分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ルナつくばみどりの「クルムヒルズ」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ルナつくばみどりの「クルムヒルズ」ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-09-26 07:20:10

ルナつくばみどりの「クルムヒルズ」について語りましょう。

物件URL:http://www.luna-tsukuba.com/midorino/

ルナつくばみどりのクルムヒルズ
所在地:茨城県みどりの萱丸土地区画整理事業地区A-83街区1-1地 他
交通:つくばエキスプレス『みどりの』駅徒歩5分
総区画数:93区画
事業主:株式会社創建
施工:株式会社創建地所

[スレ作成日時]2015-09-05 21:13:03

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルナつくばみどりの「クルムヒルズ」ってどうですか?

  1. 1 匿名さん

    先にできていたクルムガーデンやクルムテラスとは、駅の反対側にできるのですね。
    あちら側の方が「これから」が楽しみな街ではあるけれど、
    こちらは何と言っても現状ですごく便利な街っていうのがとても大きいかな。
    カスミとか銀行とかドラッグストアとかメディカルモールとか。
    駅とここの街区の間で生活は一通り成り立ちます。

  2. 2 購入経験者さん

    暮らすには良い所だと思いますが、
    創建の家は絶対に買わない方が良いですよ。

    私もですが、後悔している方が本当に多いです。

  3. 3 匿名

    >>2
    どうしてですか?

  4. 4 匿名さん

    どーしてでちゅか?

  5. 5 匿名さん

    どんな点で後悔しているのか教えていただけると助かります。
    公式HPには外断熱で、光熱費が抑えられ、音なども入ってこないとか
    よさげな感じにみえますが。
    ただ、アフターメンテナンスにおいては、1カ月無料点検とは記載してあるもののその後は?
    無料という言葉がどうなのかと疑問に思いました。
    10年後、又は15年後の無料リフォームはびっくりですけど。

  6. 6 購入経験者

    >>5
    外断熱は宣伝しているほど効果は感じられません。新しい家なら普通に得られる程度で全部屋にエアコンが必要です。

    外の音は歩道まで3メートル離れていても話している人の内容が分かるほどよく聞こえます。
    うちの母が泊まりに来たときに驚かれました…体験宿泊させて頂いた家は全然静かだったのに、とうちだけでなく、ご近所の方が皆さん感じてました。

    点検は本当に1ヶ月点検しかなくて驚きました❗
    車ですら6ヶ月点検や1年点検しているのに…
    入居者が気がついた所は言えば直します。と言われましたが今マンションで騒がれているように、普段目に付かないところが大切なのに、1ヶ月点検しかしないのは怠慢だと感じています。

  7. 7 購入経験者

    それ以外にも本当に色々有ります。

    創建の家は、本当に良くないです。
    創建の会社の体質が…、買ってみ始めて分かりましたが、良くないと思いました。

  8. 8 名無しさん

    今や評判にも上がって来ないようですが、売り方とか、体質とか、最悪ですね。全て、本社からダメと言われました、で済まそうとする。アフター対応とかも全く心の無いものになるのがミエミエ。巡り巡って機会損失を失うと思わないんだな、と、そんな会社。

  9. 9 名無しさん

    >>8 名無しさん
    機会損失を失う、という間違いでした(@_@;)

  10. 10 匿名さん

    何かあったんですか?うちはよくしてくれていますが…

  11. 11 購入者

    創建の建物は買わないほうがよい。坪単価の割には建材、設備とも貧弱、かつ工事の技術レベルも低い。入居後に多くの手直しが必要だが、対応も悪い。住宅性能を保証する根拠となる数字も示さず、建築基準法さえ満たせば十分という会社の姿勢。購入するなら、契約を結ぶ前に契約書や設計図をよく読むことをお勧めする。

  12. 12 匿名さん

    今度の場所からは幼稚園も近いし
    小学校、中学校、同じ場所なので、とても近くてお子さんがこれからの人にはとても環境のいい場所ですね。カスミも近いし、駅も近いし、車がなくても住みやすい街ではないでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    小中一貫校もできることが決まって、ますますお子様のいる家庭には住み心地のいい街になってきましたね。車がなくても買い物に行ける環境は主婦にとっては嬉しいです。

  14. 14 口コミ知りたいさん

    これから家を購入しようと検討中です。
    建てるからには後悔のないように出来る限り希望したいものをまとめておきたいです。
    こんなのがあったらいいなとか、これがあってよかった!これは必要なかった!などなんでもいいので実際生活で思ったことなどお教えいただければ嬉しいです。

  15. 15 匿名さん

    寝室にステップフロアをつけたいと思ってます。
    オプションになるのでしょうか?

