東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中野タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野駅
  8. ザ・パークハウス 中野タワー
購入検討中さん [更新日時] 2022-02-13 17:40:45

ザ・パークハウス中野タワーについて語りましょう。


ザパークハウス中野タワー
所在地:東京都中野区中野5丁目194番1(地番)
交通:JR中央・総武線東京メトロ東西線「中野」駅(北口)徒歩6分
総戸数:178戸
間取り:1R~4LDK
専有面積:40.66m2~132.05m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 一般財団法人首都圏不燃建築公社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
【物件情報を追加しました 2015.9.2 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2015-09-02 21:14:55

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中野タワー口コミ掲示板・評判

  1. 989 匿名さん

    入居予定の人に、ケチばかりつけて、、、
    何が嬉しいのか、性格の悪い人達ばかりですねぇ。
    購入を避けてくれて、本当にありがとうございました!

  2. 990 匿名さん

    メインは、中野近隣の方々が購入されたはずです。他のタワマンの住民よりも、お互いを尊重しますし、共用スペースなども節度を持って使用してくれると思います。個人的には、損得感情で購入している人が集まるより、地元や建物に愛着がある方々が集まったマンションの方が好ましいです。資産価値向上より、先ずは、中野の再開発でより良い街になってくれる事を望んでます。

  3. 991 マンコミュファンさん

    >>989 匿名さん

    >>989 匿名さん
    住人になる訳ではないですが、全く同感ですね。買えない人がピーピー吠えてるだけなので、そんな外野の声は気にせずに、マンション完成を楽しみにしていてください。私は単純に、こんな立派なマンションに住める匿名さんが羨ましいですけどね。

  4. 992 匿名さん

    とにかく、早く完売させてほしいなー

  5. 993 匿名さん

    それより早くオプションのおしらせを!

    という購入者の声に耳を傾けない売主の姿勢はダメだと思うんですが。

    売る時の姿勢も、あるいは作る時の姿勢も、結局は全て同じなんでしょう・・と、つい思ってしまう。

  6. 994 入居予定者さん

    仮の話として、紹介特典期間後の6月までオプション相談会がずれ込んだ時に9月末引き渡しまでに間に合うものなんですかね?

    初めてのマンション購入ゆえそこらへんのスケジュール感がわからないので、もし購入経験済みの方がいればご教示頂きたいのですが…。

    まさかないとは思いますが、こんなので引き渡しが後ろにずれますってなるとちゃんと説明が欲しくなりますし。

  7. 995 通りがかりさん

    オプション会でオーダー後、エコカラット、キッチンのバックカウンターなど依頼内容によりますが、1戸に対して、少なくとも、半日から1日は必要ですね。急いで施工して、内覧会になるのは困ります。内覧会も日記変更で当日の確認時間も短縮されたら本当に困ります。
    売主からしたら、沢山の契約者相手ですが、安い買い物ではありません。
    売主だって、契約後に連絡無しに、ずっと内金を振り込まなかったら不安になりますよね。

  8. 996 入居予定者さん

    >>995 通りがかりさん

    そういえばよく考えたら7月に内覧会でした。当然そこまでにオプション系も据付完了で然るべきですよね。

    全戸がもりもりオプションつけるわけじゃないでしょうけど、それでも工期など考えたら、けっこうおしりも迫ってますね…。

  9. 997 匿名さん

    住みやすいよ、中野は。
    中野のライフやヨーカドーや個人商店やブロードウェイやサンモールが自分には合わないと感じた人は買わないほうがいい。

  10. 998 匿名さん

    内覧会立合の建築会社に施工責任のあるオプション以外は、内覧会以降に施工するのは新築マンションの常識。

  11. 999 匿名さん

    >>998
    えっ本当ですか?
    もう少し詳しく教えてください。

  12. 1000 通りがかりさん

    >>998 匿名さん
    私も勘違いしてました。
    内覧会終了後に、オプションの施工ですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  13. 1001 匿名さん

    >>991 マンコミュファンさん

    買えないわけではありません。
    資産性を考えて
    西新宿のタワーを購入しました。

  14. 1002 通りがかりさん

    >>1001 匿名さん

    どちらも資産性でみたら大差無いですよ。浜離宮のタワーだったら納得するけど。

  15. 1003 通りがかりさ

    >>999 匿名さん

    ラクしようとせず、
    自分で汗かきなさい。

  16. 1004 匿名さん

    西新宿ですか、、、、
    中野より治安悪いですよ。

  17. 1005 マンション入居予定

    >>1001 匿名さん
    なら、嫌なこと言わなくていいじゃないですか。西新宿は今住んでますがいいところですよ。これからも発展するでしょうし。

  18. 1006 匿名さん

    >>1000 通りがかりさん

    過去3回マンションを買った経験では、
    三井の場合、基本プラン変更オプションは、内覧会まで。
    例えば、間取り、キッチン高さ、IH,ビルトインオーブン、カーペット、廊下タイル、コンセント位置等。

