注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「佐賀のアップルホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 佐賀のアップルホームについて
購入検討中さん [更新日時] 2019-11-18 15:44:45

佐賀で新築を検討中で、アップルホームに見学に行き気に入っているのですが、あまり周囲やネットで噂を聞きません。
ネットで調べるとサイエンスホームのフランチャイズのようですが、以前のブログには羊毛断熱を行っていたり、現在は美クール暖を取り扱っていたりと……方針がよくわかりません。
またHP上では従業員が5人と記載されているので、施工は別の大工さんを雇ったりされているのですか?

検討したことのある方、知り合いが建てられた方、また現在お住まいの方はご感想など何でも構いませんのでよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-08-30 18:48:50

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

佐賀のアップルホームについて

  1. 1 匿名さん

    ネットで調べるとサイエンスホームのフランチャイズのようですが?

    A)まず、サイエンスホームについては加盟しているようですがその造りを押しているわけではないようですね。基本的に注文住宅をやっている地元の工務店です!そういう造り(サイエンスホーム)も出来ますよ!のニュアンスで捉えていいのではないでしょうか。


    以前のブログには羊毛断熱を行っていたり、現在は美クール暖を取り扱っていたりと……方針がよくわかりません。

    A)確かに色々取り入れたりしているようですね。私が打ち合わせをやっているときは美クール暖?みたいなものはありませんでしたが…。
    ただ私の考えとしては車と一緒で燃費やら内装やら外観が進化したりしますよね?家も一緒でずっと同じ仕様ではないとおもいますが。


    またHP上では従業員が5人と記載されているので、施工は別の大工さんを雇ったりされているのですか?

    A)この件に関しては従業員さんの中に大工さんがいらっしゃいますがその人が施工するわけではないようですね。実際に我が家を建てる時には協力業者?の大工さんでした。ただし、ハウスメーカーと契約しても実際に施工するのは地元の大工さんが建てるとおっしゃってました。人数についてはよくわかりませんが、間違いなく5名以上はいらっしゃいますよ。

    検討したことのある方、知り合いが建てられた方、また現在お住まいの方はご感想など何でも構いませんのでよろしくお願いします。

    A)現在、アップルホームさんで建てて3年が過ぎようとしています。とくに問題なく快適に過ごしています。
    一つだけ言わせてもらうと、社長さんと約束(日時)していた打ち合わせが2回ほど忘れられていました(笑)忙しくされているようなので、念を押して約束されたほうがいいと思います。



  2. 2 匿名さん

    こみこみプランということですが、標準装備が他社よりもしっかりとしているということですか?
    全面に出しているというのは
    そういうことなのかなぁという風に思うのですが。
    長期優良住宅の認定を受けられるという点は良いのではないかと思います。
    税制的にもお得になる。

  3. 3 匿名さん

    1さんは実際にアップルホームさんで建てられたのですか。3年過ぎて特に問題が内容であれば初期不良というものがなかったということなのですね?打ち合わせ2回忘れられてしまうのは悲しい…。時間をこちらも作っているわけですからね。前日に「明日、宜しくお願いします」的な確認が必要になってくるのかしらん?施工面で特に問題がないのならそれが一番ですけれど。

  4. 4 匿名さん

    人数的なことを考えると施行会社は別の会社に頼むのかな
    快適な暮らしができている方もいらっしゃるようですから、評判はそこまで悪くはないのかな
    HPを拝見するとデザイナーズルームのようなおしゃれ感はなさそうですが

  5. 5 匿名さん

    施主も頑張ってこうしたい!みたいなのを出していけば、オシャレ的な感じには近づけるんじゃないかなぁと思います。デザイナーズハウスみたいなのは難しいでしょうけれど。

    企画だけはこちらでして(設計など)実際の現場は下請けでっていうのはあまり珍しいことではないと思います。すべて自社施工でするところは本当に大きなトコロですし、大きな会社でも下請け入れるところもあります。

  6. 6 入居済みさん

    NO.3さん


    実際にアップルホームさんで3年半前に建てた者です!打ち合わせ忘れられてましたけど、どっちも30分以内には帰ってこられました・・・汗

    その間は、社員の方とカタログ等をみていましたので大丈夫でしたけど。色々なご意見もあるかと思いますが、私が一番いいなと思ったのは実は住宅のデザインでも金額でもありません。

