東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン扇大橋について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 扇大橋駅
  7. ルフォン扇大橋について
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2017-09-28 07:43:39

ルフォン扇大橋ってどうですか。
都心への通勤に便利に感じましたが、どうでしょうか。
通勤の混雑や毎日の生活は、便利でしょうか。

物件の事や周辺の住環境について意見交換しませんか。
よろしくお願いします。


所在地:東京都足立区扇一丁目4413番他33筆(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「扇大橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.30平米~81.88平米
売主:サンケイビル
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:サンケイビルマネジメント
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-17 08:12:09

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン扇大橋口コミ掲示板・評判

  1. 464 匿名さん 2016/09/06 00:48:32

    はい、カーテンレールのことです。ついているなら安心ですね!!

  2. 465 匿名さん 2016/09/08 04:48:59

    スーモには「いよいよ最終期となる第3期1次」と書いてありましたね。
    そろそろ完売秒読みって感じなのかしら?

  3. 466 匿名さん 2016/09/08 04:50:24

    いまさらながらに・・・
    扉の色とか天板の色とか変えたくなってしまい ←×

    ムリは承知でしたが一応連絡してみましたが、
    やっぱりムリでしたーー。そりゃそうですね(笑)

    購入を決めた頃は部屋のイメージもまともに決められず、これでいっか。で決めてしまったのが要因なんですけどね。^^;

    将来リフォームするときまでの楽しみにとっておくしかないかなーー

  4. 467 匿名さん 2016/09/08 05:13:54

    お部屋のカラーリング、3色ありましたがどれも素敵だと感じましたよ。

    家具やカーテンなどでイメージは如何様にも演出できますし、そんなに気落ちなさらずとも。
    どうしても気になるなら壁紙だけでも貼って剥がせる壁紙もいろんな種類出てますし、それこそエコカラットをDIYするのもアリだと思いますよ。
    私はエコカラットDIYに興味津々でサイトを巡って貼り方を予習しています(笑)

  5. 468 匿名さん 2016/09/08 05:43:28

    内装のカラーリングって、どの色が人気なのかな?
    やっぱりモデルルームのタイプなのだろうか。
    モデルルームのカラーリングも落ち着いていて良かったのですが、私は違う色を選択しました。
    どんなイメージになるのか楽しみ半分ちょっと怖いです。

  6. 469 購入経験者さん 2016/09/08 16:12:09

    ローン・・・悩ましいですよね・・・・
    私の場合は、大手銀行の仮審は通りましたが、金利が何とも言えず。。。
    金利も今月から上がりまして、フラットではない固定金利を検討していましたが、
    金額的にぎりぎり通らない可能性が・・・

    ところで、家具類、皆様はどうしてますか?
    もともと家具がある家の方は良いですが、実家からの独立等ですと、家具も家電もすべて必要なので・・
    創作家具は高いですし・・・

  7. 470 匿名さん 2016/09/08 23:17:31

    家具はうちはそのまま持っていくつもりです(笑)
    家を買うのも資金的にそこまで準備していたわけではないので、使えそうなものは持っていき、徐々に買い揃えていく予定です!!
    でも、新しいお家だと色々欲しくなっちゃうんでしょうね

  8. 471 匿名さん 2016/09/09 02:51:32

    ペット可ですので、ペット専用の足洗い場などが設置されているでしょうか?

  9. 472 匿名さん 2016/09/09 08:51:22

    私も実家からの独立ですが、家具は最低限必要な物だけですね。
    センターテーブル・ソファー・テレビ台・レンジ台があればとりあえず大丈夫かなと。
    クローゼットが充実していますから、そこに衣装ケースやらホームセンターで棚を買ったりすれば収まるかなと思います。
    あとは住んでみて、必要な物を買い足す感じになると思っています。1人暮らし経験がないので、何とも言えませんが…

  10. 473 評判気になるさん 2016/09/09 09:22:03

    >>471 匿名さん

    広告にも、うたってないので無いと思われます。

  11. 474 匿名さん 2016/09/09 14:41:55

    ペットの足洗い場はなさそうですね。
    ペットと暮らす住人の割合が高く、理事会の承認が通れば或いは…とは思いますが、住人全てが恩恵を受けるものではないのでなかなか難しいと思います。

  12. 475 匿名さん 2016/09/16 03:10:43

    先日のインテリアオプション会ではエコカラットなど見積もりを出してもらい、すっかり契約する勢いになって 心躍らせてましたが、やっぱり出来上がった部屋を見てからじゃないとイメージがまったくわかないなーとここにきて悟りました(わたしの場合は。です!)

