東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン扇大橋について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 扇大橋駅
  7. ルフォン扇大橋について
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2017-09-28 07:43:39

ルフォン扇大橋ってどうですか。
都心への通勤に便利に感じましたが、どうでしょうか。
通勤の混雑や毎日の生活は、便利でしょうか。

物件の事や周辺の住環境について意見交換しませんか。
よろしくお願いします。


所在地:東京都足立区扇一丁目4413番他33筆(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「扇大橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.30平米~81.88平米
売主:サンケイビル
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:サンケイビルマネジメント
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-17 08:12:09

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン扇大橋口コミ掲示板・評判

  1. 351 マンション検討中さん

    1. 東
  2. 352 匿名さん

    おっ!!(*^^)写真うれしいです。テンションあがりますね。
    もう最上階まで出来てきてる感じですねー。わくわく!

    舎人ライナー乗ったことがないんですよね。
    利用者曰く朝はものすごく混雑するみたいだけど。。。でも今よりはるかに通勤時間が短くなるのでガマンガマーーン!

  3. 353 マンション検討中さん

    東側の前の駐車場はどこかの運送会社の駐車場ですかね。
    トラックいっぱい止まってますよね!

  4. 354 匿名さん

    都内なら通勤ラッシュはどこもすごいと思ってましたけど、舎人ライナーは格別です(笑)
    雨の日なんて乗れない時も多々あります。。。

  5. 355 マンション検討中さん

    ラッシュ時はやっぱり乗れないんですね。
    二〜三本、見送れば乗れる感じでしょうか。

  6. 356 匿名さん

    朝は5分に1本位電車来るので待っていれば乗れますよ!!
    後は満員電車を覚悟して乗れば、日暮里、西日暮里まで1本ですしいいところだと思います(^^♪

  7. 357 マンション検討中さん

    上で建築オプションとインテリアオプションが話題になっていますが・・・

    建築オプション、皆様簡素に済まされているんですね・・・堅実というか・・
    私はつい買いすぎてしまって・・・・汗
    後付できないオプションってどうしてもとりあえず。ってなってしまうんですよね・・・

    部屋の階層にしても、上との差がそれほどないので、もう少し上を購入しておけばよかったかなと・・・

    東側を購入しましたが、景色は皆無でしょうし、廊下にでないと花火も見られなそうでは有りますが、
    折角購入したので楽しみにしています。

    ローンはまだ迷っていますが、知識が乏しいのでどこが良いやら・・・
    舎人ライナーは基本避けて、北千住まで自転車も良いかなと画策しています。

    職場が車通勤を認めているので、それも有りかなという気もします。

  8. 358 匿名さん

    私も「購入時にやっておけば」と後悔したくなくてオプション貧乏ですよ。
    引越し費用を全てオプションに振り切ってしまったので、これから頑張って貯めなければ…
    思い切った分だけ仕上がりが楽しみです。

  9. 359 匿名さん

    オプションで対応できるものって基本的に自分でリフォーム会社に依頼したほうが安くつく。面材の色とか合わせたかったら、営業にメーカーと型番を営業に聞いて、それを伝えれば手配してくれる。

    オプションのメリットは引き渡し時点で取り付けが終わっていることなんだけど、これくらいの規模だと一斉入居の引っ越し待ちで1か月くらいかかることもある。その間に工事すれば同じこと。

  10. 360 匿名さん

    さすが長谷工。今どきアンボンドのスラブを採用している。内部の鋼材にテンションかけているから、音が響いて音問題が出やすいのに。

  11. 361 マンション検討中さん

    週末お邪魔してきましたが、だいぶうまってましたよー!

    そして、ふと首都高速から見て思ったけど、花火、もしかしたら微妙かも!っておもいました。
    千住あたりのほうが高速が高め!視界が開けてないかも。。。と。
    あまり期待しすぎず、が、いいかも。と、相方と話しておりました。
    ま、見れないときは花火の音でも聞きながらビール片手に楽しみたいと思います(笑)

    来年の夏はもうここに住んでるんだなあ…

    1. 週末お邪魔してきましたが、だいぶうまって...
  12. 362 マンション検討中さん

    >>359さん
    確かにリフォーム業者に頼むことも考えましたが、依頼する手間を考えると、
    建築オプションはやってしまっても良いと思いましたね。費用面では確かに安いと思いますが・・
    引き渡し後ですと、近所への挨拶やら規則等の問題で色々面倒なのも有りまして・・・

    >>361さん
    お花の写真ありがとうございます!
    当方購入時はがら空きだったのに、今はほぼ埋まってますね!!
    この調子だと、完売は無いと思いますが、入居までに残り数部屋。という感じになりそうですね。

    花火は東側と南側とで期待感が違いそうですが・・・・
    私はこれに関しては期待せずに・・という所です。

    所で、駐車場を契約された方はいらっしゃいますか?

