マンションなんでも質問「違反行為による注意」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 違反行為による注意
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
気弱なおばさん [更新日時] 2023-03-21 16:42:49
【一般スレ】違反行為に注意するべきか| 全画像 関連スレ まとめ RSS

先日、偶然、学校から帰ってきた制服姿の女子中学生が7階の廊下から(玄関側)飲み終わったジュースの缶を下も
見ずにポーーンとものの見事に放り投げたのを目撃しました。
しばらく様子を伺っていたのですが、一度家に入り、又廊下に出てきて待っていた友達と話し出しました。
向かいのマンションのベランダから偶然目撃したのですが、これは注意しなくてはと思い、向かいのマンションに
行きました。
まだ現場にいたので注意したところ、「やっていない」の一点張り。
母親も途中で出てきて説明をしたのですが「この子がやっていないというのならやってないのでしょう」とのこと。
挙句の果ては「やってへんわーー!」と逆キレ寸前。
らちがあかないの「じゃぁ、見間違いかもしれないね。ごめんね」と言って戻ったのですが、
最近、ベランダで洗濯物を取り込んでいると、どこかで叫び声が・・チラッと見ると例の子がこちらを指差して
「なんじゃー!」とか叫ぶのです。もちろん気づかないフリをして無視をしていますが。

今は賃貸なのでどうしようもなくなれば引っ越すことも出来ますが,実は今建設中のマンションに引越しする予定です。
分譲となると少々のことでは身動きできません。
でもこれからずっと住んでいく分譲マンションもよりよくしていきたいので、こういう行為や違反行為があれば
注意していきたいのですが・・・最近の子は怖いです。
みなさん、どう思われますか?見て見ぬフリの方がいいのでしょうか。
ご意見お聞かせください。

[スレ作成日時]2005-06-06 15:05:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

違反行為による注意

  1. 21 匿名さん

    だからさあ、1は「喧嘩の仕方」を教えてくれって言ってるんだろ。コミュニケーション能力の無い人は黙ってれば。

  2. 22 匿名さん

    >>18>>20
    話の流れというかポイントがずれていますよ。
    状況を把握してから投稿しましょう。
    読解力というのもコミュニケーションの大切な要素ですよ

  3. 23 匿名さん

    >20
    ではあんたはスレ主さんの言わんとする事がわかってるんかい?
    君こそ読解力を学んだ方がいいのでは?

  4. 24 匿名さん

    3=9です。このスレッド大事なのでツマラン喧嘩せずに、
    事例やアイディアをもっと出しましょう。
    いや、喧嘩の仕方(=突っかかるような言い方に対して冷静になる方法)を
    学ぶスレッドだから、これで良いのかも知れませんが。

  5. 25 スレ主です

    >24さん
    ありがとうございます。
    確かに大事なことですよね。

    最近は気にせずベランダに出ているのですが,(彼女は4人姉妹でそのうち二人が中学生)
    奇声をあげる時は決まって二人いる時です。
    一人のときは私がいてても何もしません。
    一人ではできないのだなぁと思ったら、やっぱり子供ねってちょっと安心しました。
    根っからの悪じゃないのでしょうね。

    でもこれからもうすぐ新生活が待っています。
    よりよい環境を作るために、もし同じ事が起こったとき、どうすればいいか
    いい案があれば(いくつか書いてくださっていますが)よろしくお願いいたします。

  6. 26 匿名さん

    ちょっと通りすがりにスレを見たので意見を残します。

    私なら、直接自分に危害が及ばなければ
    特に注意はしなかったと思います。
    また、注意するならある程度相手の反発も予想されるので、
    あらかじめ証拠品として投げ捨てた缶を回収しておいて、
    「やっていないと言うなら、警察で指紋を採ってもらいますよ。
    もちろんそこまでやるつもりはないので、怪我人が出る前に
    今後は止めるように」
    と言うと思います。

    人間の心理として、自分が間違っていたとしても
    素直にそれを認めたくないし、ましてや見ず知らずの
    他人からの指摘ならなおのことです。
    それが、問題にならない人なら大人でも子供でも
    缶の投げ捨てなどやらないと思います。

    なので肝心なのは、注意して追い詰めるのではなく、
    注意はするけど怪我人が出ないためであって、
    今後は気をつけるように、と諭すと良いのではないかと思います。
    岡目八目ですけどね。

