東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス荻窪[旧:(仮称)荻窪三丁目大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 荻窪
  7. 荻窪駅
  8. シティテラス荻窪[旧:(仮称)荻窪三丁目大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-09-11 21:36:27

シティテラス荻窪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都杉並区荻窪三丁目7番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 徒歩13分 (エアーズコート)、14分(ブリーズコート)
総武線 「荻窪」駅 徒歩13分 (エアーズコート)、14分(ブリーズコート)
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩13分 (エアーズコート)、14分(ブリーズコート)
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩12分 (エアーズコート、ブリーズコート)
間取:未定
面積:66.67平米~75.14平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-05 20:53:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス荻窪口コミ掲示板・評判

  1. 562 匿名

    >>558 マンション検討中さん
    >>559 eマンションさん

    プラウドシティ阿佐ヶ谷の検討スレにいる購入者みたいな発言、ここではやめましょうよ…
    ここの検討スレは、殺伐となって欲しくない。

  2. 563 匿名さん

    >>562 匿名さん
    でも、スミフの人書き込みすぎ。

  3. 564 匿名さん

    乗っ取られましたね。もうこのスレも終わりです。

  4. 565 匿名さん

    >>564 匿名さん
    ? 別に終わりはしないです。

  5. 566 匿名さん

    そういうあなたみたいな人が、すぐプラウドの話をしたがるからいけないのでは?
    この発言からすると、検討スレも相当読み込んでるみたいだし、よほど気になるみたいだね。

  6. 567 匿名さん

    窓から見える紅葉が綺麗です。

  7. 568 匿名さん

    室内空間のページが新しくなっていました。エアーズコートのソファとライトがシンプルでかっこいいです。
    中庭、芝生がデザインになっています。紅葉がきれいになってきたころでしょうか。廊下がガラス張りで晴れた日はもちろん、雨が降った日もきっときれいなんだろうなと思います。

    秋になってきましたけれど、紅葉はあっという間な気もするので早く行かなくては。タイミングを逃さないようにしないといけませんね……。

  8. 569 匿名さん

    廊下ガラス張りなの?
    ブリーズも、エアーズも窓の向こうは中庭を通して南側の棟の廊下だから、歩いている人や向かい側の棟の人が玄関を開けたら丸見えってことじゃん!
    一日中カーテンが必要だ。南側でも意味無いな。

  9. 570 検討板ユーザーさん

    見にいきました!
    エントランスは、住友らしく豪華でしたが、それ以外は灰色で廊下も暗く、幅も狭く、坪330を超えるようなマンションの雰囲気は無かったですね。
    あと、リビングインの部屋が多く、子供部屋にしたときに親がリビングでテレビとか見にくい感じでしたね。
    生活が窮屈になるイメージがして、残念でしたが、諦めました゜

  10. 571 匿名さん

    大田黒公園のライトアップ素敵ですね。

  11. 572 匿名さん

    >>571 匿名さん
    ここのマンションについて語ることは無くなってしまったなぁ

  12. 573 匿名さん

    駅から遠すぎだよ。
    隣のURの方が、緑が多くて良い。
    ここを無理して買う理由は無いと思う

  13. 574 匿名さん

    それを言うなら、緑が無いから、プラウド阿佐ヶ谷より管理費が安いんだよ。そこが良いと思います。隣の地権者と敷地が接しているわけではないので空間が十分に取れているし、良いと思います。(私か買えませんが)見方はそれぞれですね。

  14. 575 匿名さん

    大田黒公園がテレ朝の報道ステーションで紹介されてましたね。
    幻想的で静かで都会にこんなところがあったんですねとアナウンサーも驚いてましたね。

  15. 576 匿名さん

    >>574 匿名さん
    URと比べての話ですよ。
    見当違いですね。

  16. 577 匿名さん

    >>574 匿名さん
    駅遠いのに、緑が少ないことをメリットとして強調されるのもどうかと思いますよ。

  17. 578 匿名さん

    良い物件だ。欲しいな。

  18. 579 匿名さん

    >>578 匿名さん
    今売ってるらしいから、買えるよ!

  19. 580 匿名さん

    >>574 匿名さん
    私は買いませんが、の間違いでは?

  20. 581 匿名さん

    ≫575さん
    大田黒公園見てきました。
    とっても綺麗でしたよ。
    優雅な公園のある素敵な街ですね。

  21. 582 匿名さん

    >>576 匿名さん
    >>577 匿名さん
    >>580 匿名さん

    他の物件下げ、お疲れ様です。

    あなたが住んでいる物件があなたにとって一番なんですから、わざわざこちらを下げに来なくてもいいと思いますよ。

  22. 583 匿名さん

    >>582 匿名さん
    感情論での無意味な反論は意味無いと思う。
    事実に基づいて、ここの良さを語れば、それが一番の反論になるんじゃないかな。

  23. 584 通りがかりさん

    荻窪三丁目住民ですが何年かぶりに旧荻窪団地付近に来てみました。
    随分きれいになりましたね。
    荻窪団地と阿佐ヶ谷住宅は同時期に建てられ同時期に建て替えたんですね。阿佐ヶ谷住宅は分譲だったんで建て替えが大変だと聞いていましたが良かったですね。
    荻窪の良いところは丸ノ内線の始発駅だから待てば必ず座れることでしょうか。
    通りがかりですが失礼しました。

  24. 585 匿名さん

    南側のブリーズコートは、荻窪まで14分ですね。
    実測では、改札からマンションの部屋までは20分位かかるから、毎日だと結構キツイかな。

  25. 586 マンション検討中さん

    ブリーズは価格調整を始めたようですね。
    エアーズが売れ残っているから?
    冬はなかなか陽射し確保できる物件に巡り会えないから、ここは南の部屋は一段と良く見えるのでしょうね。

  26. 587 匿名さん

    >>586 マンション検討中さん
    後段の発言は、誰が誰に言ってる発言なのか、よくわからない。
    スミフの人が、検討者に対して言ってるの?

