買い換え検討中 [男性]
[更新日時] 2024-05-20 13:44:34
シティテラス杉並方南町について知りたいです。
駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
総戸数:298戸
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造 地上6階建、
サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上11階建
(建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建)
[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内方南支線 「方南町」駅 徒歩1分 (ノース) 徒歩2分(サウス) 中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 バス19分 「方南八幡通り」バス停から 徒歩3分 中央本線(JR東日本) 「中野」駅 バス24分 「方南町駅」バス停から 徒歩4分 山手線 「新宿」駅 バス22分 「峯」バス停から 徒歩2分 京王井の頭線 「永福町」駅 バス11分 「峯」バス停から 徒歩2分 京王線 「笹塚」駅 バス8分 「方南八幡通り」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
298戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建(ノース) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年10月竣工済み 入居可能時期:2020年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス杉並方南町口コミ掲示板・評判
-
2815
匿名さん
浜田山季の杜は?永福町より浜田山のほうが雰囲気さらにいいよ。
-
2816
マンション掲示板さん
>>2815 匿名さん
あーありますね。
悪くは無いのですが
徒歩7分なんですよね。
-
2817
匿名さん
永福、浜田山はいまやただの不便な郊外で不人気。
これから買うなら最低環七内側じゃないと限界**になってしまう。
-
2818
匿名さん
方南町よりも永福町 浜田山のほうが人気は高いけどね
-
2819
匿名さん
-
2820
匿名さん
浜田山が人気があったのはかつての話だね。今はもう人気がない。
善福寺や永福とかもいっしょ。かつての高級住宅街はいまはただの不便な過疎地(都心除く)
-
2821
匿名さん
方南町は今も昔も人気がないけどね・・・・
だって徒歩1分のマンションなのに、ここまで売れなくて苦しんでるわけだし・・・
-
2822
匿名さん
売れてないを押してくるやつ結構ここに出てくるけど、ちゃんと把握して言ってるのかな?
もちろん抽選になる位になってるかと言われたらなって無さそうだけど、、
竣工までに売り切る予定無いからいいんじゃ無いの?笑
-
2823
匿名さん
>>2821
苦しんでるって誰が?(笑)売主はわかってうってるし全然苦しんでないよ。住友不動産の業績しらないわけじゃないでしょ?
売り上げ、利益ともに堅調に好調。第一生鮮食品をうってるわけじゃない。太く長くビジネスができるよう利益最大化のための
値付けで普通に売ってるだけ。十分な資本をもってるスミフなら尚更のこと。実際結果がそれを裏付けてる。
その真逆をいくのが野村不動産。手持ち現金が乏しいのでさっさと売ってその資金を次に回して回転させる。いわゆる自転車操業
による回転率を重視。
いずれにしても、そんなのはただの売り手都合による戦略の違いだけであってそこは買い手にとっては本質的な部分にならない。
売れ残りをネタにさもしいガヤをいってる情けない人だけが苦しんでるんだろうけどね。
-
2824
匿名さん
方南町の自慢、環七内側と自転車で渋谷行けるとこ?
方南町なんて知名度無いよ。もちろん人気も。
駅1分でもその駅が乗り換え必要じゃね…駅1分なのにバス利用アピールとか。
阿佐ヶ谷荻窪と比べるに飽き足らず、浜田山永福より人気あるとか。呆れるわ。
-
-
2825
匿名さん
環七を基準にしてるのがちょーうける。
そんなもんなの?
-
2826
匿名さん
>>2824 匿名さん
人気がないのに、住むと電車も
バスも便利なのが穴場的で
良い点です。住んでるので
よくわかります。
-
2827
匿名さん
すみふ推しの人いますね笑
駅近のメリットはやっぱ大きいとは思いますけど。
電車使わない人は別。
マンションは立地が一番とも言われるので、駅近が大事かな。
ただどこに1分かも大事。
荻窪、阿佐ヶ谷、浜田山なら、この値段にもならないと思うし、方南町では割高だけど、人気エリアに行ったらもっと高いと思う。
後、駅近にこの規模の建てられるとこがない。
駅近なのに、静かなのも良いところ。
-
2828
匿名さん
>>2824
>>2825
環七内側にあれば利便性と資産騰落率がとても向上するからだよ。
普段の生活の利便性と資産性の両方が担保できるのだから一つの指標になってますよね。
実際荻窪(環八)と方南町(環七)を比べたらわかります。
新宿まで4kmほどと倍の8kmもある荻窪。普段の鉄道の移動時間はむろんですが、タクシーや徒歩(震災等での非常時)
でもどちらが優位にあるのか誰でもわかります。
渋谷まで。荻窪はもはや渋谷など徒歩、自転車、バスなどありえませんね。鉄道で素直にいったん新宿にでて南に下る
いわゆるL時移動。
一方、こちらは渋谷でも5.5km。バス一本、自転車でもいける。タクシーでも20分。
車での移動もこちらが楽ですね。いうほど混まない環七を起点としてすぐに首都高4号にのれてアクセスできるのに対し、
荻窪はなんでも環八起点になり、それが激混み。しかも途中高井戸地獄が待ち受ける。(さらにそこからでは中央道にいけないw)
結局のところ、別に東京メトロ丸ノ内線だけに頼っての生活、というより、それも単なる一つなんですよ。
バス、自転車、タクシー、いずれをつかっても主要街にアクセスできる。しかも一本で。
それもこれも、環七内側という都心に近いことが大きな主因です。環七内側と外では全然違うのですよ。
-
2829
匿名さん
確かに売り手のただの戦略の違いではあるんだけど、それは買い手にもすごく関係する話ですよ?
