東京23区の新築分譲マンション掲示板「[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-27 07:44:57
【特集スレ】23区内の地震に強いタワーマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

気を取り直して、タワーマンションの脆弱性について、科学的に考えましょう!

[スレ作成日時]2009-11-25 16:26:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3

  1. 226 匿名さん

    老朽化したマンションや木造家屋が受けるダメージも深刻だけど。
    重心が高く重い高層ビルは、建物ダメージ以外に高い故の落下物の影響もあります。

    さらに先述の備蓄や避難所不足や救助搬送の困難など特殊な環境故の問題が山積みです。

    だからこそ高層難民ということが危惧されている。

  2. 228 匿名さん

    巨大地震は阪神以上といわれてる。

  3. 229 多忙な匿名さん

    >>228
    ん~~~~~! だから低層住宅が良いっていうこと?(笑

    (参考)国内における最近の大規模地震
     1995年1月17日05時 阪神大震災 M7.3 (兵庫県南部地震)
     2000年10月6日13時 鳥取地震 M7.3
     2001年3月24日15時 芸予地震 M6.4
     2003年5月26日18時 宮城県沖地震 M7.0
     2003年7月26日13時 宮城県北部地震 M6.2
     2003年9月26日04時 十勝沖地震 M8.0

    海外では、M8~9クラスも起きているので、タワーがある地域の状況を各自で検索してみてください。

  4. 230 多忙な匿名さん

    おまけ、
    (参考)日本での頻度の目安。
      M8.8以上 : 日本での発生は未確認
      M8.0~8.7 : 10年に1回程度
      M7.0~7.9 : 1年に1~2回程度
      M6.0~6.9 : 1年に10数回程度

    らしいです。日本国内では、せめて数回のM8に耐えられる住居(マンション)選んでおくぐらいでないと。

  5. 231 匿名さん

    今の新型高層マンションなら大丈夫だから買え買え言う連中の発言権もある。

    物理的な危険性に加えて、被災後の紛争、巨額の修復費用、価値滅失などの経済リスクも多大だから絶対買うなと提唱する者の発言権もある。


    どう思うかは個人の自由。

  6. 232 匿名さん

    >>231
    同意

    以下参照。
    >>49
    >>50
    >>51

  7. 233 匿名さん

    >物理的な危険性に加えて、被災後の紛争、巨額の修復費用、価値滅失などの経済リスクも多大だから
    >絶対買うなと提唱する者の発言権もある。

    とは言うものの、都心の土地は限られているので、今後も高層化は避けられないのが現実。
    ビジネスオフィスもマンションも、低層化の流れはないし無理。

    物理的な危険性・・高層だから? 強度について低中層との比較はしないの?
    被災後の紛争・・低中層だったら紛争ないのかな。
    巨額の修復費用・・戸辺りの計算したら、タワーと低中層と戸建てのどれが大きい?
    価値滅失などの経済リスク・・上記同様。

    戸建で、まじめに自分だけの修繕積み立てしてる人っている?
    土地が担保になるっていう発想なんだろうか。

    ※ちなみに私は両方所有してますので冷静かつ参考になる意見お待ちしております。

  8. 234 匿名さん

    集合住宅ならどこでも紛争は起きる可能性大でしょうね。

    低層は高層より低重心で軽いですから、高層のような特殊なリスクはないと思います。

    また、高層は昇降の問題があります。

    エレベーターが数時間動かないだけで大きな問題になりませんか?

    大震災時には何日も動かない、あるいは修復困難の可能性さえあります。

    これはケガ人や子供・高齢者には過酷です。


    高層化の流れはもう終わってますよ、マンションに関しては。

    あるとすれば、バブル期の企画が残っているだけでは?


    個人所有の一戸建てと区分所有の集合住宅の経済リスクを比較するのは困難でしょう。
    http://www.youtube.com/watch?v=R_twsL37Bog

  9. 235 匿名さん

    郊外にまでタワマン建築されてるのに、バブル期の構想ってまだ続いてんだ?
    耐震等級2でも安心できない戸建より生き残る確率の高いマンションを選ぶでしょう。
    命あってのものだねです。

  10. 236 匿名さん

    上層階で負傷者が出れば、すぐに下階から救助に行くのは困難だろうな。
    エレベーターは動いたとして1時間程度とすれば、全員降りるだけで終わる。
    破壊されれば全員階段で降りる。
    ケガ人だけでもヘリコプター救助が期待できると思う?

