東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト新宿山吹[旧:(仮称)山吹町計画]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 山吹町
  7. 江戸川橋駅
  8. プレミスト新宿山吹[旧:(仮称)山吹町計画]ってどうですか?
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-10-06 08:14:24

プレミスト新宿山吹についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

プレミスト新宿山吹

所在地:東京都新宿区山吹町365-1(地番)
交通:(1)東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩2分
   (2)東京メトロ東西線「神楽坂」駅より徒歩10分
価格:未定
間取り:1R~4LDK
販売戸数/総戸数:未定/78戸


売主:大和ハウス工業株式会社
施工:飛島建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2015.11.17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-21 21:28:11

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト新宿山吹口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    大通り沿いか、一本入った場所か、というのも結構違うと思います。
    現地に行ってみればわかりますが、本当に交通量の多い通りです。

  2. 162 マンション検討中さん

    現地行ってみましたが、かなりできあがっているんですね。目の前の高いマンションで、日当たりが心配ですね。上の階は何とかなりそうですが、値段がねぇ・・・。

  3. 163 匿名さん

    上の階でもレースのカーテンは一日中必要ですね。アインスタワーから丸見えですもんね。

  4. 164 マンション検討中さん

    ここで、7000万だすなら、アインスタワーの中古の物件を検討するな~。PH山吹神楽坂と比べてる人いたら、情報ください。

  5. 165 匿名さん

    江戸橋駅、徒歩2分というのは魅力のある物件だと思いました。
    小さなお子さんを連れての電車の移動は大変疲れますからね。
    こちらの物件の周辺には小学校や中学校がある様ですね。クリニックも、周辺にある様なので
    楽しい生活が過ごせると思います。

  6. 166 マンション検討中さん

    商店街が近くにあるのは魅力ですね。なるべく、日当たりのよい高層階を希望してるのですが。
    今後、南側にはマンションは建たないんですかね?まだまだ、マンションが建ちそうなところはありそうですが。3LDKのある物件を探しています。いい情報有りますか?

  7. 167 マンションさん

    榎町にある大日本印刷の跡地がマンションになる予定ですね。
    詳細のほとんどは未定なので早くても2025年前後になりそうですが。
    かなり大規模な土地なのでそれなりの規模のマンションになりそうです。

  8. 168 周辺住民さん

    >> No.167 大日本印刷工場閉鎖の噂は聞いていたのですが、本当だったのですね。

    ともあれ、工場閉鎖により、周辺に多くある印刷屋さんも関連の仕事がなくなり、閉鎖するところが出てくるでしょう。それが街の環境に対してプラスに作用するのかマイナスに作用するのか、今後の展開に注目したいところです。

  9. 169 通りがかりさん

    南側は大通りに面してるから大規模な用地買収となればきっとパークハウス山吹神楽坂みたいに建ってしまいますよ。
    道路次第ですからね。
    道路が狭ければ高い建物はより難しくなります。
    外壁はキレイに仕上がってるようですね〜

    1. 南側は大通りに面してるから大規模な用地買...
  10. 170 マンション検討中さん

    地蔵通りにある印刷会社光陽社本社も伊藤忠がマンション手掛けるみたい?
    このエリアは印刷会社の閉鎖に相次ぐマンションラッシュですね。トーハン本社も再開発しますしね。
    このままマンションはまだ値上がり続ける事も考えられそうですか?
    今買うか悩んでます。

  11. 171 周辺住民さん

    >> 170さん   トーハンが再開発するんですか。知りませんでした。

    おっしゃるとおりこのエリアは今後、マンションへの建替えが進みそうです。「裏神楽坂」なんてネーミングもあるそうで、最初は「なにそれ?」と思っていましたが、新築マンションに住む高所得者層が増えてゆくと、それにつれて街並みも変化してゆくでしょう。少なくとも小さな印刷会社が多くて暗めの雰囲気は消えてゆくはず。

    マンションの価格は、新築がどんどん出てくるため大きな値上げはないでしょうが、魅力的な街並みに変ってゆくことを考えると、底堅いといえるでしょう。

  12. 172 匿名さん

    「奥神楽坂」ですね。
    確かにこの辺は雑居ビル取り壊し→マンションへ建て替えが進んでますね。一人暮らし用のワンルームマンション中心ですが。
    先日この物件付近を歩いただけで4件建設中でした。

  13. 173 マンション検討中さん

    やはり東側の眺望は期待できませんね。西側の部屋で考えてますが、まだまだマンション建ちそうですかね。結構古い家が多くあるようだし、後から西側にも高いマンション建たないかが心配です。

