東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス荻窪[旧:(仮称)荻窪三丁目大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 荻窪
  7. 荻窪駅
  8. シティテラス荻窪[旧:(仮称)荻窪三丁目大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-09-11 21:36:27

シティテラス荻窪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都杉並区荻窪三丁目7番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 徒歩13分 (エアーズコート)、14分(ブリーズコート)
総武線 「荻窪」駅 徒歩13分 (エアーズコート)、14分(ブリーズコート)
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩13分 (エアーズコート)、14分(ブリーズコート)
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩12分 (エアーズコート、ブリーズコート)
間取:未定
面積:66.67平米~75.14平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-05 20:53:17

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス荻窪口コミ掲示板・評判

  1. 251 マンション掲示板さん

    >>250 匿名さん
    サクラいることあるんですか?

  2. 252 匿名さん

    このあたりの物件については、非常に注目しています。
    本当に将来的にどうなるか、ということは気になっています。
    荻窪もずいぶんと開けてきましたからうれしいです。
    駅前もにぎやかなので、個人的にも何度もよらせていただいています。

  3. 253 匿名さん

    この物件の道路沿いの2階って防犯はどうなんでしょうか?
    窓からの景色や人目も気になります。

  4. 254 匿名

    ここは固定資産税は高いですか?
    敷地が広い分高いのかなと、、

  5. 255 匿名さん

    そうなんですよ。
    固定資産税は賃貸なら不要ですもんね。
    ただ、色んなマンションを見ていくうちに、
    管理費が高いのはデメリットだけれども、
    固定資産税が高いのはある意味メリットな気もしてます。

    良いと思えるマンションの多くは固定資産税が高くて。
    公に評価額が高いからこそ、固定資産税が高いわけで。
    これは資産性が高いことにもつながるのではないかと。

    このマンションも環境いうのか周りの開放感というか、
    とても好感の持てる場所に建ってますよね。

  6. 256 匿名さん

    >>254
    ここは居室が狭目ですし上物も低層で高くならないので年間13万円ほどだとおもいます。

  7. 257 匿名さん

    遂に旭化成の寮が空きましたね
    大田黒公園が望める素晴らしい
    立地です

  8. 258 匿名さん

    大田黒公園がのぞめるとかなりの金額になってしまうので普通の人は無理じゃないですかね。
    前にもでてたマンションは最低でも9000万円からでしたね

  9. 259 匿名さん

    >>256 匿名さん

    えっ?そんなに安いんですか?
    1戸辺りの土地の持ち分は、南阿佐ヶ谷のプラウドとほとんど変わらないのに、、

    あっちは減税後の固定資産税額が30万位でしたよ。

    まぁこっちの方が土地は安いのかな、、。

  10. 260 匿名さん

    >>259

    固定資産税のことよくしらないみたいですね。
    まず土地は1/6減税があって圧縮されるので土地分ってのはあまり固定資産税で大きな割合をしめません。
    しめるのはやはり建物部分です。特にマンションではそれが顕著。高いですからね、上物が。
    南阿佐ヶ谷プラウドが高いのは建物部分の価値がここよりも相当高いからです。

    あと”減税後”ってのは減税期間終了後(つまり普通の固定資産税)なのか、減税を適用した後(減税期間中)
    なのかややこしいのではっきりさせておいたほうがよいですよ。前者のことをいってるのだったら
    南阿佐ヶ谷でも減税期間中はその半分の15−6万程度ってことになりますから年間13万程度のここと大差ありませんよね。

  11. 261 匿名さん

    >>260 匿名さん

    減税期間中ですね。
    それが30万位です。

    建物の価値こことそんなに違うんですかねー?
    まぁ広さは確かに違いますがそれでも平均したら2-3坪だと思うんですよね。
    ここが70㎡位で、南阿佐ヶ谷は80㎡弱?かなぁと。

