東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part12
住民さん [更新日時] 2025-02-11 13:57:51

SKYZ TOWER&GARDENの契約者限定スレです。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565007/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-08-27 12:11:41

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名

    低層や向き良くない住戸は販売価格も安かったから、売った場合利益率良いケース多いかもしれないですね

  2. 752 匿名さん

    マンションって11月でも暖かいですね。
    子供が小さいから家族で4人が1部屋で寝ていますが、カーテンを閉めていれば暖房無しの毛布1枚で寝られます。
    2重ガラスの効果もあるのかな。

  3. 755 住民さんB

    これは流石にまずいね。削除依頼はもちろんだが情報開示を求められてもしょうがないな。

  4. 756 匿名さん

    >>753
    これを見つけるということは、この部屋の奥の部屋の住人さんなのですね。
    確かに同じ階層で騒がれたりされたら嫌ですね。
    でも、掲示板に載せるよりも理事さんに警告した方がいいでしょう。

  5. 757 匿名さん

    ベイズ く スカイズは、分譲時でこそ、やっと対等ぐらいになるやもしれませんが、瞬間的なもので
    築2年と築浅の違いなら、やはりメインのほうが。ライフスタイルにもよりますけどね。大体似てるでしょ。

  6. 758 匿名さん

    なにが削除されたんですか?

  7. 759 匿名さん

    現在タワー式駐車場を契約しています
    ハイルーフタワー式駐車場を契約中の方、どなたか普通のタワー式駐車場と交換して頂けませんか?謝礼はさせて頂きます

  8. 760 匿名さん

    >>759
    ウェイティングリストで順番待ちがあるから勝手に交換出来ませんよ。
    契約名義を変えずに内緒で収納場所を交換すれば解らないけど、車を変える時に車庫証明を取れません。

  9. 761 匿名さん

    >>757
    ベイズの方が駅に近いから同等じゃないの?

  10. 762 匿名さん

    現地いったことあります?ベイズの方が駅にちかいってw
    ホントに隣の建物ですよ

  11. 763 匿名さん

    >>762
    豊洲駅に1分近いよ。

  12. 764 匿名さん

    >>762
    でもベイズ購入するときに営業マンがベイズのほうが駅に近いですし~といってましたが。

  13. 765 匿名

    >>762
    間にこども園があるから隣の隣だよ。

  14. 766 匿名さん

    こども園も、スカイズの一部ですよ。

  15. 767 匿名さん

    地下二階駐輪場にある自転車空気入れはフレンチバルブに対応してますか?最近クロスバイクを購入し、空気入れも買おうか悩んでいます

  16. 768 匿名さん

    スカイズ、エアビーでNHKにでていました?

  17. 769 匿名さん

    アダルトビデオのビッグイベントがピットで開催されていましたね。
    駅が見るからにアレな人であふれてました。

  18. 770 匿名さん

    近くに塾が欲しい。

  19. 771 ママさん [女性 30代]

    ガーデンラウンジでベーゴマやカードゲームやってもいいじゃない。
    子供達も喜んでるわよ

  20. 772 住民A

    ガキンチョがばたばたと目障りなんです。遊ぶのは自宅でどうぞ。もしくはお外でね。静かに過ごしたい方々も多いのですよここは。

  21. 773 匿名

    772さんと全く同意見です!

  22. 774 マンション住民さん

    小学校中学年くらいの子供が1階のラウンジで宿題をして、地べたに座ってカードやDSでギャーギャーと遊んでいる。マナーの問題なので注意できない。2階やスカイラウンジにもけっこういるらしい。
    親はどんな教育をしてるんだか。

  23. 775 匿名さん

    >>774
    スタディールームで勉強するように注意出来ないのですか?

