- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
周辺住民さん
[更新日時] 2025-02-07 13:31:31
まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。
[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
文京区でこれから販売されそうなマンション
-
341
匿名さん
>>339 周辺住民さん
コミュニティバスは、通常の路線バスが通らない狭い道や坂道を通って商業地や公共施設を結ぶルート特性から、どうしても複雑なルートになるんですよー。もちろん利用が見込めるルートを調査した上で決めています。他エリアで使っていた身からすると、住民にとっては目的地までの足になるので、多少迂回してもさしたる問題にはなりません。「ややこしくて使いづらい」ことはないと思います。それに結構な頻度で循環しますし、意外と便利ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
周辺住民さん
>>341 匿名さん
そうですよね。ルートが複雑になるのは当然ですし、迂回しても目的地に着くなら時間がかかっても問題にないと思います。
> それに結構な頻度で循環しますし、意外と便利ですよ!
とはいえ、15~20分おきですよね。都02が9~10分おき、上69が15~18分おきなのに比べると、ちょっと見劣りがしますよね。東43や茶51よりは高頻度ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
確かに、利用者の多い都営バスと比べたら頻度は見劣りしますね。運行が始まってから、住民の声で、頻度が高まればいいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>>342 周辺住民さん
経路を見ていると病院に通うために通すみたいな感じだな。経路をみると病院巡りバスみたいに見える。上野広小路と文京シビックセンターぐらいでしょ、買いものに便利なバス停って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>344 匿名さん
そもそもコミュニティバスは、高齢者向けの足という意味合いがつよいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
コミュニティバスは一筆書きのルートしか運行しないというのが不便だよなあ。行きは近くても帰りは大回りってこともある。
文京区って若い人の人口が多いので、そういう人にも役に立つような大学巡りルートとかあるといいよねえ。屋敷を潰して学生下宿とか単身者アパートにする地主が最近とみに増えているしね。秋葉原とかも巡回したらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>>346 匿名さん
学生向けのコミュニティバスの案、いいですね!
文京区に提案してみたらどうでしょうか。
これから文京区も若い人を呼び込むことが必要ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
周辺住民さん
>>344 匿名さん
病院は意識していると思いますが、わざわざ御茶ノ水の大病院まで行くのでしょうかね。順天堂前、御茶ノ水駅前を経由する東43や茶51に乗っても、それらしき乗客はほとんどみかけません。
買物は、文京区側ですと区役所というより、こんにゃくえんまから壱岐坂下まで広範囲といった感じでしょうか。本来ならもう少し北側にも回って、柳町商店街やダイエーにも接続してほしかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>348 周辺住民さん
普通はタクシーで行くんだとおもうんだけどね
でも福祉だからそういうルートしかダメなんじゃない?文京区にはタクシーにも乗れないような生活保護世帯なんてほとんどないのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
文京区に限らず、税金は救貧や弱者保護に使うものという考えが強いし、そういう理由でもないと、すぐに金持ち優遇とか騒ぐ人たちも議会に多いしね。金持ち優遇じゃなくて、ごく普通の中間所得層の福祉に資してほしいものだと思うんだけど、ここが一番手薄なんだよな。アメリカの真逆だけど、結果は同じという
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
>>350 匿名さん
本当にその通りだね。中間所得層が真面目に働いても税金をたくさん取られるだけで、その挙げ句、ろくに効果を検証せずに、コロナ休業の飲食店に規模の大小かかわらず協力金をばらまく愚策。協力金バブルで儲けた飲食店もあるとか。政治家が怠けてしまった結果、汗水たらして働いている人たちが馬鹿を見る社会になってしまえば、いよいよ日本も没落の一途をたどるね。もう没落してるか。先進国とは言えないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>351 匿名さん
コロナのバラマキには別な感想があるけどね。国債を日銀に押し付けてキーボードを財源にしてどんどんばら撒いたらいいと思うんだ。これを地方創生とか個人の生活費の補填として永久に行うことと比べると、コロナがおさまればやめる大義名分ができるんで出口も割と明確でスパッとやめられる。バブル結構じゃない、泡銭で儲けている個人はお金がないときにできなかったことのために必ずお金を使うから、いずれみんなに回るよ。きれいはきたない、きたないはきれい、汚い泡銭だって回り回って我々の生活を豊かにしてくれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
文京区に必要なのは軽工業が社会や市場の変化で衰退した後、区を盛り上げるあらたなビジネス、産業を盛り上げることなんじゃないかと思うんだけどね。そうすれば雇用も増えるだろうし、税収も増えて救貧に回せるお金も増えるはずなんだけど、未だに金儲けは汚いという不思議な固定観念に縛られてしまっていて、思考回路が昭和枯れすすきとか神田川がヒットしていた時代のままで止まっているように見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
日本は義務教育の過程でマネーリテラシーを深く教えてこなかったので、皆さんがご指摘されているように、「金儲け=悪」という古い考えに未だに縛られているのは事実です。渋沢栄一の「論語と算盤」の算盤だけでマネーゲームに没頭するのもどうかと思うけど、金儲けをした結果、雇用が広がって民の所得が増え、国全体の幸福度が上がる経済の循環ができればいいですよね。