  13. 363 匿名さん

    駐車場契約しました!!
    近くにもあるとは思いましたが利便性など考えて契約しました。
    周りの駐車場代に比べて少し割高かなと感じてます。

  14. 364 匿名さん

    >362

    規約の確認とか管理組合への届け出、近所へのあいさつってリフォーム業者がやってくれるよ。

  15. 365 マンション検討中さん

    >>364さん
    そうなんですね!なにせ初めての購入なので、しらない事ばかりです・・・

    >>363さん
    駐車場、今でも余ってるんですかね?
    話によると、1期で契約すると確定、2期以降はどうなるのかなと?

  16. 366 マンション検討中さん

    うちも駐車場契約しましたよー!
    うちはめんどくさがりなので(°°;)敷地内で契約しちゃいました(*^_^*)

  17. 367 匿名さん

    363です。
    私は2期で契約しました。
    担当の方のお話によると、まだ余っているような感じでした。
    人数が多いと抽選とかになるんですかね、、、
    場所は指定出来ないけれど申し込みをしたら契約はできるという話だった気がします。わかりずらくてすいません。。。

  18. 368 匿名さん

    >362

    引き渡し直後だと、まだ、引っ越してなかったりするから、リフォーム中なのでご迷惑かけますってマンションの掲示板への表示だけだったりする。

    今のマンションに入居した時に、いきなりリフォームするって考えがなかったから驚いた記憶がある。

  19. 369 マンション検討中さん

    騒音は(測定器は1階南側)車が通ると60〜70、車が通らないとき50〜60くらい?って感じでした。
    たぶん、わたしは騒音は気にならず眠れると思うので、あまり気にしてはいませんが(笑)

    周りの住宅も洗濯物を干してるおうちもたくさんありましたので、さほど粉塵問題も神経質にならなくてもいいかなぁと。
    あくまでも個人の感想ですが(*^_^*)

    1. 騒音は(測定器は1階南側)車が通ると60...
  20. 370 匿名さん

    長谷工で拡底杭使ってるって思ったら、杭が52mって支持層深いんだね。これだけ杭が長いのなら鋼管巻きも必要でしょ。阪神淡路大震災の時、杭が折れたなんてマンションもあった。

  21. 371 匿名さん

    花火・東京スカイツリーの見え方が気になる方も多いと思いますので、舎人ライナーから見える荒川とマンション位置の写真をアップします。
    実は足立の花火がどの位置に見えるかは知らないのですが、普通は上空に上がるものなので6階以上の部屋なら南・東向きでも期待できそうな位置にあるのではないかと思います。
    真意のほどは住んでみなければわからないですが、参考程度にはなるかもしれません。

    1. 花火・東京スカイツリーの見え方が気になる...
  22. 372 匿名さん

    もう1つ。
    舎人ライナー高野駅からの写真。
    こちらも6階以上なら南・東向き両方ともで東京スカイツリーも見えるのではないか?と思いながら角度を確認するために撮影したものです。

    1. もう1つ。舎人ライナー高野駅からの写真。...
  23. 373 匿名さん

    花火は見えると思いますが、東棟からは鉄塔が邪魔しないか心配です

  24. 374 匿名さん

    以前Googleアースでのシミュレーションを提案してくださった方のアドバイスで周辺を見てみました。
    東棟(ブライトコート?)周辺から鉄塔は見えるものの絶妙にスカイツリーから外れていたし、花火を完全に隠してしまうレベルの鉄塔ではないかなと楽観しています。
    でもまあ邪魔ですよね。

  25. 375 職人さん

    富士山はどの辺ですか?なかなか見つかりませんね。。。

  26. 376 匿名さん

    現時点で富士山が見える位置から写真を撮るのは難しいかと思います。
    また、夏場は空気が湿っているのであまりはっきりとは見えないと思いますよ。
    南向きの上層階で冬場の空気が澄んでくる時期、バルコニーから右手側に見えてくるんじゃないかな〜と期待してます。
    あまり地理に詳しくはないので間違っていたらごめんなさい!

  27. 377 匿名さん

    今月の23日に足立の花火ですが、マンション近くの土手から見えるか行こうかと思ってましたが、仕事で行けなくなってしまいました。

    もし、行かれる方いらっしゃれば、感想を聞きたいです!

  28. 378 匿名さん

    377さん
    去年前の土手から花火を見ました☆
    土手まで出れば少し遠いですが綺麗に見えますよ!!

  29. 379 匿名さん

    こちらのまとめに扇大橋から見た花火の写真がありますよ。
    参考までに。

    http://matome.naver.jp/m/odai/2146795132507193001/2146796364024382003

  30. 380 匿名さん

    377です。

    378さん、379さんありがとうございます!

