東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 方南
  7. 方南町駅
  8. シティテラス杉並方南町
買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス杉並方南町口コミ掲示板・評判

  1. 4101 匿名さん

    大方、予想通りでした。

    朝ラッシュ時(07:00-09:00)、中野富士見町発
    を6本残したのは、東京メトロの富士見町への
    配慮かな。

    あと5年もすると現行の3両車両も引退を迎え
    ます。その際にすべて6両化され全て方南町
    発着となるかが注目

  2. 4102 マンション検討中さん

    いい話です!値上げしてくるのでしょうか?

  3. 4103 マンション検討中さん

    あまってるのに上げるのはちょっと。。。

  4. 4104 匿名さん

    遂に駅が【目覚めた】ので、スミフも通常の営業スタイル(期毎値上げ)に戻ります。急げ!

  5. 4105 匿名さん

    東口も綺麗になってきてる事だし、良いですよね。

  6. 4106 検討板ユーザーさん

    今買っても入居は来年の4月なんですね(白目)

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/honancho/detail.cgi

  7. 4107 マンション検討中さん

    >>4106 検討板ユーザーさん

    ぎゃー! なんで?

  8. 4108 通りがかりさん

    >>4107 マンション検討中さん
    今期の予算は達成してるから、来期まで引き渡しを残しておくということでしょう
    (不動産会社は引き渡し時に売上が計上される仕組み)
    余裕のある会社は違いますね(白目)

  9. 4109 匿名さん

    しつこくしつこく宣伝メールが入り続けるんだけど。そろそろ鬱陶しくなってきた・・

  10. 4110 匿名さん

    >>4103
    ほんと、早く売れるといいですね~

  11. 4111 職人さん

    始発の発着駅となったいま、街の荻窪化はほぼ決定事項であろう。早めの契約が必須ですね!

  12. 4112 マンション掲示板さん

    今まで始発駅だった中野富士見町「バッチリ荻窪化しとるでぇ」

  13. 4113 マンコミュファンさん

    荻窪はJR、、、ww

  14. 4114 eマンションさん

    >>4113 マンコミュファンさん
    丸の内もあるよ。

  15. 4115 匿名さん

    >>4114 eマンションさん

    JRがあるので、あの大きさなのよ。
    という流れです。
    方南町が荻窪に、、の話から、、

    説明するのなんか恥ずかしいです笑

  16. 4116 口コミ知りたいさん

    荻窪は、丸の内・中央線だけでなく、ルミネなどの商業施設が揃っています。これらは杉並区には不足しているので、西武線沿線の住民を中心に杉並区民を集めるパワーが荻窪にはあります。方南町にはそれらが全くありません。辛うじて魅力的なのは、丸の内線です。ただ、方南町の立地的に集客できるパワーが及ぶのが、中央線京王線沿線沿いの住民です。中央線京王線沿線沿いの方が丸の内だけのために方南町にくるメリットがありません。

  17. 4117 通りがかりさん

    新宿がタクシーですぐなので方南町が栄える必要はないと思いますよ?。
    スーパーとか島忠があれば日常困ることはないですしね。毎日、洋服買うわけじゃないし。
    足りないのはスポーツジムですね!

  18. 4118 マンション検討中さん

    24時間ジムなら二つあります。

  19. 4119 eマンションさん

    >>4115 匿名さん
    わかりづらかったです。笑
    説明ありがとうございます。

  20. 4120 通りがかりさん

    本屋さんってありましたっけ?
    ブックオフはあったけど

  21. 4121 検討板ユーザーさん

    >>4117 通りがかりさん

    そのタクシーが渋滞で進まないのです 汗 特に西新宿五丁目あたりから

  22. 4122 通りがかりさん

    >>4120 通りがかりさん
    商店街にありますよ。

  23. 4123 4117

    >>4121 検討板ユーザーさん
    そうなんですね。ってことはバスも進まないと。バス通勤の人は早めに出るのが吉ですかね。
    週末の方南通り新宿方面はさほど混んだ記憶がないですので、平日は混むのかな。

  24. 4124 4117

    >>4118 マンション検討中さん
    風呂付きジムが一個は欲しいな?

  25. 4125 通りがかりさん

    本屋さんありますよ、商店街の中に。今時ありがたいですよね。

  26. 4126 匿名さん

    方南町に欲しいのはユニクロ。でも敷地面積や駐車スペースを考えると方南町近辺は無理かな。

  27. 4127 マンション検討中さん

    >>4126 匿名さん
    後一週間で直通になれば、ドアトゥードアで10分ちょいでビックロ行けます。
    今でもよく行ってますが

  28. 4128 匿名さん

    まあ、新宿にすぐ行けるってのは便利といえば便利だわな

  29. 4129 ご近所さん

    いやー、本当に方南町が朝から始発駅になるとは思わなかった。富士見町か方南町か悩んだ末、住み慣れた方南町に物件買ったのだが(別物件)、今からマンション選ぶなら、間違いなくこの物件にするね!

