注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4451 な無しさん

    だんごさん、比較写真のアップありがとうございます。

    確かにだんごさんのほうがスパンが長く、しかも荷重があるにもかかわらず、隙間でませんね。(何回もぶら下がっていただいて済みません。w)

    ということは、うちは、壁間の距離に対して枕棚の長さが短いというのが考えられそうです。
    だんごさんのところは、壁間の距離と枕棚の長さが一致しているんですね。
    一致していれば、荷重が加わっても枕棚の下半分が壁を押すように踏ん張るので、上半部に隙間が出にくいです。

    ちょっとアフターに連絡取ってみます。

  2. 4452 芝植えたい人

    >>4443 ムックさん
    私もソーラーは入居の時点で使えるものと思ってましたから、勉強になりました!
    これからなので、担当に確認してみようと思います。
    一方的にやめた方が良いとか貶す様な表現をされれば他のオーナーさんも嫌な思いしかしませんが、お互いが意見を出し合って良い方向に向かっていけるのであれば、ありのままに書かれても良いかもしれませんね。

    ムックさんは本社に電話するのもありかも知れないですよ。
    私ならそうします(笑)

  3. 4453 ムック

    おはようございます
    ご提案感謝いたします
    実話担当者と担当者と1回、工務・外注業者・担当者と一回、支店長と2回
    支店長はこの間3人代わり2回の説明になり4回全てをお話ししなければならなく
    かなり疲労しました
    これから又本社に説明することは辛いものがあります
    ここは情報交換の場所であって皆さんにご迷惑をかけたかもしれません
    私のようなものがお邪魔するところではなかったかもしれません。
    前にもレスしましたが私がここでお話しするべきは
    『信頼』と言う言葉で自分がやるべきこと、確認することを怠らないでほしいと言うことだと思います。
    突然皆様の心情を傷つける様なレスで申し訳ありません。

  4. 4454 だんご

    >>4453 ムックさん
    とても大変な想いをされているようですね。私個人としては今の所、ムックさんの書き込みが無闇やたらな書き込みとは思いません。
    家を買うと言うのは、ほとんどの人で人生に一度か二度程度の事でしょう。その家造りにおいて、杜撰な対応をされれば、不満も大きい事だと思いますし、ムックさんのようなご意見が出てくる事自体は、何ら不思議ではないです。今回書き込んで下さっている事も同じ地域で検討している人には良い情報になると思います。

    このスレにも時々荒らしなのか、愚痴をぶちまけたいだけなのか分かりませんが、そういう人が出てくるので、他の皆さんも過敏になっている部分があるのかもしれません。けれど、ムックさんのように、しっかりと受け答えして下さったり、具体的な内容を書き込んで下さったりする方の意見に対しては、傷付く人はいないと思いますよ。
    もし逆に、そういう意見はいらない、プラス意見だけしか認めない、というような人がいたとしたら、私はそれもある種の荒らしだと思いますので。
    プラスマイナス関係なく、具体的な情報を出して前向きに意見し合える場が、ほんとに役に立つスレになると思います。
    今後も、今のトラブルをどのように解決していったのか等、どんどん書き込んで下さるとありがたいです。

  5. 4455 ムック

    ありがとうございます
    心から感謝いたします
    心の整理が出来て、皆さんのお役に立てる情報発信したいと思います。

  6. 4456 匿名さん

    初めまして。
    25坪程の平屋を建築予定です。
    先日、エルフェリディアのスーパーフル装備の概算見積もりを頂いたんですが、坪単価が59.9万円でした。
    照明器具、カーテン、エアコン(リビング用20畳)が付いてるそうです。
    そのほかに、ヤマダポイント80万、外壁kmewの場合スーパーシールへ変更。
    期間サービスとして、玄関キー電子錠、トイレタンクレス変更になります。
    諸々の特典を加味しても高いような気がするんですが、
    坪数が少ないので妥当なんでしょうか?

    ちなみにフェリディアでも見積もりを作ってもらったんですが、坪単価61.2万円。こだわり工事の方にスーパーフル装備 坪2万円がついてました(^^;)
    特典はほぼ同じですが、ヤマダポイントが49万になります。

  7. 4457 だんご

    >>4456 匿名さん
    坪単価の計算はどの金額でされましたか?付帯工事なども入れた金額から計算したのか、建物の基本価格のみで計算したのか、オプションなども入っているのか…などなどによっても判断が変わってきます。できればその辺りの情報も詳しく書き込んでおくと、他の方も返答しやすいかと思います。

    坪数が少ないと高くなりやすい傾向にはあるようです。また、平屋は平屋オプションとして150万ほど入るとの情報もあり、2階建てよりも割高になりやすいみたいです。それとフェリディアの場合、ティンバーメタル工法でもなくなるのは確認済みですか?

  8. 4458 間取りが難しい→豆蔵

    間取りがほぼ決まったので名前変えますね。
    浴室について諸先輩方にご意見を伺いたいと思いまして。
    私は入浴が好きなのでワイド浴槽にしようと思っています。
    そこで選べるのは主にリクシルとTOTOでハウステックは選べません。
    TOTOとリクシルではTOTOに分があると思います。
    だけどこの二社の浴槽はFRPで、ハウステックは人大ですよね。
    私の理想は耐久性の観点から人大にしたいと思っています。まずこの考えは正しいのでしょうか?
    次にワイド浴槽で人大にするには、TOTOの浴槽を人大にするかハウステックのフェリテからフェリテプラスに変更しワイド浴槽を選択するかだと思っています。
    ハウステックは11万位のプラスでTOTOはまだ見積もりが来ていません。
    ここの人の中でFRPから人大に変更された方はいらっしゃいますか?どのくらい値段が変わりましたか?

  9. 4459 な無しさん

    うちは、TOTOですが浴槽を人大に変更しました。
    他にも標準仕様から変更しましたが、差額はほぼ定価での差額でした。

    浴槽だけの変更なら
    ・浴槽 (標準品からの差額+12万円)
    ・浴槽エプロン(標準品からの差額+3万円)

    合わせて15万円といったところだと思います。


    因みにハウステックだと定価の差額よりも小さかったです。この辺はグループ企業の恩恵がありますね。

  10. 4460 匿名さん

    >>4458 間取りが難しい→豆蔵さん

    注意です。totoは差額払っても人工大理石にしかなりませんよ。ハウステックは人造大理石に差額なしで出来ます。
    人工だと石、使って無いです。

  11. 4461 な無しさん

    あ、これは標準サイズでの差額なので、ワイドサイズだと、その分がプラスされると思います。

    仕様を決めるときは金銭感覚がマヒしていましたが、今、改めて金額を見てみると結構な額ですね。

    人大の耐久性は良いと言われてますが、使用感としては年数が経ってないので実感はないです。
    見た目は水垢が目立ちにくく綺麗です。

  12. 4462 間取りが難しい→豆蔵

    >>4459な無しさん
    情報ありがとうございます。
    設備の内容などに関しては他のメーカに比べてTOTOが上を行っていますよね。
    人大にした理由は耐久性の観点からですか?

  13. 4463 間取りが難しい→豆蔵

    な無しさん4461で耐久性と返事をされていますね。
    >>4460匿名さん
    では人造大理石を使ったハウステックの方が良いってことですかね?