    無事地上に降りられたとして避難所もあてにならない。
    となれば、数週間分の水食糧を備蓄して、排泄物処理もこうじる必要がある。
    冬季なら暖房対策も必要。

    被災直後の状況を想像しただけでこれだけ問題がある。

  11. 237 匿名さん

    その頃、地上では倒壊した家屋と火災による地獄絵図・・・
    どっちが生き延びる確率高いのでしょう?

  12. 238 匿名さん

    部屋内部が破壊された場合、そこは区分所有者の責任で修復されることは明確だろうが、上下水周り機器等が破壊された場合、巨額の修理費となる。

    共用部分は揉めるだろう。
    空き部屋もあれば被災して放棄もあるはず。
    数百世帯が早期に一致して解決に向かうとは考えにくい。
    修復費用など支払い不能の入居者もあるだろうし。

  13. 239 匿名さん

    賃貸であれば経済リスクだけは回避できる。
    退去すればいいだけ。

  14. 240 匿名さん

    237よ。
    おまえ、そんな茶化しいれていいのか?
    周囲が地獄絵図ならマンション入居者の逃げ場も水食糧も補給できないんだが。
    救援はどこから来ると思ってる?
    考えて書けアホ。

  15. 241 匿名さん

    >>237
    有意義な意見を書けないのか?

  16. 242 匿名さん

    >上下水周り機器等が破壊された場合

    躯体を壊してするような修理は無理じゃない?

  17. 243 匿名さん

    >240
    救援はどこから来るの?教えてよ。

    木造戸建密集地域からは少なくとも来るとは思わないが。
    想定の話じゃなく、実証された話をベースに議論して欲しいなぁ。
    阪神の時の被害のデータとかさ。

  18. 244 匿名さん

    実証なんて分が悪い話題なんか出来る訳ないでしょ

    あくまで想定で議論するしかない

  19. 245 匿名さん

    メガクェイクの再放送やってるNHK

  20. 246 匿名さん

    タワマン教は幼稚な悪態つく以外に有意義な情報はなにもひとつ書けないみたいですね。

  21. 247 匿名さん

    高層ビル内部が地震でメチャメチャに破壊される様子
    http://www.youtube.com/watch?v=zpnWB7M60Bs&feature=related

    地震 耐震補強 有りと無し 家が壊れる 恐ろしい実験
    http://www.youtube.com/watch?v=k55EKrZ5HLU&feature=related

    E-ディフェンス 加震実験 伝統木造建物
    http://www.youtube.com/watch?v=dxjm1-f99uE&feature=related

  22. 248 匿名さん

    タワマン教は幼稚な悪態つく以外に有意義な情報はなにもひとつ書けないみたいですね。
    あらあら(笑

    大地震での被害が怖いのでタワーを諦める理由にするのもよし、
    タワーの中で家具につぶされるのもよし(転倒防止策を施さなかった自己責任)

    だがしかし、スレの中で悪態ついて、誰も何も得るものはない。
    リスクについて問題提起するのと、不安を煽るだけなのも、違うよね。

    後者の人には、心穏やかになれる場所と時間を見つけてほしい。

  23. 249 匿名さん

    耐震偽装マンションも、みんな信じて買ったんだよな。

    買い煽り信じて買ったんだよな。

  24. 250 匿名さん

    あの事件で偽装防止のチェック機構が厳しくなったんだよね。
    あれ以来偽装の話は聞かなくなった。

  25. 252 匿名さん

    なんで戸建ての話しが出てくるのか?
    戸建てに悪態つくだけしかできないの?

  26. 253 匿名さん

    >>251のコメント、正気なのか?

  27. 254 匿名さん

    >>249
    スレ主旨にそって「科学的」にご説明お願いします。

  28. 255 匿名さん

    科学的もなにも裁判で結論出てるだろ。

  29. 256 匿名さん

    ほ~~! 
    >買い煽り信じて買ったんだよな。
    「買い煽り」裁判に興味あるので、判例お願いします。

  30. 257 匿名さん

    売れな過ぎて居直るだけになっちまった。


    てか、タワーマンションで安心して暮らすにはどうすればよいか等という建設的意見は皆無!

    ひたすら指摘する相手を攻撃するだけ。

    売れない理由を自分で増やしてることに気づかないのか?