    ちなみに、方南町のすみふで18万くらいみたいなので、建物の差というのも、微妙な感じもしますが。

    ここと方南町のすみふ物件はほぼ価値は変わらない?気がしますが、、

    まぁ確かにそこまで詳しくは無いのでわかりませんが。

  12. 262 匿名さん

    おいおい。南阿佐ヶ谷プラウドの固定資産税が減税期間中で30マンも行くわけないでしょうに。。。
    一番上物がたかくつく都心タワマンですらそれにちょっと毛が生えた程度なのに。

  13. 263 匿名さん

    >>262 匿名さん

    行くんですよ。

    だから、土地の分なのかなって思ってるんですよ。

    ギャラリー行けば分かりますよ。

  14. 264 匿名さん

    シティテラス荻窪の固定資産税って、出してもらった明細では、そんなに安くなかったですよ。何か情報が錯綜してますね。

  15. 265 匿名さん

    減税期間中はほぼ半額だからね。安いよ。
    終了後は25万ぐらいだろう

  16. 266 匿名さん

    >>264 匿名さん

    明細にはいくらと記載されていましたか?

  17. 267 マンション検討中さん

    丁寧に案内してくれて感じがよかった。
    希望したら雨が降っていてもマンションまでの道を歩いてくれたり。
    周辺の公園や近くのお店を廻ってくれたり。
    子供がのびのびできるイメージが湧いてきました。
    帰りがけに寄ったルミネも地下の生鮮食品が充実していて住みやすそうな街に感じました。

  18. 268 匿名さん

    >>267 マンション検討中さん
    ルミネ地下はいいんだけど混んでるのがね。

  19. 269 匿名さん

    固定資産税なんて営業に聞けば概算出してもらえるのでそれで確認しましょうよ。
    情報錯綜もなにもないとおもいますよ、そんなの。

  20. 270 匿名さん

    大田黒公園向かいの旭化成の寮跡地は見晴らしが良いし凄い高級マンションになりそう

  21. 271 匿名さん

    >>270 匿名さん

    最低9000は必要ですな

  22. 272 匿名さん

    間取りは3LDKがメインのようです。それでも、ウォークインクローゼットが2個、3個あるので、住友マンションのポリシーが感じられます。

    子供が2人いるものの、主寝室を1部屋にして、多い荷物もウォークインクローゼットにしまえばいいのかと考えています。

    一番狭いものだと66.67㎡。LDで10.5帖なので、ダイニングを作らずにリビングとして使う方法を取ります。あとは価格との兼ね合いです。

  23. 273 匿名さん

    66m2の間取り図をもらいました。ちょっと小さい気がして、私は南西向きの70m2が良いかと思いました。悩ましいですね。

  24. 274 匿名さん

    66m2は3人家族でも子供が小さい時ぐらいまでしかくらせないとおもいます。
    70m2で3人家族子供が成人までギリいけるってかんじですかね。+4m2ですが結構大きい差かと。
    4人家族だったら76m2はないと子供が成人までは無理だとおもいます。

  25. 275 匿名さん

    66と70って、ほぼ同じだと思うんですが、どうなんでしょうか?
    間取りも同じだし、1坪でそんなに変わりますかね?
    子供2人になって、一部屋ずつ与える事になると、大人のいる所どーするか迷いますね。
    しかも3部屋の内、1部屋がリビングと繋がったあの部屋ですしね。

  26. 276 匿名さん

    >>275
    だいぶ変わりますよ。その一坪。
    月額収入20万円の人にとって月額1万円のプラス、または減額ってそれなりに大きいはずです。
    月額収入70万円の人にとってはたいしたことがないでしょうけど。

    同じ話で、100m2とかの家に住んでる人にとっては4m2なんてのは大した話ではないでしょうね。
    でも66-70m2の間ではこの4m2があるかどうかはものすごい区大きいのですよね

  27. 277 匿名さん

    >>276 匿名さん

    子供1人か2人を育てるのに1坪で変わるかと言われるとそうではないのかなぁと思いまして。

    部屋割りが変われば、変わると思いますが、すみふの営業の人が言ってましたけど、キッチンのところの広さが少し増える位とか言ってましたよ?