  14. 4464 間取りが難しい→豆蔵

    ハウステックのカタログを見ると標準のフェリテはフェイスクリンのFRPとなっており、フェリテプラスになるとクリンツヤめきのポリエステル系の人造大理石となっていました。ってことは標準はFRPなんですね。

  15. 4465 間取りが難しい→豆蔵

    ハウステックの浴槽も標準はFRPってことです

  16. 4466 匿名さん

    >>4457 だんごさん

    言葉足らずで失礼しました。
    建物の基本価格のみで計算しました。
    平屋オプションで150万円ですか。
    それは知りませんでした。
    情報ありがとうございます。

    フェリディアは
    土台・柱ともに檜の集成材
    ティンバーメタル工法
    エルフェリディアは
    土台は檜、柱は杉の集成材
    四隅はティンバーメタル工法、それ以外は在来工法
    という説明をうけました。

  17. 4467 な無しさん

    設備に関しては、色々なメーカのショールームに行きましたが、日ごろから住設に精通しているわけでもなく、短期間で優劣を見極めるのは難しかったです。

    そこで、ネットで人気を調べました。
    ハイ、ミドル、エントリーといったクラス毎の人気をみたところ、TOTOサザナが人気だということで決めました。
    因みにキッチンはミドルクラスでクリンレディが人気だったので選びました。

    人大にしたのは、カタログの参考プランが人大だったので選びました。まあ、見た目です。

    個人的なお勧めは、周辺パネルのプラチナホワイトウッド(標準品からの差額+30,000円)とフラット収納棚です。(3段で標準品からの差額+13,500円)

    あ、そうそうTOTOにした理由の一つに、カウンターの掃除のしやすさがあります。
    一枚板なので、サッと拭いて終わりです。
    他メーカの中には3ピースで出来ていたりして、継ぎ目にカビが生えそうでした。
    あと、風呂蓋が軽いです。他メーカと比べましたがTOTOが一番軽かったです。
    床のふんわり感は家族に好評です。

    1. 設備に関しては、色々なメーカのショールー...
  18. 4468 匿名さん

    ハウステックの洗面台かFRPなんですが…人大にすれば良かったと後悔してます。(キズ、汚れがひどい)もし浴槽もだと思うと怖いです。

  19. 4469 間取りが難しい→豆蔵

    よくよく調べるとややこしいことになってました。
    ヤマダの標準では浴槽はフェリテアの標準仕様のFRPではなく人大で、フェリテプラスにすると差額は11万で人大のワイド浴槽になるけど床がプレーンフロアのままだったりと誤解を招きやすい仕様になってました。
    営業の方に詳しく聞く必要があります。

  20. 4470 間取りが難しい→豆蔵

    >>4468匿名さん
    洗面台は人大を使用しているリクシルにする予定です。
    ただリクシルの営業も良く分かっておらずFRPも人大も同じですよって馬鹿にされましたけど、
    そのあと自分で調べて責任者に問い合わせたところ私の意見が正しいと言われました。
    この辺は本当良く調べないといけないと思いました。

  21. 4471 匿名さん

    >>4470 間取りが難しい→豆蔵さん

    トクラスさんの人造大理石は丈夫見たいですよ。実験でダンベルを落とす動画有りましたよ。

  22. 4472 名無しさん

    >>4441 ムックさん
    ヤマダウッドハウス のホームページにお問い合わせ欄がございます。
    そこからメールを致しますと
    関係各社に半日もしないうちに本社より連絡がいきます。
    そして1日以内にほぼ解決してきました。

    頑張って下さい。

  23. 4473 豆蔵

    >>4471匿名さん
    うちの地域にトクラスの展示場が無いのんで実物を見れ無いのが痛いですけど調べてみます!

  24. 4474 豆蔵

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  25. 4475 名無しさん

    >>4435 ムックさん



    我が家は申請後に10ヶ月経ってから売電が開始されました。
    そしてヤマダウッドハウス は建つのが早いため入居と同時発電が難しいのではないでしょうか?

  26. 4476 名無しさん

    >>4412 ムックさん

    うちのエリアのアフターさんはめっちゃ早いです

  27. 4477 これから

    自分も平屋ですが、平屋オプションは、坪3万円アップだとおもいます。そして、ティンバーメタル工法は付かないということです。ティンバーのことは何も言われず、仮契約後に、こちらの皆さんに教えていただき、営業の方に聞いたら、付かないと言われました。今はもう、いいかな、
    ということでそのままになっています。ちなみに、ティンバーメタル付けると坪2万円アップだったとおもいます。営業に確認してみたほうがいいですよ。

  28. 4478 名無しさん


    >>4299 だんごさん
    遅くなりました。教えていただきありがとうございました!

  29. 4479 匿名さん

    >>4477 これからさん

    私も以前からここを読ませてもらってたので、何回か営業さんに「平屋はティンバーメタル工法はないんですよね」と聞いてみたんですが、いつも「フェリディアはティンバーメタルです」という回答でした。
    ここの支店は最近出来たばかりなので営業さんが勘違いされてるのでしょうか?
    それとも勝手に追加されてる?
    ティンバーメタルにしたいとは一言も言ってないんですが(^^;)
    平屋オプション3万円+スーパーフル装備2万円+ティンバーメタル2万円として、それを引いてもエルフェリディアで坪単価52.9万円。
    以前、こちらでエルフェリディア平屋で坪単価44万円というのを見たような気がしたので、見積もりを見て愕然としてしまいました(^^;)
    坪数の関係もあるんでしょうね。

  30. 4480 だんご

    >>4479 匿名さん
    平屋オプションについては、少し間違っていたようですね、すみません。
    ティンバーメタルについては、このスレの情報を見る限りでは、平屋は在来工法という事なようですので、もう一度しっかり確認をしてもらった上で、打ち合わせシートにも明記してもらったりしておくと後々トラブルを防げるかと思います。

    これまで上がっている情報では、匿名さんの言われるように6月の値上げ後の坪単価で
    エルフェリディアで44万辺りです。約一年前の坪単価から、今年の値上げと6月の値上げを加味して考えても44万辺りが妥当な数字かと思いますので、色々なオプションを引いての52.9万はあまりにも高過ぎる値段ですね。6月のフェリディアでの坪単価でも47万なので、信じられない額です。

    考えられる事としては…
    1つは、7月にさらなる値上げがされた可能性。これは、さすがに坪単価9万の値上げなんてあり得ないと思うので、おそらくないですね。
    同様に、坪数が少ないからといって、9万も上がるとはちょっと考えられません。

    2つ目、営業さんがぼったくるつもり満々の可能性。そんな事はあまり考えたくないですし、ぼったくるにしても9万はやり過ぎで、余程お金に無頓着な人でなければすぐにバレるのが目に見えていますし。

    もう一つ。匿名さんを信用していないという事ではなく、あくまで可能性の一つとしてなんですが、坪単価計算が間違っている可能性。
    うちの時の場合なんですが、建物基本価格での坪単価と建物工事費用総合計での坪単価の差額が、約17万前後となってました。
    エルフェリディアの現在の坪単価を44万と仮定して、そこに17万足すと61万。最初に出されていた59.9万の坪単価に近くなり、建物総合計での坪単価計算というのなら納得の行く数字になってます。

    以上の可能性や他の可能性が全て無く、純粋に今の坪単価が59.9万なのだとしたら、もう少し上のランクのHMで頼んだ方が良いですねw
    もし可能でしたら、不都合な部分は消した上で見積もり書の画像を上げてもらったりすると有り難いです。

  31. 4481 だんご

    >>4474 豆蔵さん
    浴槽ではないですが、うちのキッチンがトクラスで、ワークトップは人大です。
    以前に>>4284で書かせて貰ってますが、色々調べたり、ショールームなどで見たりした限り、トクラスの人大はやはり強いようです。うちのキッチンも、まだ4ヶ月程の使用期間ではありますが、今の所満足してます。
    トクラスショールームが近くにないとの事ですが、リフォーム関連のショールームのようなお店は近くにないですかね?住設を展示していそうなお店を探して見てまわるとトクラスの展示やサンプルもあるかもです。メーカー直営でないので、詳細な話は聞けないかもしれませんが、参考にはなるかもしれません。

