東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<15>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<15>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-31 16:29:28
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html ←2014年9月策定の改訂版
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案

【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html

【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/
13. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/
12. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2015-08-24 03:42:44

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<15>

  1. 609 匿名さん

    >>608
    恐らく以前から品川だけ取り残されている、再開発計画がないとおっしゃっておられる方と存じますが、何度も言うようにサウスゲートの再開発のコアの部分、車両基地の再開発は、品川駅周辺の再開発という解釈になります。
    新駅の再開発と考え品川駅と切り離したい様ですが、品川駅と新駅の間にサウスゲートの中心部ができるのです。
    品川駅と新駅は一体で再開発されます。
    確かにおっしゃるように高輪口及び港南口(高輪口よりマシですが)はダメダメな状況です。
    しかし高輪口は東京都が定める優先整備地区(品川駅北周辺地区、品川駅街区地区、品川駅西口地区、芝浦水再生センター地区)の内品川駅西口地区に該当しますので、再開発計画はあります。
    ただガイドラインのようになるかは解りませんし、多分ならないでしょう。
    2020年以降に京急の地平化及びそれに伴う東西自由通路の第一京浜西側への延伸、第一京浜拡幅、西口駅前広場整備はほぼ確定ですが、それ以外はどうなるかわかりません。
    西武の敷地内の再開発は多分当分ないでしょう。
    僕が社長なら協力しません。
    また京急の地平化をどの様に行うか未だ情報が出てきません。
    品川駅北周辺地区はとっくに工事が始まっており、16年度に土地区画整理事業に着手、品川駅街区地区は18年度以降に土地区画整理事業に着手となっています。
    ただ新駅ができる頃までは交通インフラが整備されるだけのようです。
    上物整備はその後のようです。
    結局JRと京急が絡んでいる開発はなかなか進みません。
    芝浦水再生センター地区の開発だけさっさと始まりました。
    JRは京急との協力がネックになっていると思います。
    お互い事故の利益を最大化しようとしてジレンマに陥っていると思います。
    そうでなければ、これだけ情報が出ないのはおかしい。
    JRからは京急についての言及が全然ない。
    京急とこんな風に協力していくとか、そんな話が全く出てこない。
    よって未だに再開発の具体的なイメージも示せておらず、新駅の周辺がどの様に開発されるのかわかりません。
    矛盾だらけのわけの分からないふわっとしたイメージ図だけしか出てきていません。
    この前やっと交通インフラの素案が出ましたが。
    田町の様に三井三菱のタッグだったらどれだけ良かったか。
    JR京急の強欲素人タッグでは不安だらけです。

  2. 610 匿名さん

    >>609
    新駅が品川駅周辺の再開発だと言い出したら、田町駅周辺の再開発とも言えますよ。駅前や該当地区に具体的な再開発計画があるかを話していますのであなたの話はポイントが外れています。

    また優先整備地区というのは再開発計画があるという意味ではありません、単に整備したいねという希望表示程度のものです。その中で計画が、地平化と北口しかないということ。新駅ができても品川駅前は綺麗になりませんし、品川駅の生活利便性は向上しません。

    長々と書かれていますが的が外れすぎです。

  3. 611 匿名さん

    >>610
    区域5や6、区画整理事業が決定している品川駅街区地区もあなたのお考えでは品川駅前には該当しませんか?
    新駅と品川は広大なデッキで結ばれその間はシームレスに開発されます。
    新駅と品川駅は複数の導線で結ばれ高い回遊性
    が担保されます。
    田町駅はそういった観点ではサウスゲートのコアとなる品川駅周辺地区とは連続性はありません。
    恐らく第一京浜のみで結ばれる形になるでしょう。
    また区域1〜3は主に居住系の開発が行われる様ですので、そういう意味でも田町はサウスゲートのコアとは別の衛星地区的なイメージになると思います。

    あなたは計画の具体的内容が日程を含め決まっていない、上物の内容が決まっていない段階では、計画があるとは言えないとおっしゃっているようです。
    それならば京急の地平化も計画があるとは言えません。
    しかし、京急の地平化も、それに伴う東西自由通路の延伸、第一京浜拡張、広場の整備もいついつ頃までにやると明言しています。
    よってそれらは蓋然性が高いと考えます。
    少なくとも東京都JRは自分たちだけでやれることはさっさとやるでしょう。
    西武の敷地の開発はやるとは言っていません。
    多分やらない、できないと思います。

    1. 区域5や6、区画整理事業が決定している品...
  4. 612 匿名さん

    港南はこのまま衰退してしまうのだろうか

  5. 613 匿名さん

    環状四号線はオリンピック開始までに、まずは国道一号線の高輪台駅近辺から衆議院議員宿舎跡地を通り高輪プリンスまえを通り第一京浜とJRを高架で渡り結び首都高速道路に接続すると思います。
    それに伴い古い高輪プリンスは高層ホテルに建替え。今のままでは古くて耐震性に劣りとても集客が見込めないと思います。
    地下鉄工事も白金高輪駅~高輪台駅(プリンスホテル近辺出入り口有り)~品川地下駅~天王洲アイル駅~?
    出来ればリニァカーの開通に合わせれば最高ですが~。 夢カナ?