    その他、三井デザインテックのオプション相談会で頼んだものは、内覧会済んだ後から引渡し日まで。
    例えば、エアコン、エコカラット、カーテン等。

  19. 1007 通りがかりさん

    >>1006 匿名さん

    色々参考になりました。
    ご親切にありがとうございました。

  20. 1008 匿名さん

    三菱のオプションは買って割とすぐにWebから三種類の組み合わせの
    カラーコーディネート、マルチコンセント、廊下大理石、カップボード、キッチンの高さ、壁の補強、部屋の鍵、ダウンライト、
    など色々選びます。
    そのあと竣工一年前からようやくメック主催のオプション会の案内がきて、カーテン、造作家具。ピクチャーレール、エアコン
    エコカラット、家具などを選べます。 メックは勝どきにあるので、オプション会に出れなくても
    インテリアコーディネーターが図面を見ながら無料で相談に乗ってくれます。
    この際、自分の部屋の下がり天井(図面では点線で記載)の高さを聞いてください。
    タワマンは結構下がり天井がありますが図面に記載されてない事が多いです。

  21. 1009 匿名さん

    またPCとスマホで公式ホームページを閲覧が正しく表示できないですね。親戚と知人へ中野タワーを勧めた結果、この件を知りました。残念です。

  22. 1010 匿名さん

    公式、まだ壊れてますか…
    社員はチェックしないのだろうか?
    チナミニ麻布外苑西通りの間取りページも一部壊れてます!

  23. 1011 入居予定者さん

    壊れ方は前よりはマシですかね…笑

    結局オプション相談会も音沙汰ないし、どういう状況になってるか今ひとつわかりませんね。

    この時代においてマンションは1回買ったら終わりじゃなくてリピーターになる可能性も十分あるんだから、顧客を逃さないていう意味でも現契約者をあまり疎かにしちゃいかんですよ。せっかくパークハウス気に入って買ってるんですから。

    自分は今週末問い合わせてみますが、もし平日に問い合わせた方がいらっしゃったら共有頂けますと助かります。

  24. 1012 匿名さん

    売主側からしたら、たかがオプション会ですよね。こちらは予定を空けて連絡を待っていたのが恥ずかしいです。
    三井や住友には無い信頼感や安定性を感じてましたが、勝手な思い込みでした。
    高い勉強代でしたが、次回購入する機会があったら他社にします。

  25. 1013 マンション入居予定

    私も週末にはオプション会や1階店舗の行方も含めて抗議しようと思っています。
    何も行動しないと、放置プレーが続くだけなので。

  26. 1014 匿名さん

    1階の店舗の件ですが、床屋以外は可能な限り隠し通すでしょう。物件の価値を上げる店舗であれば、既にアナウンスがあっても良い時期です。
    オプションもマージンを取るのに、放置ですね。そこそこ高価格帯の物件ですので、もう少し丁寧な対応があったら良かったですね。

  27. 1015 ///***///

    残り、7戸になりましたね。最上階も完売みたいですね。

  28. 1016 マンション入居予定

    >>1014 匿名さん
    私は、1階の店舗次第ではキャンセルするつもりです。

  29. 1017 マンション検討中さん

    いったんオプションは諦めて、
    各自、リフォーム業者を探したらどうですか?

  30. 1018 匿名さん

    >>1016 マンション入居予定さん

    1014です。

    私もキャンセルを考える事があります。店舗は物件の資産価値に影響がありますからね。

    床屋以外に三店舗もあるのがネックです。もう直ぐ一年近くになりますが、未だに店舗情報が無いのは不思議です。意図的に、三菱さんに逃げ切られたら終わりですね。

    話題のオプション会、
    私はもう諦めました。

    中野が好きなので迷います。

  31. 1019 匿名さん

    私は、オプション相談会に三回も通いました。
    特にシステム家具は、サイズ調整が難しく、
    図面のやり取りもたいへん苦労しました。
    皆さんもがんばって下さい。

  32. 1020 入居予定者さん

    ここで声上げたからかわかりませんが、やっとオプション関連資料届きましたね!