  32. 4482 仮ヤマボーイ

    金融費用を除いた全てのコストを単純に割り算すれば、ウチも坪60万超えてます。値上げ前の契約です。床暖房などオプションたくさん、外構費まで入れると膨らみましたね。自分で選んだものなので、明朗会計、内容には納得しております。

  33. 4483 だんご

    >>4482 仮ヤマボーイさん
    ですね。うちも建物関連の総額での坪単価は60万オーバーです。しかし、オプションにかかる費用が個人差は大きいので何とも言えないですが、今年に入っての値上げ分を勘案しても70万には届かないくらいなのが今のウッドハウスの一般的な坪単価ではないかなと思うので、基本価格だけの坪単価で60万はあり得ないように思いますね。

  34. 4487 完成が楽しみ

    ちょっと単価が気になったので「素人ですが」色々考えてみました。

    大前提
    平屋25.6坪も総2階51.2坪(25.6×2階)でも「基礎は同じサイズ」+「屋根も同じサイズ」ですので平屋は「大変贅沢な家」となります。逆に25.6坪総二階(1階12.8坪)ならば基礎も屋根も半分で格段にお安くなります。

    匿名さん宅:1550万/25.6坪=58.4万 平屋

    エルフェリディア坪単価標準:46万?+平屋オプション150万?/25.6=5.8万
    小計1:51.8万

    スーパーフル装備:
     冷蔵庫22万+洗濯機20万+TV10万+ダイニングT15万+レンジ8万+ソファー10万+掃除機8万+空気清浄機3万+炊飯ジャー3万=99万
     ※これは家のサイズに関係なくかかる費用 99万/25.6=約3.9万
    小計2:3.9万
    その他:カーテン坪1.5万 エアコン坪2万とすると
    合計:51.8+フル装備3.9+カーテン1.5+エアコン2=59.2万/坪 となります。

    計算が違っているかもしれませんが、そんなに的はずれな価格ではないように思います。どうでしょう?

  35. 4488 芝植えたい人

    フル装備は、エルフェリディア仕様に家電が乗っかったもの
    という感じですかね?

    [No.4487と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  36. 4489 匿名さん

    >>4487 完成が楽しみさん

    いろいろと考えて頂きありがとうございます。
    平屋は基礎と屋根が大きくなり、坪数が小さくても設備は同じ物がつくので、標準よりも高くなるというのは、どこに行ってもしつこく言われるので覚悟してます(笑)

    スーパーフル装備ですが、冷蔵庫等々の代わりにヤマダポイントが80万ポイントついてます。
    カーテンと照明は付きますが、エアコンはリビング用20畳エアコン1台のみです。
    上記プラス今やってるキャンペーンの50万円分グレードアップを考えると妥当なんですかね?

  37. 4490 匿名さん

    >>4488 芝植えたい人さん

    そうです。エルフェリディアにカーテンと照明器具、リビング用20畳エアコン1台と、ヤマダポイント80万ポイントです。

  38. 4491 豆蔵

    私の場合は6月末の値上がり前の駆け込み契約だったのですが、営業から勧められたプランはスーパーフル装備の先行第一棟目のお客様で特別割引にしますって言われました’(エルフェリディア仕様)。けど詳しく調べるとヤマダウッドハウスの個性や良さがあまりなく、家電も好みのメーカーじゃなかったし、これだったら割引をしたとしても他のハウスメーカーの方が良さそうな印象でした。ヤマダの良さはそこそこの安めの価格でティンバーメタルや制振ダンパーや吹付断熱などの格上のハウスメーカー同等の仕様であることだと思います。フェリディアとエルフェリディアの違いは過去レスにもあるように細かいところを入れるとかなりあるので、ヤマダで買うならフェリディアの方がお得感は大きい印象でした。
    最終的に値引きが200万のほか、4.8KW太陽光サービスやミライエ制振ダンパーへの変更、ペニンシュラキッチン、タンクレストイレへの変更など(他にも細かいサービス)かなりのサービスをしてくれました。相見積もりはほとんど取っていませんがこれだったら他のメーカでは太刀打ちできないと思います。

  39. 4492 豆蔵

    6月末→5月末の間違いでした

  40. 4493 だんご

    >>4489 匿名さん
    参考見積もりの画像アップありがとうございます。
    完成が楽しみさんもいろいろと考察して下さっているようですが、また帰宅後によく見て自分なりに計算してみてから意見を書いてみますね。

  41. 4494 完成が楽しみ

    知識不足なのでわからないのですが、少し前に話題になっている浴槽のワイドって幅の広い浴槽にするってことですか?うちはハウステックのラウンドバスですがこの浴槽でも十分かと。
    子供と一緒とかだと広い方が良いって事ですかね?今の浴室は1620(1.25坪)ですが、ワイドにすると洗い場は狭くなりますよね。

  42. 4495 完成が楽しみ

    >>4485 匿名さん
    もろもろ追伸
    1.見積について
    以前に書いたことがありますがヤマダの見積は単価表があり明朗会計なので、値引き等は交渉次第ですが、基本となる価格は誰が担当でも同じになるように出来ています。
    例えば仮設工事費用の257,000円について、匿名さんの敷地は不明ですが我が家は仮設フェンスを約30m回しましたが匿名さんと同じ価格です。
    合併槽の設置の際に地下水が出てしまいその処理は、作業しながらついでに2時間程度排水しただけで107700円(税別)もかかりました。我が家みたいに2時間でも3日かかっても同額です。
    つまり営業によるボッタクリなどは起こらない見積のはずです。

    2.スーパーフル装備の家
    どなたかも書いていましたが、込み込みの方がお得かどうか吟味されてはいかがでしょうか?うちが契約した当初はフル装備自体がなかったですが、エアコンとドラム洗濯機は日立、冷蔵庫は日立かパナと決めており、炊飯器は新型を購入済みダイソンはもらえる予定で電子レンジはまだ使える為フル装備の家にはしなかったと思います。カーテンも好きなものになりましたし、検討の余地有りです。
    またメーターモジュールのようですが、ここもよく検討されてください。日本家屋はISO規格になりきれず未だに尺が基準のところが多いです。うちもメーターモジュールで当初見積しましたが、細かな部分(和室など)で尺の方が選択肢が多く商品も安いと分かり尺にしました。

  43. 4496 な無しさん

    1年前の契約前見積もり 建物基本価格の坪単価(参考)
    ・フェリディア(平屋)長期優良住宅仕様 メーターモジュール 34.48坪 坪単価43.4万円
    ・フェリディア(平屋)長期優良住宅仕様 尺モジュール 32.41坪 坪単価45.9万円
    ・フェリディア(平屋)長期優良住宅仕様 尺モジュール 28.78坪 坪単価48.5万円

    建物工事面積が小さくなるにつれて坪単価は上がりますが、尺の32坪と28坪で計算すると、1坪減る毎に0.71万円アップとなり、25.59坪だと坪単価50.7万円になります。
    これに昨年末からの値上げ(4~5万円)、グレードアップ(?円)、ティンバーメタル(2万円)、フル装備などもろもろを加えると60万円弱は妥当かと思います。

  44. 4497 だんご

    個人的に>>4490 匿名さんのお宅の坪単価計算を、上げて頂いた資料を元に色々と計算してみました。いつもながら長文になってしまうと思いますが、ご了承下さい。

    まず前提として、現状のフェリディア(以下Fe)、エルフェリディア(以下El)、平屋OP、ティンバーメタル(以下TM))OP、スーパーフル装備OPを、直近の皆さんの書き込み等を参考にさせてもらって、以下のように仮定します。

    ・フェリディア予想坪単価:47万/坪
    >>4138 だんご情報より)

    ・エルフェリディア予想坪単価:44万/坪
    >>4082 にらめっこさん情報より)

    ・平屋OP:3万/坪
    >>4477 これからさん情報より)

    ・ティンバーメタルOP:2万/坪
    >>4477 これからさん情報より)