  6. 614 匿名さん

    再開発地域が派手に見えるのは常のこと。エリア単位の評価は長期のポテンシャルで考えないと。
    できるまでに死んじゃう、は、あ、そうすか、ま、ごめんね、ってなくらいで。

  7. 615 匿名さん

    港南はこのままでいいよ。日本を代表する新幹線(将来はリニア)も発着するターミナル駅の
    そばに学校や公園や憩いの場所も近くにあるようなマンションがあるのは既に十分に価値が高い。
    田町駅の再開発は素晴らしいけど、品川駅港南口だってすでに一流ホテルやオフィスタワーが
    いっぱいあって十分に開発されてる。イメージが悪いのは昭和の時代からある、飲み屋街が整理
    できすにそのままになっていること。中小のビルの上の無粋な看板が景観を悪くしている。
    あれは何とかして欲しいね。
    あと不満があるとすれば、京急降りてから港南口へ出るときに一回高輪口へ降りて、もう一回
    コンコースへ上る。大して面倒ではないけど導線悪いよね。JRの改札が高輪側にしかないのも
    おかしい。昔の名残なんだろうけど。あと、港南から高輪までのコンコースが長い。
    あれだけ長いなら空港のように動く歩道を両側に2ー3本つけるとかして欲しい。
    まあ、平成のはじめまで品川駅港南口はこんなだったから、既に見違えるようになってますよ。

    1. 港南はこのままでいいよ。日本を代表する新...
  8. 616 匿名さん

    田町の再開発は素晴らしいけど、泉岳寺近辺に出来る新駅は残念ながら品川駅と一体の新駅であって、
    田町新駅ではないよ。下図を見ても品川駅と新駅の一体開発であって、田町とは連続していない。

    両駅間はビルが連続して建ち歩道でつながるでしょう。周囲にはバスターミナルなどの交通拠点も
    出来ると思います。2027年のリニア新駅に向かって着実に開発が進むでしょう。

    京急の地上化は、山手線と京急の間のスペースも使いながら行うでしょうね。工事は難しいでしょう
    けど、1階に線路を敷設する空間はあると思います。

    1. 田町の再開発は素晴らしいけど、泉岳寺近辺...
  9. 617 匿名さん

    港南口はすでに十分coolですよ。

    1. 港南口はすでに十分coolですよ。
  10. 618 匿名さん

    >>612
    衰退するだろうね。だって開発する場所がない、いい場所に肉卸市場と海洋水産大が占めている。新航路もあるし、望みは30年後に繋がるリニアだけかな。

    新駅開発を品川駅の開発とするのは私も無理ありすぎだと思う。品川駅は北口が出来て、その新駅の再開発地帯とデッキで繋がるというだけの話ですから。泉岳寺から品川駅まで歩いたことありますか?とても日常的に歩く気はしない距離ですよ。新駅商業施設は当たり前の話、駅前が中心になりますから品川駅からいくなら普通に電車乗って行くと思います。

    いずれにしろ、新駅方面にある品川駅物件はグッドだけど、そうではない物件は港南口、高輪口とも何かできるものもないので、リニア開通の30年後まで健康を維持するしかなさそうですね。

  11. 619 匿名さん

    >>617
    ここに見えるインターシティーとこだけはね。左には巨大な食肉市場、その先に小汚い北品川。さらに上空500未満に飛行機が飛び交う。リニアができる30年後にはインターシティ一帯のビルも時代遅れの代物になるし。

    距離的に遠い港南と高輪4丁目は新駅再開発の恩恵は受け入れられないよ。普通に隣の駅。あやかりたいのはわかるが無理がある。

  12. 620 周辺住民さん

    皆さん、新駅は素晴らしい再開発になる前提でお話されてますけど、新駅は素晴らしいものになると思いますか?
    曖昧で全体像が見えないお絵描きレベルの完成予想イラストと概要だけで、再開発のコンセプトや具体的な図案がでてこないのが非常に不安です。京急とJRの街づくり素人タッグも不安ですし…
    延期に延期を重ねて、利害調整のすえチグハグな再開発になり期待はずれ、という気がしてなりません。ネガではなく、皆さんは新駅が素晴らしいものになる確信をお持ちなのでしょうか?

  13. 621 匿名さん

    JRと京急だけで作ったら良い物ができると応える人はほとんどいないだろう。所詮、鉄道屋ですから。街づくりなら、鉄道屋なら東急くらいだろノウハウと自力でやれる関連会社があるのは。

    JRと京急のタッグと三井三菱のタッグって次元違いすぎるでしょ。ただJRと京急からしたら旨味を持ってかれたくないから、この巨星二社と組まないわけでしょ。

    この二社の力を結集したら、商業施設はアトレと京急ストア、さらになぜか18番のエキナカとキヨスク作ってどうだって感じ!?かな

  14. 622 匿名さん

    小汚い北品川は言いすぎ 笑 あそこは旧東海道最初の宿場町として歴史ある場所ですよ。
    休日に散歩するにも良いところです。何でも壊してビル建てりゃ良いって物じゃない。