  28. 278 匿名さん

    >>277
    だいぶ変わりますよ。収納が増えるにしろキッチンが増えるにしろ、部屋が広くなるにしろ
    子供のためにつかえるわけですから、その4m2が。

  29. 279 匿名さん

    子育て経験あれば4m2程度では変わらないと感じると思うのだが、このマンションならあの66m2はないよ。
    陽当たりとか風通しを求めて駅13分離れて陽当たり悪くちゃ意味ない。将来売りたくても困る気がする。

  30. 280 匿名さん

    この物件はそんなにダメダメマンションなのでしょうか…?
    いいなと思ったマンションが貶されるのは悲しいです。。

  31. 281 匿名さん

    ダメダメじゃ無いでしょ。むしろ荻窪三丁目っていう住環境がよいエリアです。

  32. 282 匿名さん

    ここは環境も良いし値段も無難なところなので居住目的なら良物件でしょ。事実上南向きはほぼ完売。66m2と75m2は広告戦略上最後まで残してるんだろから、あとは南西の部屋が数戸って感じだね。すみふで竣工前にここまで売るのは値段設定間違えたのかって思う。ただ有利子負債すごいけど大丈夫ですかね

  33. 283 匿名さん

    >>282 匿名さん
    そうなんだよね。すみふにしてはこのまま行くと竣工前完売って事で営業主任降格ぐらいの状況

  34. 284 匿名さん

    南向きはもうないのですね。残念。

  35. 285 匿名さん

    南向きまだありましたよ。

  36. 286 匿名さん

    買いました! 嫁が気に入ったのが決め手になりました。
    あと私の職場が新宿なので電車一本でいけるのが嬉しいです。(今乗り換え2回...)
    荻窪まで少し遠いですが駅に無料の自転車置き場があるみたいですし
    晴れてる日は自転車でいきます。

  37. 287 匿名さん

    駅からの距離は少しありますが、マンションの仕様、価格、周りの環境を考えあわせると申し分ない物件だと思います。良い物件に出会えて嬉しく思います。

  38. 288 匿名さん

    >>287 匿名さん
    同じくです!環境が良かったし荻窪駅周辺便利そうで暮らしやすそうに感じました。
    メトロも使えるのが地味に便利

  39. 289 匿名さん

    何の流れ

    無くなって残念と書き込んだ人に
    必死に呼び掛けてるの?

  40. 290 匿名さん

    >>289 匿名さん
    まだ売ってるよ

  41. 291 匿名さん

    だからさぁ 人気だからなくなりそうだとか早々売れたとかって書き込みが何だか怪しいよね。

  42. 292 匿名さん

    >>291 匿名さん
    ホント まだ普通に売ってるし

  43. 293 匿名さん

    すみふもさすがに焦りだしたのか、価格下げて来てますねー。

    晴れた日は良いけど、雨の時がメンドくさいんですよねー。

    朝とか土砂降りだとゲンナリですね。

  44. 294 匿名さん

    雨の日は交渉がうまくいくって言いますけどね

  45. 295 匿名さん

    価格は下がってないですよ。

  46. 296 マンション検討中さん

    資産価値をわざわざ下げるわけありませんよね。

  47. 297 匿名さん

    いや、もうだいぶ下げた後ですよ。
    それでようやく動き出しただけで、、

  48. 298 匿名さん

    相場に合った価格ということですか。初めが高すぎたのかな。。

  49. 299 匿名さん

    でも今はお得価格だね、すみふにしては珍しい

  50. 300 匿名さん

    住民スレなんで、削除されたんでしょう?
    ゴミ捨ての仕方がマナーないとか色々書いてあったからかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