  31. 258 匿名さん

    >>257
    建設的意見をお願いします。

  32. 259 匿名さん

    建設的意見。

    君子危うきに近寄らず。

    どうしても住みたければ経済的リスクは回避できるように賃貸にせよ。


    自分も賃貸だった。

  33. 260 匿名さん

    賃貸が増えるなら、投資購入も増えるし、儲かるなっと・・・・・・違う?

    >経済的リスクは回避できるように賃貸にせよ。
    これは正しいと思うけど、
    個人でも経済規模が高まるにつれ、リスクも比例して大きくなるもの。
    資産(お金も動産も不動産も株も)持たなければ確かにリスクは回避できる。

  34. 261 匿名さん

    マンション投資は長期スパンだと損するよ。
    修繕一時金なんか払ったら大赤字。
    現金買いしてスパッと手放さないとね。

  35. 262 匿名さん

    >253

    http://www.youtube.com/watch?v=8DFS-aHxT1A


    正気も何も事実ですから。平家なんて都内にほとんどないのに、平家の実験動画しか載せないのはどうなんでしょう。

  36. 263 匿名さん

    木造一戸建てを誹謗中傷するのではなく、タワーマンションの安全性を様々な角度から主張できないのか?

    安全対策について語れないのか?


  37. 266 匿名さん

    高層不人気要因の一端が地震災害に対する脆弱性である。
    >>49
    >>50
    >>51
    に記載されたような深刻かつ重大な欠点を持っている。
    売手はこれを打ち消そうと躍起だが、買ってしまえば購入者全責任ということを踏まえて慎重に検討が必要であろう。
    低層住宅と違い、修復困難で瞬時に負債の塊となる可能性大である。

  38. 267 匿名さん

    耐震システムの共振について知りたいです。

  39. 268 匿名さん

    最新戸建てでそんなに弱いものは、現在はないでしょう。
    注文なら施主がみんな見てるから手抜き難しいし。
    手抜きしたとして、評判悪くして業者に大きなメリットないですからね。

  40. 269 検討中

    >戸建て
    上物がどんなに立派でも、基礎が支持層に
    設置してなければ、倒壊の危険は避けられない。
    火災の延焼危険は言うまでも無い。
    こればかりは戸建てがどんなに進化してもタワマンには敵わない所。
    勿論それぞれメリット、デメリットはあるが
    現実で最も安定して安全と言えるのは
    直接基礎、オール電化、制震構造のタワー辺りでしょう。

  41. 270 匿名さん

    調査数値かいざんまでした軟弱地盤で基礎もなにもない。

    証拠は?などというリクエストあるなら、さんざん出尽くしたリンクを貼りますが。

  42. 271 匿名さん

    >268

    最新戸建っていつ頃からのもの?昨年の10月の実験で耐震等級2で手抜きなしの戸建が倒壊したの知らないのかな?
    もっとも手抜きした方は倒れなかったんだけどねw

  43. 272 匿名さん


    さて…

    倒壊を免れたものの、修復不可能で単なる負債と化したタワーマンションに居るのが幸せか?

    半壊した低層マンションの修復を考えるのが幸せか?

    全壊した一戸建ての再築に悩むのが幸せか?



    確実に言えるのは、マンションは賃貸が経済リスクはないということだな。

  44. 273 匿名さん

    最新鋭タワーマンションって、木造一戸建てと比較しないとアドバンテージとれないようなポテンシャルなの?

  45. 274 匿名さん

    賃貸の低層マンションなら最強!という結論。

  46. 275 匿名

    全壊した戸建ての再建に悩めるならまだマシ。
    大概は・・・。

  47. 276 匿名さん

    全壊した戸建には負債はないの?再築なんて金ないと出来ないのはどれも同じだろ。しかも親族が亡くなった場所にまた住む気になるかな。普通は辛くて引っ越すがな。

  48. 277 匿名さん

    土地は残るからね。

  49. 278 匿名さん

    >>276
    矛盾してるな。
    マンションなら隣室で犠牲者出ても引っ越さないのか?

    マンションの再築費用と戸建の再築費用が同じレベルだと思うかい?
    マンションが半年以内に再築できると思うかい?

  50. 279 匿名さん

    なんかズレてないか?