  27. 588 匿名さん

    >>587 匿名さん
    その通りです。

  28. 589 匿名さん

    このマンションも、もともと遠すぎて無理のあった荻窪売りを止めて、本当は一番近い駅である南阿佐ヶ谷推しでいけばいいのに。

    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1332/

  29. 590 マンション検討中さん

    >>589 匿名さん

    >>589 匿名さん
    そこは一応荻窪押しで良いんじゃないですか?
    そっちの方が良いっていう判断なのでしょうし、実際、このマンションでも荻窪という認識で購入するニーズはあるようですから。それに、南阿佐ヶ谷のマンションとしてカテゴライズされたら、プラウドシティ阿佐ヶ谷と同じ土俵に乗せられるわけで、駅距離や占有面積等をかんがえれば、それは販売的にも明らかに望ましくはないでしょう。

  30. 591 匿名さん

    >>590 マンション検討中さん
    でも実際には南阿佐ヶ谷の方が近いわけでしょ。
    荻窪駅から実測で20分かかると言うし…

  31. 592 匿名さん

    歩いて20分はきつそうですね。
    この辺りのかたは自転車を使ってるんでしょうか?

  32. 593 匿名さん

    荻窪駅は駐輪施設が貧弱ですからね。。

  33. 594 匿名さん

    歩いて20分かかりませんよ!南阿佐ヶ谷と距離変わらないです。ブリーズコートは南阿佐ヶ谷の方が近いですね。

  34. 595 検討中さん

    >>594 匿名さん
    不動産表示では、駅からの距離はそれぞれの敷地の出入口までだからね。
    日々の通勤で使うことを考えて、ちゃんと測ると改札からマンションの部屋までは20分位かかる。

  35. 596 匿名さん

    価格検討の件、ホームページには3LDKに販売予定価格、ブリーズコートが6100万円台からと書いてありました。ここからもう少し安くなりますか?

    >>改札からマンションの部屋までは20分位かかる。

    現地案内図を見ました。割と近く歩けるかなと思いましたが、やっぱり20分くらいはかかるんですね。

    中庭がデザイン性が高くなっていて、□の形になっています。この庭は見るだけですよね。コンクリート部分は歩けるんでしょうか。すごくキレイな芝の絵で、美術館の庭園のように感じました。

  36. 597 マンション検討中さん

    昔この周辺に住んでいましたが、やはり毎日歩くのはキツイと思います。
    20分は掛かるかな。みなさん駅までは自転車を使っていましたね。
    もう少し安いと即決できるのですが。。67㎡だと子供2人ファミリーには狭いですよね。

  37. 598 匿名さん

    https://www.sumu-log.com/archives/8122/
    このブログ読むと駅から遠い点については、資産価値の点で気になります。
    自動運転の時代が来ればマイカーに駅まで送ってもらえるんですけど。

  38. 599 匿名さん

    共稼ぎ世帯の増加で、都心回帰が進んでいるなか、駅から5分超はもう需要は無いでしょう。
    仮に需要があったとしても、中古での販売は望めませんね。

  39. 600 匿名さん

    都心回帰はもう終わりだろうね。都心は共働きでも厳しい価格まで上がっちゃった。

  40. 601 匿名さん

    そうなんですよね…
    都心回帰が終わった…のはオリンピックの絡みでお値段が上がりすぎてしまっているというところもあるのかもしれないですね。
    共働きだと、
    かなりこのあたりは便利なんだけどなぁ。
    もしも賃貸で出ていたら
    住みたいと思う人は多いと思いました。

  41. 602 匿名さん

    >>601 匿名さん
    隣にURがあるから、そちらにしとけばいいよ

  42. 603 匿名さん

    共働きは、通勤に便利な駅距離に拘るから、ここは無いわぁ〜

  43. 604 通りがかりさん

    中古で出てた部屋掲載終了してますね。
    売れたのかな。いくらで売れたんだろう?

  44. 605 マンション検討中さん

    予算オーバーなので検討外になりそうですが
    専用庭付きの部屋がかなり気になってたのでここ買える方純粋に羨ましいです!
    大幅に安くならないかなー笑

  45. 606 匿名さん

    来年3月に専用庭付きの住戸が5998万円から出ますよ。検討されてみては?

  46. 607 匿名さん

    >>606 匿名さん
    スミフの営業ですが、何か?

  47. 608 eマンションさん

    伸びないね

  48. 609 検討中さん

    >>608 eマンションさん
    だって遠すぎて論外だもん。
    駅距離で自滅したパークホームズ善福寺川緑地の二の舞になりそう、、、、、、
    最後は売れ残った戸室を全部賃貸に出してたけどね

  49. 610 匿名さん

    気になってた人は既に買った。

  50. 611 匿名さん

    いいえ、不動産の活況をむかえる、1月~3月が勝負!?です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