    ・スーパーフル装備住宅OP:2万/坪
    >>4485 匿名さん情報より)

    そして、特に情報が上がってないので、7月には値上げは無いものとします。

    建物は平屋。匿名さんの営業さんのお話ではFeはTM工法、Elは四隅のみTM工法との事ですが、便宜上Elも完全TM工法という考えでいきます。

    以上の条件を匿名さんの25.59坪のお宅の「建物基本価格」として坪単価計算をすると以下のような金額になるかと思います。

    Fe:47+2+3×25.59=1330.68万
    El:44+2+3×25.59=1253.91万

    この時点でアップしてもらった見積もり書の建物基本価格とは200万からの差が生じており、非常にありえない金額であると思われます。

    そもそもFeもElも、現在ここであがっている情報による坪単価からは、ぱっと見だけでもかけ離れている事がとても気になります。誤差の範囲を大きく超えています。私はここがとても気になりました。で、この誤差を見て色々考えていて思い至った事があります。

    >>4491 豆蔵さんの書き込みにある「値引き200万円」の数字。もしかして、この見積もり書、値引き幅を上乗せしたままの、ある意味プレーンな状態のものでは?と。

    そこで先ほど計算した坪単価に、値引き幅分200万を足すと以下になります。

    Fe:1330万+200万=1530万
    El:1253万+200万=1453万

    ここで気になるのは、Elの方は見積もり書と金額差が約100万ある事です。が、これがいやらしいカラクリになっているのではないかと、私は邪推してしまいました。

    というのは、Feの方は「こだわり工事」の中にスーパーフル装備OPが入っていますが、Elの方ではそれがありません。そもそも、広さも平屋であるという事も同じ条件でのFeとElの見積もりの金額差が約20万しかないないなんて、おかしくないでしょうか?

    Elの方のフルOPを建物基本価格内にこっそり入れ込んで、一見しただけではFeとの金額差がほとんどないように見せかけて「これならFeにした方が良いね」と思わせて、結果的に高い買い物を誘導する作戦じゃないのかな?と…。もし客に突っ込まれたら「ほんとですね、間違えてました!すみません!」で済ませよう作戦なんじゃないかな?と…。まぁこれは、あくまで私個人の邪推でしかないです。独り言程度に受け取ってください。でももしそうなら、私なら担当営業の交代を申し出るかな。

    すみません、横道にそれました。話を戻して。
    本来こだわり工事に記載すべき、このフル装備OPの金額が511,800円なので約51万として、それをElの1453万に足すと、1504万となります。

    Fe:1530万、El:1504万。
    どうでしょう?見積もり書の金額とかなり近い数字になっていませんでしょうか?この金額に、坪数が少ない分を加味すると、まあ概ね見積もり書の金額くらいになるのではないでしょうかね。

    という訳で、色々考察をしていると楽しくなってしまって非常に長くなっていまい申し訳ありません。

    私なりの結論としては『スレ情報での坪単価に比べて非常に高い見積もりになっている原因は、まだ値引きをしていない状態だから』という事になりました。

    ちなみにその他に気になる点ですが、やはりTM工法の部分でしょうか。これまでのこのスレ情報では、平屋ではTMではないという話が有力です。上記計算ではTM工法のOP分も含んで辻褄を合わせています。もしTM工法にもともとこだわらないという考えならば、その分を勝手に乗せるのではなく、在来工法で依頼して金額を下げる事もできるのかもしれませんね。

  45. 4498 匿名さん

    みなさん、いろいろと親身になって考えて頂いたりご自身の経験談を教えて頂きありがとうございました。
    (まとめてのお返事ですみません。文章を打つのが苦手なもので。)

    だんごさんに考えて頂いたストーリーがなんとなく腑に落ちる感じがしますね。
    もともとフル装備での見積りは依頼していなかったんですが、「期間限定(?)でフル装備の方がいろいろとお得なのでフル装備で見積もりを作りました」と言われました。
    その時はいろいろとお得になるなら良いかと思ったんですが、家に帰ってよくよく考えてみると高いんじゃないかなと思ったもので。
    余分なものは削りシンプルにして貰って、もう一度考えてみます。

    みなさん、本当にありがとうございました。
    見積もり等の写真は削除しますね。
    これからの方に誤解を与えるといけないので。

  46. 4499 な無しさん

    そういえば、猛暑になり心配していたシックハウスの症状ですが、今のところ全く出てません。
    暑い日中、出先から帰宅した時もシックハウス特有の匂いがしません。(軽い刺激臭です。症状がでない人には感じないかと思います)
    無垢材仕様、ハイクリンボード強化タイプ、クリアトーン天井、機能性壁紙にした甲斐がありました。

    昨夏の展示場での打ち合わせのときは、毎回頭痛と目のチカチカといった症状に悩まされていたので(私と長女に症状がでてました)、自分の家で症状が出ず良かったです。

    そういった意味ではスーパーフル装備で、ハイクリンボードでなく通常の石膏ボードになるところが気になりました。
    Fフォースター建材といっても、気温が高くなると化学物質放出量が上昇します。ハイクリンボードはそれを吸収分解してくれます。
    家族の中に化学物質に敏感な人がいなければ神経質になる必要はないと思いますが。

  47. 4500 e戸建てファンさん

    >>4491 豆蔵さん

    こんばんは、もしよろしかったら200万引かれてる見積もりとかアップしてもらえませんか?

  48. 4501 匿名さん

    >>4499 な無しさん

    現在の家ではシックハウスにならない用な対策がとられてる見たいです。ハイクリーンボードなども住宅からの影響を押さえると言うより…海外産の規格が無い家具などの方がよほど危険らしいですよ。

  49. 4502 だんご

    >>4501 匿名さん
    今の住宅では昔に比べシックハウス対策がかなりされていますね。24換気なんかもその一つだと思います。しかし、原因物質が完全にゼロではなく、物質に過敏な方では特に新築時なんかは発症する事例はあるようです。
    展示場の建物は、今の基準で建てられていますし、新築という訳でもないでしょうが、それでもな無しさんご家族は症状が出るくらいに過敏なのだと思いますよ。その為、可能な限りの対策を盛り込んで建てられた事で、症状が出ずに過ごせているという事でしょう。

  50. 4503 だんご

    >>4494 完成が楽しみさん
    浴室、広々とした空間にこだわる方はけっこういるようですよ。1818サイズの浴室にすれば洗い場も広く取れますし、家にいながら旅館やホテルの広いお風呂の気分を毎日味わいたい、という感じじゃないですかね?

  51. 4504 だんご

    >>4499 な無しさん
    スーパーフル装備だからではなく、エルフェリディアだから普通の石膏ボードのだと思います。
    スーパーフル装備は、あくまで家電・家具・カーテンなどが付くというだけで、スーパーフル装備にする事で建物仕様は変わらないのではと思います。

  52. 4505 な無しさん

    4501: 匿名さん 
    その対策が24換気なのですが、展示場の換気システムのフィルターが埃で目詰まり起こしていて機能してませんでした。
    掃除をしていただいてからは、症状が大分和らぎました。

    元々シックハウスの症状があったわけではなく、昨夏、完成見学会のときに症状が出まして、それからダメになりました。
    当時、他のハウスメーカの展示場でも症状の確認をしましたが、大手でも症状が出る物件がありました。
    自然素材のHMなど無垢材+珪藻土の物件では症状が出ませんでした。
    既にWHで契約済&打ち合わせが進行していたため、ここでそのまま進めることにし、出来る限りシックハウス対策を実施しました。
    営業の方も一生懸命対応していただき感謝しています。