    せっかく近いんだから、打ち上げ場所早めに場所取りして見に行くのもいいんですが、ゆっくり家のベランダから見るのも楽しみなので、今から待ち遠しいです。

  31. 381 匿名さん

    入居日の日程ってどうなるんでしょう?
    2月末を予定してると聞いたのですが、世帯数が多いのできっと何世帯かに日程をわけて入居するのですよね。
    決まり次第マンションギャラリーから随時アナウンスが入るのかな?
    大規模新築マンションに入居するのが初めてなので、あまり感覚がつかめません。

  32. 382 匿名さん

    何日かに分けると聞きましたよ!
    引越し業者の案内?をする人を置くみたいです。
    161世帯もあるのでたいほんですよね。。。
    一応希望とかは聞いてもらえるんですかね???

  33. 383 匿名さん

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり何日かにわけるんですね。
    ということはまだ引越しの業者選びや見積もりなどの詳しい計画は難しそうですね。
    382さんのおっしゃるように希望日とか聞いてもらえたらいいなぁ。

  34. 384 匿名さん

    以前聞いた時は、一日3、4世帯くらいずつ引っ越しで、一応第三希望くらいまでとってそのなかから決めると言ってましたよ。
    希望が通るといいですが、前半は混みそうですね。

  35. 385 匿名さん

    1日に3、4世帯なんですか。
    各棟それぞれなら良いのですが、全棟にわたってその数ならかなり日数がかかりそうですね。
    学校や保育園の件などもあるので、子どものいる我が家には悩ましいです。
    情報ありがとうございます。

  36. 386 匿名さん


    朝のエレベーターラッシュ?(渋滞?)とかあるのかな。
    降りる時間も入れて通勤時間を考えなきゃ~!!!(笑)

  37. 387 匿名さん

    マンションギャラリーから今後の予定について書いてある封書が届きました。
    インテリアオプション会のことも書いてありましたね。

    それと「建物は今はここまでできています」とカラー写真付きでレポートがあるのが嬉しいです。
    新築マンションを竣工前から購入するのは初めてなのですが、どこの販売業者さんもこのようなレポートを送ってくれるものなのでしょうか?

  38. 388 匿名さん

    うちも届きましたー
    ローン相談会まだ一回しか出てないのですが、いろいろお話を聞いた方がいいんですかね。。。
    何もかもが初めてで。。。気持ちばかり焦っちゃいます(~_~;)

  39. 389 匿名さん

    あれ、今日は足立花火だったのでは!
    残念ながら見に行けなかったのですが
    マンション近辺から見た方いらっしゃいますか?

  40. 390 匿名さん

    封筒、私も届きました。

    住宅ローン、全くどうしたものやら・・・
    本やネットで色々比較検討していますが、契約前の仮審査で通った銀行のほうが、
    楽ではあると思いますが、それで良いのかどうか・・・

    この低金利時代、却ってフラット35とかのほうが良いのかもしれませんね・・

  41. 391 匿名さん

    住宅ローン私も悩んでいます。
    私は金融機関選びより、変動金利と固定金利の割合に悩んでます。金利が上がるリスクを恐れてますが、こればかりはどうなるか分からないですね。この前はその辺りを相談してみました。

    マンション完成が近づいてきてますね。
    気持ちがウキウキしてきます。

  42. 392 匿名

    ここ10年変動で契約した方が、お得の状況でしたね。

    今の所、10年固定も低金利です。

  43. 393 匿名さん

    インテリアオプション見てますか?

    すごいですねー!
    ほしいーー!
    でも高ーい!(笑)

  44. 394 匿名さん

    インテリアオプション届きました!!
    すごい入居まですごく楽しみですが、お値段高くてびっくりです。。。
    うちは購入出来なさそうです(笑)

  45. 395 匿名さん

    うちも届きましたよ。(^!^)

  46. 396 匿名さん

    だんだん足場が取れてきましたねぇ!^^
    お花も以前より埋まってきたかなって感じですね!

    早く中に入ってみたい!!!
    ってまだあと半年以上先なんですけどね。

    エコカラット…やっぱりいいなーー。
    高いけど(笑)

    1. だんだん足場が取れてきましたねぇ!^^お...
  47. 397 匿名さん

    インテリアオプションいいですね!
    エアコンは相場に比べてどうなんですかね・・・

    エコカラットも高めですが、リビングぐらいはつけてもいいかなと・・・
    とりあえず、相談会では興味があるものなら説明を聞いておくのもありかもしれませんね・・・

  48. 398 名無しさん

    >>393 匿名さん
    オプションは、やめた方がいいですよ。マンション建設関係者ですが、あのオプションで荒稼ぎするのです。
    後々、安い業者に依頼したほうが絶対お得ですよ。しかし、キッチンにしろ、あの価格は建設関係者からみたら有り得ないです。

  49. 399 匿名さん

    鏡面パネルとエコカラットに興味があるんですが、これも後付けの方が安いんでしょうか?
    相場感が良く分からないので勉強しないとと思っています。

  50. 400 匿名さん

    通勤だるい。
    早く完成して。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