  7. 27 匿名さん

    >26やっていないと言うなら、警察で指紋を採ってもらいますよ。
    これは、証拠にならんでしょう。缶に指紋があるというだけで、
    あなたがゴミ箱から拾ったと反論される。
    ビデオを撮って、管理会社、管理組合から注意してもらうことです。
    ビデオも証拠になりにくいですが、さすがに自分の叫んでる姿とか見ると
    反省するかも。1対1ではなく、管理会社、管理組合を巻き込まないと、
    ただの喧嘩にされてしまいます。

  8. 28 匿名さん

    >>27
    本質的な証拠能力などはどうでもいいのです。
    本人も確信的な犯意があってやっている訳ではないけど、
    事実投げ捨てていれば必ず心にやましいところがあるはず。
    そこで缶という物的証拠を見れば、シラを切っても自分だけは
    判るはずです。
    缶はそれを気が付かせるだけの働きでよくて、後は追い込むのではなく
    「今回は幸い怪我人もいないから、もうやってはいけないよ」
    というスタンスが問題に尾を引かないを思いますけど。

    いつ投げ捨てるのか判らない姿をビデオに撮るのは難しいでしょうし、
    常習犯でもなければ管理組合や管理会社などを巻き込むような
    大事にするのは少し早いと思います。

  9. 29 匿名さん

    よそのマンションの出来事ですよね
    そこの管理組合か自治会に言えば良いのでは。。
    証拠もなしに乗り込んでいって逆襲されたからと言っても
    そりゃあんた、当たり前でしょと言うしかない
    ビデオでも撮って、近所や1階の人の証言も集めてはじめてどうだと言えるんじゃないかな
    1はちょっとというかかなり甘い

  10. 30 匿名さん

    大阪のガキに何いってもムダだからほっとけば

  11. 31 匿名さん

    29や30のような奴ばっかりやから中高生が付け上がるのです。
    私は勇気を持って注意した気弱なおば様に敬意を表します。

  12. 32 スレ主です

    いろんなご意見が聞けてとても参考になります。
    >26さんの
    自分に直接害がなければ・・とありますが、
    ここは広い同じ敷地内にマンションが立ち並ぶマンション街で、同じ公団のマンションです。
    缶が落とされた場所は、我が子たちの通学路になっています。
    前もこのマンションから近くを通ったときに物干し竿が落ちてきたのを見ましたし、上から
    ショッピングセンターのカートが落ちてきたこともありました。
    カートの時は小学生ぐらいの子供が数人立ち去るのを見て、たまたま近くを通りかかった
    警察官に言い、調べてもらいましたが。
    カートは落とした子供達も1階の自転車置き場の屋根の上に落ちるようにしたみたいです。

    >29さん
    よそのマンションの出来事ではないです。
    上でも書いたように同じ敷地内の同じ公団です。
    管理組合や自治会はありません。
    管理人さんはいらっしゃるので、言う手もありましたが、大体はそういう時は
    「上からものを落とさないように」の張り紙だけで終わります。
    実際以前からそういう張り紙は張り出されていますしね。

    今回のことで、その子を追い詰めるつもりはなかったのですが・・・
    でも今回のことでその子がそういう行為をこれからしないようになればいいなと
    思います。

  13. 33 匿名さん

    以前、高層マンションのベランダから
    植木鉢などを落として捕まった老人がいたと思います。
    あれも常習犯でようやく捕まったはずです。
    そのことから判るのは、よほど常習でないと
    警察も動かないということです。

    大人向けには、ただの「防犯ビデオ設置中」というステッカーの方が
    直接注意するよりは抑止効果ありそうですね。
    まず、子供のいたずらを含めてそんな危ないところは
    学校にも相談して避けて通る方が良いでしょう。

    不謹慎ですが、一人でも大怪我をする人が出なければ
    住民意識も低いままだと思います。
    自分の身内や親しい人が、その一人にならないように
    君子危うきに近寄らずで、
    その場所そのものを避けるのが良いと思います。
    残念ながら今の日本はそんな国になってしまいました。

  14. 34 匿名さん

    29ですが。。
    なるほど、まあ管理人か管理会社に危険行為として全戸文書配布などをしてもらうのが良いでしょうな
    なんにしても証拠も無しにのこのこ出かけていっては、引っ越した先でもまた今回のような事になりますよ
    あとは1回部分の上に網状のひさしをつけるとか、防犯カメラを設置するとかを公団全体の問題としてやらなきゃ駄目ですね
    あ、それともし今回のようなやりかたで注意をする場合は、もっと激しく狂ったように言いにいかないと駄目です
    これが喧嘩のコツですw

  15. 35 匿名さん

    ・・・だから・・・スレ主さんは・・・
    けんかをしたいわけじゃないでしょ!!
    わかってんのかな??