    モデルルームとも部屋の形状も違うしなおさらしっくり来ないはずです。^^;
    なので、とりあえず契約はナシの方向かな。

    いよいよ半年も切りますね。

  13. 476 匿名さん 2016/09/17 07:06:40

    今日、銀行の相談会に参加したので、久しぶりに現地を訪れました。
    足場も殆ど取れて、外装はかなり出来上がっていました。駐車場や庭については、工事中でした。
    天気も良かったので、部屋の日照も確認できて良かったです。低層階ですから、前の住宅などの心配もしましたが一安心です。眺望については臨めませんが(笑)独身の1人暮らしには、勿体無い位の物件です。
    今日も契約があった様なので、残り1桁みたいです。

    1. 今日、銀行の相談会に参加したので、久しぶ...
  14. 477 匿名さん 2016/09/18 11:07:14

    モデルルームは来月くらいには撤収してしまうみたいですねぇ。

    なんかさびしいな(笑)

    あと1回はまた見に行けたらなあと思っています。

    1. モデルルームは来月くらいには撤収してしま...
  15. 478 購入炭 2016/09/21 13:32:16

    ローン・・いい加減決めないといけませんね・・・・
    最近忙しく、色々手につかないことが増えた気がします・・・

    オプション会もあと1回あるそうですが、そこで最終的な決断となります。
    皆様は何を購入しましたか?

    楽しみな反面、家具や家電の出費、普段の仕事、ローン・・・・
    何も考えたくなくなっているのも事実・・・時間がほしいです・・・

  16. 479 匿名さん 2016/09/24 03:11:02

    >>477 匿名さん

    東棟の写真ないですか?

  17. 480 マンコミュファンさん 2016/09/24 07:27:38

    東棟も仕上がってきてますよ!日照はこんな感じで当たりますね。

    1. 東棟も仕上がってきてますよ!日照はこんな...
  18. 481 eマンションさん 2016/09/24 15:33:57

    >>480 マンコミュファンさん

    おー、ありがとうございます。
    出来てますね。

  19. 482 匿名さん 2016/09/27 05:03:31

    エレベーターは11人以上乗れますでしょうか?ベッドの大きさによって注文できない場合もあると言われていますよ!!!!

  20. 483 マンション検討中さん 2016/09/27 12:52:40

    第3期2次の3戸売れれば完売ですかね?

  21. 484 周辺住民さん 2016/09/30 04:34:52

    はじめまして。職場から歩ける距離にあり、購入きめました。

    現在の自宅も近いので、ご質問あれば何なりと。

  22. 485 匿名さん 2016/09/30 05:16:05

    おそらく内覧会前最後の現地へ行ってきました。
    表側の足場は全部とれていました。
    ちゃんと屋上のパラボラアンテナを舎人ライナーから確認しました。
    ローンも悩んだ挙句に、無難なところに決まりました。プランは少し考えますが。
    主要駅までのアクセスや最寄り駅からの徒歩時間、マンションの装備や外観を見る限り、中々の好物件だと思いました。
    もう数ヶ月早く動き出して、部屋の選択肢がもっとあれば言うことないですが、こればかりは仕方ないです。バイク駐車場を確保できたのは大きいです。屋根付きで1500円は安いです。

    1. おそらく内覧会前最後の現地へ行ってきまし...
  23. 486 匿名さん 2016/09/30 05:19:36

    東棟も現場のフェンスが取れています。
    1階を購入された方も、現場を見るとかなりイメージできると思います。しかし、庭広かったです。都内の小さい戸建の庭より立派です。

