東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワーレジデンス大塚((仮称)北大塚計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 北大塚
  7. 大塚駅
  8. ザ・タワーレジデンス大塚((仮称)北大塚計画)
いつか買いたいさん [更新日時] 2011-03-08 02:17:51

中央商事不動産、三菱地所住宅、東京建物東京急行電鉄藤和不動産と5社共同のプロジェクトのようです。北大塚とかなり便利な立地なので注目しています。
何か情報を知っている人がいれば、投稿よろしくお願いします。


売主:東京建物株式会社 三菱地所株式会社 中央商事株式会社 東京急行電鉄株式会社 藤和不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:未定



googlemap:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%...

【タイトルを公式物件名に変更し、スレッドの内容を一部追加しました。 2010.09.17 管理人】



こちらは過去スレです。
ザ・タワーレジデンス大塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-27 17:54:24

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワーレジデンス大塚口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    こんな便利な立地に豪華設備のマンションを建てたら利便性重視の金持ちから需要があり、
    大塚のランドマーク的な存在になっていたかもしれなかったのに・・・はぁ・・・本当に勿体無い。
    ここは低脳デベが分譲したマンションとして私の記憶に焼き付けておきます。

  2. 602 匿名さん

    > 利便性重視の金持ちから需要

    申し上げるまでもないが、金持ちは大塚を選びません。

    大塚にマンション買う程度の資金しかない人の予算に合わせた設備仕様の物件です。

  3. 603 匿名さん

    そうですね。アドレス自慢が大好きな成金には売れないでしょうね。
    特に貴方見たいな視野の狭い方とかはね。
    では住友が分譲した南大塚の億ションが1戸を残し売れた理由を教えてください。

  4. 604 匿名さん

    まあ低脳なデベが自分を正当化しようと必死なんでしょうけどw

  5. 606 匿名さん

    結局はアドレスよりも利便性が一番大切なんですよね。

  6. 607 匿名さん

    ・人気の山手線沿い
    ・大塚駅まで徒歩4分
    ・大塚駅から都営バスも使える
    ・あまり需要がないけど大塚駅から都電荒川線が使える
    三田線の使える巣鴨駅も徒歩圏内
    ・隣駅は巨大ターミナル池袋
    ・時間があれば池袋へも徒歩で行ける
    ・大塚で閑静な立地
    ・巣鴨警察署が目の前という貴重な立地
    ・都立大塚病院が近くなので怪我や病気も安心
    ・物件の裏には巣鴨公園があり子供と遊べる
    ・周辺は飲食店などが充実(大塚駅に駅ビルも出来る予定)
    ・大塚駅の駅ビルに保育園も出来る予定
    ・六義園も徒歩圏内
    ・有名な巣鴨地蔵通り商店街も徒歩圏内
    ・徒歩圏内の巣鴨にはスポーツセンターがあり水泳やサッカーやゴルフなどが出来る

    こんなに便利な立地で坪350万以下はありえない。

  7. 608 匿名さん

    このスレは1人で安いからもっと値上げしろとか粘着し続けてるのがいるけど
    この人、何がしたいんだろう?買うつもりは全く無いみたいだし

  8. 610 匿名さん

    私がこのスレを粘着する理由は散々言いましたが??

  9. 611 匿名さん

    こんな好立地の場所には豪華設備の高級マンションが建つのが相応しい。
    だが、そんな好立地の場所に貧乏人専用タワマンを建てた此処のデベは一回死んだほうがいい。

  10. 612 匿名

    大塚の住友が比較的早く売れたのは大塚にあるからで無くて安かったからですよ。当時、目白、護国寺と大量の売れ残りであそこは価格調整を大崎みたいにしたんです。
    低価格の低仕様マンションしか検討できない予算の人には関係ないかもしれないけど、大塚の住友の価格ぐらい調べてみたら? あのプチバブル末期にはとても割安だったから。

  11. 613 匿名さん

    プチバブル末期で割安でも1億以上の部屋を買える人は金持ちには変わりないですよね?
    まあ、大塚で1億以上の部屋を買う人はアドレスを気にしない利便性重視の金持ちの方でしょうけど。

  12. 614 匿名さん

    デベは今の予定価格から+2000万円ぐらいしてもいいよ。

  13. 615 匿名さん

    やっぱ山手線はスゲーな!

  14. 616 匿名さん

    山手線大塚駅まで徒歩4分ってのが凄いですよね。
    しかも隣駅は池袋で三田線の使える巣鴨駅も徒歩圏内!

    こんな好立地が坪380以下はありえないですよね。

  15. 617 匿名

    駅ビルに保育園ができる予定なんですね。

    ところでこの辺りは保育園は入れやすいのでしょうか?

  16. 619 近所をよく知る人

    保育園はなかなか入れません

  17. 622 匿名さん

    タワーレジデンスが予想外に手頃な値段で出してきたので悔しくてしょうがないのかな。
    アウルタワー契約者 痛恨の選択ミスw

  18. 624 匿名さん

    たかが大塚なんだから、良くて300程度が妥当。

  19. 628 匿名さん

    ここは住友か野村のブランドマンションが建つのに相応しい立地だったのに勿体無いです。

  20. 629 匿名

    坪380だったらあなたも買わないでしょ?

  21. 630 匿名さん

    私が即に家を買っていなければ&豪華設備だったら検討していたかもしれません。

  22. 631 匿名さん

    坪300で買ってリフォームして坪380で売りに出したら?

    どうぞ、どうぞ。

  23. 632 匿名さん

    まあ、なんせ住友が大塚に出した億ションが売れるのだから
    利便性重視の金持ちから需要があるのは確実でしょう。

  24. 635 匿名さん

    三井も良いかもしれませんね。

  25. 636 匿名さん

    ここ、結局ディスポーザーは付かないのかしら?HPの内容も特に更新されないですし。

  26. 637 匿名さん

    ディスポーザーは付かないみたいです。

    そして結局ここは低仕様・低価格の貧乏人専用タワマン(団地)になるのですね。
    本当に残念です・・・。

  27. 638 匿名さん

    床暖房とかエアコンはどうなったの?

  28. 639 匿名さん

    アウル契約者涙目

  29. 640 匿名さん

    低脳デベが建てた低仕様・低価格の団地に床暖房やエアコンなんてどうでもいいでしょ。

  30. 641 マンコミュファンさん

    このスレって結局、アタマのおかしいのがひとりで楽しくなっちゃってるだけなのね。
    もうまともな検討者は他の掲示板に行くでしょう。
    掲示板の運営側に問題があるね。

  31. 642 匿名さん

    これからの時代マンションを買うなら住友か野村か三井ですね。
    ここのデベが立てた物件をを見てそう思います。

  32. 645 匿名さん

    低設備、低コストの廉価版タワーマンションだから坪250位が妥当。

    250なら投資用に二部屋ぐらい買ってやってもいい。

  33. 646 匿名さん

    まあ団地ですから坪250でも仕方ないですかね。

  34. 647 住まいに詳しい人

    250?夢を見過ぎだろ。板橋以北に行ってくれ。

  35. 648 匿名さん

    大塚を便利だと思う人ってどんな生活してた人なんですかね?

    埼玉の方?それとも練馬とか?

  36. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