茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-26 23:08:26
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 27563 通りがかりさん

    >>27508 評判気になるさん
    なんで中央の人たちには来てほしくないの?

  2. 27564 名無しさん

    >>27562 マンション検討中さん
    どうやったらあの言葉を
    変換ミスできるんだ?

  3. 27565 通りがかりさん

    >>27562
    確かにどう変換ミスすれば
    あんな風になるのかわかりませんね。


  4. 27566 匿名さん

    >>27565 通りがかりさん
    お隣の国出身なのかな。

  5. 27567 検討板ユーザーさん

    >>27566 匿名さん
    お隣ですかね。
    哀れです。

  6. 27568 eマンションさん

    >>27567 検討板ユーザーさん

    一人で連続投稿してて楽しい。
    ほんと変わりもんだね。
    誰も相手にしてくれないの?

  7. 27569 通りがかりさん

    >>27552 匿名さん

    発端は選挙運動の話。陰謀論というより陰謀説の方がニュアンス的には適当。
    「陰謀論好き」は、選挙運動とは深読みでは?との意味が込められた表現かと思った。後続文章からもそう読み取った。

    本来の陰謀論とは意味が異なるのだから、さも陰謀論者扱いをしている、という考え方にはならないでしょ。

    どのみち、言われた人が否定すればいいだけの話だし。

    あと、レッテルは一部の見目印象でしょ、匿名掲示板だと表現とか内容あたりが判断材料かな。普通にありがちなことだけど、世の中を知る知らずって関係ないこと思う。

  8. 27570 マンション掲示板さん

    やばい、私の理解力が低いんだろうか。きっとそうだな…

  9. 27571 匿名さん

    まぁみどりのだ

  10. 27572 検討板ユーザーさん

    >>27561 検討板ユーザーさん

    土曜日に通ってます。
    1回は昼12時前後。ガラガラでした。
    25メートルプールを1人1コースのイメージ。

    もう1回は夜。終了前の1時間。
    混み具合は、1人2コースなイメージ。

    うまく時間を当てれば、いい感じです。

  11. 27573 マンコミュファンさん

    >>27572 検討板ユーザーさん
    若くて可愛い女の子は泳いでますか?

  12. 27574 坪単価比較中さん

    夕方5時過ぎてからぐらいにサイレン鳴らしながら救急車と消防車がみどりの駅の方に向かっていったけど何かあったのかな?

  13. 27575 中央住みです

    >>27563 通りがかりさん
    単純に混んでしまうからではないかと!

  14. 27576 匿名さん

    >>27570 マンション掲示板さん
    >>27569 は結局何が言いたいのか分からない。私も理解力が低いようだ。

  15. 27577 匿名さん

    >>27572 検討板ユーザーさん
    みどりのプールの需要が無い→建設利権という意見が以前あって、それに対して反論されていたけど、結局需要がないのは事実のようだ。

    1人1~2レーンってことは8レーンで1桁人程度ってことか。

  16. 27579 マンション掲示板さん

    >>27577 匿名さん
    まだ市民プールにして流れるプールとかなみのプールとウォータースライダー作ったり、冬はアイススケートかローラースケート、スケートボード場等にしてくれたら賑わいのある物にはなっただろうが、これだと更に秋冬時期は需要はほぼない。維持費や電気代、人件費は赤字だろう。

  17. 27580 eマンションさん

    >>27578 ご近所さん
    変態おやじしか集まらないよ。最悪臭そう。

  18. 27581 マンション検討中さん

    そりゃ、平日は学校、部活の共有プールという役割のほうが大きいでしょ。

  19. 27582 検討板ユーザーさん

    >>27578 ご近所さん
    時代遅れ、ハラスメント野郎。うけると思ってコメントして。

  20. 27583 マンション掲示板さん

    >>27579 マンション掲示板さん
    学校のプールの授業で使うのが一番の目的ですからね。
    余計な設備は維持費で大赤字です。

    学校の授業で使うのには十分だと思いますが、下駄箱や更衣室、観覧スペース等の狭さをみると、たくさんの人が利用することを想定していないように感じます。

  21. 27584 マンション掲示板さん

    >>27583 マンション掲示板さん
    あれは谷田部周辺地区の学校用プールとして建設したもの。
    一般開放は夜間の一部であって、メインとしてない。
    それにみどりのやみどりの南はそのプールを使うと聞いている。

  22. 27585 マンション掲示板さん

    >>27584 マンション掲示板さん

    返信先間違えてませんか?
    27583は集客のためにウォータースライダー等を作ればよかったのにという方への返信です。

  23. 27586 マンション検討中さん

    学校毎にプールを建設すると経費がかかりすぎるようです。複数の学校でシェアして使う、市民も使えるようにする、とても良い考えだと思います。
    みどりの学園なんて去年のプール授業は2~3回しかなかったですし、年間使えるプールで授業の回数が増えそうで子供も喜んでいます。

  24. 27587 評判気になるさん

    学校のものを市民が借りているって認識だったわ。50代の父の出身校もそうだったみたいだし、そんな珍しいことでもないのかと。

  25. 27588 eマンションさん

    >>27579 マンション掲示板さん
    27572です。あの手のプールって、プールで遊ぶ人より運動する人の方が多いと思うので、季節は特に関係ないかと思いますよ。
    むしろ冬は温かい施設で運動できるので、需要があるかと思います。

    私が利用した時間は、おそらく混雑していない時間ですので、他の時間はそれなりに人はいるんじゃないかなと
    思います。

  26. 27589 通りがかりさん

    >>27572 検討板ユーザーさん
    ただ行く時の参考にしたくて聞いただけなのに、議論呼んですみません。
    教えていただきありがとうございます!