  14. 174 匿名さん

    >>173 マンション検討中さん
    この辺は江戸川橋通り付近はほぼビルになったので、西側狙ってくるでしょうね。

  15. 175 名無しさん

    173さん
    西側建物の古い建物が再開発されても同じ規模の建物は現実的に不可能です。
    なぜなら道路が狭いからです。容積は同条件で高く建てられるエリアですが、道路からかかってくる斜線が許されないので高く立つことは出来ないです。
    では何階まで建つか、それは設計者次第です。
    高く建てたいなら1フロア辺りの個数を減らしてペンシルビルみたいにするか、逆に個数を増やして低層プランにするか考え方は色々ありますからね。

    プレミスト新宿山吹は大通りからの緩和措置でギリギリ高く建てられるエリアでしたので同じ形状で13階までボリュームが建つこと出来てます。
    参考までに。

  16. 176 匿名さん

    南側しかないかな~。東は隣のマンションからの圧迫感がすごいし、西もマンション建ちそうだし。10階以上でないと眺望は期待できないね。値段が問題なんだよ~

  17. 177 匿名さん

    10階以上の南はもう億越えてますからなかなか手が出ないですよね。

  18. 178 買い替え検討中さん

    駅近でいいマンションですね。ほぼ完成ですかね。隣接している、個人住宅やビルは残ったまんまなんですね。
    先着申し込み住戸もまだあるようで、完売はしないようですね。値段がかなり高めですので、8000万、9000万では手が出ないけど、値引きなんかはないですかね。この近辺はどこも高めで、中古物件も見ていますがいい物件あれば中古でもいいかな。
    もう少し様子を見ようと思います。

  19. 179 周辺住民さん

    2012年築のプレミスト文京音羽は、5,280万円(2LDK)、同年の築のプレミスト神楽坂は、6,280万円(2LDK)で売りに出ていますよ。台所がIHなど気になる点は多いですが。

    プレミスト物件は、完成してしばらくたつと、ブリリア物件に比べて、なんだか急に輝きを失っていくように見えます。

    プレミスト新宿山吹も、随分と高値ですが、5年くらいたてば、値を下げていくのではないでしょうか。

    立地は確かにいいですが、建物自体の良さはどうですかね。モデルルームでは色々と良く見せていますが、それほど建物内部・外部にお金がかかって作られているようにはみえませんでした。

  20. 180 買い替え検討中さん

    確かにそうですね。この付近は最近、バブル気味ですよね。新築の売れ残りも多いみたいだし。数年は価格維持できそうですが、5年以上もたてば8000万、9000万の価格を維持できるか、とても不安ですよね。
    7000万円代でも高く感じます。

  21. 181 匿名さん

    ここで購入した者です。
    Eタイププランだけ他のプランよりも条件がとても良くてもう少しお金があれば欲しかったかも。

    入居の段取りも良く進んでて営業さんからも報告をきちんとしてくれてますので対応は今のところ満足です。
    内覧会に向けてどう言う点をチェックすれば良いか素人には分からないですが、分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  22. 182 マンション比較中さん

    GW中に見に行こうと思っています。まだ、いい部屋は残っているんでしょうか?

  23. 183 匿名さん

    価格と内容が見合った良い部屋はどれも売却済。

    ただ、価格が内容に比して割高だった部屋は、場合によっては適正価格で買える可能性があるということです。

  24. 184 マンション比較中さん

    値引き交渉はできそうですかね?ブリリアと迷っているのですが・・・。

  25. 185 匿名さん

    > 184 匿名さん
    デベと交渉する前に、まずは銀行に対し、購入希望の物件を伝え、ローンの事前審査をすることが第一歩ではないでしょうか。その事前審査を通過したうえで、デベに対し「もし〇百万引いてくれるのでしたら、本物件を買います。ローン審査もOKもらっています」と話せば、引いてくれる可能性はあると思います。しかし、相手もプロですから、冷やかしの場合、よほど演技がうまくないと見透かされますね。

  26. 186 匿名さん

    ブリリアを購入する予定で、値引き交渉したいと言うと「予算が合うならブリリア買えばいいじゃないですか」と言われることもありそうですね。

    185さんが言うように、ローン事前審査をしていくらまで出せると明確に言う方法は画期的だと思いました。こうすると、プレミストが本命で、ブリリアよりもプレミストが買いたいことがわかります。

    納得いく物件探しができるといいですよね。一生住む物件ですから。

  27. 187 マンション比較中さん

    ありがとうございます。いろいろと参考になりました。

  28. 188 匿名さん

    >>184 マンション比較中さん
    あの完成したダサさと迷う意味がわかりません。

  29. 189 通りがかりさん

    185さん
    多分勝手な予想ですが、、
    ブリリアさんも近場のマンションの口コミ見たりしてると思いますからこういう事を公にしてますと作戦失敗になったりしないですかね?
    いざ、目の前で上の通りに交渉開始すればあなたですかーって思われたり。
    マンション販売会社も周辺のマンションの動向に対して常にアンテナ張ってるはずなのでここの内容も常に見てる気がしてます。

