匿名さん
[更新日時] 2020-05-17 20:34:57
■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■
計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分
[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区白金2丁目13番1他1筆(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩5分 (2番出口) 都営三田線 「白金台」駅 徒歩5分 (2番出口) 東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩6分 (1番出口) 都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩6分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
172戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上27階 地下2階建・塔屋1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店東京本店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判
-
1493
マンション検討中さん
目黒のビンテージマンション、マンション雅叙苑なんかは既存不適格らしいね。接道からして昔の基準だったようだ。
-
1494
マンション検討中さん
あとちなみに、港区は現状、老朽化したマンションの建て替えに伴う高さ制限は特例で緩和してるよ。耐震とかの視点で危ないから建て替えを促進したいという後押しのためだけど。
-
1495
匿名
>>1494 マンション検討中さん
具体的にマンション名をあげてみて。
-
1496
マンション検討中さん
たとえば50年後に建て替えるとして、ここで反対してる人も心配してる人もほぼ死んでるし、このタワーのある風景が自然になって数十年経ってる状態だから、同じ高さに建て替えるというのは不可能ではない気がするけど。(世論的な意味で)
-
1497
マンション検討中さん
-
1498
一応検討者
>>1304 匿名さん
検討しない理由は、シティタワー白金は駅から遠すぎる。恵比寿から白金高輪までの同社のマンションが売れていない。
アトラス白金高輪は希望する間取りがない。(個人的にメゾネットは検討外としています)一応見てきたが仕様がチープ。
久しぶりに訪れたら、前の書き込みを探すのが大変でした。
話題の既存不適格の件は私も検討当初より気にしていました。ただ周辺の中古のタワーを巡った際にグランドメゾンタワーや高輪方面のタワーも同じ取扱と聞いて、私の中ではひと段落ついているトピックですね。ただ同じ高さの建替えの可能性有と読むのはよく捉えすぎではないでしょうか。
>>1494、1497 マンション検討中さん
https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/documents/koudo_summary....
存在を知っているなら、URL貼ってあげても良いのでは。
「告示日から5年以内に建替え決議がなされ、区へ届出」とあるから、今から管理組合で相談始めても難しいでしょう。
それよりも駐車場の待ち時間の方が私は心配です。出庫と入庫が重なったらどうなることやら。
-
1499
匿名さん
>>1498 一応検討者さん
既存不適格が他の周辺タワーでも同じ取り扱いだとなぜここの既存不適格の問題がひと段落するのですか?
もう少し理由についてご説明いただけると嬉しいです。
-
1500
匿名さん
>>1492 匿名さん
それでは10年以内に中古価格は暴落で大損確定だよ。
-
1501
匿名
>>1500 匿名さん
売り抜けってことは
暴落する前に売るって事。
その第一次が10年後。
新築で10年住めば満足でしょ。
次に買う人も10年で売り抜け。
暴落は50年後くらいから。
ここのスレ特有の表現では
そわそわする って言う。
理由は 60年後に提案される 拠出金が目玉飛び出るくらい多額だから。
-
1502
匿名さん
>>1501 匿名さん
1492を読むとみんな売るという事だから供給過多なら値段下がるでしょう。他が売却前に売って価格下落前に損失回避する事が売抜け。
10年以内に売り物が増えてくなら売り抜けなんてないでしょうに。
-
-
1503
匿名
>>1502 匿名さん
あのね 一般論を言ったまで。
小学生じゃないんだから 先生の言う通りにはならんよ。
ある方は5年、ある方は7年、ある方は11年
一斉に売りが出てくるわけないでしょ。
50年くらいは売買できるよ。普通に。
問題はそれから買う人。
-
1504
匿名さん
一般論でいうなら一斉に売りださなくてもそんな期間で売り物が多ければ値段下がるという事ですよ。
解った?
需要と供給で価格が決まるんだから市場に売り物が多く出てきてて買い手市場なら値段はどうなるかということですよ。
-
1505
匿名
>>1504 匿名さん
お前も しつこいね
そんな期間にって言うけど50年だぞ
半世紀!
これだけの期間があれば ここの出物くらい何回も吸収するやろ。
それとここが 買い手市場になるのは 60年後。
-
1506
匿名
>>1504 匿名さん
外野からすみません。
あなたが言う 「そんな期間」と言うのは
具体的に何年間くらいを念頭に置かれているのでしょうか?