  16. 36 匿名さん

    あのさ、交渉なんてのは相手がお人よしのときは話し合いで済むけど
    今回みたいなケースは半分喧嘩になってしまってるわけ
    国際的にだって、外交は力というのが暗黙の了解なんだ
    交渉するときは、一歩間違えば喧嘩になる覚悟と準備をして臨むのは
    心がけとしては当然なの
    それをしないで後から愚痴ってもそれは甘いんだよ
    分かったか

  17. 37 匿名さん

    スレとちょっとずれてきてしまうかもしれないのですが・・・
    マンションの住人で、管理人の業務を著しく妨害している人が
    いるらしいのです。
    その人は引きこもりで、例えば管理人が掃除の為に
    エレベーターに乗ろうとすると、乗るなと言って全く乗せない、
    また、近所の音がうるさいとものすごい形相で管理人に
    苦情を入れてくるなど(最上階なのに)。
    その他ここでは書けませんが、住民にも迷惑行為を
    しているのです。

    分譲マンションですが、法的に告訴するなどして
    追い出す?ようなことはできるのでしょうか。

  18. 38 匿名さん

    根本的な解決法を一つ。
    住民の質は世帯年収で決まります。
    分譲でも賃貸でもそれ相応の値段を出せば
    そのような人に出会いません。
    これは、事実です。

  19. 39 匿名さん

    これぐらいの事で、警察が証拠の缶を鑑識に回してくれないよ。
    刑法に反してない限り警察は動かないし。民事不介入だよ。

  20. 40 匿名さん

    >住民の質は世帯年収で決まります。

    そーいう自論を持っていて、共用廊下に自転車やら植木鉢を並べて
    平然としている人を何人も知ってるよ・・・。
    確かに高給取りではあるだろうけど、基本的に人格やモラルとは
    関係ないと思う。

  21. 41 匿名さん

    年収で質が決まるなら、
    昨今の大掛かりな詐欺事件も起こらないだろ。
    めでたい奴だな。
    年収が高い者や難しい資格を持っている集団ほど
    常識外れで自分勝手という事実を知らない世間知らずだな。

  22. 42 匿名さん

    >>41
    それは言いすぎw

    40さんの言ってることがまさにずばりだな。ボロは着てても心は錦であられい。

  23. 43 匿名さん

    犯罪行為で大金稼いでいる奴もいれば、東大出のフリーターだっている。

    年収で人の品位を決め付けるのは育ちの悪い証拠ですよ。

  24. 44 スレ主です。

    皆さんのいろいろなご意見を聞いて・・・やっぱり一人でなんの証拠もなく
    注意しに行ったのはあさはかだったと感じ反省しています。

    投げた瞬間にうちのベランダから「何やってんの!」って叫べばまだその子は
    自分のした過ちを認め、心より反省したかもしれません。
    その時はベランダから叫べば、こちらがわかってしまう・・・という
    怖さからでした。
    結局は娘の友達のお姉ちゃんだったのでうちの家がばれてしまい、今の経過に
    至っているのですが。

    半年後の引越し後は皆さんのご意見を参考にしていきたいと思います。

  25. 45 匿名さん

    >>44
    まぁまぁ、あなたの行為は立派です。
    誰もあなたを責めることはできません。
    ここで偉そうなことを書き込んでも、
    実際に行動を起こせる人は何人もいません。
    私も含めてね。
    だから気にせず、これからも家族や地域を
    守るために頑張って下さい。
    でも、身を守ることは大切なので、
    このスレから学んだことを生かしたらなお良いと思います。
    とにかくあなたは立派です、私が保証します。

  26. 46 匿名さん

    私もスレ主さんは勇気もあって立派だなと思います。
    注意したくても、出来ない人が大半なのに。
    私も注意したほうがいいような現場にあったことはありますが
    イライラしてるだけでした。
    注意したことで、他の悩みが出来てしまったのは残念ですが
    45さんも言うとおり、これからまた経験をいかせるので、
    もし相手が改めなかったとしても、
    決して無駄な行為ではなかったと思います。
    引越し、楽しみですね

  27. 47 スレ主です

    >45さん
    >46さん
    ありがとうございます。
    立派かどうかはわかりませんが・・・・そういう行為を目撃して、いてもたっても
    いられなかったというのが正直なところです。

    彼女も誰かに見られているかもしれないということがわかって、同じような行為はもう
    しないでしょうから(本当はなんでいけないのかちゃんとわかってほしいですが)
    それだけでも結果良しとしようかなって。

    新生活でこのような行為がないように見守っていきたいと思います。

  28. 48 ちゅちゅ

    >スレ主さんへ
    こちらを拝見させていただいてます。以前他でお世話になったちゅちゅです。
    こちらには立派な考えを持った方がたくさんいらして、感心しています。