    建築中や完成後に、職人さんやガス会社の方が家に入ったとき、新築特有の臭いが全然しないと言ってました。

    家具もそうですよね。
    なので、今まで使っていたものを極力使ってます。

  53. 4506 だんご

    >>4498 匿名さん
    見積もりの参考画像、ほんとにありがとうございました。最近の見積もりの具体例としてとても参考になりました。

    勝手な想像をするに、匿名さんはまだ深い所までは打ち合わせされていない段階なのかな?と思いました。それならば、営業さんも値引きなどしていない参考価格としての見積もりだけをひとまず渡したという事なら今回の価格も納得できる範囲です。

    何はともあれ今後もお話を進める予定のようですね。スーパーフル装備は、人によっては良い選択肢ですし、不要な人には全く無駄なオプションにもなります。その他のオプションも然りです。ご自身の生活に本当に必要な物をしっかり厳選して、良い家を造って下さいね。
    また何か良い情報があれば、ぜひ教えて下さいね。

  54. 4507 仮ヤマボーイ

    個人的な思いですが、ヤマダには初期見積もりで吹っ掛けて、のちのち大幅に値引きする大手さんのような営業をして欲しくないですね。

  55. 4508 だんご

    >>4507 仮ヤマボーイさん
    そうですね。
    匿名さんの見積もりがそうだったのか分かりませんが、始めから分かりやすい価格設定にしておいて欲しいというのは分かります。
    しかし、一定数の人では「値引きしてくれた」という事実によって気持ちを掴まれる人もいます。真実としては「上乗せしていた分を引いた」だけであっても、です。これも私は理解できます。関西人だから余計にかもですがw

    どちらの方法も間違っているとは思わないですが、言いたいのは、営業さんにはその辺りの匙加減を"うまく"やってもらいたいなと言う事ですね。
    例えば、いきなり200万も引かれたりしだすと、いくらオマケが好きな人でも「そんなに引けるなら最初からやっとけよ」と思ってしまいますw
    個人的に住宅のような価格でオマケととらえられるのは、50万未満くらいの額ですかね。あとは、営業さんのトーク力によっても受ける印象は違いますが。そういう、営業職らしい力を持った方が多いHMになったらいいなと思います。

  56. 4509 だんご

    >>4500 e戸建てファンさん
    豆蔵さんではないですが、うちも値引きはありました。最終の見積もり書をアップしときます。
    うちの場合の値引きは、建物基本価格からの値引きがほとんどでした。建物基本価格からの値引き分は、うちの場合は見積もり内には記載が全くなく、口頭で「○○円分、頑張らせてもらいました!」という感じでしたので、豆蔵さんの所でも建物基本価格の値引きなら200万の記載はないかもしれませんね。

    その他、オプション部分や必要費用などでの値引きについては画像のように明記されています。こちらでの200万値引きなら記載があるのかもしれません。

    1. 豆蔵さんではないですが、うちも値引きはあ...
  57. 4510 豆蔵

    >>4491e戸建てファンさん 
    2階建て42坪で、坪単価49万から値引き後47万になりました。プラス前述通り太陽光パネル4.8kw、ミライエダンパー。ペニンシュラキッチンをサービスって感じです。

  58. 4511 豆蔵

    だんごさん坪単価安いですね?
    うちは値引き200万と書かれていました。サービス品を含めると坪単価はもう少し安くなりそうです。ただカラクリがあって元々は寄棟瓦でしたがサービス品の太陽光を付けるには面積的に片流れ屋根でないと付かない(三角パネルはサービス不可)とのことで、それによって雨どいの数などコスト削減が出来るのでは無いかと考えています。

  59. 4512 な無しさん

    4504: だんごさん
    エルフェリディアがベースだからですね。失礼しました。

    ハイクリンボードとシックハウスの症状を整理すると
    最初に現場見学会で症状が出た物件は、ハイクリンボードではありません。(暑い日に見学)
    私が打ち合わせしていた展示場もハイクリンボードではありません。(5月、6月までは症状出ず、7月~9月の暑い日に症状あり。10月以降は症状出ず)
    ハイクリンボード仕様の完成見学(8月)は、少し症状あり。ただこれは壁紙の糊の臭いに敏感になっていただけかも。

    住林の完成見学会では、壁紙の糊の臭いがしなかったので、調べてこの糊と同じものを使いました。
    通常は原液を水で薄めて使うタイプですが、この糊は水で薄めず使うタイプです。
    余談ですが、壁紙職人が言うには、薄めて使うタイプだと、必要以上に薄めて使う人がいるらしいです。
    コストを下げるためと貼りやすくするためだそうです。
    でも、必要以上に薄めているから剥がれやすいそうです。

  60. 4513 完成が楽しみ

    引き渡しから1ヶ月+経ち家族で話していることは「ヤマダWHの選択は間違っていなかったね。」ということです。私にとってはじめての家造りでしたので「ここはこうした方が、あそこはこうすれば!」と反省点は有るものの、家の総合的なバランス(価格+性能)は大変良いHMです。子供や老人にも優しい角に丸みを持たせたR出隅、床の剛性感、制振ダンパーも効いているようで先日の千葉東方沖震度5弱でもきしみ音もほとんど無かったです。我が家は千葉県で地震も多発していますし2階建てなので今後もこのダンパーにも期待しています。

  61. 4514 だんご

    >>4511 豆蔵さん
    私は昨年の7月末契約でして、その頃の坪単価はこれくらいだったんですよね。
    この坪単価以降、今年に入ってすぐに2万、6月に更に2万の値上げがあったので、現在のフェリディアの坪単価としては47万あたりが相場になるようですよ。
    サービス品が付くのは嬉しい事ですが、おそらくは建築業界としてはある程度の値引き幅が始めに設定されていて、その分からサービス品分や金額そのものを値引きしたりして調整してるんだろうなと、個人的には考えてます。

  62. 4515 だんご

    >>4513 完成が楽しみさん
    私も同感です。今回の地震で特に実感しましたね。
    他のメーカーを選んでいても、しっかり建ててくれていれば満足していたのかもしれませんが、今ウッドハウスの家に住んでいて、価格・性能ともにとても満足しています。

    つい先程、担当営業さんがソフトバンク契約特典の7万ポイントを持ってきて下さいました。
    その時に今回の大阪北部地震について少し話しました。営業さんの担当した他のお客さんのお宅で制震ダンパーを付けていなかった方がいらしたそうですが、そのお宅では家具等の倒壊や建物そなものの被害はなかったものの、壁の石膏ボードがズレて壁紙が裂ける被害はあったそうです。うちでは継ぎ目ですら全く変わりなかったので、それでやはり制震ダンパーは効果がありますねと話してました。

  63. 4516 だんご

    ついでに、余り参考にはならないかもですが、ヤマダポイントもらった証拠をアップしておきますw

    1. ついでに、余り参考にはならないかもですが...
  64. 4517 豆蔵

    >>4511だんごさん
    全く同意です
    利益率は大手のメーカーで30~40%ヤマダでは20%とのことです。
    真意は不明ですが

  65. 4518 豆蔵

    真意→真偽ですね

  66. 4519 匿名さん

    制震ダンパーより地盤だと思いますよ。
    うち場合そもそも耐力壁にダンパーは余り効果が無いと説明されました。車と一緒でサスの揺れを制御する役目でダンパーが有るように…壁でガチガチでは…ですので耐震等級などに反映されない。免震なら効果有るそうです。

  67. 4520 芝植えたい人

    利益率は私も前にあげさせてもらってますが、ヤマダは大体20パー、大手は40パーくらいとるらしいです。
    うちの担当と支店長さんから聞きました。

  68. 4521 だんご

    >>4519 匿名さん

    余り効果がないと説明されたとの事ですが、言われた事だけを鵜呑みにしてませんか?また、耐震、制震、免震、全て一緒くたに考えてしまってませんか?