    食肉市場は昭和の時代からあるからしょうがないけど、近年建て替えられて周囲の環境に
    ほとんど影響が出ないような施設に変わってるし。

    新駅開発の恩恵を無理に期待していないけど、新駅構想なんか無くても品川駅エリアは
    未来の交通の要衝でビジネスの中心地のひとつになることは間違いない。

    その中心から近いエリアにいまから住もうとすればマンション買うしかなく、場所的には
    一番近いのが品川~新駅の高輪エリアだけど、もうマンションが建つ場所が少ないので
    新築マンションの供給は限定的でしょう。中古物件はなかなか出ないし、築年が古い
    マンションが多い。

    あとは港南の築浅中古を買うか、田町駅、大崎駅、五反田駅あたりの新築か中古を買うか
    しかないので、このエリアの需給はタイトなまま推移すると思いますよ。
    まあ、2007年頃に坪300万円以下でこのエリアにマンション買った人は安泰でしょ。

  15. 623 ご近所さん

    619さん、そんなに心配して、無理やり品川を落とさなくても田町も
    ちゃんと資料の66ページに記載がありますから。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/DATA/22o7h104.pdf

  16. 624 匿名さん

    >>622
    宿場町であり、赤線地帯であった場所。いまでもカフェー建築の名残がある古い戸建てがあったりします。歴史ある場所だか、由緒正しい歴史ではないような。

    新駅は大規模タワマン2つ建つし、新駅に合わせて高輪地区も有力デベがタワマン建てようと動いてるみたいよ。数年したらいくつか話がでてくるよ。港南は場所ないから50年後のタワマン建て替えまで打ち止めかな。そもそも駅まで遠すぎるし、駅から改札、改札からホームまで時間かかりすぎ。港南口からのアクセスは徒歩表示のプラス7分くらいが妥当じゃないかな。

  17. 625 周辺住民さん

    新駅の商業施設がアトレって充分ありえる笑
    どう頑張っても恵比寿駅前程度が限界のしょぼい駅になるように思えてならないんだよな
    なんで三井とか三菱、森ビルあたりと協働しないのか、新駅が失敗再開発になっても誰も幸せにならないのに

  18. 626 匿名さん

    まあ、坪単価250万円のマンションを2005年ごろの湾岸戦争時に買った人は、みんな含み益が
    たっぷりのっているから余裕でしょ。ちゃんと資料があるんだから、事実に基づいてもっと
    ポジティブな話しましょう。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/09/DATA/20o9m102.pdf

  19. 627 匿名さん

    JRからしたらアトレは外せない。敷地広いからアトレpart5くらいまで作れそうだし。そして京急百貨店とかかな。京急が関わると蒲田、川崎臭のしそうな街になりそうなところが気になる(笑)

  20. 628 匿名さん

    >>622
    高輪にタワマン建てれるとしたら、第一京浜か桜田通沿いになりますが、第一京浜の駐車場があるところですか?

  21. 629 匿名さん

    >624
    新駅にタワマン建っても、いったい値段はいくらになるのやら。目黒駅前の物件が坪単価600-700万でしょ。
    新駅直上ともなれば想像を超えるかもね。もちろん、同じような値段なら新駅マンションに注目が集まって
    高輪、港南、田町の中古マンションなんて忘れ去られるでしょうけど、数億円もするマンション買える層は
    限られているし、買ってもさらに高い値段で売れるかと言えば流動性は低いと思うよ。
    田町や港南の中古マンションの取引価格が今の実勢価格よりもはるかに高くなることは無いと思うけど、
    分譲価格を下回ることも考えにくいでしょ。サラリーマンがギリギリ手が届くラインくらいが適正価格だと
    思いますよ。

  22. 630 周辺住民さん

    アトレと京急百貨店とタワマン二本がデッキで繋がってありきたりの植栽でお茶を濁すみたいな新駅になったら最悪ですよね。私もなんとなくムサコや川崎臭がする街になる気がしてなりません。

  23. 631 匿名さん

    >624
    新駅のタワマンって分譲されるんですかね。貴重な土地だし、サウスゲートの性質上、外資に勤める外国人ファミリーあたりをターゲットにするから高級賃貸になるような気がする。

  24. 632 匿名さん

    今このあたりで分譲してるマンションっていえば、クラッシィ芝浦とTBTくらいだけど、坪単価平均で360から370くらいだよ。一人暮らしなら買えるけどファミリーサイズは超一流企業でもリーマンじゃすでに手届かないよ。しかも上に挙げられた再開発出来たら間違いなくさらに上がるよ。外資かスネかじりじゃなきゃ、すでに買えないエリアかと。築10年以上の耐震とかならなんとか坪330くらいで買えるかなというレベル。

  25. 633 匿名さん

    クラッシやTBTはそんなに価格が上がっているのか。ただ、クラッシは新駅までかなり遠そうですよね。

  26. 634 匿名さん

    >まあ、2007年頃に坪300万円以下でこのエリアにマンション買った人は安泰でしょ。
    しかし、都心部では、どこもかなり上がってますからなぁ。
    完成した街の日の目を見るまで長年にわたって工事を我慢する分、
    他の成熟した駅のほうが便利&1.5倍上昇だとしたなら、2倍に上がってくれないと。
    ショッピングのたびに他の駅に出かける今の不便が、このエリアで買い物が完結できるようになるのは何年?