    社長と直接お話しが出来て、打ち合わせができることでした。他のメーカーさんにも行きましたが、こちらの要望が厳しいと営業マンさんの判断だけではできないようで結局割高な見積もりになりました。

    アップルさんは、社長さんが全て権限を持っていらっしゃるので(社長なので当たり前ですが)打ち合わせの無理難題や、金額等も含めスムーズで得した気分でしたよ。前にも書きましたが、打ち合わせの日時忘れ以外は完璧でした。

    追伸 最近車を買ったのですが、その車やさんの店長さんはすごいいい人なのに営業マンさんが最悪でした・・・。
    出会いって大事だなとしみじみ思いましたね。人生誰と出会うかで変わっていくような気がしました。

    少し話がそれました。すいません。

  7. 7 匿名さん

    皆さん、社長と打ち合わせができればいいのですが、どうなのでしょう。
    希望すればできるのかしら。
    社員さんだけでは全く決定権がない場合も多いでしょうから、直接社長と金額の話ができるっていうのは
    大きいな〜なんて思ったりしまして。
    最初に一応、希望を出してみたりすると違うのかしら?なんて考えたのですがどうなのでしょう

  8. 8 入居済みさん

    NO.7さん

    実際に3年半前に建てたものですが、営業マンさんがいないので直接社長とのやりとりでした。息子さんもいらしたのですが、補助的な感じですべて社長さんでしたよ♪

    今はわかりませんが・・・。

  9. 9 匿名さん

    アットホームな小さな会社さんなのだろうと思いながらホームページを見ていたら、意外にも施工例がたくさんあってデザインも様々で、じっくり見てしまいました。どれも、木材が豊富に使われているような印象があって、木造りの手作りキッチンが特に印象に残りました。何か懐かしい感じがしました。デザイナーが手掛けるデザインとはちょっと違うと思いますが、オリジナルな工夫がなされているように思います。

  10. 10 匿名さん

    こちらは営業さんがいない会社なんですか?
    だとすると打ち合わせは社長さん(!)か建築士さんと直接行うという事ですか?
    公式ホームページのお客様の声を見てみると、リフォーム相談に1時間以上の説明が
    あったそうです。価格交渉も柔軟に対応していただけるのでしょうか?

  11. 11 匿名さん

    検索してみたのですが公式サイトが見つけられませんでした…。もしよかったらリンク貼って下さい。会社案内の方は住宅情報サイトにチラッと載ってました。
    小規模な会社だと設計士さん=社長さんというところもありますね。こちらもそんな感じなのですかね?こういう所だとアフターフォローなんかはレスポンス早く対応して頂けるとは思いますが、要件が立て込んだ時や社長さんにご都合があった時なんかは後回しになってしまうのではないかと不安なところも。そういうところはどうしているのか気になりました。
    家の評判はどんな感じでしょうか。

  12. 12 匿名さん

    >11さん
    公式サイトはこちらだと思います。
    http://www.applehome7.com/

    施工実績でこれまで手がけてきた家を見ましたが、
    天然木がふんだんに使用されていて気持ちが
    よさそうな家だと感じました。
    水回りも同じく無垢材が使われ、トイレまで檜が
    使われていて驚きました(笑)

  13. 13 匿名さん

    トイレまで桧だとさすがにやり過ぎ感が出てきてしまいそうですがでも贅沢でいいですねぇ

    職人さんが全面に出てきているということは技術力を売りにしているということでよろしいのか?
    木は本当に技術力が出ると言いますから、
    きちんとした施工が期待できるのであれば楽しみだなぁと期待する人が多くなるのでは。
    お手入れすごく大変そうだけどっ

