- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-10-31 16:29:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<15>
-
104
1
都心上空を飛ぶ頻度について調べてみました。
国交省資料では南風運用は約4割とされています。
気象庁の羽田空港の1時間ごとの観測データ5年分(2010/01/01~2014/12/31 43,824データ)を解析してみたところ、深夜未明も含め全データの平均では、南風運用が想定される風向(E~WSW)の頻度は44.3%でした。
しかし、都心上空を飛ぶ15~19時の時間帯に限れば、年間平均でも6割以上、4~6月は75%前後、7~8月は9割近いという結果が出てきました。
これは、15~19時という時間帯は海風(東京では南)の成分がかなり加わるためですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
購入検討中さん
まだ飛行機の話してるんだ。
相当トーンダウンしてるので、確定してから話題にした方がいいね。
タラレバでは議論しても仕方ないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
1
>>104のグラフに一部ミスがありましたので差し替えます。すみません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
1
>相当トーンダウンしてるので、
国交省の説明員によれば、不測の事態にでもならない限り実施されるとのことでしたが、あなたのその情報はどこから?具体的にお示しください。
>確定してから話題にした方がいいね。
確定してからでは遅いでしょう。国交省の説明員によれば、ひとたび世界中のエアラインに発着枠を与えてしまうと取り消すわけにはいかないので、都心上空を飛び始めたら、それを止めることはほぼ不可能と聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
107さん、情報ありがとうございます。
地元で説明会まで開かれたら、これからは中古を転売するときに重説へ書く必要があるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
タワーマンションは防音が施されている、と書いた人がいますが
タワマンも非タワマンも防音は窓サッシの性能次第でしょう。
例えばT2なら、タワマンだろうと非タワマンだろうと防音性能は同じ。
それと24時間換気の穴からの音漏れもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
>>108
判例などからは航空機の騒音の告知義務は必ずしも無さそうです。
しかし揉めると思うので告知したほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
ご近所さん
品川シーズンテラスの みとう庵は、やっぱりうまいよね。
今回は、+150円でカキ揚げつけますたw
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
羽田拡張の話、何度もくすぶるんだけど、首都高、産業道路、モノレール、新幹線の引込み線と騒音出すものは沢山あるけど、利便性と将来性を求めてこの地に住みたい人が多いから、中古マンションの値が上がっていくわけで、今後もその構図は変わんないでしょ。
環状4号の橋ができて、首都高に入るランプができると、交通量も増えて、騒音増すかもしれないけど、これも利便性から見ればプラス材料。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
114
匿名さん
まあ、なにかっていうと飛行機しか言えない馬鹿はほっといて、このスレをサウスゲートの有意義な情報交換の場に戻しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
>首都高、産業道路、モノレール、新幹線の引込み線と騒音出すものは沢山あるけど、
航空機の騒音はそんなのとはレベルが全然違う。新幹線沿線の規制値70dBを大きく超える76dBですからね。
都心上空ルートの話題を忌避したがる人たちはどういう立場なのですかね。上空をひっきりなしに航空機が飛ぶ騒音の街になることを望んでいるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
ご近所さん
雨のショボ降る今夜は、実は満月。
東京タワーは、満月の夜限定イベント「満月ダイヤモンドヴェール」です。
タワー上部を消灯、下部をピンク色に輝かせるライトアップです。
ちなみに、自宅からですよ~~~w
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
わぉ‼︎
綺麗ですね。
芝浦から?それとも麻布十番あたりから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
契約済みさん
窓閉めたら電車の音まったく聞こえないし、そもそも飛行時間は家にいないわ。
休みの日に降下する飛行機を部屋から眺めるのは、むしろ楽しみだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
入居済み住民さん
騒音っていう意味では、東京湾大華祭も音聞こえなくて見逃した。タワマンって普通のマンションより防音性能間違いなくいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
周辺住民さん
港南にいるとゴーアラウンド(着陸復行)の機体はよく見かけます。
屋外にいるとさすがに音に気付きますが、家の中にいると気づきませんね。
おそらく都心上空ルートの着陸時の騒音も同レベルでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
>休みの日に降下する飛行機を部屋から眺めるのは、むしろ楽しみだな
ここは、76dBが想像できないのか、根拠なく楽観的な人が多いですね。飛び始めてから「ええっ!こんなにうるさいのか!」と騒ぎ出すのはこういう人たちですね。
>おそらく都心上空ルートの着陸時の騒音も同レベルでしょう。
同じなわけないでしょう。ゴーアラウンドの時に港南上空まで来てますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
羽田空港から秋葉原までの船面白いですね。だけど、交通機関としての実用性は無いですよね。
海外からの観光客なんかには喜ばれるかもしれませんけど。
羽田についてから連絡バスに乗り換えとかがまた面倒。天王洲のヤマツピアもちょっと離れた
場所にあるから、わざわざ乗る人はいないだろな。
京浜運河や高浜運河は幅も広いので、もっと活用して欲しいとは思いますけど、乗り場の設定
はもうちょっと考えて欲しい。水上バスが走るとして他の交通乗り換えを考えると、一番便利
なのは御楯橋のあたりか天王洲のふれあい橋付近ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件