  27. 635 匿名さん

    東京都内でほとんどの買い物を完結できるエリアなんてほうが少ないですよね。
    近所にスーパー、クリーニング店、薬局、コンビニ(ATM)くらいはあってほしいけど、
    それ以外は近くに無くても困らない。
    普通、デパートの近くにでも住まない限り、それ以外の買い物は大抵は違う場所に
    出かけますよ。

    >631
    私も賃貸になるんじゃないかと思います。坪単価1000万もするマンション買えないし、
    貴重な土地だから売り切りじゃ無くてずーと賃貸料が入ってくるような形にするでしょ。

  28. 636 匿名さん

    賃貸になったらこの辺の賃貸相場が崩壊する
    芝浦アイランドが安いのは賃貸棟が半分だからだしね

  29. 637 匿名さん

    新駅のマンションが賃貸なら家賃は月100万から200万。他のマンションとはカテゴリーが違いますから関係ないでしょ。

  30. 638 匿名さん

    新駅エリアのマンションは賃貸で、主に外資系企業の社宅用途でしょう。
    社宅といっても日本企業のような貧乏くさいものではなく、節税対策のために幹部社員に現物支給するやつですよ。
    既存のマンションとはカテゴリーが違うというのもあるし、社宅用途は新駅エリアのマンションだけでは吸収できないので、
    周囲の賃貸相場は崩壊どころか高騰するでしょう。

  31. 639 匿名さん

    TBTやCMTもねらい目かな?

  32. 640 匿名さん

    >>639
    狙い目かも知れないけど、芝浦側はあまり再開発のメリットなさそう。
    導線を見ても、新お化けトンネル経由だから遠いと思うけど。
    まあ、その分安いけど。

  33. 641 匿名さん

    あのあたりは、新駅できても意外と駅から遠いと思うよ。距離的にはたいしたこと無くても
    道路整備が悪いよね。新駅と同時に道も良くなるのかな。
    水再生センターの上に広い通路を作って歩けるようになるとか。港南のマンションも駅から
    10分程度歩くけど、歩道が広いし、人も適度に多いので寂しくなく、意外とストレス無く
    歩ける距離。道の広さは大事です。

  34. 642 匿名さん

    品川港南口や汐留のように大失敗な再開発にならないとよいですね。

  35. 643 匿名

    >>640
    田町駅東口(東京ガス、三菱+住友)+札の辻(森ビル)の大型開発が新駅以外にも
    徒歩5-8分圏に有る芝浦。
    新駅までのルートも整備+植樹されており綺麗ですよ。

  36. 644 匿名さん

    高輪口徒歩五分に12年前に買いました。

  37. 645 匿名さん

    >>643
    すみません。
    新駅までのルートはどこですか?
    特に植樹や整備がされてるルートはないと思いますが。

  38. 646 匿名さん

    新芝運河沿いの緑地帯や遊歩道のことではないでしょうか。

  39. 647 匿名さん

    >638
    高級賃貸に中華系の金持ち家族がぞくぞく入居してくるわけですね。このアジア企業優遇税制エリアに。
    日本人は肩身が狭くなりそうです。

  40. 648 匿名さん

    >>624
    芝高浜町が言うなや。
    鈴が森を移転したとこだぜ。

  41. 649 匿名さん

    >クラッシは新駅までかなり遠そうですよね。

    そう思う。たぶん1kmくらいはあるね。品川駅から遠いと言われているWCTと同じ。大雨の日なんか大変そう。
    WCTはシャトルバスがあるからいいけど、クラッシイはタクシーには近すぎるし歩くしかない。
    それで坪360-370なら、坪340万くらいで買えるコスモポリス品川とかWCTの中古を買ってリフォームした
    ほうが良いかも。HP見たけど単価高い分部屋も70平米台で狭いしね。85平米以上希望だけど、坪370万だと
    1億超えちゃう。

  42. 650 匿名さん

    >>649
    そもそもクラッシィは田町駅の物件だから(笑)駅歩9分で田町駅はコンコースがないから階段上がれば改札だし、ホームも真下。WCTなんて駅まで14分、さらに港南口から山手線ホームまで5分はかかる。不便すぎです。クラッシィはあくまで新駅も徒歩で遊びに行けるよというだけで、電車乗りに行くためではないから勘違いしないように。

  43. 651 匿名さん

    WCTは20件くらい売却希望でてるから必死なんだろうけど、クラッシィの交通利便性とは勝負にならない。

  44. 652 匿名さん

    >651
    649ではないけど、20軒くらい売却希望で必死というのはおかしい。たった20戸と言ったほう
    が正しいんじゃない?2100戸あるマンションだぜ。全戸数の1%未満。他のマンションの売り
    出し戸数が全戸数に比べて何%あるか見てみな。むしろ、最近は相場が急上昇して以前より
    売出しが減ってきてる。たぶん、売り惜しみ。

    坪240万円で分譲されたマンションが、今は最低坪300万以上で売却できるし、眺望の良い部屋
    は出せば売れるんだから急いで売る必要が無い人は売らないでしょ。

