購入検討中さん
[更新日時] 2022-02-13 17:40:45
ザ・パークハウス中野タワーについて語りましょう。
ザパークハウス中野タワー
所在地:東京都中野区中野5丁目194番1(地番)
交通:JR中央・総武線、東京メトロ東西線「中野」駅(北口)徒歩6分
総戸数:178戸
間取り:1R~4LDK
専有面積:40.66m2~132.05m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 一般財団法人首都圏不燃建築公社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
【物件情報を追加しました 2015.9.2 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/
[スレ作成日時]2015-09-02 21:14:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区中野5丁目194番1(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩6分 (北口) 総武線 「中野」駅 徒歩6分 (北口) 東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩6分 (北口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
178戸(事業協力者住戸29戸含む ※他に事業協力者店舗4戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階 地下1階建、塔屋 鉄骨造 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月竣工済み 入居可能時期:2017年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]一般財団法人首都圏不燃建築公社
|
施工会社 |
西松建設株式会社 関東建築支社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 中野タワー口コミ掲示板・評判
-
1301
匿名さん 2017/11/05 15:11:11
>>1300 匿名さん
超低金利の情勢と住宅ローン控除も知らないあなたはさぞやお高いマンションをキャッシュ一括で購入されてるんですね。羨ましい。
まさかこの程度の住宅ローン組めない程の社会的信用力ない人がタワマンのスレなんて見ませんものね。
-
1302
匿名さん 2017/11/05 15:12:27
-
1303
匿名さん 2017/11/05 15:24:55
>>1302 匿名さん
ご進言ありがとうございます。拙宅は細々とローン返済しておりますよ。
それで貴方はどちらの地域のマンションをキャッシュでお買いになられたのか、ご参考にお聞かせ願えますか。そのような方がなぜ中野タワマンのスレに興味持たれてるのか気になりまして。
-
1304
匿名さん 2017/11/06 09:27:54
はっは。同感です。借りれるなら借りたほうが良いことも知らない人が居るんだね。。
-
1305
購入経験者さん 2017/11/06 12:45:27
借りたほうが良いことも知らない人が居る
借りることの本当の怖さを知らない人も居る
-
1306
匿名さん 2017/11/07 13:20:42
地権者が土地付きの権利を譲ったからあの場所にマンションが建ったんですよ。タダで購入できたわけではなく手放したくない物件を致し方なく手放した方も多いのです。持っていた物件で商売していた方が等価交換した物件の何倍もの利益が出ることもありうるのです。喜んでいるひとばかりではありません。
-
1307
匿名さん 2017/11/07 22:10:26
最初はマンション反対意見もあったが、新規購入者負担で新築マンション提供されたし、まぁよしとしましょう。いつ売るか、賃貸に出すか悩みますね。
-
1308
匿名さん 2017/11/07 22:54:47
-
1309
匿名さん 2017/11/08 00:55:29
三菱地所が土地取得に20年かけたほどこだわった立地ですがらね、多少の負担は致し方なしです。
入居して1ヶ月ほど経ちますが、思ってた以上に生活利便性抜群で非常に満足してます。リカーショップ以外も良さげなお店が入居すると嬉しいですねー。スタバかタリーズ来い!笑
-
1310
匿名さん 2017/11/08 09:47:23
-
-
1311
匿名さん 2017/11/08 12:38:20
毎日コーヒー臭いのは勘弁(汗)スタバは繁華街じゃないと無理でしょ
-
1312
匿名さん 2017/11/08 13:05:55
>>1309 匿名さん
同じく同感です。
豆を焙煎しなければ匂わないと思いますよ。
-
1313
匿名さん 2017/11/08 14:34:00
>>1309 匿名さん
残念ながらコーヒーショップは、来ないようです。中古ビデオ屋さんが来るとの情報があります。
-
1314
匿名さん 2017/11/08 15:38:08
-
1315
匿名さん 2017/11/08 16:06:59
>>1313 匿名さん
それ結局ソース出てないガセ情報って結論出ましたけど。ただの冷やかしですよ、それ。
-
1316
匿名さん 2017/11/08 23:04:01
-
1317
匿名さん 2017/11/08 23:39:43
入居してくれる店舗が見つからないと、オーナーは痛いですよね
-
1318
匿名さん 2017/11/08 23:41:31
地権者の古くからのコミュニティで色々あるみたいですよ
-
1319
匿名さん 2017/11/08 23:52:07
>>1316 匿名さん
そんな井戸端会議の話をソースにされても…。
ゲオやTSUTAYAですら危うくなってるこのご時世に、ましてや賃料高いタワマンの一階にそんなお店出店出来ると思います?普通に無理でしょ。
-
1320
匿名さん 2017/11/09 01:31:05
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 中野タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件