    1. 東棟も現場のフェンスが取れています。1階...
  24. 487 匿名さん 2016/09/30 06:27:09

    写真付きのレポートありがとうございます!
    今住んでいる場所からは遠いので、こうやって現地の様子を知ることができて嬉しいです。

  25. 488 匿名さん 2016/09/30 06:46:30

    夜の扇大橋駅からマンションまでの
    道の明るさが 少し気になるところです。

    川沿いはお店も少ないので 少し暗いイメージがあります。

    いろんなお店できて 街灯も増えて 明るくなったら嬉しいな。

  26. 489 匿名さん 2016/09/30 07:12:15

    私も夜の扇大橋駅が心配です!早く繁栄になりますように!!マンションのすぐ隣にスーパーができたらいいなあ。。。。

  27. 490 匿名さん 2016/09/30 08:33:56

    私も自宅から電車で1時間ほどかかりますが、今日はたまたまマンションギャラリーに用事があり、ついでに現地も立ち寄りました。

    そうですね。確かに街灯とかは少ないですね。途中までの大通りはいいのですが。

    私は道の暗さとかあまり気にしないので、観光で訪れた、宿の近所の大阪の某職安通りも夜中に、買い物に出掛けたりしていました。

    しかし、女性やお子様がいらっしゃる場合、明るさや治安は重要な要素になりますね。それなりの規模のマンションですし、スーパーは難しいかもしれませんが、コンビニとかはできるかもしれませんね。
    周辺も徐々に住宅地化が進んでいるようですし。

  28. 491 周辺住民さん 2016/10/01 00:45:32

    扇で働いていますが、、、

    買い物は、実は江北駅前のライフに行きます。江北駅前は、ライフ自体も旗艦店かなにからしく、またライフの2階がコジマ、裏手にはドイトがあり、大概のものは手に入ります。また、日暮里舎人ライナーは駅間が短いので、2駅と言っても自転車で10分ほどです。

    街中へ行く日は、江北駅前の150円の自転車置き場に置いておいて、帰りにライフで買って帰ったりしています。

    足立区の景観まちづくり通信で扇が取り上げられています。
    https://www.city.adachi.tokyo.jp/toshi/kouboiin.html

  29. 492 周辺住民さん 2016/10/01 08:37:17

    17:30 頃です。桜が立派なので暗くなってしまいますね。

    1. 17:30 頃です。桜が立派なので暗くな...
  30. 493 マンション検討中さん 2016/10/01 15:30:28

    非常にルフォン扇大橋が気に入っていますが、どーしても音だけが気になります、、、購入を決めた方々はいかがでしたか?
    もしくは高速近くで住まれていた方のご意見をお聞かせください。
    宜しくお願いいたします

  31. 494 匿名さん 2016/10/02 02:43:47

    夕方の写真や周辺のお買い物情報ありがとうございます。
    私もマンション周辺を歩いたり自転車で走ったりしましたが、舎人ライナー沿いは道も真っ直ぐ進めば良いのでほとんど迷うこともありませんでした。

    マンション前の道は少し暗いですが、車通りもゼロではないようだし何かあったら女性でも全速力で走ると何とかなる距離かな?と感じました。
    現在の住居周辺にはもっと暗い場所があるし、明るい場所でも気を付けなくてはならないのは変わりませんしね。

  32. 495 匿名さん 2016/10/02 06:11:36

    音に関しては、既に東棟を買われている方は安泰です。現地の東棟の近くに行きましたが、高速やクルマの走行音は気になりませんでした。

    現在、検討中の方は南棟になりますが、窓を開けたらかなり音はすると思います。閉めると、かなり静かになると思います。この辺りはライフスタイル、音に関する感じ方があるので、個人差はかなりでると思います。

    現在、実家の一戸建てに住んでいますが、防音に関しては全くされていないので、近所の生活音や近くの道路の走行音はかなり聞こえてきます。ゲリラ豪雨の時は、雨の音でテレビの音が聞こえない程です。
    これらが改善されたらいいなというレベルですから、南棟に抵抗はありませんでした。外で聞いても、まぁこんなものでしょうというレベルでしたから。

    この辺りはじっくりと考えている時間は無いかもしれませんが、納得の上で結論を出した方がいいと思います。マンションギャラリーを訪れる度に、契約されていっていますから。資金が潤沢にあれば、残った部屋も値段が少ししますが、値段に見合った階層だったりします。

  33. 496 匿名さん 2016/10/02 10:07:44

    都内に住んでいます。
    繁華街からは少し離れたところですが、外からはいろいろと音が聞こえます。
    都内に住む限り多少なりとも音の問題は付きまとってくるものなので「どうせ音は聞こえるもの」と割り切って部屋を探しました。

    その点ではこのマンションは「横に高速道路があること」を前提に作られているので、全室複層ガラスですし排気口なども音を抑える仕様になっているようです。
    私は今住んでいる家よりは静かなんじゃないかな?と思っています。