  27. 27590 デベにお勤めさん

    谷田部小学校の生徒もみどりの南のプールを利用するようになるのでしょうか?

  28. 27591 通りがかりさん

    虹色学園も南のプールを使うから、みどりの義務教育、南も入れて更に谷田部で夏場は混み合って小中だと7校だよね。使用出来るのかな?難しく無いかな。つくば駅周辺の小中学校にはそれぞれ校内にプールはあるのにね。この差は何なんだろうね。あれだけの規模作るならそれぞれに中庭いらないから、作れた気もするが、予算はそこへは投じ無いと言う事か。

  29. 27592 ご近所さん

    >>27582 検討板ユーザーさん
    はいはい、フェミズムフェミズム

  30. 27593 マンション検討中さん

    >>27592 ご近所さん
    例えがオヤジ。どうせハゲてんだろ?

  31. 27594 検討板ユーザーさん

    >>27593 マンション検討中さん
    チビデブハゲカナ

  32. 27595 口コミ知りたいさん

    >>27591 通りがかりさん

    みどりの義務教育も校内にプールあるだろ。
    低学年はそこ使うんだけど。

  33. 27596 通りがかりさん

    >>27595 口コミ知りたいさん
    高学年や中学生は今後は、南のプール使う形じゃ無いか。

  34. 27597 名無しさん

    別にプールごときでそこまで話す話しか。

  35. 27598 名無しさん

    >>27597 名無しさん
    間違った認識を是正しているだけじゃないの

  36. 27599 マンション掲示板さん

    >>27591 通りがかりさん
    夏場というか温室プールなので冬季も想定してるでしょう

  37. 27600 ご近所さん

    >>27593 マンション検討中さん
    >>27594 検討板ユーザーさん

    ひとりで連続投稿する人が最近いるけどなんで?

  38. 27601 通りがかりさん

    プールの利用料100円くらいにしてくれたら、もっと行くんだけどなー。安くする事で利用者増えて健康的な市民が増えて、市として良い投資になると思う

  39. 27602 通りがかりさん

    すみません、みどりのからつくばみらい市、つくば方面にかけてオススメの定食屋さんあったら教えて下さい!

  40. 27603 マンコミュファンさん

    >>27601 通りがかりさん

    建築費をペイできたら安くなるんじゃ?ただ源流の整備もあるし仕方ないんじゃないかな

  41. 27604 マンション掲示板さん

    >>27602 通りがかりさん
    つくばみらい市の まるとし

  42. 27605 マンション検討中さん

    タイ料理 コワタイ
    鳥吉のランチ定食

  43. 27606 匿名さん

    >>27598 名無しさん
    だから、是正するもしなぃも、そこまでする話か?

  44. 27607 匿名さん

    >>27600 ご近所さん
    根拠もなくこれを連投だとのたまう奴

  45. 27608 匿名さん

    >>27605 マンション検討中さん
    つくばみらい市の大和屋のトンカツ定食800円か日替りランチ740円

  46. 27609 通りがかりさん

    皆さんご丁寧に教えてくれて有難うございました!
    順次土日のランチから行ってみます

  47. 27610 評判気になるさん

    >>27609 通りがかりさん
    さのや食堂もあるよね。

  48. 27611 デベにお勤めさん

    >>27606 匿名さん
    何まだグチグチ言って気にしてるの?
    そこまでする話か?

  49. 27612 口コミ知りたいさん

    >>27597
    みどりのの話題が他に何か無いからなのか。

  50. 27613 マンション検討中さん

    いい加減、執拗にみどりのディスる奴が、だるすぎるわ。

  51. 27614 通りがかりさん

    予算とってるトンボ池整備早く始まらんかな。
    防犯ステーションの区画のサブグランドなど。

    あの立地にサブグランドもったいないな。
    図書館保健センターとかの方がいいな

  52. 27615 マンション検討中さん

    >>27614 通りがかりさん

    谷田部地区の外れだから厳しいよね

  53. 27616 評判気になるさん

    陣場のオートバックスの前の大和ハウスの開発がどうなるのか知ってる人は居ませんか?

  54. 27617 通りがかりさん

    >>27616 評判気になるさん
    大和ハウスのお決まりのスーパーと100金とクリーニング屋、塾の何時ものパターンだろう。

  55. 27618 マンコミュファンさん

    地域的に陣場は、万博記念公園だよ。みどのでは無いかな。

  56. 27619 通りがかりさん

    陣場にあるスズキのディーラーはみどりの店って名称だから、あながちみ間違いではないのかな笑

  57. 27620 口コミ知りたいさん

    >>27609 通りがかりさん
    少し遠いですが、割烹 一の矢。Aランチ、Bランチが安い。あとガス釜で炊く季節の炊き込みご飯がとっても美味しいです。

  58. 27621 eマンションさん

    >>27619 通りがかりさん
    ここは島名、福田坪再開発地域でれっきとした。万博記念公園の地域でみどのでは無いよ。

    1. ここは島名、福田坪再開発地域でれっきとし...
  59. 27622 谷田部さん

    >>27621 eマンションさん
    万博記念公園の方が今後開発多そうだな。万博記念公園スマートインターも出来るし。何が出来るんだろう。楽しみ。

  60. 27623 マンション検討中さん

    名前変えても、同じ文字間違えしちゃってますよ。管理人さん、そろそろコイツのIP制限お願いしますわ。

  61. 27624 匿名さん

    >>27623 マンション検討中さん
    別に書く時に勝手に名前変わってるだけだよ。陣場は万博記念公園の、再開発地域だと言っているだけで別に正しい事を言っているだけですよ。

  62. 27625 購入経験者さん

    >>27624 匿名さん
    で?
    陣場はみどりの陣地である、なんて戦国武将みてぇな主張を誰がしてんの?