    そのお子さんがいけないことのわかる大人になって欲しいですね。それは切に願います。

    新生活もうすぐですね。新居のご近所が理解ある人たちであることを願います。
    網戸のこと子供と遊びながら実行させていただきました。雑巾で拭くより綺麗でなんかすっきりしました。ありがとうございました。

  29. 49 スレ主です

    >ちゅちゅさん
    こちらこそお世話になりました。
    ここでは向こうより自然に話せそうですね。
    気分を害しているわけじゃないので気にしないでほしいのですが,正直、
    住人じゃないからと言ってよそ者扱いされたときはショックでしたねぇ。
    どこのマンションでもありえることだし、最近特によその子供に注意しがたいと言うのは
    よくあることですし。
    ・・・愚痴ってしまいました。ごめんなさいね。
    その中でもちゅちゅさんが気持ちよく真剣に答えてくださって本当に嬉しかったです。

    網戸の件も、私もなかなか毎日網戸掃除とはいかないものなので・・・
    慣れるとリビング側の窓と網戸だけでも15分ぐらいで出来ますよ。

    あと、一つお聞きしたいのですが,そちらはもう管理組合は発足されているのですか?
    管理組合はいつどういうタイミングで出来るのでしょうか?
    よろしかったら教えてください。
    ここのスレとは異なりますが。

  30. 50 匿名はん

    スレ主さん、1つ質問よろしいですか?
    相手の女の子は、お嬢さんの友達の姉だったとのことですが、
    いま、お嬢さんとその友達との関係はどうなってしまったのですか?
    学校で嫌がらせをされたり、なんてことはありませんか?
    わたしも小さい子供がおり、他の子供を注意するときには
    自分の子供にあとで何かされたりしないかと気になったりします。

  31. 51 匿名さん

    この件のいかにもまずいのは、その場で注意しなかったこと
    後から証拠も無しに相手の家に言ったこと
    見て見ぬ振り云々以前に、注意の仕方がいかにも下手糞です

  32. 52 匿名さん

    >51
    その意見は既出。具体的なアドバイスをどうぞ。

  33. 53 匿名さん

    52はもしかして頭悪いのかな?
    読めば分かるだろ?
    すぐに注意するかさもなくば、きちんと動かぬ証拠を押さえてから相手の家に行く
    、、、だよ!

  34. 54 スレ主です。

    >51さん
    >53さん
    あのぉ・・・ここのレス全部読んでいただけましたか?
    その点ではちゃんと自分自身で反省した上でのご相談なのですが。

    >50さん
    幸い1学年4クラスあり、今は同じクラスではありません。
    以前は確かに同じクラスだったのですが,その子はあまり同級生と
    遊ばないみたいです。
    2度ほど遊びにきたことがありますが,遊んだものはほったらかしで
    何も言わずに帰る・・・と言う3年生でどうして??って感じの子でした。
    うちの子も合わないみたいでそれから遊ぶことはありませんでした。
    確かにいじめなど仕返しがないか気になりますよね。
    本当にこの件に関しては考えないといけないことが多々あります。

  35. 55 ちゅちゅ

    >スレ主さんへ
    このマンションはとっても風がきつくて暑い日でもクーラーなしで快適なんですが、ホント網戸が良く汚れるんですよ。
    今週末も教えていただいた方法で子供と掃除します。子供と遊び半分でやってるので30分くらいかかります。
    さらに子供は遊んでなかなか片付けさせてくれません。でもスッキリうれしいです。

    このマンションの管理組合は未だです。
    入居のときに”秋くらいに発足します”って言われたので・・・未だ売れてないお部屋もありそうなので遅れるのだと思います。
    タイミングはわかりませんが完売かほぼ完売しないと出来ないんでしょうかね??

  36. 56 匿名さん

    ああ、スレ主ってやっぱりちょっと頭悪いねえ
    >みなさん、どう思われますか?見て見ぬフリの方がいいのでしょうか
    と書いたでしょ
    その1に対してコメントしたわけよ
    まあこんな感じで頭悪いといろいろ揉めちゃうかもね
    同じ状況でも頭良い人はきっと上手くやって、それでいてきちんと再発防止させてると思うよ
    じゃね、どこに住んでもあなたでは大変かもね

  37. 57 とおりすがぁり

    >>56
    自分の間違いを認めたらw
    みっともないよ。

    あんたの立場ひじょ〜に悪いよ。じゃね。

    >>スレ主さん
    もう相手しなくていいよ。ほんと人がいいんだからw

  38. 58 スレ主です。

    >56さん
    あの・・・だから最初の1だけじゃなくて・・・・
    皆さんのご意見を読んでのその後の経過を読んでくださらないと・・
    と言っているのですが・・・
    あの・・・浮いていらっしゃるのわかります?
    私の頭の悪さは私が一番よくわかっております。だからこそ、皆さんに
    ご意見を伺っているのですが・・・。
    頭が良くてなんでもきちんとされている人は多分ここで相談しないと
    思いますが。いかがでしょう?