  30. 4130 通りがかりさん

    40年ほど前の記憶ですが、当時法務省ともうひとつの省の宿舎があった場所。目の前の平屋には宿舎の管理人を務める方が住んでいらしたはずです。ごく普通のファミリーだったような…。
    いま思えば所得がそう高くはない層が多かったエリアなのかもしれませんが、指定エリアだという話を聞いたこともなければ差別的な発言を聞いたこともありません。ただ旧山手出身の母は全く土地になじめず、既に旧山手に戻って暮らしていますが二度と住めないと口にするほどので、子供には言えないなにかがあったのでしょうか。幼少時代を過ごした場所だけに今更気にかかっています。
    とはいえ当時は活気もあり、いわゆる昭和的ないい町でした。ちなみに三色旗にまつわる話も一切耳にしたことはなし、宗教といえば普門館にまつわるほうのみだったはずです。

  31. 4131 匿名さん

    急にどうしたんでしょうか?
    活発に動き出したので、ネガキャンでしょうか?

  32. 4132 通りがかりさん

    さすがに40年前の話を持ち出されても、あっそう、という感じだが笑
    そんなこと言ったら、40年前は住みにくい場所だったなんて、首都圏でもいくらでもあるっしょ。

  33. 4133 検討板ユーザーさん

    駅は改装してるみたいですが、駅前って結構ゴチャゴチャしてるなーというイメージなんですけど、開発とかしないんでしょうか。個人的には駅前の歩道が狭い割に放置自転車もあったりして、行き来し辛い印象を受けました。

    他にもマンションを建設してるみたいですし、もうちょっとは街が綺麗になれば嬉しいのですが。

  34. 4134 通りがかりさん

    「駅周辺開発における公募型連携プロジェクト」ってまだ生きてるんですかね
    https://toyokeizai.net/articles/amp/287818?display=b

  35. 4135 匿名さん

    まず、電柱の地中化だね。永福は出来た
    のに出来ずにいる。それと、あの古く
    なったアーケード。残念ながら見栄えが
    良くないし耐震も大丈夫かな?この2点
    が出来れば街はかなり改善する。政治の
    力、こういうところに使ってみては?

  36. 4136 匿名さん

    方南町銀座のみなさん、地中化とアーケード
    の撤去/付替、お願い!

  37. 4137 口コミ知りたいさん

    今朝直通始発初体験しました
    想像してたよりイイですね!寝落ちしました笑
    帰りも楽しみです

  38. 4138 匿名さん

    帰りも直通、快適すぎてヤヴァいね

  39. 4139 通りがかりさん

    直通乗りました。普通に行きも帰りも座れました。今まで乗り換えが大変だと思ったことはなかったけど、直通がこんなに楽だとは。
    僕は駅から10分弱かかるので、1.2分は羨ましいです。あとは駅前開発ですね

  40. 4140 匿名さん

    直通化で方南町はかなり便利になったから、あとは放っておいても発展するな…

  41. 4141 匿名さん

    今までの中野富士見町始発・止まりって休日はなかったけど、今回は休日も方南町止まりがあるんだ。

  42. 4142 通りがかりさん

    方南町駅、行ってみたけど工事跡がなくなり、きれいになってたね。
    ただ、このマンション側の出口(2番)は階段だけなんだね。まあ、スペース的に作れなかったのかと思うけど。

    あと、方南町駅の駅番号はMb03だけど、これはいつか01(永福町)まで延ばしてもいいようにしてるのかな。
    まあ、実際は中野坂上駅が本線の06だから、中野新橋Mb05、中野富士見町Mb04、方南町Mb03と番号を振っただけとは思うけど、つい勘ぐってしまった笑

  43. 4143 ご近所さん

    朝から銀座や東京まで座っていけるこの快適さ! 唯一無二だね!

  44. 4144 口コミ知りたいさん

    唯一無二ではないですが?wwww

  45. 4145 口コミ知りたいさん

    営業さんたち、また頑張ってるみたいだけど、
    とりあえず長年始発駅だった中野富士見町にさんぽにでも行くといいよ。

  46. 4146 名無しさん

    >>4145 口コミ知りたいさん
    中野富士見町は直通だった数が今の方南町と桁違いに少なかったし
    某宗教の土地で周りが固められ発展しにくかったし

    今の方南町に当てはめるには状況が違います。

  47. 4147 検討板ユーザーさん

    2016年8月か9月にモデルルーム行ったけど、、、
    長期戦だなぁ。

  48. 4148 名無しさん

    マンション建つのかな?

    1. マンション建つのかな?
  49. 4149 名無しさん

    >>4148 名無しさん

  50. 4150 通りがかりさん

    >>4148 名無しさん

    もう工事始まってますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