物件比較中さん [男性 30代]
[更新日時] 2019-10-29 22:14:31
クレアホームズ浦和常盤公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目118-4(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩11分
東北本線 「浦和」駅 徒歩11分
高崎線 「浦和」駅 徒歩11分
京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.02平米・72.26平米
売主:セントラル総合開発
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-02 18:16:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目118-4(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩10分 (北口)(利用時間 : 7:00~0:15) 東北本線 「浦和」駅 徒歩10分 (北口)(利用時間 : 7:00~0:15) 高崎線 「浦和」駅 徒歩10分 (北口)(利用時間 : 7:00~0:15) 京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
24戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年04月末日予定 入居可能時期:2016年05月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ浦和常盤公園口コミ掲示板・評判
-
240
購入検討中さん
浦和近辺で徒歩10分圏内を探してます。
ここが第一候補、第二候補がサンメゾン、第三候補がプラウドです。
一応、距離の近い方から希望してます。
こちらを拝見してて良い意見もあり、なんたがよくわからないのもあり、検討中です、ここに決断された方の理由など教えていただければと思います、宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
購入検討中さん
>>240
考えるのも大事だけどあと3戸しかないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
購入検討中さん
第1期1次・2次ともに完売ですか。
すごい人気ありますね、第2期は3戸と確かホームページにも出てました。
物件概要では1月中旬から販売されたんですね、今からでは遅かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
物件比較中さん
第二候補がサンメゾン、第三候補プラウドて
なんだかすごいですね。
全くグレードが違うマンションですよ。
クレアは、プラウドとサンメゾンの中間レベルでありながら、
価格的に非常にお買い得感が有るマンションですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
購入検討中さん
今年竣工の浦和マンションの中では、クレアが断トツでNO1のコスパでしょうね。
完全に出遅れました・・・
住友の値下げを待ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
購入検討中さん
>>243
先にも書きましたが、駅距離で近い方から希望したのでグレードで優先してません。それにプラウドは大手ですが、最高グレードでもないと思ってるのです、住んでた経験があるので、アフターケアなどもわかっているつもりです。
クレアホームズはおっしゃるとうり、設備が充実していながら価格がとても良いです、それに惹かれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>>244
住友は日照ダメでもデザインダメでも価格高くても、それでもモデルルームオープンから全て満席です。値下げの可能性は0%と断言できますから、諦めた方が良いです。
いまの浦和は異常ですから、クレアホームズも数年前の浦和で考えたら高いのです。ですが、他が異常過ぎて良心的にみえるのです。まぁ、マンションも需要と供給のバランスで価格は推移していくので仕方ないでしょう。私的にはクレアホームズはこの浦和異常高騰に便乗しなかっただけでも良いマンションと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
購入検討中さん
安い理由って本当に他にないの?売主が良心的、って理由だけだと逆に不安なんだけど…
契約者の立場から見て、自分なりの安い理由って何かない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>247
ご自身の目でモデルルームをみては?
設備仕様を比べれば他との差がわかるのではと思います。個人的には岸町のSECOMさん、高砂のサンメゾンさんと同等の中間層マンションと思います。設備仕様は全て比べて遜色なく、逆に良い点が見つかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
>>247
ひとつ誰でもわかることだけどお答えしましょう。ここはモデルルームが最初から現地です、これが他との最大の違い。モデルルームは別に場所を借りてマンション完売まで維持するといくらかかると思います?もちろん借りたところをモデルルームに仕様変更するリフォームも高額なのはわかりますよね、モデルルームはオプションがついてますから。
ざっと数千万円というコストがない、これがクレアホームズが他より良心的な価格帯にできる理由のひとつと私は考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
250
247
なるほど、どちらも納得です。
特にモデルルーム(宣伝費用全般を含む)は大きいんでしょうね。大手だとその辺がだいぶ絡んできそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
ここは駐車場が良い。
セコムさんもサンメゾンさんも駐車場出入り口はただの鎖が上下するだけ。
でもここはリモコン式のシャッターゲートですよ!抜群に見た目が良いし防犯性も高い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
>>247
単にデベにブランド力がないからじゃない?
浦和はやっぱり財閥系と野村が人気あるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
247
デベのブランド力は関係するでしょうねえ。何かあった時を考えれば大手の方が良かったりするでしょうかね。私はあんまり気にしてないのですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
デベについては私はあまり気にしませんね。セントラル総合開発は大手よりは小さいですが、アフターケアのサービスが良いと不動産関係に聞いたので安心と思いますよ。
過去の施工マンションでも修繕も明確で良かったらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
買い換え検討中
非ブランド系マンション比較
岸町のSECOMさん
立地条件 駅8分 閑静な住宅街 東側10mぐらいにマンション有
設備仕様 普通
価格 岸町価格で高い!
販売状況 南向きタイプの部屋は完売。西向き70m2が残り2戸。
高砂のサンメゾンさん
立地条件 駅13分 幹線道路沿い 南側と北側1mぐらいにビル有
設備仕様 床暖無し
価格 立地と設備仕様を考えると高い!
販売状況 60~70m2全タイプの部屋が値下げ販売中。
クレアさん
SECOMさんの駅8分以外は、全てにおいて同等レベル以上なのに、価格が安い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
>>255
的確な比較ですね。
クレアホームズを販売開始時から狙っていて一期に買った人が羨ましいです、部屋も選べて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
物件比較中さん
立地があまり良いとは思えないのですが、みなさんどうお考えで?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>>257
それぞれに考えの差があると思いますが、私は逆でここクレアホームズは立地が良いと思います。
理由、ひとつは日照の確保ですね、いつなにが近隣に建設されるかはわかりませんが、ここは色々調べましたがまだ確保される可能性がある部類。
理由 ふたつは生活の利便性ですね。
浦和では高砂、岸町、常盤の住所は大変人気がありますが、いざ生活するならスーパーなどが徒歩5分以内にある高砂の一部か常盤の一部が良いです、岸町に住むとスーパーまで駅徒歩より遠いです。
ここはいなげやまで徒歩2分と快適です。
最後にこれからの発展性ですね。
クレアホームズの目の前の旧中山道は再開発が確定してます、道が広くなり電柱と電線が取り除かれ快適な道に変わります。そういったことから、立地が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
物件比較中さん
なるほどですね、そう聞くと納得な気もします。
どの物件にも良し悪しがあるので、納得しないと買えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件