東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中野タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野駅
  8. ザ・パークハウス 中野タワー
購入検討中さん [更新日時] 2022-02-13 17:40:45

ザ・パークハウス中野タワーについて語りましょう。


ザパークハウス中野タワー
所在地:東京都中野区中野5丁目194番1(地番)
交通:JR中央・総武線東京メトロ東西線「中野」駅(北口)徒歩6分
総戸数:178戸
間取り:1R~4LDK
専有面積:40.66m2~132.05m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 一般財団法人首都圏不燃建築公社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
【物件情報を追加しました 2015.9.2 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2015-09-02 21:14:55

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中野タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 購入検討中さん [女性 40代]

    すごく気になる物件です。
    40平米でいくらぐらいの設定になるんだろうか?

  2. 2 ご近所さん

    間取りもいい感じですね。
    買い物も便利でいいですね。

    40平米で低層階で最低4500万スタートぐらいじゃないですかね???
    坪単価350万円スタートかなと思うけど、もっと高いかな。
    下に店舗がはいるっぽいから、そのすぐ上は安いかな?

    中野駅周辺は再開発で今後5年ぐらいでタワーマンションがあと2,3は
    できそうなので迷う方多そうですね。

  3. 3 購入検討中さん [男性 20代]

    早稲田通り沿いですね。タワーマンションにしては大規模ではないですが、眺望は期待できそうですね。最近の中野の物件を見る限り坪400万円くらいではないでしょうか。

  4. 4 匿名さん

    この物件、ステキです。坪400では、高嶺の花です(-。-;

  5. 5 匿名さん

    中野駅はエレベーターがなくてベビーカーとか車椅子が使いづらいのがかなりマイナスポイントですね。
    何であんなに使いづらいまま放置しているんでしょうか。

  6. 6 匿名さん [男性 30代]

    地上げを失敗した区画があり、土地が不整形になってしまってるのはマイナス。
    西側はブロードウェイがあり、南側もマンションが隣接しているので、低層の眺望はきつそうです。

    周辺の商店街は魅力である一方、キャバクラ等も多く、
    古い建物が密集しているので災害時の延焼リスクもそれなりにありそう。

    南口や囲町の再開発計画もあり、今後の大量供給を考えると資産価値としては疑問符がつくかもしれないですね。

    ただ、利便性は抜群なので、DINKSまでの実需なら、良いかな。

    というわけで400万なら高すぎ、300万台半ばくらいが妥当かと。

  7. 7 匿名さん

    西新宿が350ぐらいでしょ?
    タワーと言っても共用設備がいっぱいある豪華系じゃないし、
    350より上だと厳しいと思うんだけど・・・


    ただ、タワーと言っても供給数は少ないし、ザ・中野って感じの立地で
    好きな人には刺さりそうだから高めでも売れちゃうかもね。

  8. 8 いつか買いたいさん [男性 40代]

    九龍城みたいなイメージでいい。
    プレミアムプランの部屋は幾らだろう?
    ロト7で8億円当てたら買う。

  9. 9 匿名さん

    建物があまり大きくないのがかえって
    ワイドスパンな間取りになっていていいね

    生活にも通勤にも便利だし、人気出るなこれは

  10. 10 周辺住民さん

    狭小敷地で条件の悪いミッドアベニューが400越えで完売してるんだから、住友と三菱の差はあっても、それより安いってことはないでしょう。ちなみに、周辺再開発は望み薄ですよ。これしきの土地でもまとめられずに小さな建物残ってるくらいですから。

  11. 11 匿名さん

    中野サンプラザの再開発は?

  12. 12 匿名さん

    中野サンプラザ再開発はオリンピックの後です。(2020~2024年くらい)

    南口駅前広場の東側が
    オフィスと40階建てのタワーマンションになると決まっていると思います

  13. 13 匿名さん [女性 40代]

    通勤、買い物に便利で魅力的です。
    今後の再開発によって南側の眺望は悪くなってしまうのでしょうか。

  14. 15 匿名

    なにこれ?外観超ダサい。
    パークハウスらしくベーシックに仕上げればいいのに何これ?
    余計な事して、わりといい場所なだけにホント残念。

  15. 16 匿名さん

    このデザインのマンションて、ダサイのぅ?
    一見、普通な感じにも見えましたが・・・完成図のイラストでじはね。
    でも、良いか悪いかは中身の問題だから、どんなマンションなのか見学でもしてみてからでも良いんじゃないのかなぁ。
    誰もがダサイと言うなら、価格の値引きはあるのだろうか。

  16. 17 匿名さん

    こういうデザインは建材のコストセーブにつながるかも。
    同じ色や質の建材を大量に仕入れるとコストダウン、ではなく調達が大変な場合、色んな色や質の建材を組み込めるデザインにすれば、建材不足のリスクを抑えられる。

  17. 18 匿名さん

    だいたい実物の方がパースよりショボい。このマンションはパースがショボいから、実物とのギャップがないかも。

  18. 19 匿名さん

    外観デザインは好みがあるので、賛否両論ありますね。三菱にしては、珍しく個性的なマンションだと思います。個人的に中野北口立地でタワーという点はとても魅力です。
    最近の中央線物件は価格上昇が激しいので、価格があまり高くなければいいのですが。。