  30. 190 匿名さん

    185です。デベに 「あなたですかっ!」 って思われてもいいんじゃないでしょうか。
    つまるところ、売り手と買い手の利害が一致するかどうかがポイント。少しでも良い条件で買うためには、買い手側にも売り手の心を揺さぶる、ちょっとした工夫が必要だと思うのです。
    しかし、上記作戦を用いたとしても、本物件の近くでいうと、PH山吹神楽坂は値引きしてくれそうな雰囲気を感じませんね。

  31. 191 マンション比較中さん

    もう完売?

  32. 192 デベにお勤めさん

    まだでしょう!キャンセルでます、いつもそうです。安心してください!

  33. 193 マンション比較中さん

    も少し様子見ます。西鉄の物件と野村の物件見てから考えようかと。

  34. 194 住民板ユーザーさん1

    周辺に新築マンション多数ですから、どこも苦戦してそうですね。探してる方からすると同じ駅に複数あるのは比較できて良いです。

  35. 195 マンション検討中さん

    もう完売したんですかね?
    残り2個あたりとは聞いてましたが

  36. 196 匿名さん

    ほぼできあがったようですね。早く入居したい。

  37. 197 匿名さん

    Eタイププランを購入しました。それにしても、1Rの賃貸物件が既にでていますが、138,000円とは、えらく低く評価されたものですね。どんな住民が入居してくるかいまから不安です。夜にも騒がしい人が来ないといいですが。

  38. 198 匿名さん

    月30万近くの家族向けの部屋を賃貸に出した時に需要ってありそうですか?
    大手町近いですし、大手の社宅として貸せたら理想。

  39. 199 不動産関係者さん

    月30万の家賃に住む家族は、江戸川橋には住みませんね。マンションの周辺を歩いてみれば寂しい感じがわかりますよ。そもそも、月30万近くの家族向けの部屋を賃貸に出したとき、あまり需要はありません。
    その値段なら、会社が家賃を大部分負担するにしても、他の地域を選ぶでしょう。

  40. 200 ご近所さん

    20万がいいところでしょ

  41. 201 匿名さん

    20万かー
    賃貸に出した時の相場価格が30万くらいになるでしょうとダイワハウスの方から最初に説明受けたけど、これで借りる人いるのかなって疑問でした。
    買った事は全然後悔してないので住むのは楽しみですけどね。

  42. 202 マンション検討中さん

    賃貸の部屋見ましたが8階26平米で13.6万であればそれなりに評価されてると思いました。平米あたり5,000円強、56平米なら30万円弱、70平米なら36万。単価が正比例するとは限りませんので目安程度ですが。

  43. 203 ダイワさん

    ダイワハウスの方、詳しい説明ありがとうございます!
    販売員の方の説明どおり、30万円で貸せますね!
    そんな狭い部屋に、どんな住民が、入居してくるか楽しみですね。

  44. 204 匿名さん

    最後の一件そうですね!
    早く売れてほしい。
    入居が待ち遠しいです。
    外観はもう仕上がってるのかな?

  45. 205 通りがかりさん

    >>202 マンション検討中さん
    んなわけねーだろ(笑)せまけりゃ坪単価が上がるのは不動産事情当たり前で、江戸川橋の相場で60平米でも25が限界。周りの価格見てから目安とか言った方がいいよ。
    バカにされるよ?

  46. 206 匿名さん

    202さんは、「単価が正比例するとは限りません」って、ハッキリ書いているよ。それは裏を返せば、下ブレするということ。だからバカにはされないでしょう。

  47. 207 購入経験者さん

    Eタイプを購入しましたが、一部の社員さんのモラルの低さには辟易します。
    「最後の一件そうですね!」なんて購入をあおる必要はないんじゃないでしょうか。

  48. 208 マンション検討中さん

    値引き無いか…。8月まで売れ残って、家具付き&値引きなら考えるかなぁ。

  49. 209 匿名さん

    だいぶできあがってきましたね。入居が待ちどおしい。でも、接している住宅の人はどんな思いで住んでるんですかね。工事うるさいだろうし、埃っぽいだろうし・・・。目の前のタワーマンションも圧迫感あるしなぁ。中古で前のタワマンも考えたんだけどね。今はこの物件の入居が楽しみでなりません。

  50. 210 匿名さん

    商業地域ですから隣に何が建っても不思議ではないですからね。
    私もすごい楽しみです。
    良い買い物です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