  63. 27630 通りがかりさん

    そんなみどりのが好き

  64. 27631 通りがかりさん

    >>27589 通りがかりさん

    27572です。
    先週末も行ってきました。
    先々週よりは混んでました。倍くらいいました。

    時間は同じ時間で19時半から終わりまで。
    20時すぎから帰る人が増え始め、20時半くらいにはほぼいなくなってました。

    可動式床の方のプールは子連れが結構いました。

  65. 27632 名無しさん

    >>27631 通りがかりさん

    毎週末行ってますが、だんだん利用者が増えてきてますよね。

  66. 27633 管理担当

    [NO.27626~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  67. 27634 評判気になるさん

    夫婦と小学生2人の4人家族です。車が軽なんですけど、おかしいですかね…
    ママ友さんがひいてました。嫌なことを言われたわけではないですが、明らかに顔はひきつってました。
    夫はリモートか電車通勤で私は車でパートに行きます。習い事の送迎や休日のお出かけにほぼ毎日使っています。高速で遠出もします。
    同じように、軽だけの方いますか?

  68. 27635 評判気になるさん

    >>27634 評判気になるさん

    >>27634 評判気になるさん
    引かれる理由か分からないんだけど。
    でかい車ないからって顔ひきつらせるひとに
    こっちがドン引くw

  69. 27636 匿名さん

    >>27634 評判気になるさん

    人がどんな車を乗ろうが余計なお世話だと自分は思いますがね!
    今の軽自動車は良くできてますし。
    普通車とそんなに乗り心地変わらない(最近のハイト系は)と思います。
    車に見栄をはる人も中には居ますがね!
    気にする事ないでしょう!!

  70. 27638 匿名さん

    >>27634 評判気になるさん
    全然ありだと思うよ
    車にこだわるのって生粋の茨城県民って感じ。
    地元の人なんだなーって。

  71. 27639 口コミ知りたいさん

    >>27634 評判気になるさん
    どこにお金を使うかは人それぞれですので。
    車は軽にして固定費減らして、お子さんの将来のために使ったり思い出を沢山作ったりして、ママ友さんより幸せになってください。

  72. 27640 職人さん

    >>27634 評判気になるさん
    うちは子供2人がまだ未就学児ですが4人家族で軽です!
    でも荷物とかがパンパンなので正直買い替えたいなぁとも思っています。

  73. 27641 匿名さん

    >>27638 匿名さん
    またそうやって茨城県民を蔑む。

    むしろ明らかに運転に難儀している移住者30代女性が見栄や体裁のためにアルファード・ベルファイヤに拘ってるんだろうな、というのも見かけるよ。

    それって偏見でしょ?って思うでしょ。そう思うなら「車にこだわるのって生粋の茨城県民って感じ」も同じ。

    地域や属性だけで枠にはめようとするの、日本人なんだなーって感じ。

  74. 27642 口コミ知りたいさん

    みどりのだと、確かに子供が小さいうちは、車無いとショッピングモールや大きな公園等何処にも遊びに連れて行けないし、日頃の買い物もあるし必需品だよね。車社会だからしょうがないよね。やはり軽ハイト系じゃないかな。

  75. 27643 マンコミュファンさん

    >>27636 匿名さん

    確かに、他人に迷惑をかけているわけでもないし、大きなお世話だ。
    ただやはり、いくら軽が良くなったかもしれないが、軽は軽。
    家族4人で高速遠出は、疲れるだろうなぁ。

  76. 27644 匿名さん

    >>27643 マンコミュファンさん
    大きなお世話だといいながら、大きなお世話を吐き捨ててて草w

  77. 27645 匿名さん

    >>27634 評判気になるさん
    気にすることなかれ、ですね。
    確かに、大きい車のほうが事故の際は安全かもしれないし、荷物も乗るし、ステータスにもなる車種もあるけれども。
    家族が満足していて、問題ないと思えているなら何でもいいはずです。
    趣味で25年前のおもちゃみたいな車に乗っている私なんかは、多分その「ママ友」からすれば論外なんでしょうが、家族が満足しているからなんの不満もないです。

  78. 27646 評判気になるさん

    大きな車に乗って住宅ローンと車のローンで大変でしょう。

  79. 27647 通りがかりさん

    みどりのプール行ってきました。
    平日13時過ぎで、全体で15人ほどでした。
    初心者の方やウォーキングする方は問題ないと思いますが、中級者以上のある程度スピードを出す方は洞峰公園の方が混んでたとしてもいいと思いました。各コースの幅が結構狭いです