    ひとまず晩酌の肴として楽しんで見てます。

  33. 1021 匿名さん

    最上階の部屋が成約済みになりましたしね。販売員の方々の努力の賜物ですが、こんなに早く成約されるとは思いませんでした。契約者が羨ましいです。

  34. 1022 匿名さん

    購入者は平均2000万ぐらいの含み損を抱えていますし、
    店舗はまだ入居希望者が居ないという事です。
    失敗はわかっても、キャンセル料を払いたくないので、
    実需として住むしか道は残されてません。

  35. 1023 匿名さん

    >>1022 匿名さん

    みなさんご存知の新築プレミアムのご説明ありがとうございます。一つ補足するとするなら、ここに限ったお話ではないですよ。

    中野という土地柄、賃貸より実需で住む方の方が多いと思われますし、何を目的としてネガっぽく言ってるかわかりませんが、中野を知らない部外者なの丸わかりですよ。

  36. 1024 匿名さん

    >>1022 匿名さん

    そこまで、卑屈になってこの物件に住む人はいないですし、中野エリアを好んで購入する人達が大半のはず。
    住む人が幸せに感じる事が一番。


  37. 1025 匿名さん

    今日、天気よかったんで久々に見てきたけど
    ブロードウエイより上は午後の日差しよく当たるね
    エントランス周りの工事は、まだまだだなー

    1. 今日、天気よかったんで久々に見てきたけど...
  38. 1026 匿名さん

    >1024 そういう風に自分を納得させるしかないですね。
    売却時に実現する数千万の損失が耐えられない人は、手付け放棄。

  39. 1027 匿名さん

    >>1026 匿名さん
    ひたむきに、人々の救済するために努めているんですね。ありがとうございます。

  40. 1028 匿名さん

    ことの真否は分かりませんが、友達にはしたくないタイプの人ですね(笑)

  41. 1029 匿名さん

    >>1026 匿名さん
    都内に数千万のマンション買ったら数千万の損失でるんですか!?それじゃあマンションって一部屋も売れないし、デベロッパーは全社倒産しますね!

    しかもその状況で手付金払うてどんな人なんでしょうか!?

  42. 1030 匿名さん

    >>1026 匿名さん

    言いたい事はわかるし、先の事は誰もわからない。

    しかし、1026さんの考えだと、南口のツインマークタワーは3000万円ぐらいで売却する事になるけど、現実にはあり得ない話。

    何れにしても、そこまで購入者の心配したくても良いはず。

  43. 1031 匿名さん

    >>1026 匿名さん

    言いたい事はわかるし、先の事は誰もわからない。

    しかし、1026さんの考えだと、南口のツインマークタワーは3000万円ぐらいで売却する事になるけど、現実にはあり得ない話。

    何れにしても、そこまで購入者の心配しなくても良いはず。

  44. 1032 匿名さん

    幡ヶ谷とか中野など都心エリアでない場所は下落率が高い。これは本当の事。

  45. 1033 匿名さん

    ここは1億以上出して買っても8000万位になるという事です。
    相場というのがあるからね。
    中野ツインタワーは
    坪320位だったので比較にならないよ。

  46. 1034 匿名さん

    だったら、8000万でも高くない?

    だから、なかなか売れないのか・・

  47. 1035 匿名さん

    2億超の部屋売れたんですね。

  48. 1036 匿名さん

    >>1032 匿名さん
    なんで中野と幡ヶ谷が同列なんだ?
    利便性段違いで比較対象にならんし、下落率が高いなら客観的根拠を示してください。ただの買えない僻みだろうけど。

  49. 1037 通りがかりさん

    都心では無いけど、再開発が控える中で大幅下落は考えられない。北口と南口の両方で再開発予定だし。
    しかし、今後販売予定の住友のタワマンの価格次第かな。もし手頃な価格で捌かれたら下落も有り得るけど。

    個人的には駅ビル開発の大遅延が心配。
    早く駅構内にエレベーターを設置し、子育て世代やお年寄りへの配慮が必須。
    あと、駅ビルとサンプラザ中野跡地には魅力的な店舗をオープンさせてほしい。



  50. 1038 匿名さん

    >>1037 通りがかりさん
    再開発目白押しのこの状況で住友が勉強した値段はさすがにないんじゃないですかね…ということで杞憂になることを祈りたいです。

    再開発は街の活性化のためにもいい方向に向かって欲しいですね!

  • スムログに「ザ・パークハウス中野タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