東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区でこれから販売されそうなマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区でこれから販売されそうなマンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-07 13:31:31
【地域スレ】文京区のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。

[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区でこれから販売されそうなマンション

  1. 41 匿名さん

    レジデンスは付かないでしょう。

  2. 42 匿名さん

    現地の看板にはそう書いてある。

  3. 43 匿名さん

    多分先にできたブランズ文京小石川と同じ名前になるから何かしら付けないと郵便屋が混乱する

  4. 44 匿名さん

    お寺の真向かいで何かとこのサイトでケチが付いていた元祖の方のブランズ文京小石川はあっという間に売れたからなあ。あまり難航せずに完売したクレヴィアやグローリオに負けないグレードで勝負をかけてくるんじゃないかな。多分坪単価も同水準だろうと勝手に予想。

  5. 45 匿名さん
  6. 46 匿名さん

    >>44
    クレヴィアは当時は売れたけど、中古市場では苦戦してるよ。
    同じ部屋が少しづつ価格を下げながら何度も出てるから。
    もうこのあたりのバブルは終わったとみてよいでしょう。

  7. 47 匿名さん

    バブル崩壊なら急落するイメージだけどそこまでは行っていないような...

    お寺ビューと見るかお墓ビューと見るか微妙な眺めだからかなあ
    あそこは桜の季節は福聚院と伝通院の眺めが素晴らしいんだけどなあ

    もっと評価されていいマンションだと思うけど

  8. 48 匿名さん

    柳町小学校のそばの東急の物件は揉めていました。
    東急 小石川 林田力
    で検索すると出て来ます。

  9. 49 匿名さん

    >>48
    ル・サンクは東急じゃないけどね。

    おまけにこれから販売されそうなマンションのスレだからスレチだし。

    よくこういう話題を出す人に言いたいんだけど、たとえ過去の墜落事故をいくらあげつらったところで乗る必要があって飛行機に乗る人は乗るの。ただ、ちょっと言われて気分が悪くなるだけだ。非生産的な誹謗はやめようね。

  10. 50 匿名さん

    >>49
    ブランズ文京小石川パークフロントのことでしょ
    http://book.geocities.jp/hedomura/tokyu/branzb.htm

  11. 51 匿名さん

    >>40
    ブランズ文京小石川レジデンスのスレ誰か立ててよ、もうそろそろHP公開でしょ?

  12. 52 匿名さん

    文京区で75平米を8000万ぐらいで買えるようなとこ出ませんかね。

  13. 53 匿名さん

    出るんじゃないかな
    駅から遠い所でマンション建てられそうな所は結構あるから
    デベが一流じゃなかったり建設会社が無名でよければなおありうる

    ただ近隣住民は準工業でも一種住専みたいな気持ちで住んでるから相当もめるだろうな

  14. 54 匿名さん

    大熊整美堂 跡地

  15. 55 匿名さん

    >>54 匿名さん
    ここも隣のマンションから要望書が出てるんですね。常識の範囲内ではありましたが、何かあればいつでも申し立てるからなという意気込みが感じられました。
    文京区で揉めない場所は皆無なんでしょうか。

  16. 56 匿名さん

    >>55 匿名さん
    常識の範囲内なら、デベロッパーは受け容れて、お互いにとって良い建物になるようにして、早期にすっきりとさせたらいいと思いますよ。それをしないのは、デベロッパーも儲けに走っているということですよね。

  17. 57 匿名さん

    別に文京区でなくても隣に何か建つとなると色々言ってくる人はいるよ。

    まああまり極端な事を言うと今度は自分の方にもそのうち降りかかってくるからな

    たぶん常識的な線でまとまるだろうと思っている。

  18. 58 匿名さん

    鬼畜米英的な、情緒的で極端なキャッチフレーズで潰そうとする反対運動は見ていて不快。
    やっている人の民度に疑問を抱かせるような極端な事は地元の恥なので控えてほしい。