  24. 776 匿名さん

    >>774
    進んで宿題をやってるならば微笑ましいよ。

  25. 777 住民さんB

    コンシェルジュにも言ったのですが
    ある日の夕方、ロビーラウンジで
    子供たち大勢がベイブレードで遊び
    テーブル・ソファが破壊される恐れありなので
    マナーの指導を親に勧告するべきと。

  26. 778 匿名さん

    >>777
    賛成。
    見かけたら写真を撮って下さい。

  27. 779 匿名さん

    そういう、マンションの恥になるような話はパス付きでしましょうよ。
    外部の人に訴えても、絶対改善しませんし、資産価値を下げることになるだけですよ。

    http://6928.teacup.com/skyz/bbs

  28. 780 匿名

    結局クソガキどもの悪さで盛り上がったけどskyzニュースとかには一切取り上げられず黙殺されたね。子育て世代の強い意志がそんなクソガキの糾弾を無いことにしたんだろうな。

  29. 781 匿名さん

    最新のSKYZニュースで取り上げられてましたね。

  30. 782 匿名さん

    http://yoginilifelog.blogspot.jp/2015/07/blog-post_7.html?m=1

    ベイズ掲示板で盛り上がっています

  31. 783 匿名さん

    シチズンのコマーシャル見ましたがあれはスカイズですか?

  32. 784 匿名さん

    >>783
    北川景子です。

  33. 785 匿名さん

    豊洲駅からマンションに向かって歩くと左側にクロネコ等があると思いますがあそこは東急建設が落札したみたいですね。
    350万円以上で売らないと元を取れないみたい。

  34. 786 北京から東京へ [男性 60代]

    一昨日はSKYZのゲストルームに泊まりました。
    SKYZは鍵をもらって1年になろうとしていますが、
    今まで住んだことないので、
    ゲストルームでSKYZ居住初体験をしたということです。
    利用したのはジャパニーズスイート。
    いずれジャパニーズ以外のオリエンタル、ミラノ、ノルディックにも
    泊まってみようと思っています。

    1. 一昨日はSKYZのゲストルームに泊まりま...
  35. 787 北京から東京へ [男性 60代]

    ジャパニーズスイートからの夜景と朝景です。

    1. ジャパニーズスイートからの夜景と朝景です...
  36. 788 匿名さん

    >>787
    手前に広い運河があり、朝景が神秘的ですね。

  37. 789 マンション住民さん [男性]

    千客万来の次の借手が決まりました。

  38. 790 入居予定さん

    エビ食べたい

  39. 791 匿名さん

    旅館みたいですね

  40. 792 匿名さん

    ベイズが完成してガーデンの連続性が増したら随一の環境になるものと信じております。
    あとは噂になっていた水上レストランが出来たら感激です。

  41. 793 匿名さん

    昨日の花見の会は家族連れには最高でした。

  42. 794 北京から東京へ

    榊淳司さん、相変わらず新豊洲とSKYZをけなしています。
    彼の記事に対して、私はコメントしました。
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    私のSKYZの部屋は2018年5月に3年1ヶ月の賃貸契約が切れます。
    そのあとどうするか・・引き続き賃貸か、売却か、あるいは自分で住むか・・
    その辺は、その時の状況によります。
    SKYZがある新豊洲、私には大いに魅力あり。
    上海や北京の発展ぶりを見てきた私にはワクワク感たっぷり。
    何が出来るのか・・これを思い浮かべるだけで・・毎晩気持ち良く眠れる。
    先客万来もTBSの回転劇場も(TBS、相当力を入れそう)、何らかのふ頭もできるんでしょう。
    そしてSKYZの圧倒的な存在感、開けた景観、水辺の気持ち良さ・・ジョギングするには最高!
    そう感じた人が多かったので、1110戸がたちまち売れたということ。
    しかし、榊さんは、執拗に新豊洲とSKYZをけなす。
    なんでかな・・不思議でしょうがない。

  43. 796 契約済みさん

    人間って自分の間違いを認められないからね。
    彼がああなるのは仕方がないのかもしれんよ。

  44. 797 住民板ユーザーさん1

    子供のマナーが悪すぎます。

    ラウンジは遊び場ではありません。飲み物やお菓子を持ってゲームをしてます。
    親は、自宅を汚されたりうるさくされたくないのかもしれませんが、共用部分も住民全員のものであって、汚されたりうるさくされたりしたくはありません。
    また、遊んでいて共用部で事故が起きても困ります。