  80. 27648 匿名さん

    >>27634 評判気になるさん
    各コースの幅が結構狭いけど、軽だからスイスイよ。

  81. 27649 匿名さん

    ラーメン大河が今月16日で閉店ですって。残念。。。

  82. 27650 検討板ユーザーさん

    >>27649 匿名さん
    つくば市の南端、交換ゴルフ場との間で場所が悪いのに何時も混んでいる人気店。ご高齢のご夫婦でとても美味しいラーメンだった。残念。年齢には勝てないのか。団塊の世代が後期高齢者になる2025年問題の現れだね。

  83. 27651 評判気になるさん

    >>27650 検討板ユーザーさん
    やっぱり跡継ぎ大事だな。

  84. 27652 匿名さん

    場所が悪くてもラーメン屋が繁盛するまち、つくば。

  85. 27653 eマンションさん

    >>27649 匿名さん
    老夫婦だから仕方ない。
    態度悪かったし。

  86. 27654 通りがかりさん

    駅前ウェルシアにパトカー何台も停まってて、帰宅途中の人に聞き込みやら一丁目近辺巡回やらしてるのですが、何かあったのでしょうか…物々しい雰囲気です

  87. 27655 口コミ知りたいさん

    ラーメン大河のところ道路拡張の邪魔な場所だから道路広くなるかな

  88. 27656 匿名さん

    >>27654 通りがかりさん
    強盗か!事件なのは確実だがTVに出ないね。物々しい。あの近辺で何かしらあった様だ。犯人がまだの様だね。

  89. 27657 評判気になるさん

    >>27641 匿名さん
    あー地元の方の地雷踏んじゃったごめんなさーい

  90. 27658 マンション掲示板さん

    >>27656 匿名さん
    最近やたらパトカーとサイレンの量が多い。治安が心配だ。

  91. 27659 通りがかりさん

    >>27656 匿名さん

    書き込みの時間帯にウェルシアに買い物行こうとしたけど
    行かなくてよかったかも、怖いなあ

  92. 27660 匿名さん

    >>27658 マンション掲示板さん

    そう、日中なのに週に何度かパトカーとサイレンがすごい。しかも何台もくる感じで、毎回違う場所なのかもしれないけど何が原因なのか気になる

  93. 27661 評判気になるさん

    >>27654 通りがかりさん
    関係ないかもしれないけど、タイヨーの向かいの体操教室にも今朝警察来てて従業員の人に聞き込み?してた。

  94. 27662 匿名さん

    最近つくば市内で外国人の運転する過積載トラックや、PKKの旗を飾っているつくばナンバーの車を見かけました。
    つくばも埼玉県川口市蕨市のようになっていくのでしょうか…

  95. 27663 口コミ知りたいさん

    >>27661 評判気になるさん
    ビッグスマイルか?何故に?最近あの辺りもパトカー巡回良く見掛けるよね。何があった。外国人の数が増えたのは、工場の従業員のかなりの数が外国人だよね。うちの隣のアパートも東南アジア系が住んでる。朝作業着来て出掛けてる。

  96. 27664 マンコミュファンさん

    駅前のセブンイレブンで早朝と夕方結構な数の外国人の作業員の乗った車がいるよ。最近増えた気がする。

  97. 27665 周辺住民さん

    みどりのにモスクができるのは知っていますが、それの影響でしょうかね?

  98. 27666 マンション掲示板さん

    >>27665 周辺住民さん
    モスクどの辺りですか?確かに最近良く見掛けるよね。

  99. 27667 マンション掲示板さん

    みどりの東とか谷田部の木造安アパートにかなりの外国人が最近増えたよね。日本人は余り住まないからなのか、空き家とかにも結構な人数で住んでる。西川口みたいになっちゃうのか心配だ。

  100. 27668 谷田部さん

    >>27667 マンション掲示板さん
    この辺りは、古いと家賃2DKで2万代で借りられる。古い一軒屋とかも3万代である。空き家だらけだよ。外国人が確かに増えてるね。いつの間にって感じこの先ヤバいよ。

  101. 27669 評判気になるさん

    >>27665 周辺住民さん

    いろんな方法で調べても情報が見つけられなかったので、どこにできる予定なのか教えていただけませんか?

  102. 27670 匿名さん

    つくば駅や研究学園駅周辺で見かける海外の方は研究職なのかなという感じで、ここあたりと層が違いますよね

  103. 27671 マンション検討中さん

    コスモスの裏に大きな窓がたくさんある建物が建設中だったんですが、あれは何になるんでしょうか?
    保育園にしては園庭がなさそうだし、学童かな?とも思ったのですが、モスクという可能性もあるんでしょうかね?

  104. 27672 eマンションさん

    >>27671 マンション検討中さん
    Google Mapで礼拝所で検索すると何故かShahban Tanhaという、中東系の名前で駐車場付近に出てくるよ何なんだ。

    1. Google Mapで礼拝所で検索すると...
  105. 27673 匿名さん

    治安の良い街とか根拠のないこと見てるけど、むしろ茨城県内でも治安は悪いからね、つくば。皮肉でもなんでも無く事件発生件数や車両盗難数による事実として。

    倉庫が増えているから、技能実習生という名の使い捨て東南アジア系も多数流入してきている。昨日とかも市内でベトナム人同志で殺人とかニュースになってたでしょ?