    20戸というのはネットに掲載されているのを見て言ってるんだろうけどネットに掲載されるのは
    たいてい低層か1LDKか50㎡前後か西向き物件か最上階の1億を遥かに超える部屋などが多いね。
    ネット掲載されている物件はそういったのに偏っている。

    東側、北側の中高層のファミリータイプは、よっぽど高い値段をつけない限り、ネットに掲載
    される前に売れっちゃってるからね。

  45. 653 匿名さん

    >650
    そんなにアツクならずに冷静にね! 笑
    クラッシィ良い物件だと思いますよ。だけど、最近のマンション共通に言えることだけど、
    坪単価が上がってきているから部屋を60-70㎡台に抑えて購入可能な価格にしている物件が
    多いね。湾岸は土地が安い分、坪単価も安くてちょっと駅から遠くても90-100㎡の部屋が
    サラリーマンに手が届くのが魅力だったのに。
    あと、タワーじゃなくてせっかくの板状マンションなんだからワイドスパンに出来るのに、
    間取りが間口が狭い田の字ばかり。今の坪単価で100㎡作ったら1億超えちゃうからあえて
    作らないんだろうけど。

  46. 654 匿名さん

    >>652
    WCTは戸数の多さもあって常に売買があり流動性が高いため相場があるのがいいですね。
    極端な高値掴みもない代わりに、ミスプライシングも少ないからお買い得もほとんどありません。
    しかしあれだけ大きいと方向や階数で全然雰囲気が変わるので、中古探してる人は必ず内覧してください。

  47. 655 匿名さん

    >ネット掲載されている物件はそういったのに偏っている。
    違うよ。不動産情報に登録されたらすぐネットに載る仕組み。
    持ち主は高値で売りたいからネットに出したがるのが普通。

    >全戸数の1%未満。他のマンションの売り出し戸数が全戸数に比べて何%あるか見てみな。
    1%未満の売出戸数が優良物件という説は、以前ネガが主張してたんだが。
    で、WCTをさらっと検索してみたら58件の売出がある。

  48. 656 匿名さん

    >655
    WCTについての話が出てますが、普通は不動産屋に仲介を頼んだらネットに自動的に掲載されますね。
    だけど、ネットに出ている物件には向きや階層(20階未満が多い)などに明らかに偏りが見られる
    のも事実です。この理由は、2つ考えられます。

    ①眺望の良い中高層は人気が高くすぐに成約するので目につかない
    ②眺望の良い中高層は住民がなかなか手放そうとせず、売出しが少ない

  49. 657 匿名

    >>645
    646さんがおっしゃっている関電工、トヨペット、CMT、沖電気の並ぶ芝浦4丁目を指します。

  50. 658 匿名

    まあまあ皆さん下記景気が良い予想記事も出てますので小さい事で喧嘩は良くないですよね。
    皆さんみたいに既に港区にマンションを持っている事は十分な資産家予備軍なんですから。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000020-mai-bus_all

  51. 659 匿名さん

    港区の山の手」は、確かに不動のセンターだとは思いますが、食肉市場方面はノーコメントです。

  52. 660 匿名さん

    ↑それはあなたの偏見というものw あなたがいう食肉市場方面のマンション群は2005年ごろ
    激安で分譲されて、いまや含み益が乗りまくりです。

    駅から遠いといわれますがその分安いし、品川駅近辺にはVタワー除いて駅に近い築浅マンシ
    ョンが無いですから需要は活発です。悔しいでしょうけど。

  53. 661 匿名さん

    不動産価格は、都内どこも上がってるし。何言ってるが意味不明。
    港区は、山手線の中と外では大違いなのは合ってると思うよ。
    食肉の向こうは同区の白金や麻布あたりとは大違いだし、港南4は坪単価で晴海や月島に抜かれたよ。


  54. 662 匿名

    ここに出没する人は資産や収入はあるかもしれないが、差別意識が強すぎるね。まあ、自分もそういう人間と仕事をしてきたからわかるけど。

    人の価値観はそれぞれだから別に構わないけれど、掲示版でその価値観を元に喧嘩されたり、強要されるのは、ちょっと見苦しいね。

  55. 663 匿名さん

    話を盛るからツッコまれる、単にそれだけでしょう。
    お見受けしてると、ツッコミの書き込みのほうが世間のメジャーな意見かと。

  56. 664 匿名さん

    別に660の話は盛っていないと思うが、どのへんが盛ってる?

  57. 665 匿名さん

    >港南4は坪単価で晴海や月島に抜かれたよ。


    この話こそ盛ってるんじゃ?事実なら分析した資料を貼ってくれよ。出来ないだろうけど。

  58. 666 匿名さん

    >665
    出ましたネ!エビデンスくれ男君。
    匿名掲示板では、逝った者勝ちなのを そろそろ理解してね♡

  59. 667 匿名さん

    >>666
    匿名掲示板の中で生きていくのは大変ですね。
    一般社会で生きては行けなさそうでお察ししますが、喧嘩を売るならもう少し上品にね。

  60. 668 匿名さん

    >667
    よくぞ、見抜きましたねえw
    もちろん、リーマンではなく、裏社会で 生きてます。
    (不動産の不労所得生活ですよw)

  61. 669 匿名さん

    >>665
    中古の坪単価は港南芝浦は、東京湾岸内では一番高いのは今も将来も変わらないよ。港南の中古坪単価は一番売買が多い定借のシティータワーがあるので本来の相場より低くなってるだけだから勘違いしないように。

  62. 670 匿名さん

    >>661
    地価だと、
    高輪側は、
    http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=2&nen_from=...