    自宅に友達を招いて遊ぶか、外で遊ぶかどちらかにしてください。

    「小学生以下の子供の共用部分の利用は親も同伴の場合のみ」というマンションもあるようなので、ぜひスカイズもそうしていただきたい。

  45. 798 匿名

    残念だけど、民度低い人多すぎ。

  46. 799 住民板ユーザーさん1

    >>798 匿名さん

    ほんと。。
    民度低い。
    マンションがトライスター型のせいもあって、一階のラウンジが死角になってコンシェルジェの目がないのもあります。

    でも、自宅が汚されたり子供の事故があって困るなら、それは共有部分も同じです。
    また、コンシェルジェや警備の方は、ベビーシッターではありません。

    自宅で子供を遊ばせられないのなら、学童でもベビーシッターでもやとってください。
    ラウンジで遊ばせるということは、管理費が、一部民度の低い住人の子供の学童費用はベビーシッター費用になっているということです。

    ソファが汚されて撤去されて、汚損があれば弁償となってもまだ、ラウンジやロビーで遊ばせる親は何者ですか?

    他のマンションと同様、事故があったら困るので小学生以下は親同伴時のみ使用可能にするべきです。

  47. 800 住民

    ラウンジで商談してる方も、子供が遊んでる姿を見たら、契約する気も失せるかも。
    他のスカイズと同じクラスのマンションは、あんな光景ありません。

    まともな親なら自宅で遊ばせるか、外で遊ばせますね。

    多分、親もろくでなしで、他人の迷惑も考えず、ラウンジなら、自宅も汚されないし、犯罪に巻き込まれることない児童館くらいに思ってるんでしょうね。

    ラウンジで遊んでる子供の部屋番号を毎日確認していただけませんでしょうか?
    そして、親は育児放棄で通報しましょう。

  48. 801 激怒

    子供を自宅で遊ばせられない。
    お金を払って、親の代わりに学童保育に通わせるか習い事もさせられない。

    そんか、いっぱいいっぱいでローンを組むなら、住民の資格なし!

  49. 802 社会で見守り⭐︎

    エントランスキッズ、土日もいますからねー。
    放置子なんですかね。
    土足でソファーに上がったり、真っ黒の靴下であがってたり。テーブルにランドセルを叩きつけるように置いたりしてますね。絶対傷ついてますね。
    大体決まった子供のようです。

    マンションの規約になくても、損壊や汚損があれば、警察に被害届をだせます。親が弁償を拒否したら簡易裁判所ですかね。
    防犯カメラもありますし。

    放置子で児相に通報して、子供を社会で見守るのも大事かもしれませんね。

  50. 803 騒音

    上の階の子供の足音に悩まされてるのですが、同じようにお悩みの方いらっしゃいますか?
    タワマンでも音が響きやすいのですね…
    集合住宅なんだから、きちんと躾して欲しいものです。
    親の質の低下が著しく感じられます。

  51. 804 廊下も。。

    上の階も、パタパタ音がすることがありますが、廊下もバタバタ走ってる音が響きます。
    見てみると、小学生がものすごい勢いで走ってました。
    親が一緒でも走らせてるときも。
    学校でも「廊下は走ってはいけない」と教えていると思うのですが。。
    壁も床と同じくらい響きます。

    マナーが悪い子供がいると、せっかくきちんと躾をされているお子さんに悪影響です。
    廊下を走ってるのを見たら、走りたくなるかもしれません。
    きちんと自宅に子供のお友達を招いて遊ばせていたり、外で遊ばせているお宅のお子さんも、ラウンジで遊びたくなるかもしれません。

    まずは親が躾をきちんとして、マナーを守るべきですね。

    スカイズにはとても礼儀の正しいお子さんと親御さんもいらっしゃいます。
    そういう方達に対しても、マナーの悪い親子はとても迷惑ですね。

  52. 805 躾、大事

    家族で食事時や寛いでるときに上からドンドンと騒音を浴びせられると、本気で天井どつきなりますよ。

    そんなに子供をのびのびと育てたいなら、他人に迷惑かけないように田舎の一軒家にでも住めばいいのに。

  53. 806 住民

    子供を部屋で走り回らせるなよ。
    挨拶さえまともに出来ないばか親。

  54. 807 匿名

    民度低いから、もう売ろうかな。
    今なら坪500万円でも売れるでしょうね。
    だって湾岸1の実力のマンションですものね。ほくほく。

  55. 808 住民

    本当に手放した方がいいと思うよ。
    廊下で親も一緒にガキと鬼ごっこ。
    エレベーターで我が物顔で先に降りて、ボタン押してくれた人に会釈すらしない親。道塞ぐベビーカー。
    親に常識なくて、周りのこと考えられないから当然荒れる。クソ団地。