    勘違いしている人多いけど、つくばは外面とは真逆で治安悪いからね。

  106. 27674 評判気になるさん

    ベトナム人が同僚を刺して逮捕されたみたいだが、つくば市内ってことしかわからん

  107. 27675 購入経験者さん

    つくば治安良いとは誰も思ってないだろ。
    移民推進岸田ジャパンのおかげかな(笑)

    移民の材必要そうな工場、倉庫、建設、運送周りは、どうやっても移民の犯罪が増える。

  108. 27676 購入経験者さん

    てかまぁ、在留外国人でいえば圧倒的に東京がヤバいけどね。
    東京の20%が外国人やで。1年で5%増www
    笑えないわな。
    https://www.moj.go.jp/isa/publications/press/13_00036.html

    1. てかまぁ、在留外国人でいえば圧倒的に東京...
  109. 27677 購入経験者さん

    >>27676 購入経験者さん
    あ、ごめんなさい。
    東京の20%じゃなくて、移民全体の20%か。失礼いたしました。

  110. 27678 匿名さん

    >>27677 購入経験者さん
    >東京の20%じゃなくて、移民全体の20%か。

    移民全体の20%が外国人ってこと?いやいや、移民は基本100%外国人じゃない?

    「移民全体の20%が東京在留」ってこと?ならそう書こうね

    イキってデータ挙げてwwwとか笑う前に、ちゃんとデータの意味と自分の文章を確認してから挙げてみようね。じゃないと笑われちゃうよ。

  111. 27679 匿名さん

    二十年後の日本の国力を考えると今のうちに移民で多くの外国人を集めることが大切です。十年後の日本で働く人の二割が外国人であることが望ましいです。フィリピン、タイ、ベトナム、インドネシアから積極的に若い労働力を集めるべきです。これが究極の少子化対策です。

  112. 27680 マンコミュファンさん

    >>27672 eマンションさん

    かなりの駅チカですね…

    Shahban Tanhaで検索するとアラビア語と、ヒンディー語のようなウェブサイトは出てきますが、関係のありそうなものは出てきませんでした。謎ですね。

  113. 27681 地元民

    >>27679 匿名さん
    フランスの惨状知らんのか?移民受け入れて文化破壊、犯罪率上昇が進んで、移民貧困層を税金で支えるから国家規模で没落が加速すんだよ。

  114. 27682 名無しさん

    >>27679 匿名さん
    人口減少に歯止めをかけることと少子化対策は似ていて根本が違いますよ.

  115. 27683 名無しさん

    宗教施設が近くにあると資産価値下がるよね

  116. 27684 匿名さん

    ニッポンの惨状知らんのか?結婚するのが嫌で赤んぼつくるのも嫌で人口激減。移民受け入れなければニッポンの文化は破壊する一方、国家規模で没落が加速すんだよ。

  117. 27685 名無しさん

    >>27684 匿名さん
    つくば市の予測見ると2030年には人口鈍化してそこから人口減少に転じてますね。南の小学校の規模やその後は新設無しに至った経緯から、みどりの地区も人口減少からは逃げられそうに無いですね。そこに外国人移民は色々な意味でキツイな。

  118. 27686 購入経験者さん

    日本で2030年以降、外人受け入れ以外で人口増加しているエリアどこにあんだよ。
    つくば市もつくばみらい市も東京も全部、日本人純増エリアなんか日本に無いだろ。

  119. 27687 評判気になるさん

    みどりの片田の廃棄物リサイクルの工場とか鉄工所もだけどかなりの数外国人労働者も見掛けるよ。日本人はやりたがらない仕事は、外国人だらけになるね。

  120. 27688 職人さん

    >>27676 購入経験者さん
    東京の外国人は外資とか大使館とかに勤めてる人たちもいるし、日本の中心なんだから多くなるのは必然じゃない?
    川口とかみどりのみたいなどこぞの馬の骨かわからないような人たちの集まりとは違うと思うけどね。しらんけど

  121. 27689 口コミ知りたいさん

    今の所見ると、日本人の若者がやりたがらない、3Kの仕事に外国人が入って来ているのは確か。今時の若者が産業廃棄物業何かやらないし鉄工所も尚更やりたがらないよ。外国人だらけにいずれなるね。

  122. 27690 購入経験者さん

    岸田と老人共からすれば、移民でカバーすればええやん。将来知ったことか、と現状維持の逃げ切り発想しかないやろうしな。本当卑怯な奴らだ。

    移民でカバーするから、本来進むはずの合理化が進まない。
    てか、さすがに、みどりのの話題からズレてきたら、もう話すのやめるわ。

  123. 27691 匿名さん

    先日寄った九段下のコンビニの店員は全員外国人だったし、秋葉原ですら今や外国人がたむろしていてかなり雰囲気怖い場所もあるもんなぁ。

    みどりのも外国人が増え確かに不安にもなるが、今の日本で外国人が全くいない所を探す方が難しい…。日本人がやりたがらない仕事をやって経済支えてる善良な外国人もたくさんいると思うので、そういう人たちにヘイトが向かないといいね。俺もみどりのから話題それてすまん!終わり。

  124. 27692 マンコミュファンさん

    とはいえ、最近のみどりの付近で外国人の事件が増えているのは確か。この前のベトナム人の刺傷事件もそうだがやたらパトカー増えて犯罪に巻き込まれる可能性が増えたのは最近ひしひしと感じる。

  125. 27693 マンション掲示板さん

    海外から若い労働力を入れることが少子化対策!?笑わせんなよ。
    海外から移民が来ても、住みよい場所でないと永住なんてしないんだよ!やすい賃金で外国人を雇って、彼らが結婚して子供を作りたいと思うか!?日本人でさえ未婚が増えているのに、外国人に頼るあたり考えが単純すぎる。少子化対策は一筋縄ではいからないから。あの移民大国アメリカでさえ、今の人口を維持できない。