  39. 59 スレ主です。

    ごめんなさい。
    ちょっと遊んでしまいました。

    >ちゅちゅさん
    今は子供達、水遊びが一番楽しいときですものね。
    遊び感覚で子供達と家をきれいにするっていうのはとっても理想ですね。
    ほほえましいです。
    うちも川風、マンション風があるので、夏の風はとても気持ちが良いです。
    その代わり,同じように網戸が汚れますが・・(苦笑)
    管理組合の件、ありがとうございます。
    完売しないと発足できないのですね。
    何もかもが初めてのことなので、又いろいろ教えてくださいね。

  40. 60 匿名さん

    スレ主さん、陰ながら応援しております。
    いろんな人がいますが、めげずに頑張ってください。

  41. 61 匿名さん

    スレ主さん、本当に黙っていられない性格の方ですね。
    ひょっとして子育てもむきになっていませんか?(関係ないか、ごめんなさい)
    あ、こんなレスにも反応しないで下さいね。
    テーマに引かれて訪れたスレッドなのにがっかりです。
    もっといろんな意見が聞きたいのでスレ主さん自身で本題からそれないでね。

  42. 62 匿名さん

    >>61
    釣り師、懸命だな

  43. 63 匿名さん

    >61必死だな

  44. 64 匿名さん

    私も非常に興味のある問題です。
    最近は逆キレする子供達が多いですからね。
    私は注意したくても出来なかったことがあるので、スレ主さんを
    感心します。
    勇気は大切ですよね。
    新しいところでもがんばってくださいね。

  45. 65 匿名さん

    >いろんな人がいますが、めげずに頑張ってください。
    61読みましたがこれはいろんな人ではなく極限られた人ですね。
    そういう人は気にしなくていいでしょう。

  46. 66 スレ主です。

    >60さん
    >64さん
    ありがとうございます。
    がんばりますね。
    最近はベランダにいるときも向かいの廊下にいるのを見かけますが,
    何も言われることはなくなりました。
    根っからの悪ではないのでしょうね。安心しました。

    これから注意をする時はホント、その場で注意をしようと思います。
    でも・・・私の傍らに我が子がいると注意しにくいでしょうね。
    3人いるので誰かがくっついているし・・・。
    よーーーく知っている子なら「そんなことしたらあかんよ」と
    言えますが、知らない子ならやっぱり躊躇するでしょうね。

  47. 67 匿名さん

    「違反行為に対する臨み方」の話題が既に終了して
    もはや、単なる励まし合いのスレになっている様な気が・・・・・
    今後はsage進行で良いのでは?

  48. 68 匿名はん

    その場で注意したとしてもまた別のお悩みが発生するような気が・・・

    むかし子供のころ悪さをして近所のおばちゃんたちに叱られたことがあるけど
    子供心にあのおばちゃんの言い方ハラたつな〜とかなんとなくネチネチした言い方のおばちゃんは
    苦手でした。口先ではすみませんと謝っていても素直な気持ちからではなくて。
    一方、後味すっきりな嫌な気がしないおばちゃんもいました。要はおばちゃんの質かも・・・
    人の心を柔らかくできるおばちゃんはどこででもうまく対処できる気がします。
    どうぞ新しいマンションに引っ越しても頑張ってください。

  49. 69 匿名さん

    子供でも悪いことをしているとちゃんとわかっててしているんだから
    悪いことをしている方が悪い!
    注意している方が悪い・・・みたいな書き方どうかな。
    ただのかわいいいたずら・・・ならともかく、人命を危ぶむようなことはね。
    良し悪しの限度を知らない子供が多すぎ。注意しない大人が少ないから子供は
    つけあがる。
    どんどん注意していかないと日本が駄目になる。

  50. 70 匿名さん

    良し悪しの限度を知らない子供だけでなくその子供を育てている親も
    自己中で常識はずれで恐ろしいく思います。
    食料品売り場でショッピングカートに土足のままの子どもを乗せている親を見るたび
    この子達の将来を大変心配しますよ。
    スレ主さんの体験された今回の中学生の親御さんもそんな親たちのひとりなのでは?


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