    冷静で建設的な反対運動になるように祈っているよ。

  19. 59 匿名さん

    文京区の住民は冷静で真っ当ですよ

  20. 60 匿名さん

    まあ誰とは言わないが、そういう人ばかりではない。

  21. 61 匿名さん

    >>59
    周辺住民の主張は真っ当だと思うけど。デベロッパーがくみとって調整しようとしないだけでは? それと、文京区職員の問題。中には熱心でとてもよく勉強してる人もいるけどね。

  22. 62 匿名さん

    もう販売されたマンションの事を話されてもなあ...スレチだよ

  23. 63 通りがかりさん

    これから販売される物件だと思う

  24. 64 マンション検討中さん

    情緒的で極端なキャッチフレーズの運動の場所を例示してくださいませんか?
    他区に比べて文京区は穏やかなキャッチフレーズが多いと思っているので。

  25. 65 通りがかりさん

    >>1 周辺住民さん
    ここは大栄館の跡地ですね。
    大栄館は本当に歴史を物語る重要な木造建築でした。またひとつ日本文化が消えてゆく、この地に何の価値もないコンクリートの塊が立つと思うと残念でなりませんが、場所はとても良いと思います。

  26. 66 匿名さん

    >>65
    なんの価値もないと言ったら建てる人が可愛そうでしょう。

    近代の日本の建築の多くが長く建ちつづけるようにはできていないうえに

    歴史的建造物に住み続けるにはオーナーの大きな維持費負担なしにはありえない

    可燃性が高く、耐震性はおろか避難誘導も困難な物件は
    早急に安全快適なコンクリートの塊に建て替わるべきだとおもう

  27. 67 マンション検討中さん

    確かに、現代の手法を駆使して設計されているのでしょうから、
    何の価値もないというのは言い過ぎだと思います。
    少なくとも、この近辺の防火性や景観は向上するのではないでしょうか。
    ただ、旅館の再開発物件でも、朝陽館本家のように面影を残してくれたほうがよかったかもしれません。

  28. 68 匿名さん

    個人的にあの建物は建築としてあまり評価していないのでちょっとそれには同意しかねます

    ただ本郷通り沿いの看板建築はビルにするなら意匠として残して欲しかったなあと思うので
    多分あなたとそう遠くない位置に立っていると思います

    ただ歴史を記す銘板を掲示するとかの配慮はするべきでしょうね。

  29. 69 匿名さん

    小石川のセイフーの裏側の道(千川通りに向かって斜めに突っ切る細い道)に、極小規模な建築計画の看板がありました。
    普通なら無視するレベルですが、アーキサイトメビウスの名前があったので気になってます。
    どなたか情報おもちですか?

  30. 70 周辺住民さん

    スレ立てました

    オープンレジデンシア本郷1丁目
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630860/

  31. 71 マンション検討中さん

    白山と東大前、本駒込の中間にある向丘一丁目のタイムズ駐車場は何かしらマンションにならないかしら?
    とても大きな土地で西側は眺望も良さそうですが。
    東側は学校で南側は住宅地なのであまり開放部とれないかもですが
    あと少しだけ買い取れなかったのか住宅がありますね。

  32. 72 マンション検討中さん

    連投すみません。

    本郷一丁目の元町地区に住友のマンションですね。ただ坂途中で微妙に段差のある土地です。
    シティハウス本郷元町とか?
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=52328

  33. 73 匿名さん

    住友不動産の小石川四丁目計画はピタリと止まっているけど、来年あたり建つのかね

  34. 74 匿名さん

    春日駅A6出口横に建つ物件です、賃貸かもしれません

    建築計画のお知らせ

    建築物の名称   (仮称)春日駅前プロジェクト新築工事
    建築敷地の地名地番 東京都文京区本郷4丁目133ー1他
    建築物の概要
     用途   共同住宅
     敷地面積 406.88㎡
     建築面積 322.11㎡
     延べ面積 2,606.68㎡
     構造   鉄筋コンクリート造
     基礎工法 場所打コンクリート杭
     階数   地上12階/地下-階
     高さ   37.21m
     着工予定 平成30年9月14日
     完了予定 平成32年5月17日
     建築主 住所(略)
         氏名 伊藤忠都市開発株式会社(以下略)
     設計者 住所(略)
         株式会社ケーアイ都市建築研究所(以下略)
     施工者 未定