  126. 27694 匿名さん

    団塊Jr世代で出生率2を越えてない以上、基本少子化は止まらないし回復は不可能。

    身体的に産めない人も当然いるわけだから、強制的に産める身体の人は全員4人ずつ産むこと!産まない人に罰則!みたいなことやれば別だけど、それも非現実的だしね。

    一筋縄どころか、少子化はもう絶対に止まらないし回復も100%無理なことはみんなわかってる。

    昭和の時代、子供を産まないと非人間レベルだったし、結婚できないような人でも半ば強制的にお見合いという形でツガイにして子供を産ませたからギリ保ってたわけで、多様性や人権を優先すれば、そりゃ産まない人増える。

    偉そうに「我々の時代は」と言っている団塊以上を見ていると、「あんたらの中で、お見合いが崩壊した今の時代に生きていたら、どれくらいの人が結婚できなかったんだろうね」みたいなのがいっぱい居るじゃん。

    今の世の中がそっちを選んだんだから、もう少子化は止められないし対策のしようがない。そういう現実を受け止めないで「なんとかなる」とか言っているのは現実から目を背けてるだけ。

  127. 27695 ご近所さん

    >>27694 匿名さん
    熱い激論は少子化対策スレでお願いします(あるかしらんけど)

  128. 27696 通りがかりさん

    みどりのの治安ね。信号無視やら、あおりやら。咥えタバコや歩きタバコ。ポイ捨てからごみの不法投棄等々。住民各々が良くしていこうと意識して行動しないと、良くはならないと思う。
    文化の違いはあるにしても、外国人だって治安を乱すのが目的で日本に来ている訳ではないと思うけどなぁ。

  129. 27697 通りがかりさん

    なんだかうんざり
    悪いところばっかり見て嫌な事ばかり書いて

    みどりのが良くて住んでる人も居るのに
    もういい加減にしてよ

  130. 27698 匿名さん

    >>27697 通りがかりさん
    匿名掲示板なんてそんなもの。うんざりするなら見ないほうが身のためだよ。

    つくば最高!みどりの最高!が欲しかったらXへどうぞ。

  131. 27700 購入経験者さん

    ヘイト撒き散らしている奴は、周辺を下げることでしか価値を見出せないエリアの分譲マンション営業マンとかじゃないかな。

    俺は大好きな街よ。みどりの。
    面倒だけど、削除依頼を出し続けて、IP制限に持っていくしかないね。

  132. 27701 マンコミュファンさん

    何処の町にも長所短所は必ずある。自分達が納得して住んで居れば別に良いこと。いちいち反応してたらきりがないから、無視が一番。逆に良い所をどんどん書けば良いと思うよ。

  133. 27702 評判気になるさん

    >>27696 通りがかりさん

    それはみどりのだけじゃないだろ?
    貴方は何を言ってるの?

  134. 27703 eマンションさん

    >>27702 評判気になるさん

    同感。

  135. 27704 マンション掲示板さん

    >>27702 評判気になるさん
    だよねー

  136. 27705 匿名さん

    >>27702 評判気になるさん

    同感。

  137. 27706 匿名さん

    >>27681 地元民

    アメリカは、移民がつくった国でもあります。18世紀の後半以降、イギリスやその他のヨーロッパ諸国からやって来た移民たち、19世紀初頭までの時期にアフリカから強制的に連れてこられた黒人奴隷たち、19世紀以降にやってきたアジア系移民などが合わさることにより、アメリカという国がつくられました。

  138. 27707 マンション検討中さん

    >>27706 匿名さん
    確かに、移民のアメリカはそうだが差別や治安は日本の比では無い。同じ様に移民が増えれば自ずと治安は悪化すると思うし、現に悪化している。

  139. 27708 匿名さん

    何をもって移民と定義するのか?

    よそから来て既存文化や生活を脅かす、というならば、それこそTX移民とかも意味としてはおなじになってしまう。もっと言えばそれ以前の高度経済成長期に住み始めた人もそれ以前の住民からすれば移民。

    新しく移り住む人も、元々住んでいる人も、お互いに尊重していけばいいのに、なぜか新旧で対立する構図となる。これ、年齢層も同じね。

    明日は我が身。今は移民でも30年も経てば古参扱い。今は30代でも30年経てば老害老害言われるんだから、お互い尊重できないものかね。

  140. 27709 マンション検討中さん

    >>27708 匿名さん
    この勘違い野郎はどこから湧いたんだ?
    TX移民?なにそれ?
    既存文化や生活を脅かしてる?
    は?
    この勘違い学者もどきは
    どうにかならんか?