  51. 280 匿名

    >270
    6万年も前から存在する堅牢な東京れき層や
    一万年前からある関東ローム層も無いって言うのか!?
    まさか「地盤」と「基礎」を一緒のモノだと思って無いよね・・・。

  52. 281 匿名さん

    タワーなら死ぬこともないし、再築する必要もないと思ってるので。
    確率の問題ですな。戸建は地震、火災をくぐり抜けて建物が無傷でいるとは思えない。

  53. 282 匿名さん

    隣が近い一戸建てやその密集地はダメだよ。
    建て替え云々より火災で生き残れるかのリスクが高いんだから。

  54. 283 匿名さん

    埋立地のタワマンニートが入ると、戸建誹謗中傷のカキコミしか出てこない。

    前はもう少し意味あるカキコミ出てきてたんだが。


  55. 284 匿名さん

    夜になると地震に強い賃貸リーマンが出てくるからかな。

  56. 285 匿名さん

    >283
    泣きごと言って無いで、文句が有るなら、説得力の有る
    戸建ての安全性を論じてみなよ。
    君のレスが一番意味の無いカキコミだぞ。
    そもそも何でココに戸建て信者がいて
    尽く返り討ちにあってるのにも関わらず
    いつまでもココに粘着してるのかが解らんが(笑

  57. 286 匿名さん

    (283じゃないけれど)
    >戸建ての安全性を論じてみなよ。
    3名分の備蓄をした地下室あります。もちろん強度計算されてるシェルターです。

    一部の方がいってる「土地」については、資産価値うんぬんでなく
    建物が全壊しても、ほったて小屋なら短期で造れる(置ける?)メリットはあります。

    安全性か...そればっかりは大規模地震に遭遇しないとわかりませんが、建物自体の評価額はたかが知れてるので中途半端に損壊するより全壊してくれたほうが保険適用額期待できます。

  58. 287 匿名さん

    シェルターまでうまく逃げれればいいなw

  59. 288 匿名さん

    というか、シェルターの上に建物が崩れたら、瓦礫に埋もれて出れないじゃん。さすが用意周到だね。

  60. 289 286

    >>287
    頑張りますっ!

    >>288
    説明漏れた。
    建物は青田買いの普通に120m2だけど、敷地は100坪なので庭のほうにシェルターを後から埋めました。
    瓦礫に埋もれて出れないケースは確かに想定不足かな。1週間以内の救助に期待することにします。

  61. 290 匿名さん

    100坪に30坪の家?まさか平家?どんな田舎だよ?しかも青田ってことは建売分譲?そんな余裕もたせた分譲する業者あるか?70坪の庭あるならシェルターなんていらんだろ。嘘も考えてつけよ。

  62. 292 289

    >>290
    そんなに熱くならなくても...
    言葉足りなかったけど、一方的な思い込みや嘘と決め付けないでくださいね?
    どんな田舎? いえいえ東京へ一応直通で30分圏内です。(ま、雰囲気は長閑ですが)
    シェルターは、実はAVルームも兼ねています。<そっちのほうが主要な用途。

    >>291
    ご心配ありがとうございます。

    ともあれ、スレ違いで盛り上がっても仕方がないので、マンションの話に戻りましょう。

  63. 293 匿名さん

    景気が急降下して、消費者の考察力が鋭くなったおかげで、業界の生暖かい宣伝に釣られなくなったというのはあるよな。
    しかも巨大地震が近々にくることも確実視されてるわけだから。
    そんなときに爆弾抱えるようなことはしない。

  64. 295 匿名さん

    買わせたいのはわかるが
    分譲型賃貸でいいだろ(笑)

  65. 296 匿名さん

    >>294
    >制震>耐震>免震の順で探す予定。
    これがね...難しい。
    物件選ぶときに、防災構造から入る人は少ないだろう。
    地域、交通利便性、間取り、価格、その他付随設備・・・・・最後におまけ程度に防災構造かな。
    同じところに、似たような条件で、構造だけ違う複数の物件があれば別だろうけど。

    「制震」「耐震」「免震」各々にコストパフォーマンスが違う上、どれも想定の上で評価してるだけだからね。
    地震が多い日本なので、日常的な地震による揺れや室内事故を考えると「制震」かな。

  66. 297 匿名さん

    ハイチ震災に3万円したよー!
    タワマン自慢のみなさんは?

  67. 298 匿名さん

    NHKで阪神震災の特集やってます。

  68. 300 匿名さん

    >>297
    地震被災者に同情するなら、軟弱地盤に建てたタワマンを絶対安心だから買えなんて言いますかね?