平たく言うとすみふはわざと割高に売るってことだから、はじめから割高なのが確定してるようなものですからね。
逆に野村は評判の良いマンションを作り続けないと売れなくなったら終わりですから。なので顧客満足度もずっと一位だし、実際業界内でも一番良いマンション作り続けますよね。アフターケアも業界一ですよね。
-
2830
匿名さん
すみふ荻窪は何故か安いですけどね。
向こうは抽選になってるし。
-
2831
匿名さん
>>2827
そうなんですよね。そういってるんですけど、無意味なネガ人がここに巣食っているようです。
そもそも、中古で方南町駅徒歩5分以内を探そうにも今だとたった3件しかありません。いずれも築40年級のベテランです。
当然新築いまだとここしかないです。徒歩10分も20分もかかっていいならもう少しありますけどね。
結局のところ、
- 方南町の駅近(5分以内)の物件が中古をいれてもほとんどない(もともと供給数が少ないエリア)。今だと3軒(築40年級)
- 方南町から駅近の新築がここしかない
- 駅近x大規模ってことになるとここを除き中古含めてない。今後でるか?っていうとそう言う土地が見当たらない
以上から、方南町で今現実的なマンションを選ぶなら中古を視野にしても選択肢がないのでここしかない。
ここが高いか?っていうと別に高くない。唯一無二になってるのだから。
方南町は気に入ってるけど価格が合わない人は、これはその40年級の中古買うか、もう戸建にでもいくしかない。
駅近はないのだから。
方南町を気にいっていない、または興味がない人は、いちいちここでディスる理由がわからないですね。
素直に他所に行けば良い話でございます。誰も方南町を無理ポジなどしてませんから。どっちが上とか下とかではなく、
自分が何を重視するかだけの話かと。荻窪や阿佐ヶ谷がよいなら素直にそこにいけばいいですし、杉並区なんて
ありえねーってひとはどっか別の区にいけばいいです。
-
2832
匿名さん
南阿佐ヶ谷か方南町か。
野村か住友か。
徒歩5分か徒歩1分か。
自然環境か利便性か。
-
2833
匿名さん
>>2829
関係はしませんよ。
まずね、スミフだけではなく野村も「最初からかなりの割高」ですよ。私の説明読みました?
野村は「資金がない」のです。資金がないのに「最初から割安水準」なんかで売ってたらいつまでたっても
「ただの薄利多売」でビジネスにならないでしょう(笑)
だから野村は「営業」に莫大な投資をしてます。営業力の精鋭部隊を作りあげ、高い値付けでも早期完売が
できるように営業力をこれまで養ってきたわけです。
ちなみにスミフ他の財閥(三井や三菱)は基本的にスミフと同じ戦略です。
っていうわけで、普通どのマンションも高い値付けです。新築なら当たり前の話ですよ。慈善事業じゃないんですよ?(笑)
そのあたりぐらいすこしはおわかりになればいいかとおもいます。
そういう値付けに納得しない方、つまり「自由取引による価格」がいいのであれば、そう言う人は最初から「中古市場」
に行けばいいだけなのです。そこにいけばお互いの納得いく値付けになるわけでしょ?
スタート地点から間違ってますよ(笑)
新築を選ぶ人はそこじゃないです。
同じマンションでも部屋によって大きな差異がありますよね。広さや間取りタイプの違いだけではなく。
選べないより選べる方がいいわけで選ぶためには新築で早期に抑える必要がありますから。
それに、立地に関しては新築、中古に限らずすべて1点ものです。
ここなんかがまさにそうですが、これだけの立地って方南町ではもうおそらく出ないでしょう。
この立地が気に入った人は今の時代分譲されたこと自体が幸運でしょうね。
そういうことですよ。なので別に中古でも新築でも気に入った立地があるんだったらそこがいいわけです。
不動産は一点物なんですから。ましてやここみたいに同類物件が多数出てないからよけいですよね。
同類物件で選べるのはむしろ湾岸タワーみたいなところじゃないですかね?土地(っていうか埋立地)が
残ってますし新たに埋め立てて作られてますしたくさんタワーたってるし今も立ててますから。
そう言うのがお気に入りの人はそこで選べばいいと思いますよ。
-
2834
匿名さん
>>2831
そんなにこの物件を評価してるんだったら、さっさと購入してこのスレ卒業すればいいじゃん。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件