  14. 14 建てました

    アップルホームで建てました。
    知っている限りお尋ねに応えます。
    断熱に関しては、反射材のような遮熱をしたうえで、グラスウールの断熱材が標準だと思います。
    美クール暖というのは、同社のサヨナラエアコンのことだと思いますが、宣伝の通り、夏は涼しく、冬は暖かいです。
    悪いところは、開閉式の格子戸の奥にプラスチック製の配管を通し、その中を温水、冷水を流す仕組みですが、夏場は管に水滴がつくので、その清掃をどうしていいのか分かりません。
    施工するのは委託を受けた大工さんです。とても丁寧で愛想もよく好感が持てました。
    (あくまで私の感想です。責任は持てませんので最終的にはご自身で判断下さい。)

  15. 15 匿名さん

    実際に建てられた方の投稿があったのですね。ありがたいです。
    さよならエアコンって本当にエアコンとさよならできるのかしら?
    そこまでとは行かないまでも、ある程度使わなくて済むのであれば良いですよね。
    ペットを飼っているとエアコンの風が苦手なんていうワンちゃん猫ちゃんの話は聞きます。
    純粋にエアコンは乾燥してしまって苦手って人もいます。
    そういう場合にはさよならエアコンというシステムはいいのかもしれません。

  16. 16 匿名さん

    開閉式の格子戸の奥にプラスチック製の配管を通し、その中を温水、冷水を流す仕組み

    ってどんなものなのかなと想像がつかず、ネットで確認してみました。
    アップルホームさんのサイトにはさよならエアコンのチラシのようなものがあって、
    それを拡大するだけで他に特別な説明が見当たらず、よくわかりませんでした。
    エアコンの代わりに温水や冷水で温度調整する仕組みがあるってことなのですか?

  17. 17 匿名さん

    サヨナラエアコンについて、公式サイトの方に説明のページありましたよ。
    http://www.applehome7.com/applehome/air_conditional/
    一応目を通してみましたが、素人にはよく分からないものでした…。
    こういうのを初めて聞いたのですが、最先端の工法なんですかね。
    パネルから冷暖房が出るようなので、家は効率よく温度調整できるのかなと思いました。
    懸念点はコスト面や修繕のことでしょうかね。その辺りの説明がもう少し欲しいかな。
    モデルルームとかだと体験させてもらえるのでしょうか。

  18. 18 匿名さん

    ここを見ている人が一番目につくのが「さよならエアコン」ということになってきますよね。
    遠赤外線とふく射波によるプラスティック樹脂の世界初、冷暖房システムということですが、パネル式の冷暖房機ということになってくるかと。
    劣化が金属製のものよりもしにくいということになってくるので、一つの考え方ではあると思います。これから、真夏の暑い時に実際の具合というのはモデルハウスがあるならばわかりやすくなってくるかと。

  19. 19 匿名

    14です。
    サヨナラエアコンを導入していますが、一般的なエアコンは不要です。
    今年で3回目の夏を迎えましたが、夏も冬もサヨナラエアコンだけで足ります。
    プラスチックの中を液体が流れていて、その液体が循環します。液体は室外機で冷却、加熱されます。
    室外機1台で家中賄えています。
    佐賀市光にある同社のモデルハウスでも体験できると思います。

  20. 21 建てました

    このメーカーで建てました。
    基本的には注文住宅専門なのでどのようにでも間取りを含め変更できます。
    そういう中でローコストのような固定プランも準備されています。
    ローコストだから天井が低いというのは考えにくいです。いろんな法令などの制約もありますので、天井を高くする要望はたやすく引き受けても、低くする要望は受けてくれないと思います。2階にロフトを作れば、利便性上、その下の天井を低くするとかはあります。
    いくつも見学したうえでここに決めましたが、どこで建ててもそれなりに満足いく仕上がりになると思います。
    材質を上げればそれなりにコストはかかりますが、予算に応じた家づくりを提案してくれますよ。
    それとここの良いところはサヨナラエアコンです。これは他のメーカーが取り入れていないものですので是非お勧めします。
    それともう一つ言うなら、住み始めて不具合が生じた場合、すぐに修理に来てくれます(事務所から遠いとどうかは分かりませんが)。
    確か水回りの不調(トイレ詰まりなど)も10年は無料だったと思います。

  21. 22 匿名さん

    賃貸住まいですが今ちょうど水廻りの不調で困っていました。
    10年も無料で面倒を見てもらえるなんてありがたいというか安心というか。
    自分で何とかできるだろうと思ってもなかなかそうもいかなくて慌ててしまうやら。
    近くの工務店さんにお願いする利点てそういうところにもあるんだなと思いました。
    アップルホームさんは工務店ではないのかな?
    スタッフ紹介を見ると職人さんはいないみたいなので外注になるのでしょうか?