    港南側は
    http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=2&nen_from=...

    昨年の同じ地点の地価も出ているので、客観的に比較できる。

  63. 671 匿名さん

    >>670
    坪単価ってマンションの坪単価でしょ。
    容積率の異なる土地の値段単純比較しても意味ないのでは?
    容積率あたりで計算すれば他所意味はあるけど。

  64. 672 匿名さん

    >>671
    地価で傾向は分かりませんかね?そのための地価ですし、固定資産税の基準になるわけですから。

  65. 673 匿名さん

    >>672
    戸建ならともかく大規模マンション用地なんていきなり相場の倍で取引されたりとかするのでマンションの価格傾向をみる指標としてはあんまりあてにならんです。
    普通に中古の成約価格見る方が早いです。

  66. 674 匿名さん

    >673
    >普通に中古の成約価格見る方が早いです。

    港区の高輪と港南と簡単に比較できるのなら、データ頂戴。


  67. 675 匿名さん

    高輪はどこが比較的坪単価が高くて、どこが低いのかご存知でうか?
    また港南でも場所によって違うと思いますが、両者ともやはり一番の決定要因は品川駅からの距離でしょうか?

  68. 676 匿名さん

    >675
    結局、坪単価などは条件で大きく異なるから、単純には比較できないってことでしょうか?

    駅からの距離という点では地価が参考になるような気もしますが、住宅と土地では違うから参考にならないか。

    中古マンション価格も築年数等で異なるからね。いずれにしろ、首都圏マンション相場自体がバブル再燃のように上昇しているものの、他の国の首都ほどはまだ高くないから、まだまだ上昇するって理解で良いのでは。

    その中で、高輪側がまだまだ高いことはわかるが、品川近辺は将来の大丸有となることから特に有望って結論で良いのではないかな?まあ、誤った理解なら、ごめん、許してしんぜよ。



  69. 677 匿名さん

    晴海ドゥトゥール 平均坪単価@361万
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559582

  70. 678 匿名さん

    一般的に、駅からの距離と駅力が不動産価値に最も影響すると言われていますが、
    それ以外にいわゆる地ぐらいと言われるものや、もちろん建物自体の価値も重要ですよね。
    例えば建物自体の価値を所与とした場合、高輪の第一京浜沿いと桜田通り沿い、高輪四丁目のお屋敷街。
    駅からの距離、駅力、標高、地ぐらい、また再開発地からの距離、それぞれですが、客観的に評価するとするとどこが資産価値が高いでしょうか。

  71. 679 匿名さん

    >677
    築10年の港南のマンションの取引がさかんな理由ですね。

    10年後の晴海と10年後の品川、どうなるか楽しみですね。


  72. 680 匿名さん

    湾岸の場合、港区中央区かに限らず2005年頃の分譲売り出し価格は坪240万円くらいで、
    それでも埋立地に240万円は馬鹿高いと言われてましたね。それが思った以上に人気が出て
    豊洲地区の2009年ごろの分譲物件が坪280万円くらいになり、サウスゲートエリアの物件は
    坪300万近くまで上昇。さらに、消費税が上がり、東日本大震災の影響で資材価格や人件費
    も高騰し、いまや新規分上物件は豊洲の坪単価さえ300万オーバー、サウスゲートは370万
    まで上昇。中古物件もも350万近辺になってきました。

    湾岸の場合は駅からの距離以外に、周囲がもともと住宅地ではなかったことで建物が密集
    していることなく視界が開けていることと、海沿いで向きによっては海眺望になることが
    資産価値に強く影響するという湾岸ならではの特殊事情もあります。
    さらに品川駅と新駅の重要性が将来に向けて高まってくることと、芝浦港南地区の新規
    供給が少ないことで、サウスゲート地区の中古の売り出し価格は湾岸のなかでも最も高く
    明らかに上昇を続けています。もともと分譲価格が安かったことも合って値上がり率では
    湾岸トップでしょう。

    高輪は言うまでも無く、港南や芝浦よりもブランド価値は高いですが、いかんせん中古
    物件が築40年前後と言う物件が多いことが物件価格の上昇にブレーキをかけているため、
    結果的に港南や芝浦物件と現在の単価は同じくらいになってきてます。もちろん、
    2000年代に入ってからの物件の中古取引価格は芝浦港南よりも遥かに高いですが。

  73. 681 匿名さん

    最近の新規分譲物件の価格高騰は、上に書いてあるとおり東日本大震災後の人件費の高騰と円安による
    資材価格の高騰が影響してます。分譲マンションも1億円超えると動きが悪くなるので、最近の分譲物件は
    部屋を70平米台くらいに抑えて物件価格が高くなりすぎないようにしてます。DEUXや東京ベイシティ、
    クラッシィなどがそうです。2005年ごろは9000万円だせば湾岸なら100平米が買えました。最近は
    100㎡と言う部屋設定自体が少ないですよね。これも中古人気に拍車をかけていると思います。