  16. 16 匿名さん

    こちらではゴミステーションの掃除当番がないようですね。月500円かかりますが、すべて業者の方が掃除してくれるそうでとてもありがたいですよね。たかがゴミ掃除当番…結構大変ですから。

  17. 17 匿名さん

    クルマさんのブログがありますが
    近くの施設やお店など載せていて
    とても参考になりますよ。

  18. 18 住まいに詳しい人

    >>17 匿名さん

    ここ地盤良くなかったんだよなー。

  19. 19 匿名さん

    新しいモデルハウスが出来たみたいです。
    3Dパノラマで見ましたが何か凄いお家でした。
    大きい吹き抜けも憧れますが、光熱費の心配や部屋数が少なくなることが
    気になっちゃって私には向いてなかったですが…。
    新しい間取りもいくつか出てましたね。敷地が広いのでどの家もゆとりがあって良かったです。
    庭もある程度確保できるので色々楽しめそうかな。

    クルマさんのブログというのがどこにあるか分からなかったのですが
    こちらの区画のことが書かれてるんでしょうか。ちょっと気になります。

  20. 20 匿名さん

    この会社はやめた方がいいよ。
    大阪の会社だけど大阪じゃ評判悪い。
    だから関東に進出してるんだろうけど

  21. 21 匿名さん

    創建の10年後(15年後)の無料リフォームされた方いますか?

    同じ創建の区画内で買われたご近所さんが他社で庭にサンルームを入れたから権利剥奪と嘆いてました。
    その方は創建に直接言われたわけではなく同じく創建で家を買った知り合いから他社施工はダメと聞いたみたいですが…。
    ほんとに無効になるんでしょうか?

    サンルームや太陽光なんてメーカー物なんだから創建を通したか他社施工なのかぱっと見分からないと思うんですが…。

    無料リフォーム前に新築時の図面と変わりないかわざわざチェックが入るんでしょうか?

    うちも他社で少し外構をいじったので心配です…。
    (うちは敷地の一部をコンクリにして物干しの屋根を付けました)

    またこれから先給湯やガスコンロなどの消耗品の交換もいちいち創建通さないといけないんでしょうか?

  22. 22 販売関係者さん

    >>21 匿名さん
    契約書にそんな説明ありました?

  23. 23 匿名さん

    建築基準法さえ満たせば十分という会社の姿勢は間違いありません。
    クレームに対してはっきり、法的に問題ないと答えた社員がいました。
    個人情報があるので名前は言いませんが。
    創建はおすすめできません。

  24. 24 匿名さん

    外熱断熱については、吹き抜け且つ、極力扉をつけていない設計にしないと、他のメーカーさんと対して変わらないでしょうね。

    上物に関しては若干高い気もしていますが、駅近、閑静、小中一貫校、スーパー、銀行など子育てする人、都内通勤の人には合ってますね。

    今後の地価も考えると、創建が区画を抑えているので、その辺は購入者の価値観でトレードオフだと思います。

    地盤については、多少心配してましたが、昔の古い家でも(周辺のお家)問題なく建っているので気にする範囲ではないのでしょうか(笑)

    新しい区画だけあって、道路の感覚もよいですし、個人的には満足いってます。が施行会社のレベルは、うーんという感じです。(強気で言えない方だと、損するかも)

  25. 25 周辺住民さん

    施工会社はすべて(仕事のない個人経営)です。

    坪単価で請負するのだから責任はない。

    早く仕上げる事しか考えていない。(手を抜いてもわからない)

    現場にいる監督(法律上必要最低限の人員)も使いものにならない。

  26. 26 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  27. 27 匿名さん

    茨城の治安はどうですか?
    エキスプレスはケンカが多い、凶悪な事件やイジメのほとんどが茨城なので住む前に知りたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