    まず、地盤がしっかりしていると言うのは、その上にどんな構造の建物を建てるにしても気にしなくてはいけない当然の事です。でもそれは、地盤が崩れたり沈下しにくいという意味合いが強く、当たり前ですが地盤が良ければ揺れない訳ではないです。むしろ柔らかい地盤の方が免震的な意味では揺れにくく、しっかりした硬い地盤の方が揺れはダイレクトに伝わるかもですね。そして制震ダンパーは建物の揺れや変形を抑制する物です。ですので、制震ダンパーより地盤、と比較する物ではないと思います。金銭的にどうしても限られていて、それによってどちらかを優先しなければならないという状況ならば、4519さんの言うように、制震ダンパーより地盤という考え方で良いとは思いますし、私もそうすると思います。

    免震については、地震に対して確かに1番効果は高いかと思いますが、個人の戸建てに導入するにはコストがかかるという事と、揺れ幅分の広さのある土地も必要みたいです。ですので取り入れられる人は限られると思います。お恥ずかしながら、うちには無理です。

    耐震、制震についてですが、YouTubeなどで実大実験の映像が色々あるので、まず一度見てみて下さい。
    耐力壁の建物は、耐力壁のない建物に比べれば変形はしにくいかもしれませんが、いくつかの動画を見るとかなり変形するのが分かります。変形によって、耐力壁を固定している釘の抜けや損傷が生じます。こうなると耐力壁としての役割は皆無に等しくなってきます。一度の揺れならば倒壊まではしないかもですが、次に大きな地震が来ると、その建物ではもうもちません。これが現在の耐震等級の考え方ですね。

    次に、耐力壁とともに制震ダンパーを取り付けた建物では、釘の抜けや損傷が起こる前に揺れを制御して変形を抑える事が出来ています。当然、繰り返す事で徐々に釘の抜けや損傷は生じてきますが、耐力壁だけの建物よりも回数が持ちます。その建物が当初保証されていた耐震力を、より長く持つように補強する、これが制震の目的かなと思います。

    耐震、制震、免震、それぞれどれを選ぶのが賢いのか、というものではなく、選べるならば全てを取り入れる、予算に限りがあればまずは耐震、そして制震や免震を付加できればする、というのが私個人の考え方です。あくまで素人の考えですので、間違っている事もあるかもしれませんが。

    ちなみに車のサス、ダンパーの目的は、制震ダンパーというよりは免震の考え方に近いのではないのかな?と個人的には思いますが、まぁその辺は知識も何もないのでやめておきます。

    今回の大きな地震で、うちに被害が何もなかった要因が制震ダンパーであるとは、特に揺れている最中に家にはいなかったので言い切れませんが、制震ダンパーを付けていた事で安心感はありましたし、それだけでも私にとっては価値のある買い物だったと思ってますので満足です。

  69. 4522 匿名さん

    なるほど…現在のWHさんの構造が壁、床で箱の用な作りで耐震をしていると思います。特に耐震等級3ですと、ガチガチですので、そもそも歪まない作りに制震ダンパーは必要ですか?
    と、聞いたところ営業さんと設計士さん(一級建築士)が余り効果が無いと言っていました。(耐力壁の釘が抜けてしまうほどの揺れが…ダンパー4~5本で制御出来ないと思います。)もし出来るので有れば国の基準、規格を取り等級などに反映されます。免震ですと等級ワンランクUPも有ります。
    例えばア○フルホームさんだと柱の繋ぎ目に特殊な両面テープを挟み逃げを設け免震構造になってます。(効果?)
    意外にセ○スイさんのユニット型の構造は地震で繋ぎ目がズレるそうです。
    それとYouTube実験ですが、あれは各メーカーの見解ですので…この揺れには強いと言った特殊な物だと思います。
    私も東日本大震災を経験した事から地震に強い家がイイと思っています。

  70. 4523 完成が楽しみ

    >>4522 匿名さん
    制振の考え方って難しい?微妙ですよね。ダンパーの変形が始まる=歪みが有る=耐震壁が破損してる?と考えるのが普通ですよね。僕は機械系出身で前職は大型装置の構造設計もしていましたが、機械系の力学的にはなかなか理解し難いです。
    耐震は家は守れますが屋内の家財倒壊や人間も危険ですし、免震は基礎に免震ゴム・XY軸に移動するLM装置・エアー浮遊式など大掛かりな設備が必要。免震ゴムはRC向きですしリニアモーションやエアー浮遊は水平面の地震には強いですが、上下を伴う複合振動には弱いですよね。振動工学も苦手分野でしたので詳しくは分かりません。
    家に関しては更に素人ですが、継ぎ目がずれる構造や両面テープで逃がす=隙間があるわけで、高気密高断熱とは逆行します。この辺は個人や企業の考えになりますね。
    しかし、「不思議なことに」先日の5弱の地震の際、耐震の体育館の水銀灯やバスケゴールは凄い音がして大きく揺れましたが、家にいた家族はゆっくり長く揺れたけれど、テーブル上のコップも鳴らずズレたりもしなかったそうです。たまたま我が家の共振周波数がずれていただけかもしれません。

  71. 4524 だんご

    >>4522 匿名さん
    ア○フルホームさんのものは、免震ではなく制震システムとホームページには書いてますね。
    セ○スイさんのは構造的には免震にあたるなか?ちょっと調べてみましたが分かりませんでした。すみません。

    免震が一般的なハウスメーカーの標準仕様になるくらいの価格で導入できるようになれば、免震住宅にするのが望ましいなとは思いますね。でもやはり、現状としてはきちんとした免震を導入できるのは一部の予算の許す人たちだけだと思います。
    YouTubeのものは各社の見解、それはある意味そうなのかもしれませんし、自社の得意な揺れのみの実験という側面も実はあるかもしれません。実験はあくまで実験ですからね。何かしらの条件を色々と設定したうえでのものですから、それが他の全ての建物や、全ての地震に、同等に効果が出る事を保証するものではないですもんね。
    しかし、特殊な条件のものだから全く効果がないとは思ってませんし、特殊なものであっても、動画をいくつも見る限り、無いよりは有った方が変形や損傷が少ないという結果は実際に見て取れます。それが4〜5本でもです。同じ構造の建物でダンパーがない方では釘が抜けたり損傷したりする揺らし方でも、制震ダンパーの有る方は変形に耐えて釘の抜けや損傷が少ない訳ですので。

    ウッドハウスの耐震等級3の家が地震で「歪まない」のならば、制震ダンパーの効果がないのは理屈として分かります。でも現実としては「歪む」はずです。歪むからこそ地震の際に耐震等級3のうちでは軋み音が鳴ったり、あるお宅では耐震等級3のガチガチでも壁の石膏ボードがズレて壁が裂ける被害が出ているのだと思います。

    制震ダンパーで耐震等級をまかなう、という考えはなく、耐震は耐震でまずしっかり備え、補助として制震ダンパーも入れているという意識です。保険みたいな感じですね。ウッドハウス標準のTRCダンバーは、一応国土交通省の壁倍率認定を受けています。それがなんぼのもんだ、と言われれば私には図りかねますし、一消費者としては国の認定を信じるしかないですが。

    地震に強い家が良いというのは匿名さんと同じですので、家を建てる時に地震に対して自分ができる最大限の事を備えておきたい、そういう思いで選んだのが、私は今のウッドハウスのフェリディアだったという事です。

    家の防災については個人個人、色んな考え方がありますし、選択肢としてもたくさんあって、どれが正解なのかも分かりません。今後、大きな地震があった時に初めて結果が分かるのでしょうね。願わくば良い結果であってほしいですし、もっと言えば私が寿命で死ぬまで何事もなく、耐震等級3や制震ダンパーが無駄な買い物だったねと言ってこの世を去れる事を祈りますw

  72. 4525 匿名さん

    そうですね。うちもWHさんで建て半年が過ぎますが…かなり快適で満足しています。今度追加でLIXILさんのキャビネット付ける予定で、今見積り取って貰っています。建てた後もしっかりサポートが有りとても好印象です。