-
1507
匿名さん
もう建て替えの話はお腹いっぱい。ネタとしてつまらないし、ネガするにしても持って違うのにしてくれ。
-
1508
匿名さん
不利益被らないように10年以内で売っちゃおう!って方が増えるとしたら、
すこし微妙な気分になります。先のことはだれにもわかりませんけど。
いい環境なのだから長く住もうと思う方は迷いもないだろうし、
ここを読んでいないのかもしれません。
-
1509
通りがかりさん
60年後の話は、誰かが言ったマンション寿命説から来てるだけで、このマンションが建て替えなければいけない根拠はない。
配管設計やコンクリート寿命が、40年前とは違うのに60年寿命に根拠がないから、立て替えが100年後かもしれないよね。いや、建て替えはもっと先かもしれない。
首都直下地震が30年以内にかなりの確率であるからといって、現在の都心の不動産が暴落してますか? 短くても半世紀先以上先の建て替え金がかかるという事で騒ぐのはアンバランスでしよ。
皮肉ではないです。この問題を気にしすぎる方は、そもそも、この価格帯に手を出すべきではないように思います。
-
1510
通りがかりさん
後の購入者の何割がこのスレ見てるかな。
ものすごくマイノリティーで、かつ、見てる人の大半が野次馬だったという事もあり得る。
-
1511
匿名さん
60年後なんて、ここにいる奴みんなあの世にいるんだし、そんな話してどうすんだって。
-
1512
匿名
>>1509 通りがかりさん
このスレを最初から読んでみろよ。
マンション寿命から来ている話しじゃないだろ。
-
1513
匿名
>>1509 通りがかりさん
まだ理解してないのね?
立替金の事ではないのよ。
最悪は補償金を貰えずに退居せざるを得なくなるの。
隣接地所有者が好い人であることを祈っていなさい。
-
1514
匿名
>>1509 通りがかりさん
一生 コンクリートの話をしてろ
能天気野郎が
-
1515
匿名
>>1513 匿名さん
隣地所有者もれっきとした法人ですからね
そんな 甘い買い取り金額のオファーはできないでしょう。
-
1516
主婦
>>1509 通りがかりさん
初めて投稿する方にお願い。
少なくても3日前からのレスを読んでから投稿してね。
そのたびに議論が振り出しに戻るから。
-
1517
ご近所
>>1509 通りがかりさん
この人 いつまでこの投稿を晒しておくつもりかしら。
したり顔で書いてるから 余計可笑しいけど。
-
-
1518
匿名さん
>>1505 匿名さん
>>1505 匿名さん
君こそ国語力がないだろう。
そもそも1492で10年以内にみんな転売というコメントを受けてそれなら暴落という返しなんだろ。
単純に考えても引渡し後数年で毎年20戸以上の売る物が出る事になるから買い手市場で暴落という指摘をしただけ。
誰が50年間の前提で市場価格の話してるんだ。
もうこれ以上君とは議論しませんよ。噛み合わないからね。
-
1519
匿名さん
>>1511 匿名さん
60年後ならまだ生きてる可能性あり。子や孫から、責任追求される可能性もあり。
-
1520
ご近所
>>1518 匿名さん
だから暴落はしないんだってば、
1492をよく読んでみろよ。計画してるって書いてるの。
誰が買値より下げて売るって言ったよ
買値にプレミアを乗せて売る人ばかりなんだから。
それで売れなかったら 売りゃしないよ。
だから暴落しないんだ。
暴落するのは 隣地から申し入れがあってから。
ところでお前はもっと若造と思ってたけど
案外 年取っていそうだな。
俺の事を 君なんて呼ばなくていいから
オカマっぽくて 気持ち悪い。
-
1521
匿名さん
どうして60年先建替えという明確な数値が出てくるのでしょうか?
1470が書いておられたが、「最近のマンションはコンクリートの強度30N以上なら100年もつよ。」
この100年の真偽はおいてても、少なくても60年程で躯体が崩壊寸前となり建替えが必至となる
事態なんて、全くと言って良いほどあり得ません。長期に維持する為に大規模長期修繕計画も存在
し、あるスパンで計画的に強度維持を図っていくので更に躯体寿命は延びます。
個人的見解では、近代の構造物は頑強なので100年以上は存続すると考えています。
それとは別儀で、手抜き工事や耐震偽造などの明確な建替え理由がない限り、それと居住者全員が
資金潤沢で新品好きで壮齢でない限り、建替議案はまとまりませんので、結局は 遠い遠い将来の
使い切る迄(崩壊寸前迄)、建物は存続し続けると思われます。
1470の引用ですが「生きてるうちに建て替えの話なんてまず出てこないから、心配するだけ無駄」
説も一理ありで、既存不適格の議論は現実的ではない不毛の議論でしょう。
他人のババ抜きの事まで案じていたら切りがありません。
-
1522
匿名さん
>>1521 匿名さん
100年は机上の計算でしょう。マンションはコンクリだけで造られているのではありません
-
1523
匿名さん
>>1522 匿名さん
言われるまでもなく、そんなことは分かった上での「100年以上は存続」説の支持者です。
では、「マンションはコンクリだけで造られているのではありません」のネガ詳細を述べて
ください。
-
1524
匿名
>>1521 匿名さん
あなたここは初めての投稿ね?
1447.1449.1452 のレスを読んでからもう一度
来て。
今 沸騰している論点がそこではないのが分かるから。
-
1525
匿名
>>1523 匿名さん
1522さんではないけど。
まだ100年経過している高層マンションはないだろ。
誰も分からんのだよ。つまり未知の領域。
100年先までコンクリートメーカーは補償してるか?
理論上は持つって言うだけだ。
ところで築100年の高層ビルは怖くないか?
金属も もろくなってそうだし。
コンクリートはあくまでも補強材だよ。
「く体」ではない。
-
1526
匿名
>>1507 匿名さん
お腹いっぱい?