  141. 27710 マンション検討中さん

    >>27708 匿名さん
    お体大丈夫ですか?移民の定義は日本人以外に決まってますよ。

  142. 27711 マンション掲示板さん

    ヤベーの住んでるねー。考え方がまるで自分への被害妄想。

  143. 27712 マンコミュファンさん

    >>27708 匿名さん
    日本の場合、日本人以外の外国人で、
    様々な理由から本来の居住地から離れて移動している人が移民なのよ。
    国内で移民とか意味不明だし、
    ましてやTX移民とかさらに何いってんのかわからん。
    頭悪いんだから引っ込んでろよ

  144. 27713 匿名さん


    トルクメニスタン文化の日

    https://newstsukuba.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/51616/

    ?14日(金)19~21時 ノバホール

  145. 27714 マンション掲示板さん

    >>27713 匿名さん
    つくば市だんだん侵食されてるね。特につくば市周辺部の地域、家賃安いからな。仕事も日本人がやらない物沢山あるし。

  146. 27715 匿名さん

    モンゴルもトルコもヨーロッパよりも先に世界制覇を果たしたいわば先進国だ。いまの米ソ中国より力があった。

  147. 27716 匿名さん

    モンゴルの「筑波山ゲルグランピング」《ご飯は世界を救う》
    https://newstsukuba.jp/51789/14/06/

  148. 27717 口コミ知りたいさん

    最近はやたらベトナムの人っぽい言葉しゃべってる人多いのほ感じる。次が中東っぽい人と中国人かな。このまま行くと、マジめにベルギーとか見たいになっちゃうかもね。つくば市モスクあるし。

  149. 27718 口コミ知りたいさん

    >>27715 匿名さん
    いつの話してんだよ。
    てか、関係ないコメントすなよ

  150. 27722 管理担当

    [NO.27719~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  151. 27723 通りがかりさん

    >>27702 評判気になるさん

    みどりのだけじゃないからOKってこと?
    不法投棄禁止の看板やら、みどりのにあるけどね。
    なんせみどりのの匿名掲示板だし。
    大好きなら好きな事だけ書けばいい、それはそれでいいんじゃない。止める気もない。
    自身もみどりのが気に入って住んでますよ。だからより良くしたいし、問題点には目を背けたくないな。

  152. 27724 口コミ知りたいさん

    >>27723 通りがかりさん
    やっと訳のわからない、日本移民政策の話しが終わったんだからもう掘り起こさなくて良い。良い事だけ書こう。

  153. 27725 通りがかりさん

    つくば市のみならず。少子化対策での外国人というより、少子化で働き手不足だからの外国人雇用だよね。
    人件費が安い国に仕事を発注は昔からよくある話。もはや国内のみで回す方向で考えているのかな。年金制度も若手負担が危ういし。
    少子化が続く限り、移民の労働力頼みは増える傾向。
    フランス研修にお出かけ議員は少子化対策の何を学んだんだか。
    国やら市で受け入れ体制やシステムやら労働環境を整えていかないと、より犯罪に繋がりそうだね。
    市議会議員等の公約とかに何か出てこないかなぁ。

  154. 27726 匿名さん

    >>27724 口コミ知りたいさん
    いや、だから移民の話は終わったのだから、なぜまた掘り起こすの?
    でもさ、やはり移民問題は、賛否両論あるよねぇ

  155. 27727 通りがかりさん

    蒸し返しといってはなんだけど。
    最近、公園の雑草整えたり、犬のフン持ち帰りとか看板増えたりしているような。
    今ならどこそこに遊具作っての希望を市に出しておくのも良い機会かも知れませんね。
    カーブミラーなり、横断歩道なりの要望はそれなりに早いですし。

  156. 27728 eマンションさん

    結局市議会議員になるしかないんじゃないの。頼んでも直ぐには実行してくれないし、みどりのは何時も後回しと言うか、つくば駅と研究学園周辺しか大きな再開発や街の活性化の予算回してくれないんだから。

  157. 27729 名無しさん

    >>27723 通りがかりさん

    不法投棄の看板だって、みどりのだけじゃなくどこの市町村にもあるから!

  158. 27730 匿名さん

    トルクメニスタン文化の日に行ってきた。五月蠅かった。最後は大統領万歳とか連呼していた。しらけた。

  159. 27731 評判気になるさん

    >>27730 匿名さん
    みどりの関係ないよな?

  160. 27732 匿名さん

    関係あるある。つくば市には120か国、1万1000人の外国人が住んでいる。ある日突如として外国人コミュニティが形成される可能性はどの地域でもある。彼らだって住みよい場所を探しているんだから。仲よくしないと、ね。

  161. 27733 マンコミュファンさん

    みどりの駅周辺、特に谷田部地域の空き家や安アパートを建て直して、新婚世帯向けにリフォーム等斡旋する事業等してつくば市も子供と人口増やさないとヤバイよね。つくば市が持続性不可能と言われている段階でもっとそちらに予算つぎ込んで欲しいわ。みどりの地域にね!後5年で減少に転じる。

  162. 27734 名無しさん

    >>27728 eマンションさん

    住民の多い地域では、地域から1人くらいは市議会議員が出ているようですね。
    島名は1人、谷田部からは2人出ていますが、みどりの出身議員は現在ゼロです。
    みどりのは新しい住民が増えたばかりの地域なので、こういう時は不利だと思います。
    今後の選挙でみどりのから立候補する方がいたら応援したいですね。

  163. 27735 eマンションさん

    >>27734 名無しさん
    だから、みどりの地域は、再開発の話しすら出ないんだね。

  164. 27736 通りがかりさん

    コストコ行っても外人ばかり。移民受入を最初に決めたのが安倍。外国人に日本の不動産取引可能にさせたのも安倍。それを岸田の兄弟が経営してる外国人斡旋企業フィールジャパンに利益誘導させて身内で甘い汁吸いまくっている国賊共が政治のトップ張ってる国だからドンドン外国人に侵食されて日本人がドンドン淘汰されていく未来しか見えない。
    みどりのも安穏としてられないよ。