  22. 23 匿名さん

    世界初のプラスティック樹脂の住宅用冷暖房パネルと言うものを使っているので、エアコンは使いませんよ、ということでした。どの程度の効果があるのか、そこは気になるところです。じんわり効いてきてずっとつけ続けるというタイプの空調用設備であるという理解でよろしいのでしょうか。

  23. 24 匿名さん

    プラスティック樹脂の住宅用冷暖房パネルは天井、床部分の室内温度が均一だそうですが、
    光熱費はエアコンよりも割安になるのですか?
    エアコン以外で思いつくヒーターの中では、オイルヒーターはやたら電気を食ってしまいましたが、パネルヒーターはランニングコストが抑えられるのですか?

  24. 25 名無しさん

    ここで建てました。
    娘がすごい乾燥肌で、冬場はエアコン、ヒーターなどの乾燥で毎年酷かったのが、サヨナラエアコンのおかげてかなり良くなりました。

    んが、しかし。
    工務店に気に入らない点がありすぎて、マイナス評価です。
    うちには小さい子供がいるのですが、かなり階段が急な造りになっています。
    階段の段数や造りなどは、私達には想像できず、実物を見て初めて『なんでこんな急なんだ…』とかなりショックを受けました。
    そういうのは、さすがに忠告などするべきだと思うし、本当に気が利かないなぁと思いました。

    いまだに階段は本当に後悔しています。
    なぜこんな急になる事教えてくれなかったのか、不思議でなりません。
    でも、サヨナラエアコンはおすすめです←フォロー(笑)

  25. 26 匿名さん

    急な階段ですか。
    デザインの問題なのか、場所(広さ)の問題なのかどちらだったのでしょうか。
    施工事例にある「平屋+1フロア」の家もかなり急な階段に見えました。
    他にもいくつか同じようなものがありますよね。
    なのでこちらの会社の特徴の一つでもあるのかなあ。
    手すりでカバーしているとは思いますが、これからお願いする方は最初に要確認の点かもしれませんね。

  26. 27 匿名さん

    施工例を見ていると、落ち着いているお宅が多いのだな、という印象です。
    階段は見る限り、今時と比べると急なのかしら。
    こういうのってお願いすれば、オプション的な感じで緩やかにしていくことって可能なのかしら?
    そこは最初に聞いてみてもいいくらいのことだと思います。
    なるべく自分の力で階段を昇り降りできたほうがいいですから。

  27. 29 2年前に建てました!

    私達は2年程前にアップルさんで建てました。HPを見ていたら、ここに辿り着いたので少しコメントしますね。私達はちょうど梅雨の時期に工事開始しましたが、打ち合わせも時には雨に濡れながら一生懸命やっていただきました。土地から探して頂きましたが、お陰様でご近所の方々もいい人ばかりです!たまーに、ご近所さん同士で食べ物を持ち寄って私達の家でパーティらしき会をやっています。皆さんバラバラの他社メーカーで建てられていますが、アップルさんの評判はかなり良いです

  28. 30 2年前に建てました!

    実際に私達も気に入っていますし、不満は一切ありません。両親も本当に落ち着く家だと来る度に口癖のように言っていますからw

    建てた者として、マイナスな投稿を見ると私達としても悲しい気持ちになります。色んな意見があると思いますが、少なくとも私達はアップルさんに感謝しかないです。頑張って下さいね^_^

    応援していますよ

  29. 34 評判気になるさん

    佐賀のアップルホームさんで平屋検討中です。
    やはりアフターが気になります。
    どなたか最近のアップルホームさんの評判教えてください。

  30. 35 匿名さん

    アフター、どうなんでしょうね。
    定期的に点検に来てくれるってことも大切ですし
    あとは突発的に何かがあったときにも対応してくれるかどうか…そういうのも知りたいです。あまり新築のお宅だと、突発的なトラブルっていうのは
    起きにくいからわからないということもあるでしょうけれど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