    1. そうですね。うちもWHさんで建て半年が過...
  73. 4526 だんご

    >>4525 匿名さん
    色々と私個人の意見ばかりをぶつけてしまったようですみません。匿名さんを批判したい訳ではない事をご了承頂ければと思います。私の考えで間違ってるような所は遠慮なく突っ込みを入れて下さいね。

    LIXILのキャビネット、かっこいいですね。キッチンカウンター前にこういう感じのキャビネット欲しいなと思ってましたが、建築当時は予算的に諦めてました。
    建てた後でもこういう事も対応してくれるのですね。個人的に他店で買うしかないと思ってました。勉強になりました。

  74. 4527 芝植えたい人

    >>4525 匿名さん
    キャビネットは床固定式なんですかね?
    リビングどダイニングをキャビネットで区切ると、収納場所も増えるし、場所ごとのコンセプトの切り替えも出来るし良い感じですね。
    着けたら、また画像アップしてくださいね。

  75. 4528 これから

    キャビネットいいですね。自分もいいな、と思っていました。でも高そうですよね。幾らぐらいしますかね?もし、教えていただければ。

  76. 4529 芝植えたい人

    そういえばですが、ウッドハウスでもオーダー家具を注文できますよね。
    私は連絡だけして、見積りはしていませんが。
    ウッドハウスのサイトの下の方にありますので、興味あれば参考に。

  77. 4530 な無しさん

    4522: 匿名さん
    私も東日本大震災で津波も経験した地域です。
    震災後に欠陥住宅では?ということでTVニュースにもなったハ○ムの隣の市です。
    このハ○ムは確か築1年くらいだったと思いますが、酷い壊れ方でした。(この土地は地盤が弱かったようです)
    ところが、私たちが身を寄せていた嫁の実家は、築20年以上のハ○ムでしたが全く被害がありませんでした。
    壁紙一つ亀裂なし。金魚鉢の水もこぼれず金魚も無事。
    古いので布基礎です。増改築も行っていて強度も低下しています。(ハ○ムから取ってはいけないと言われた鉄骨柱を取り払って開口部を広げて木造で増築してます)
    何度も襲ってきた大きな余震でも揺れ方が小さいのが分かりました。
    この土地は丘を削ったところなので、強かったのだと思います。

  78. 4531 な無しさん

    今、TVみてたら、WHのCMが流れました。
    続けて住まいる館のCMも。
    初めてみました。

  79. 4532 な無しさん

    壁のコーナー部分のクロスのつなぎ目に(シーリングの)ひび割れがでてきました。(写真左)
    これは、どうしても出てきてしまうものらしいですね。
    ところが、和室はコーナーにクロスのつなぎ目がこないように貼ったらしく、ひび割れありません。(写真右)
    同じクロス職人が貼ったわけですが、部屋毎に貼り方を変えてます。

    何故貼り方を変えたのかは分かりませんが、コーナーにつなぎ目がこないように貼った方が良いように感じます。
    でも、家が大きく揺れた時は壁紙自体がひび割れると思うし、どうなのでしょう。

    1. 壁のコーナー部分のクロスのつなぎ目に(シ...
  80. 4533 だんご

    >>4531 な無しさん
    出てきましたね、裂け目。ある意味、新築の宿命みたいなもんですね。特に新築から1〜2年目の木の動きが大きい時期は仕方ないですね。
    壁紙の入隅部分の、カットの有無の詳しい使い分けは分かりませんが、私なりのそれぞれのメリット・デメリットを少し考えてみました。

    カット有り
    メリットは、後々コーキングで埋めるので技術があまりいらない、裂けてきてもコーキングで手早く補修ができる、など。
    デメリットは、柄物の場合は柄合わせが手間がかかる、剥がれてきやすい、壁紙と全く同じ色合いのコーキングでないと目立つ、経年でコーキング部が汚れや色褪せで目立ちやすい、など。

    カット無し
    メリットは、柄物の繋がりが不自然にならない、見栄えが良くなりやすい、など。
    デメリットは、技術がいる、木の伸縮で裂けではなくよじれや破れが出る、補修が難しい、など。

    ほかに、壁紙のタイプによっても施工方法を変えるというような事を工務さんが言ってました。例えば厚みのある壁紙はカットせずに入隅に収めようとするとシワがよりやすく難しかったり。
    なんにしろプロの目で見て、その壁紙にあった施工方法をとるのでしょうね。

  81. 4534 な無しさん

    4533: だんごさん
    出てきました。
    最近、高温多湿になったりエアコン付けて逆の環境になったりで、壁紙にとっては厳しいみたいです。w
    写真の裂け目も朝と昼間で大きさが違うんです。
    それだけ木や壁紙が伸縮しているんでしょうね。

    カット有無のメリット/デメリット分かりやすいですね。
    うちは白、アイボリーしか使わなかったので気づきませんでしたが、確かに柄物だと目立ちますね。
    カットなしのよじれや破れ。確かに出ます。
    うちの実家がカットなしですが、よじれたように破れてます。
    カットありで裂け目が出た場合はコーキングで補修できますが、カットなしのよじれは範囲が広いとコーキングで隠しきれないし難しいですね。

    15年くらい前に、売れ残りで1年経過した建売物件を見学したときは、ほとんどのコーナーに裂け目が生じていましたね。ホント宿命ですね。

    話しは変わりますが、いや~快適です。
    借家のときは、エアコン付けても涼しくならなくて木造だと仕方ないと思っていましたが、気密と断熱をきちんと施工していれば木造でもこうも違うんですね。
    ホント建てて良かったです。

  82. 4535 だんご

    >>4534 な無しさん
    ここ最近の猛暑だと、さすがに家の中も暑くなりますが、エアコンを付けるとすぐに涼しくなります。
    うちは猫がいるので、人間不在の時もエアコンを付けるようにしています。始めは一階のリビングの18畳用エアコンを付けていたのですが、それだと帰った時に一階は適温なんですが2階はかなりのサウナ状態。
    冷たい空気は低い所に溜まるので、試しに2階の6畳用エアコン1台だけ付けておいた所、2階は適温、1階も適温とまではいかなくとも暑くない程度の温度でおさまってましたので、最近は外出時は2階のみつけておくようにしてます。

  83. 4536 これから

    これから変更契約予定ですが、この時期に床暖房の話ですが、床は無垢材、使用予定です。色々な方の意見では、そんなに寒くないため、必要ないのでは、とのことです。(色々なビルダーより)。ただ、今の家は朝、凄く寒く、足が冷たいぐらいです。そのため当初より、床暖房は計画していましたが、無垢材料いれて、材料があばれたり、故障したりしたとき、床材剥がしたりするのは、やたな、とおもっています。
    どなたか、寒い冬場について、アドバイスお願いします。

  84. 4537 とん

    皆さま初めまして。
    とんと申します。
    現在ヤマダウッドハウスさんか桧家さんで悩み中です。

    間取りはほぼ決まり、次回打ち合わせで各社から見積もりをもらう予定なのですが、皆さまは契約前にどこまでの見積もりを出してもらいましたか?

    お風呂やキッチンのオプションなどの話しはとくに出てないのですが、仮契約時点では設備のオプションの詳細は決めないものなのでしょうか?

    仮契約後に決めるのが普通ですか?