  56. 809 匿名さん

    BAYZの引渡しに向けて、こっちも業者が暴言投下しにきてるね
    不動産仲介屋ってほんと最低だね

  57. 810 匿名

    直近のスカイズニュースをご覧になればお分かりになるかと。

  58. 811 マンション住民さん

    警備員が注意しているのも見ないですよね。
    防災センターへの苦情は余り行っていないのかな?
    みんなもうあきらめてる?

  59. 812 匿名

    >>811 マンション住民さん
    子供が自由闊達に飛び回り、それを注意しない親。素晴らしいマンションだ。
    凄く民度が低くていいですよね。自分に甘く他人に厳しい。◯越都知事候補者みたいだ。

  60. 813 住民

    >>812 匿名さん

    子供だから走り回って当然でしょ!そんなに静かに暮らしたいなら戸建にしなさいよ。

  61. 814 匿名さん

    どこでも走り回っていいいわけ無いでしょ。
    走り回りたいなら、外の公園に行きなさい。

  62. 815 匿名

    高額物件ではないのですから、住民の質に文句言わない。残念ながら、皆さんほぼ同質、同ランク。

  63. 816 匿名

    先日お邪魔してなかなか素敵だから契約しようかと思ったら屋上ラウンジに続く階段にDS持った小学生が6人ほど座ってゲームしてるのをみて
    ないなって思いました。
    皆さん、豊洲って子供天国ですね
    あと駐車場に入る歩道のレンガやばいですねw

  64. 817 匿名さん

    >>800 住民さん

    カルチャールームの使用されていない時間を子供解放してからは、あまり見かけなくなりましたが、 クレームに乗ってくるのがズレいますね。

  65. 818 匿名さん

    豊洲盛り上がってますね。

  66. 819 住民板ユーザーさん8

    >>818 匿名さん

    暴落ですね

  67. 820 匿名

    >>819 住民板ユーザーさん8さん

    残念だけど売れないね

  68. 821 匿名

    売るとかの前に、実は住んではいけない
    レベルなのでは?

  69. 822 匿名さん

    ただの団地。郊外の不便なバス便大規模団地と雰囲気が似てる。建物が綺麗なだけ。売れるうちに売ろう。
    現金購入だったけど、トントンか、売っても。
    まあ、勉強代と考えればいいかな。損してないから。

  70. 823 匿名

    北西に住んでいますが、夜の7時から10時頃まで、耳障りな重低音の音楽が聞こえてきます。
    皆様は気になりませんか?
    豊洲ピットのコンサートみたいですが

  71. 824 マンション住民さん

    全く気になりませんが。。。、中層以上なら聞こえないのでは?

  72. 825 匿名さん

    >822 結構高く売れるんじゃね。現在売りに出ている部屋の購入時価格からの騰落率、すごいよね。暴落する前に売りましょう。

       まあ、このままの希望価格では売れないでしょうけど。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    階数 32階
  6,780万円 / 管理費等:20,220円  間取り 2LDK
 専有面積 60.90m²
    分譲時価格  4,378 万円 60.90 m² 3223号室   
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    階数 19階
  8,080万円 / 管理費等:26,650円  間取り 2SLDK
 専有面積 80.25m²
    分譲時価格  5,645 万円 80.25 m²  1908号室
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    階数 36階  
5,930万円 / 管理費等:19,890円  間取り 2LDK
専有面積 59.89m²
    分譲時価格  4,520 万円 59.89 m² 3625号室 3626号室 
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  73. 826 住民板ユーザーさん7