  19. 20 匿名さん

    外観はすごくいいと思うけどね。

    中野のこの立地で湾岸(同じ三菱だとティアロとか)みたいに
    シンプル&エレガントなイメージは合わないですよ。

    タワーとしては小さめですし、インパクトがある外観のほうが隣のブロードウェイともマッチすると思います。

  20. 21 匿名さん

    デザインは好き嫌いが出るかな ただ奇抜というほどは奇抜じゃないしちょっと工夫されているくらいだから住んでしまえばあまり気にならないかもしれないです 外のデザインだけでマンションの良し悪しって決まるもんじゃないですから 周りの雰囲気と合うのかなというのはありますが懐深いブロードウェイのお隣だったら大丈夫!?かもしれないですね

  21. 22 匿名さん

    中野に高級は求めないけど、ちょっとカジュアル過ぎる印象があります。

  22. 23 匿名さん

    杭基礎で制震柱かよ。。

  23. 24 購入検討中さん [男性 40代]

    >>23
    いいじゃないですか別に。

  24. 25 ビギナーさん [ 30代]

    ここ、どのくらいの価格設定なんでしょうかね。

  25. 26 匿名さん

    >>23
    駄目な点を教えて下さい

  26. 27 匿名さん

    ベタ基礎免震が良かったのかな?

  27. 28 匿名さん

    つくばに同じデザインのマンションがここよりも早い時期に販売開始していた。エンブレムという名称です。

  28. 29 匿名さん

    制震でもオイルダンパー系が良かったかな、と。

  29. 30 購入検討中さん [女性]

    3L 7000万前後なら検討範囲なんですが、やっぱりそんなことないですよね〜

  30. 31 匿名さん [男性 30代]

    >>30
    流石にないと思います

  31. 32 購入検討中さん [女性]

    >>31
    ですよね。。
    75でギリギリなので今回は見送りかなー

  32. 33 匿名さん

    つくばエンブレムです。

    つくばエンブレムが先のようですが、流石にこれは完全にパクリでは??

    このご時世、まずいと思いますけど・・・

    1. つくばエンブレムです。つくばエンブレムが...
  33. 34 匿名さん

    確かに似てますね…
    しかし、つくばから見つけて来るとは…
    その経緯を知りたいです。

  34. 35 匿名さん

    確かに、carbon copy ですね。  オリンピックのロゴの二の舞かな

  35. 36 匿名さん

    またエンブレム偽装かいなwww

  36. 37 匿名さん

    制震でオイルダンパーだと、メンテナンスとか数十年先の交換とかすごくコストが掛かりそうなんですけれど
    でもオイルダンパーはいいという話は聞きますよね
    もしもの時のことを思うと、いいのかしらとは感じますが
    結局、安上がりな修繕なんてないので、なんともいえませんけれど

  37. 38 購入検討中さん

    そもそもPのロゴがトレースだし。

  38. 39 匿名さん

    トレースって??

  39. 40 購入検討中さん

    >>39
    レジデンスがパクッてますね。 
    で検索

  40. 41 匿名さん

    色々なの線が利用できる中野は便利でしょうね
    商店街もありますから住みやすさは抜群にいいですし、何より飲食店の数がすごいです
    グルメ好きの方にもいい立地かな
    ただ、価格はそれなりに高そうです

  41. 42 匿名さん

    高校時代の友人は、少し先の新井に下宿して早稲田に通っていましたが、色々な店や飲食店があり楽しそうでした。

  42. 43 匿名さん

    高値になりそうですね。坪400は超えるでしょう

  43. 44 匿名さん

    >33

    この手のデザインはいっぱいありますね。

    このマンションはつくばというより、グラン三番町の模倣だと思います。
    (同じ三菱地所設計かな?)
    湾岸タワーだと珍しいけど、小さめなタワーなら結構よくあるんでしょう。

  44. 45 匿名さん

    結構しっかりした地盤っぽいんで、制震壁で問題ないんじゃないかな。
    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/640064/

  45. 46 匿名さん

    132平米のプラン見た方いますか?
    ドンな間取りでした?

  46. 47 匿名さん

    ここまで書き込みが無さ過ぎるのも不安ですね…
    ナンデダロ?

  47. 48 匿名さん

    まだ資料請求しかできないからじゃないでしょうか。
    豊富なプランがあると書いてありつつ、掲載されているプランは3つだけですし。
    事業協力店舗が4店舗入るというふうに書かれていますが、
    もともとこちらにあった所が入る、という風に捉えてよろしいのでしょうか?
    地権者サンということですよね?

  48. 49 匿名さん

    ここは坪いかほどになりそうですかね?

  49. 50 匿名さん

    >47

    価格が出るまではこんな感じでしょうね。
    価格が出れば「高い」を連呼してネガキャンが始まるのがマンコミのテンプレート的な流れです。

  • スムログに「ザ・パークハウス中野タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