  85. 4538 芝植えたい人

    >>4537 とんさん
    こだわりがどこにあるかにもよると思います。
    見積りは間取りを同じような間取りにしてもらい金額を出してもらいました。
    大体、高く見積り出されて、後々サービスみたいな形で下がると思います。
    予算はあまり言わない方が良いと思います。
    足元見られますので、オプションを一切付けず、この位の大きさなら…みたいな感じで。
    それで、純粋な金額が大体出ると思います。

    検討材料として設備も気にしてみて下さい。
    意外と契約前は気にしない事かも知れませんので。
    メーカーによりキッチンやトイレの仕様は異なるので、急いでいないのであれば、どの様な仕様が付くのか確認した上で検討するのをお勧めします。
    建物が安く収まったHMでも、設備仕様が残念だとグレード上げるのに費用が掛かりますし、選べるメーカーも少なければグレードを上げることすら出来ませんから。

    建物自体の金額、建物の構造や建材、仕様設備…。

    私もウッドハウスのオーナーですから、ウッドハウスをお勧めしたいですが、好みや考えが人それぞれですので、色々と検討してみて下さい。
    ちなみに、ここのサイトの方々は、他のメーカーのサイトと違い、皆さん受け応えが優しいので契約前、契約後、建てる前、建てた後の方、それぞれご大変参考になると思いますよ!

    気に入った良いHMさんと契約出来ると良いですね(΄◉◞౪◟◉`)

  86. 4539 やまちゃんず

    >>4536 これからさん
    我が家も無垢材入れる予定です。
    無垢材で床暖房対応のものは高いので、勿体ないかなあと思っています。

    実家はコルク床ですが、床をさわったときの暖かさが全く違います。普通のフローリングの部屋は底冷えがすごいです。本当は我が家もコルク床にしたかったのですが、普通の無垢材よりも高くなりそうだったのでやめました。

    無垢材の暖かさは、真冬のモデルハウスで確認し、大丈夫であると思ってますがこればっかりは住んでみないとわかりませんね。あとは樹種により違いますしね。傷はつきやすいものが多いですが、材が柔らかい針葉樹を選択するのもいいかもしれません。真夏の今体験するのは難しいですが、ベストな選択ができるといいですね!

  87. 4540 完成が楽しみ

    >>4537 とんさん
    価格比較は同じ仕様でないと分かりにくいので、できるだけベースを揃えてもらった方がいいですよ。
    うちの場合には、「HM選定の為の見積は1回しか取りません。御社の見積は他社には教えませんし、他社の価格も御社に教えません。悔いの残らない様にベストプライス一発勝負でお願いします。」と話し提出してもらいました。
    頂いた見積をエクセルで項目ごとに価格を入れて、すべての項目で揃え比較しました。例えばA社坪数40でB社45なら(坪に影響する項目)÷58×65、A社ソーラー5.8kwB社7kwならばA社1kw単価×7kwとして価格を揃え比較しました。
    5社比較でしたが最大手2社は+2000万で却下、ヤマダ以外の2社はヤマダよりも安かったですが耐震基準+ダンパーで却下、もう1社は断熱がセルロースファイバー+デザインがイマイチ+外壁タイルが苦手(レンガか塗り壁が得意)なので却下となりました。うちはヤマダでしたが、間取り+動線+ソーラー+外壁タイル+オプション等ほぼ全て希望が通りました。
    ヤマダでも桧家でも後悔しないように、希望に沿ったHMで良い家を建ててください。

  88. 4541 な無しさん

    私も当初フローリングは無垢で話を進めてました。
    キズの付きやすさ、くるい、定期的なワックス掛けというのは事前に知っていました。
    でも、いざ床を選ぶ段階になって、これらが気になりだしてしまい、挽き板を選びました。
    突き板と違い、2mmの無垢材を貼ってあるのが挽き板の特徴です。(突き板は0.3mm)
    物にもよりますが、うちで選んだのは塗装が無垢に近い風合いです。
    サラサラした肌触りで、湿気が多い季節でもペタペタしません。
    冬触ったときの暖かさは、突き板と無垢の中間くらいです。(中間といっても無垢に近いです)

    床貼りは1月に行ったため、夏に隙間が詰まって盛り上がってしまうかなと思っていましたが大丈夫でした。

    色焼けは、少し飴色に変化してきました。

    もちろん、床暖房OKです。

  89. 4542 完成が楽しみ

    >>4540
    訂正です
    例えばA社坪数40でB社45なら(坪に影響する項目)÷40×45 です。

  90. 4543 これから

    やまちゃんずさん、名無しさん、皆さん、コメント有り難うございます。無垢だと暖かさも、違うのですね。名無しさんに質問です。床暖房oKとのことですが、床暖房入っているのですか?それとも、無くてもOk ということですかね?

  91. 4544 な無しさん

    冬は苦手ではないので床暖房は入れませんでした。(夏は苦手ですw)
    床暖房対応製品ということです。

    無垢をやめた理由に厚みがあります。
    通常フローリングの厚みは12mmが多く、WHもこの厚みが標準です。
    ところが、無垢は少し厚みがあり15mmくらいが標準です。(薄いと反りが出やすいと言われている。数は少ないが12mmもある)
    そのままだと洗面室、トイレのハピフロアや畳、クローゼット内との段差ができるので、床合板の上に3mm厚の板を入れて高さを調整しなければならないということに気づき、面倒になりやめました。

    床暖房自体も10mmくらいの高さがあるので、もしバリアフリーにするならば床の高さ合わせが必要かと思います。

    2階建てなら床の高さ調整も少なくて済むかと思いますが(1階だけ行うとき)、平屋だと押入、クローゼット、WICといった所まで高さ調整が必要になります。

  92. 4545 匿名さん

    うちはウッドハウスで建てたのでOBです。

    今のグレードになる前ですので皆さんが羨ましいです。

    うちは1階は床暖房専用の無垢板にしました。
    質感はすごく良いですね。
    冬はやっぱり床は冷たくなるので、床暖房は良いですよ。

    昼間は陽が入るため床暖房はいらないです。

    デメリットは床がへこみやすいという事ですね。
    物を落としても結構キズが付きやすくへこみやすいです。

    そこが残念ですが、でも無垢板にしてよかったですよ。
    当時でも結構なオプション金額でしたが、、、。

  93. 4546 な無しさん

    あと、今の家は床鳴りが発生しないようにフローリングを合板にボンドで接着しています。(もちろん釘も打ってます)
    床暖房を入れると、その辺の施工はどうなるのかを確認されたほうが良いかと思います。
    後で床鳴り、きしみ音が思った以上だったとなるかも知れないので。

    以前、完成見学会で床がふわっとした箇所があり、きしみ音も出てました。(床暖かどうかは確認しませんでした)
    まあ、そのときは施主のご厚意で見学させて頂いたので、指摘もしませんでしたが。

  94. 4547 匿名さん

    うちは住んで2年以上経ちますが床鳴りや床が反ったりは今のところありません。

    あとピアノなどの重い物を置く場所は、強化板を入れてもらうと良いと思います。

  95. 4548 な無しさん

    4545: 匿名さん
    無垢の質感は良いですよね。
    うちは列記したように挽き板にしましたが、無垢の質感に近くて凄く気に入っています。
    自分が気に入った物なので、毎日自分で掃除しているくらいです。w
    とは言っても、子供もいるし傷はつきものと思って気にしてませんが。

    ところで、床の高さ調整はどうされましたか。
    トイレや洗面室などは高さ合わせの板を入れたのでしょうか。
    それともトイレや洗面室にも床暖房を入れたのでしょうか。

  96. 4549 匿名さん

    床暖房を入れたのはリビングとダイニングのみです。

    1階は和室、洗面所、トイレ以外は全て無垢板にしました。

    すみません、当時高さ合わせの板の話にはならなかったと思います。
    ちょっと思い出せません。

  97. 4550 な無しさん

    4549: 匿名さん
    ありがとうございます。
    そうですか。
    何も言わず工務の方で調整してくれたのですね。

    うちは、営業との打ち合わせの時点で、3mmの高さの違いを指摘され、高さ合わせが必要と言われました。
    畳、洗面、トイレ、WIC、クローゼット、それに引戸の枠部分に高さ調整が必要だけど、どうしますか?と言われ面倒になりやめました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