  74. 682 匿名さん

    >匿名掲示板では、逝った者勝ちなのを そろそろ理解してね♡

    ネガの開き直りもここまであからさまに自分の非を認めているとすがすがしいね♡

  75. 683 匿名さん

    環状四号線が港南まで延伸したら、上がりそうですね。
    売るのはそれからのほうがいいかも。

  76. 684 匿名さん

    >510
    >15階で9980は、さすがに度が過ぎているようです。
    >ほぼ同じ間取りの39階が9780で出ています。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003740583/
    >15階の物件がいくらで成約できるか、見ものですね。


    9月上旬に登場した39階の物件、上記リンク先もう無くなってますね。どうやらもう売れたようです。
    ほぼ瞬間蒸発に近い。東側高層は人気ですね。

  77. 685 匿名さん

    再開発で整備されるデッキや道路は石畳になればいいなと思っています。
    しかし日本の歩道って、何かよくわからんどぎつい配色でよくわからん模様を描いていることが多いですよね。
    何か理由があるんですか?
    模様描かないと誰かに怒られるんですか?
    センスないなーと思うんですが。
    あと電柱電線地中化や、看板の規制などもしてほしい。
    効果なんてないであろう交通スローガンを書いたのぼりや看板も設置しないでほしいんですが、あれも警察のDNAに刻まれているので無理でしょうかね?
    いずれにしろ、スッキリしたシックな街になって欲しいですね。
    あと商店経営されてる方は、のぼりを歩道に設置したい病に罹患している方が多いので、治してから来て欲しいですね。
    効果はないし、景観を乱し歩行の邪魔になるだけですから。

    皆さん、再開発地はこうなってほしい、ということがあれば書き込んでください!

  78. 686 匿名さん

    リニアに同調か
    品川駅周辺まちづくり/20年、27年の2段階整備に。
    ・2020年 第1ステージ 新駅暫定開業、駅周辺地区内道路
    ・2027年 第2ステージ 土地区画整理、京急の地平2面4線化、環4延伸など

  79. 687 匿名さん

    >>686
    随分前の記事ですが、
    土地区画整備は2020年以前から始まって終了するのが第二ステージ、2020年以降ということのようです。

  80. 688 匿名さん

    リニアは羽田直結してほしい。無理ならせめて新幹線を。

  81. 689 匿名さん

    >>687
    二段階の記事は、今夏に出た物ですが、
    土地区画整理事業が2027年に完了し、その後、再開発の建設が始まる(事業化する)ということですね。

    土地区画整理事業とは/国交省
    http://www.mlit.go.jp/crd/city/sigaiti/shuhou/kukakuseiri/kukakuseiri0...

  82. 690 匿名さん

    サウスゲートにあるマンションは、まだまだ再開発あるよと言って、高値で売れそうだね。

  83. 691 匿名さん

    リニアが開通するまでは、区画整理だけでビルは何も完成しないとも言える。

  84. 692 匿名さん

    >>686
    http://www.decn.co.jp/?p=43958
    上記内容一部を以下に抜粋すると、
    新駅が暫定開業する20年ころまでを第1ステージ、リニア中央新幹線が開業する27年ころまでを第2ステージとし、段階的に土地区画整理事業をはじめとした都市基盤整備が進められる予定だ。29日に開かれた東京・港区の区議会建設常任委員会で、品川駅周辺の街づくり動向として報告された。
    報告資料によると、地区計画の対象地は、品川車両基地跡地(約13ヘクタール)がある「品川駅北周辺地区」と品川駅西口付近の「品川駅街区地区」の合わせて約18ヘクタールのエリア。その大部分が土地区画整理事業の施行区域にもなる。土地区画整理事業は、現時点で施行方式(個人・組合)が明らかになっていないが、16年度に品川駅北周辺地区から先行着手する。20年の新駅暫定開業を目指し、駅前広場や都市計画道路を含む新駅周辺の交通インフラの整備を進める。18年度からは、品川駅街区地区でも土地区画整理事業に着手する。
     第1ステージとして新駅周辺の交通インフラを整備し、第2ステージで土地区画整理事業を完了させる。第2ステージでは、京浜急行電鉄が計画している京急品川駅の再整備も進める。同駅のホームを現在の2階から1階に移し、線路を3線から4線に増強する。

    上記からわかることは、
    第1ステージか2016〜2020年頃。
    第2ステージは2020年頃〜2027頃。
    土地区画整理事業開始は、
    品川駅北周辺地区が16年度から、
    品川駅街区地区が18年度から始まる。
    上記二カ所の土地区画整理事業の両方が完了するのが、第2ステージ。
    恐らく、品川駅北周辺地区が先に完了すると思われ、続いて品川駅街区地区が2020〜2027年のどこかで完了する予定。