  35. 75 匿名さん

    建築計画のお知らせ

    建築物の名称   (仮称)本郷一丁目計画新築工事
    建築敷地の地名地番 東京都文京区本郷1-1-6ほか
    建築物の概要
     用途   共同住宅
     敷地面積 747.29㎡
     建築面積 449.54㎡
     延べ面積 4551.06㎡
     構造   鉄筋コンクリート造
     基礎工法 場所打コンクリート杭
     階数   地上14階/地下1階
    (略)
     建築主 住所(略)
         氏名 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部(以下略)
     設計者 住所(略)
         一級建築士事務所住友不動産シスコン株式会社(以下略)
     施工者 住所(略)
         氏名 住友不動産シスコン株式会社

    報道記事:「文京区 住友不動産が本郷1丁目に共住」建通新聞
    https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=180709500085&pub=1

  36. 76 匿名さん

    開発事業計画のお知らせ

    開発事業の概要
     開発地域の地名地番     文京区小石川3丁目(以下略)
     開発区域の面積       1,034.11㎡
     開発事業の内容       道路の廃道及び新設
     予定建築物等の用途     共同住宅
     開発事業工事着工予定年月日 2019年1月15日
     開発事業工事完了予定年月日 2021年1月31日

    開発事業者 (住所)(略)旭化成不動産レジデンス株式会社
          (氏名)(略)
    施工者        未定
    設計者   (住所)(略)株式会社風光舎 一級建築士事務所
          (氏名)(略)
    開発事業標識設置年月日    平成29年4月4日

    この↓ブログ記事にある日高牛肉店のシャッターに貼られていました

    https://blog.goo.ne.jp/ryuw-1/e/f0d6f33f9162b79e96280d16b4badcc0

  37. 77 匿名さん

    アーキサイトメビウスはどこに行った?

  38. 78 匿名さん

    たまには上げておこう

  39. 79 匿名さん

    NIPPO負けたのですね

    業者都を訴えて2回負けて上告←今ココ

  40. 80 マンション検討中さん

    小石川大神宮の入っていた佐佐木ビルは、解体されていますね。
    この跡地にマンションが建設されるかどうか、ご存知の方はいらっしゃいますか。
    駅近で静かな場所なので、マンションになるといいのですが。

  41. 81 匿名さん

    最近オフィスが足りないみたいだからオフィスになるかもね

  42. 82 口コミ知りたいさん

    春日一丁目のJTが取壊しはじめてる。

  43. 83 匿名さん

    小石川税務署の先にスミフの壁に覆われた大きな空き地がある
    何時でも建設できそうなのだが、だいぶん前から寝かせているね
    飯田橋 徒歩8分
    後楽園 徒歩8分
    徒歩は感覚で
    100戸ぐらいのマンションは建てれるはず
    オフィスになるような気がする

  44. 84 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん

    昨日警備員に聞いたらマンションが建設されるそうです
    都心の神社は好立地ですね

    今度看板の写真を撮っておきます

  45. 85 匿名さん

    小石川大神宮の新本殿も含めての再開発、設計者はかなり有能な人でないと大変ですね

  46. 86 匿名さん

    パークコート小石川大明神ザ・タワー。
    天下無敵。
    買い。◎

  47. 87 マンション比較中さん

    うける◎

  48. 88 匿名さん

    文京区都市計画課に聞いてみては?

  49. 89 匿名さん

    ル・サンク小石川から見て南側に大きなマンションが建つのですね

  50. 90 通りがかりさん

    大神宮さんに出て行ってもらおうとしていると聞いたけど。違うのかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