外に出て家の回りを3周してこい。
腹が減るから。
-
1527
匿名
>>1504 匿名さん
「解った?」って したり顔で言ってた君
1520を読んで解った?
投稿してんだから ROM専じゃないだろ
-
-
1528
通りがかりさん
1509です。理解不足ですか?
隣接する三菱商事の容積率を買って、タワーマンションを開発したが、発売時には40メートル高さ条例の土地になった。つまり建て替える時には40メートルのものしか建てられないので、同格の広さと資産価値ある区分所有に単独ではできないねって事だよね。
①建て替え時に、隣接地三菱商事と一体再開発出来れば、全体容積率からタワーマンションではなくても、再開発できるだろうとなる。ただし、三菱商事が一体再開発に応じないとなると狭い土地に172区分の割り当てでは、資産価値の下がる物件になる。
②60年後という数字は、過去のマンション寿命説から来ているだけで、建て替え時がいつかはわからない。現在のマンションからすると100年後かもねって話。
③この価格帯で、ここまで建て替え時の問題を気にするのが理解し難い。欲しいから買うんであって、価格が下がらないから買う物件ではないよね。東京であっても2025年からは人口が減る事を考えても、数十年後の資産価値を期待し過ぎてると思う。
-
1529
匿名さん
つまり、三菱商事さんは良い時に売ったって事でしょうか。
-
1530
匿名さん
マンション自体が100年大丈夫だなんて、このスレ上の主張だけであり
デベもゼネコンも保証なんかしてないし、
中古でもし転売する時にも「100年ok」なんて客には言えません。
-
1531
匿名さん
高度成長期の団地が今でも健在デあることを考えたら、今のマンションなら50年以上は余裕で持つよ。
-
1532
匿名さん
昔のコンクリには良い川砂を使えたので参考になりません。
-
1533
匿名さん
-
1534
匿名さん
仮にコンクリが100年もっても、社会的寿命はもたない。
赤プリが30年で建て替えたことに想いを馳せましょう。
日本人は新しい物好きだから。
-
1535
匿名さん
>>1525 匿名
かなりOO低そう~。
●「まだ100年経過している高層マンションはないだろ。誰も分からんのだよ。つまり未知の領域」
⇒だから、何をいいたいの? 未知の領域なら神のみぞ知る世界なので判断は分れる。
飽く迄も「個人的見解では、・・・」と前置きしているだろう。
繰返すが、私は近代のタワマン(建造物)は頑強なので100年以上は存続すると考えている。
-
1536
匿名さん
>>1525
●「100年先までコンクリートメーカーは補償してるか?」
⇒建造物に100年先の補償の前例があるかないかは把握していないので議論は控えるが、
あなたが言っているのは、買ったマンション(完成品)の補償なんだから、デべや販売元
への補償なら筋は通るが素材メーカーに迄、補償を広げるには無理があるし、どういう類の
補償なのかも、抽象的すぎてコメントできない。
-
1537
匿名さん
>>1525
「理論上は持つって言うだけだ。」
⇒信じる決め手は科学に基づく理論上しかないでしょう!いつの時代でも前例がない時は科学的理論
の裏付けを信じるしかない!
-
-
1538
匿名さん
>>1525
「ところで築100年の高層ビルは怖くないか?」
⇒全国いたるところに高層ビルが存在する。それを言ったらキリがないし高層ビルの続出が証明済み。
コンクリートはあくまでも補強材だよ。「く体」ではない。
⇒ 最近のマンション(完成品)の話なんだから、あくまでもコンクリートを使った躯体(構造体)
の意味。 意味、分からないのかな?
-
1539
匿名さん
>>1534 匿名さん
法人の商売用ホテルと、個人の居住用マンションでは目的、趣旨が大きく違い過ぎる。
よく根っこを思慮してコメントしてくれ。(笑)
-
1540
匿名さん
-
1541
通りがかりさん
>>1538 匿名さん
ネット対策チームの方?
やけに詳しいし 必死だね?
寝言は寝てから言え。
意味が分からないのかな? って調子乗って言ってんじゃないよ。
コンクリートがクタイだったら ナゼ剥がれるんだ?
剥がれたらダメだろ。
材質は軽量気泡コンクリート板で
それが樹脂類で結合されてるだけだろ。
日々の揺れなんかで隙間ができ
そこに雨が入ったり風で劣化してんだよ。
だから大規模修繕で特に外壁を補修するんだよ
100年補修なしで 大丈夫か?
そんなにコンクリートに自信があるなら
お前の区分所有とこだけ補修なしでいいね。
ところで 100年経過したタワマンの補修費って知ってるか!
もちろん想定でいいぜ。
答えはお前から返信が着てから。
-
1542
主婦
>>1538 匿名さん
私はもちろん100年先まで生きてる訳ではないですけど
築100年経ったタワーマンションなんか住みたくないです。
家賃がタダでも遠慮します。
想像ですけど 築100年のタワーマンションがあるとしたら
罪を犯した犯罪者の刑務所に転用されてるんじゃないでしょうか?
毎日 揺れて不眠症になるでしょうから 刑罰にもなるって事で
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件