  34. 497 マンション検討中さん 2016/10/02 14:51:21

    495さん、496さん〉
    ご回答ありがとうございます!
    やはり音については感じ方は人それぞれですよね。
    お二人に背中を押して頂けました!
    ありがとうございます。
    都内ならどこでも音はしますし、複層ガラスになっている点は魅力ですよね!!今日仮申し込みしたので、来週本申し込みしてきます!!
    お二人のような優しい方が住民でよかったです

  35. 498 匿名さん 2016/10/04 04:35:45

    音は、結構すると思いますが多分慣れますよ。
    飛行場の近所に建つアパートに住んでいましたが、住み慣れてしまえば特に問題ありませんでした。
    ただこの場合、我が家が音に無頓着だっただけかもしれません(笑)

  36. 499 匿名さん 2016/10/05 02:24:45

    IHだったら 嬉しかったなー。

  37. 500 匿名さん 2016/10/05 11:08:40

    ペアガラスは耐熱性がありますが、防音効果はあまりないようです。

  38. 501 購入炭 2016/10/05 14:50:17

    いよいよ週末はローン締結会ですが、皆様はどこのローンに決めましたか?

    当方提携ローンで仮審査に通った銀行以外審査受けていませんが、
    金利がイマイチでこのままでいいのか悩んでいます・・・

    今回の締結会に行かず、他の銀行を探すのはありなのかなしなのか・・・

  39. 502 匿名さん 2016/10/05 16:11:23

    期限に間に合うなら他を探してもよいかと。

  40. 503 匿名さん 2016/10/05 19:20:45

    私は締結会には行かない予定です。
    締結会以外の場所でもローンの手続きはできますし。
    他行にするか提携ローンを選ぶのか、気になっている銀行があるならそこの窓口に相談してからの方が納得できるのでは?
    期限は決まっているので、いずれにせよ早く動い方が良いと思います。

  41. 504 匿名さん 2016/10/05 21:31:45

    住信SBIお薦めです。

  42. 505 匿名さん 2016/10/06 00:56:50

    三井住友信託銀行はどうでしょうか?

  43. 506 匿名さん 2016/10/06 02:41:48

    何社かお話を聞いたのですが、私は三井住友信託銀行で固定、変動と金額と分割して契約しようかと思っています。ローンスタート時の金利が分からないし悩みますよね。

  44. 507 匿名さん 2016/10/06 03:46:00

    固定、変動を分けたら、手数料はダブルでのお支払いですよね

  45. 508 匿名さん 2016/10/06 05:25:52

    三井住友信託は分けてもダブルにはならないようです。

  46. 509 マンション検討中さん 2016/10/06 21:19:18

    三井住友銀行はどうでしょうか?
    因みに、締結会行って、契約しないという選択肢はありなんですかね?

    当方は、全期間固定を検討しています。

  47. 510 匿名さん 2016/10/06 22:21:48

    私は三井住友銀行で全期間固定で申込をします。
    締結会で銀行担当者ご来ていたら相談して保留はありだと思いますよ。
    当日、少し相談したいので銀行の方が来ているのか事前確認されるのがベターだと思います。

  48. 511 匿名さん 2016/10/07 01:02:23

    三井住友銀行の金利は三井住友信託銀行と比べて高くないですか?

  49. 512 匿名さん 2016/10/07 09:07:07

    提携ローンのパンフレット送ってきましたが、ネットで公表している金利より安いですね。
    三井住友信託ならミックスなんですが、住信SBIですから、ちょっと考えています。固定で借りても1%いかないですから。この辺りは銀行さんと膝詰めで、考えたいと思います。
    住信SBIの利点は8大疾病が標準装備な事ですね。年齢に関わらず、脳や心臓は突然発病したりしますから。個人賠償責任保険は自動車保険で、特約付ているからメリットはないですが…
    低層階なので明日に割り振られていましたが、仕事が入っていて無理なので、日曜日に変更してもらいました。

  50. 513 匿名さん 2016/10/07 13:07:55

    我が家も三井住友銀行にする予定です。
    全期間固定と迷っていますが、おそらく変動にすると思います。
    ネット銀行と比べて金利が高いように思えますが、金融関係の知人に相談すると「それでも十分金利は安い」と言われました。

    締結会は相談だけでもOKだと思いますよ。
    これから長い付き合いになる住宅ローンですから、いろいろ質問・確認してから決めたいですもんね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ルフォン扇大橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    リビオシティ文京小石川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