    意見を聞きたいのに非建設的 なくだらないやりとりばかり。低能、低俗な人が多い嫌な住居だな

  74. 827 匿名さん

    >825
    32階の坪368万の部屋、希望価格で売れましたね。
    オドロキです。

  75. 828 匿名さん

    32階 6480に値下げして(-300)再販してるけど(笑)。

  76. 829 匿名さん

    おいおいおいおい。
    値下げ祭りじゃねーか。

  77. 830 匿名

    まだ高い

  78. 831 匿名さん

    売り出し表示が消えたら売れたとすぐ勘違いするのは恥ずかしいですよ。
    それくらい分かることでしょ。

  79. 832 匿名さん

    >>830 匿名さん

    高すぎですね。
    豊洲6丁目はいまは色々と厳しいでしょ。

  80. 833 匿名さん

    坪270位なら何とか検討範囲かな。
    買う買わないは別だけど。

  81. 834 匿名

    2年間売れ残りって

  82. 835 匿名

    >828
    逆にそれは過去の情報で、最近6780で売り出され売れたということ。

  83. 836 匿名

    >>834 匿名さん
    ワンダフルのマンションコミュニティは素直な感想を書き込むと削除されるんですね。何処かの国の言論統制みたいですね。スカイズも一期の販売時に購入者と三井で土壌汚染問題で騒いでたのは事実ですよね。結局デペの盛り土と低価格に納得されて購入されたのも事実ですよね。今更都合が悪いからと削除は無いでしょうし、誰でも中古の検討の権利はあると思いますし有益な情報もネガティヴな情報も知りたいのは検討者なら当然でしょう。
    と思いますけどね。

  84. 837 住民板ユーザーさん1

    とうとうクローズアップされました。ここは、地下と土地の土壌対策は一般的なもので深く掘って盛り土してません。恐れていた風評被害が広がります。
    ガス工場跡地対策を完全にやらなかったツケは後で回ってきます。

  85. 838 匿名

    >>837 住民板ユーザーさん1さん
    とうとうクローズアップって言うけど、販売初期から土壌汚染の説明は販売会社から説明されてたじゃあ無いですか。何を今更風評被害とは笑止千万ですな。

  86. 839 住民板ユーザーさん1

    それはそうなんですが、中古売却で値下げの材料にされるという懸念があります。前にある公園も噂のネタにされそうで心配です。

  87. 840 匿名さん

    売り出し時価格より下がれば売れるよ。
    暴落前に売りたい人は賃貸に2年間住んだと思って売れば?

  88. 841 住民板ユーザーさん1

    この物件は土壌汚染問題が永久についてまわるって購入前からわかってだんだから、いちいち話題になる度に喚く意味もわからないですし、精神的にもたないのでは?

  89. 842 住民板ユーザーさん8

    >>840 匿名さん

    今更

    すっこんでろよ

  90. 843 匿名さん

    >>842 住民板ユーザーさん8さん

    でも、これだけ6丁目が土壌汚染でさわがれたら、みんな、豊洲なんて住む場所じゃないって思うでしょう。


  91. 844 匿名さん

    売り抜けた人はラッキーでしたね。

  92. 845 住民板ユーザーさん1

    豊洲市場の隣で土壌汚染されまくり。汚染されたまま深い地下ピットもあるし、カバーする盛り土もない。買い手つかなくて資産価値落ちるじゃねーか。なんなんだよこれ!

  93. 846 住民板ユーザーさん1

    >>843
    6丁目は新豊洲であって豊洲ではない。
    こんな汚染まみれの場所と豊洲を一緒にしないでください。

  94. 847 周辺住民さん

    >>846
    残念ながら「新豊洲」という住所はありませんよ。
    よそから見たら、何丁目であっても、豊洲豊洲です。

  95. 848 匿名さん

    共産党の人や森山さんに色々教わりました。
    やっぱり豊洲買うべきじゃなかった。
    後悔だーーー。

  96. 849 匿名さん

    共産党は豊洲でいい仕事してるな。豊洲問題の不正を暴いてくれるし。
    今回のでかなり支持率上がったでしょう。

  97. 850 匿名さん

    確かに今回共産党の働きぶりにはなかなかいいね。
    豊洲を改善してくれている。みんなで応援しましょうよ。

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