    2023〜2024年の街開きを予定しているので(JR東の社長インタビューより)、恐らく品川駅北周辺地区の土地区画整理事業は2020年前に完了するだろう。
    同地区の地権者はJR東単独なので土地区画整理事業の手続きは容易。
    そしてその後上物が建てられ開業につながる。
    品川駅街区地区の土地区画整理事業の完了は、品川駅北周辺地区と違い複数の地権者がいるので、換地処分などの手続き等の必要を考慮すると、先行する品川駅北周辺地区よりだいぶ遅れそう。
    完了の時期はまだ未定だと思われる。

  85. 693 匿名さん

    そもそも、JR東が単独で所有する土地である品川駅北周辺地区を、2027年まで更地にしただけで、上物を全く作らず放置するというようなことをあえてする理由はありません。

  86. 694 匿名さん

    ネガの方には残念かもしれませんが、JR東も営利企業ですのでね。

  87. 695 匿名さん

    2020年に新駅ができるということは先行して、土地区画整理事業が完了しているということだと思います。

  88. 696 匿名さん

    品川駅周辺まちづくり/20年、27年の2段階整備に。
    ・2020年 新駅暫定開業、駅周辺地区内道路完成(街びらき)
    ・2027年 土地区画整理完了、京急の地平2面4線化完成、環4延伸完成
    ・203x年 再開発完了

  89. 697 匿名さん

    リニア中央新幹線開業予定の27年ごろを第2ステージとして、駅北周辺地区(土地区画整理)を概成させるほか、京急品川駅の地平化、2面4線化、環状4号線延伸部(北口広場と港南地区からの交通結節確保)などを計画している。
    http://www.kensetsunews.com/?p=54161   建通新聞 2015-09-30

    土地区画整理事業とは/国交省
    http://www.mlit.go.jp/crd/city/sigaiti/shuhou/kukakuseiri/kukakuseiri0...

  90. 698 匿名さん

    電線地中化は現在工事中も含めて港南地区はほぼ完了しましたね。芝浦もこれからでしょう。
    高輪は道と住宅が混み入っているので、簡単にはいかないのかな。

    1. 電線地中化は現在工事中も含めて港南地区は...
  91. 699 ご近所さん

    港南地区の電線地中化は進行していますが、唯一、港南2丁目の旧海岸通沿いだけは非常に遅れています。何年も前から確かに工事をしているようなのですが?本来前年度中完成のはずがソニー近くの交差点から、イギン間は電柱が立派に立っています。やっと新しい街灯が建ち始めたばかりで期待していたのですが?非常に遅い。工事もこんなに広い道なのだから昼やればいいのに、夜間数時間だけでのんびりしたものです。(夜中うるさい)食肉市場近くだけほおっておかれているのは差別?それとも反戦ポスターがあるため?何か政治的な意図があるのではないかと思ってしまいます。この十年共同配管工事や何やらで、何度も何度も掘り返しては埋める繰り返しで予算確保のためかと思ってしまいます。歩道は港南の中で最も汚いでこぼこです。(他はタイル張り)

  92. 700 匿名さん

    都市基盤計画図によると、カレー屋のデヴィまでは今のまま。環状4号線延伸部は除く。
    高輪二丁目から泉岳寺までは整備区域。
    とのことですが、フジテックやドウシシャのビルも壊すのかな?

  93. 701 匿名さん

    環状四号線を延伸し東西連絡橋を造るのは決定なんですか?
    それとも、お化けトンネルのように線路の下を通す等のオプションもあり得るのですか。

  94. 702 匿名さん

    計画道路は白金から第一京浜までで、そこから港南までは計画にも至っていません。
    ビルを2,3棟壊せば後はJRの上を跨ぐだけですけど、もともと計画もないのに壊せといわれてもねえ。

  95. 703 匿名さん

    説明会では環境調査をしてから数案出す、とのことでしたけど提示されたイメージ図は跨線橋でした。
    高輪プリンスから坂を下る上に地下へ潜るのは難しいのではないかな。

  96. 704 匿名さん

    桜田通り沿い辺りなどに住まいの、延伸される環状四号線から品川駅や新駅のホームにアクセスされる方々は、
    跨線橋とお化けトンネルのような架線橋とでは大違いでしょうね。
    跨線橋になると、高台の方から下がって上がってまた下がる必要がなく、比較的フラットに駅周辺二階レベルににたどり着きそこから改札を通りホームに下がればいい。
    どちらになるかで資産価値にも影響しそう。

  97. 705 匿名さん

    704ですが、訂正です。

    架線橋→架道橋

  98. 706 匿名さん

    歌道橋の方が夢があるね

  99. 707 匿名さん

    http://shirokanelife.blogspot.jp/2015/08/kanjyo-dai4gousen.html

    環状第4号線の環境状況調査に関する説明会のお知らせ

    これによると、現在のドンキホーテ白金台店を通って、高輪台交差点まで突っ切って
    そのあとグランドプリンスホテルの北側を降りていく形になるんでしょうかね。
    内にも案内きたけど説明会行かなかったからわかりませんが。

  100. 708 匿名さん

    本日の品川操作場です。お化けトンネルの横の穴は埋められています。新しい場所で掘削が始まりました。

    1. 本日の品川操作場です。お化けトンネルの横...
  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