  69. 302 匿名さん

    >>300
    それとこれとは関係ないだろう? なんでもかんでも買い煽りに絡めるのは病としか思えないぞ。

    >>301
    強度基準に合致していて、設計どおりに造られていたら、地震で被害があっても瑕疵となるのは難しいでしょうね。
    過去の地震のケースでもないんじゃないかな。

  70. 303 匿名さん

    >>301
    柱からゴミでも出てくれば確定的だけどね。

  71. 305 匿名さん

    ボロボロに壊れてから何十年も裁判やって賠償されたとして嬉しいか?
    なんのための住まいだよ!

    でも売手はそんなことも織り込み済みだよな。

  72. 307 匿名さん

    マンションの1階が勝ち組
    管理人バンザイ

  73. 308 匿名さん

    タワーマンション一軒しか住むとこありません買えませんなんて人には向かないね。
    捨てるくらいの余裕ないと。

  74. 309 匿名さん

    いやいや、どこでも寝れるぐらいの神経に鍛えるとか、家族ぐるみで親しい友人作ればいいだけじゃなの?
    みな、友人知人親類もいない寂しい人なんでしょうか?

  75. 310 匿名さん

    返済終わるまでよそ様宅に居るの?

  76. 311 匿名さん

    タワーマンションに限った話しではないが。
    仮説住宅を作るスペースなんてどこにあるんだろうか?
    住む家が無くなってみんな疎開するわけにもいかん。

  77. 312 匿名さん

    有明、青海一帯に土地はごまんとある。
    ×架設、×仮説、×佳節、○仮設住宅を建てることなど簡単。

  78. 313 匿名さん

    仮設住宅なんてせいぜい二階建てだけど。
    何世帯ぶん建つの?
    建つまでどれくらい待つの?
    あんたは優先で入れるの?
    被災者はあんただけじゃないんだよ。

  79. 314 匿名さん

    有明は液状化すると思うが、そこに仮設?

  80. 315 匿名さん

    仮設住宅について。
    http://blog.livedoor.jp/kasetsu123/

  81. 316 匿名さん

    仮設入れるまで半年以上待機・・どこで?

  82. 317 匿名さん

    首都直下地震の際、57万人の帰宅が難しくなると想定されている千代田区で15日、「帰宅困難者避難訓練」が開かれ、丸の内など4会場で計約3750人が参加した。

     7回目の今回は、外国人観光客が増えている秋葉原が初めて訓練会場になり、約200人が新宿区の新宿中央公園まで約11キロを、4時間かけて歩いて避難した。

  83. 319 匿名さん

    全国の工務店などでつくる日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は16日までに、2006年4月~昨年11月に耐震診断した2階建て以下の木造住宅約1万4千戸のうち、約85%が震度6強程度の地震で「倒壊の可能性がある」もしくは「可能性が高い」とする調査結果をまとめた。

  84. 320 匿名さん

    >>No.314 by 匿名さん 2010-01-16 13:53
    >有明は液状化すると思うが、そこに仮設?
    湾岸(のみ)が液状化するっていう思い込み多いね。
    たのむから、もうちょっと根拠またはソースを探してきてくれ。
    そうしたら、私も考え改めます(笑

    >>318
    ちなみに、その有明の丘はこれから公園造るけど、液状化対策が先に行われますね。
    私は、その際に地下に秘密基地(政府のおえらいさんがたの避難所)が造られると妄想してます。
    一般の方は、被害がなければ国際展示場が避難所ですかね。
    都内にはいくつか広大な公園があり、付近の地域はそこが避難所&仮設住宅になるでしょう。
    湾岸には、まだまだ「何もない(笑)場所」がたくさんあるので、かなりの仮設住宅設置は可能かと。

    ところで、このスレ
     23区内の地震に強いタワーマンション
    なので、湾岸の話ばっかり盛り上げるのが不思議。

  85. 321 匿名さん

    臨海地域は液状化しやすい。

    では?

  86. 323 匿名さん

    >湾岸の話ばっかり盛り上げるのが不思議。

    まず、真っ先に避けなきゃいけない地域があげられるのは当然かと。

  87. 324 匿名さん

    >>323同意。
    普通に考えれば誰もが危険と思うエリアが絶対大丈夫のようなカキコミすれば不自然と思われてあたりまえ。

  88. 325 匿名さん

    「絶対大丈夫」「絶対危険」どちらもレベルの低い発想。というか強い思い込みかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