東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<15>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<15>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-31 16:29:28
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html ←2014年9月策定の改訂版
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案

【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html

【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/
13. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/
12. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2015-08-24 03:42:44

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<15>

  1. 961 匿名さん 2015/10/28 16:24:05

    そうだね。東京サウスゲート駅。サウスゲート計画なんだからエリアを表現する名前で良いと思う。
    だけど、外国人旅行者が東京駅と間違えるからダメかな。

    1. そうだね。東京サウスゲート駅。サウスゲー...
  2. 962 匿名さん 2015/10/28 16:26:28

    あと、首都高品川出入口はどのあたりにできるんですかね。たぶん、環状4号線の延長と
    リンクさせると思うんですけど。

  3. 963 匿名さん 2015/10/28 16:35:35

    しかし、西武の4000億円投資とJRその他の投資額をあわせると1兆円規模の国家的
    プロジェクトですね。毎年、変貌してそれにつれて価値が上がってゆく街。
    リニアが開通する2027年には地下鉄新線も完成して完全に首都の心臓部になって
    いるでしょう。2020年のオリンピック後の湾岸マンション価格が下がるとか言われて
    ますが、最近湾岸マンションと言えばオリンピック関連施設ができるあたりを指す
    ようです。大規模再開発が進む高輪、港南、田町、サウスゲートは無縁ですね。

  4. 964 匿名さん 2015/10/28 17:11:36

    南を守る四神は朱雀なので、「東京朱雀門」はどうかしら?

  5. 965 匿名さん 2015/10/28 17:38:34

    >>963
    今後、街が発展することが分かっているので、
    これから中古で売り出す人も少なくなるだろうね。
    供給が減るので、ますます資産価値が向上するでしょう。

  6. 966 匿名さん 2015/10/28 18:16:24

    >>965
    高輪三田は頑強な高輪台地なので地震に一番強い場所。港南芝浦も埋め立てだが、ゴミでなく土で埋められた場所だから、3.11でも液状化被害なく、芝浦に至っては関東大震災時に避難場所として機能したくらい意外にも地盤がしっかりしてる


    サウスゲート地区の将来性は素晴らしすぎる

  7. 967 匿名さん 2015/10/28 21:12:24

    >>961
    いいわけがない

    サウスゲート計画の中心地はあくまで品川駅
    新駅はサウスゲート計画のいくつもあるプロジェクトのひとつにすぎない。

    そんな駅にサウスゲートなんて名前つけたら利用者が混乱するだけ
    貼ってくれた地図を見ても明らかなように、”本当のサウスゲート”になる品川駅からも
    かなりの距離がある。

    JRは駅名に混乱を招くような駅名をつけないのが原則
    よって駅名にサウスゲート駅はありえない。

  8. 968 匿名さん 2015/10/28 22:48:15

    港南芝浦は浚渫土で埋め立てられていますね。豊洲より東はゴミです。芝浦は時代も古いので
    地盤もすでに固まっているでしょう。

  9. 969 匿名さん 2015/10/28 22:53:48

    東京サウスゲートと東京が東京かぶりで混乱するのはわかりますが、サウスゲートは
    一般的な名称ではないので混乱しないのでは?まあどちらでもいいんですけど...

  10. 970 匿名さん 2015/10/28 23:11:58

    >>967
    リニアのできる品川がサウスゲートのメインなのはもちろんだけど、地区全体で盛り上げようとするならサウスゲートって駅名もありだと思うけどね。新駅が位置的にサウスゲート計画の真ん中にあるわけだし。いっそのこと品川、田町の駅名もかえて、サウスゲートの一体感をもたせたらどうだろう。妄想だけど

  11. 971 匿名さん 2015/10/29 00:03:23

    サウスゲート計画が完了する頃には街はピカピカ、でも住み替えない限りマンションはポロポロで悲しいね。

  12. 972 匿名さん 2015/10/29 00:10:36

    >971
    マンションの管理状態によりますね。湾岸大規模タワーマンションは管理状態が良いので築10年でも古さは感じません。差が出るとすると、将来のマンションはソーラー発電標準装備が当たり前という時代が来た時かな。今、古いマンションのバルコニーには衛星パラボラアンテナが沢山出てるように。

  13. 973 匿名さん 2015/10/29 00:24:33

    >>958
    JR内側住みだけど普通に品川エリアだと思ってるよ。
    違うと思ってるのは江東区民だけじゃない?

  14. 974 匿名さん 2015/10/29 01:05:12

    センチュリーパークタワーとか見たことある?
    悲しいぞ

  15. 975 匿名さん 2015/10/29 02:09:02

    >>973
    高輪地区、港南地区、北品川地区、芝浦地区の全域は完全に一体として街づくり計画がされているエリアですね。

  16. 976 匿名さん 2015/10/29 02:16:25

    >>975
    私は高輪泉岳寺ですが、港南駅前の商業地の東側のタワーマンションは品川駅港南口から歩いて10分前後、完全に品川エリアですね。

  17. 977 匿名さん 2015/10/29 02:28:48

    >>965
    最近、芝浦アイランドやWCTの中古売り出し価格が上昇するとともに、明らかに新規売り出しが減ってますね。特に高層部分。事情が無い限り価格が上昇するのに今売る人は少ないでしょう。

  18. 978 匿名 2015/10/29 03:03:37

    高値もそろそろ限界。
    買える価格帯でないと成約が難しい。
    実需でない買い主が増えるとマンション管理などに問題が出るよ。
    そこそこの価格であるのが一番安心と言える。

  19. 979 匿名さん 2015/10/29 03:49:22

    サウスゲート地区のマンションの相場って最終的にどれくらいに
    なりますかね?
    2020年以降の市況の落ち込みも勘案すると、坪360~420くらいかな?
    今時点で坪320くらいのマンション持ってる人は10年後も損しなくて
    すみそうですね。

  20. 980 匿名さん 2015/10/29 04:02:43

    >>958
    捏造し過ぎw

    Googleのルート検索で、
    港南口からWCT迄は12分表示。
    高輪口から五反田駅迄は22分表示。
    御殿山の急な登りを加味すると倍以上違う。

    ちなみに銀座圏と言ってる豊洲は、
    一番銀座寄りのPC豊洲から、
    外れの東銀座駅迄でも徒歩45分弱ww
    電車乗るのを圏内って言うなら、
    田町は豊洲より近い銀座圏って言えるけど、
    常識的なこっちの人は言わないけどな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