  165. 27737 マンション検討中さん

    >>27735 eマンションさん
    再開発の意味分かってなくて草

  166. 27738 eマンションさん

    >>27737 マンション検討中さん
    普通に分かってるよ。

  167. 27739 口コミ知りたいさん

    海外人材にも年収1千万クラスの高度人材と最低賃金でも働きたい単純労働人材と二分化されることを前提に議論してや。 フィリピンにいる日本人だって ルフィーみたいな犯罪集団もいれば、大手商社の駐在員もいるだろ。 レベルが全然違うんだよ。

  168. 27740 通りがかりさん

    >>27739 口コミ知りたいさん
    みどりので見掛ける外国人は作業着来てるブルーシャツ系が多いよ。東南アジア系が増えてる気がする。そのつぎが中国。車にクルドの旗見たいなシール貼ってあるのも見た事ある。

  169. 27741 評判気になるさん

    >>27740 通りがかりさん
    工場だらけだからしょうがないが、もっと子育て支援とかして人口増やす施策をしないと、このままだと後5年で減少に転じるよ。新しい大型のマンションとかもっと建たないかな。

  170. 27742 匿名さん

    子育て支援とか生ぬるいこと言わんといて。日本の現実は「母親不足」に尽きる。
    外国人の受け入れ、外国人の母親の受け入れしか根本的な解決策はない。

  171. 27743 評判気になるさん

    >>27741 評判気になるさん

    みどりのはもうほぼ完成したでしょう
    これ以上の発展は見込めないよ

    一応、公園整備は残ってるけど

  172. 27744 通りがかりさん

    >>27743 評判気になるさん
    みどりの周辺にまだ雑木林は沢山ある。あそこを開発すればだいぶ変わると思う。市議会議員等に依頼するとか、市長に手紙送るとか、何かしら動かないとこのままだと思うがやるだけの事はした方が良いと思う。

  173. 27745 マンション検討中さん

    中途半端に都市化するのが一番しょーもないんだよ。
    みどりのは、公園整備されたら、もうそれで十分なんだよ。
    外野がうっさいんじゃ。

  174. 27746 評判気になるさん

    駅周辺が開発されるといいんだけどね

  175. 27747 通りがかりさん

    >>27745 マンション検討中さん
    そんな事無いだろう。公園を作った所で人口増加には寄与しない。住宅地を増やして、商業施設を作る事が一番の近道。

  176. 27748 口コミ知りたいさん

    >>27746 評判気になるさん
    駅前が残念すぎるよね

  177. 27749 匿名さん

    駅周辺は立派な田んぼで良いんじゃないですか。

  178. 27750 匿名さん

    >>27734 名無しさん

    金髪底辺Youtuberが居るじゃないか。結局4年でやったことってなんだかわからんけど。

  179. 27751 マンション検討中さん

    >>27747 通りがかりさん
    誰も公園で人口増加なんて考えてねぇっすわ。
    あと、夜人口だけ増えるような住宅地をたくさん作っても、せいぜい駅前にコンビニできるぐらいじゃね? 週末だけ、飲食店、道路が激混みになるデメリットのほうが大きいっしょ。

  180. 27752 通りがかりさん

    >>27751 マンション検討中さん
    人口が増えなければ、企業も投資何かしてくれない。先ずは人口を増やして、商業施設誘致するしか無いと思うよ。

  181. 27753 マンション検討中さん

    >>27752 通りがかりさん
    そうかー。参考になる押しておいた。
    鶏か卵みたいな話だから、個人的には、デベロッパーが商業施設を作るから人口が増える、みたいなイメージだったからさ。

  182. 27754 マンション検討中さん

    そもそも都市軸やら新都市などのメイン通りがないので商業の発展は難しい
    あってマンション建設

  183. 27755 評判気になるさん

    みどりのにはもうこれといった大きな区画がないんだよな。

    ライフガーデン、ウイングマルシェが賑わうことが大事だね。

  184. 27756 eマンションさん

    >>27755 評判気になるさん
    マルシェの店舗はだいたい2年位で入れ替わりだから、北京老飯店が今の所今年で4年で最長だね。他も長く続く事を願う。

  185. 27757 マンション検討中さん

    >>27756 eマンションさん

    2階のバーは初期からずっとありますよ

  186. 27758 eマンションさん

    >>27757 マンション検討中さん
    確かに2018年冬頃からありましたね。6年目位ですね。これからも頑張って欲しい。

  187. 27759 評判気になるさん

    マルシェ見たいに狭い範囲にいくつも飲食店あってもお互いに少ない客を奪い合うだけで時間の問題で潰し合うだけ。物販とか他の用途配置しないとこのままだと共倒れになるよ。

  188. 27760 ご近所さん

    >>27752 通りがかりさん
    同感。
    福岡の工業団地次第。
    そこの雇用された人が近くのみどりのに住むか、みらい平に住むかですね。
    まぁ、発展はみらい平(つくばみらい市)には敵わないのが事実でしょうがね。

  189. 27761 名無しさん

    >>27760 ご近所さん
    そりゃ市の中心部と端の違いでしょう
    つくばみらい市はいくら頑張ってもつくば市には敵わないのと一緒

  190. 27762 eマンションさん

    >>27761 名無しさん

    みどりのはみらい平には適わないって事なのでは?

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