ところで、医療機器メーカーが200社ほど集まった本郷は「メディカルヒルズ本郷」と呼ばれているけど、いまどうなってるんだろう? こういうコロナ禍だからこそ、もっと官民学で街を発信できたら面白いですよね。ちなみに、新一万円札の肖像になる渋沢栄一が東京で初めて住んだ土地が湯島天神下です。現地に何も案内板はありませんが……。岩崎弥太郎も一時期、湯島天神近くに住んでいたそうで、学問の道だけでなく、日本経済の開闢の地としてもPRできそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>354 匿名さん
ひょっとしてそのメディカルヒルズというやつは老人がやっている中小企業のビルがひしめいている辺りのことですかね。
医療費を抑制するのが日本の国是なら、日本において医療関連ビジネスは衰退産業だって素人でもわかりそうなもんですけどねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>>354 匿名さん
>>355 匿名さん
東大の近所に昔からある医療器具メーカーや問屋が集まった一角を、あとから名前だけつけただけで、仕事をしているようなアリバイを作っているように考える意地の悪い区民もいるからねえ。私がそうだけど。
いずれにせよ大手の医療機器メーカーが一社だけ非常に目立つけど、旅館が潰れてもどこかの大手医療関連企業のオフィスにならずにマンションになっちゃったという事実が、メディカルなんちゃらの現実を物語っていると思うな。
文京区はいつもそうだよ、変える、開発する、ではなくて、変えない、放置する、だけじゃん。社会はどんどん変わっているのに、下々の人間が勝手に何かやって汗をながして頑張っているのをボヘラーっと見ているだけな気がしてならないんだよな。何かもめても調整能力を発揮したことなんてあるだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>356 匿名さん
そうなんですね。いまの国会議員と同じで、何ら変えようとせず、非常事態に何もできず思考停止に陥るという残念な状況だというのが、よく分かりました。本郷や湯島も、土地の良さを活かしつつ、もっと新しい風を入れて、マンションについても計画的に建てればいいのに、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
周辺住民さん
医療系だとフクダ電子は本郷にとどまってくれているけど、ベンチャー系は本郷だと社屋を拡大できないから、外に出てってますよね。残念。本郷にデカいビルがあればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>358 周辺住民さん
再開発を嫌う文京区の悪癖が祟ってるんじゃないですかね
まあ文京区が発展しようがするまいが公務員給与や待遇には変化ありませんから。
もっとも、それに甘んじる公務員さんってつまらない人生を生きることになるでしょうがね。あるいは有り余る余暇で自己実現をするから大丈夫なのかもしれないですが、それも公僕としていかがなものかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
徹底した事なかれ放置主義のクソ区政とマンション建設反対が生きがいのクソ区民
あまりにも未来が無さすぎる
文京区に必要なのは現豊島区長か現渋谷区長みたいなリーダーだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
他の文京区の物件のスレッドにも貼られているけど、ここで話す方が適切かな
(仮称)文京区小石川二丁目計画
https://www.31sumai.com/mfr/X1713/
無事建つといいけどね.....
HPの完成予想図を見る限りでは南向きはかなりワイドスパンで広い住戸があり、戸境は板ではなく壁になっているね。まあみるからに高価そうなんだけど、私なんかは近所にこれができたらどんなもんだと自慢するところだが...多様な見解があるだろうな。頑張ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
基礎工事まで終わって建築が止まった例もありますからね。
まだまだ油断はできません。また廃墟がひとつ増えるのはごめんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
評判気になるさん
三井が市ヶ谷で建築確認取り消し裁決を受けたのと同じ建築士で同じ確認検査機関だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
マンション検討中さん
御茶ノ水・湯島の間に出来るプラウドの完成時期、どなたかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
匿名さん
プラウド湯島は大丈夫でしょうか?まだ先の話だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
近所にアトラスも建つからね、まだまだ行くでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
しかし湯島は次から次へと土地が出たねえ。ダイナミックに古い世代から新しい世代への移行がおきつつある。古い人はラブホテル街のイメージだろうけど、あと10年経ったらわかりませんよ。ほんと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
内覧前さん
>>365 匿名さん
まあそういうプレスリリースってのは湯島を売りたいという勢力がいるんだと思う。普通は時期をずらすと思うんだけど、次々と競合するようにマンションが建っているのは湯島を売り出そうとするデベロッパー各社の思惑が一致したこともあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
内覧前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>371 匿名さん
しかもスーパーまで誘致しちゃうというところがすごいよねえ、これは民間によるプチ再開発と言えるだろう。基本的にあの辺は事業用のビルや土地が多いのでマンション建設に向いたまとまった広さの土地が出やすいことや、反対運動を構えようとする過激な人が少ない土地柄もあって、こういう動きが出たんだろうな。
若い人向きの雑貨を扱う店とか最近増えているので、おしゃれな若者向きの住宅地に変わっていくポテンシャルも感じるね。こういうのいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>364 マンション検討中さん
竣工予定が2024年4月下旬だそうです。建築計画が掲示されていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>>372 匿名さん
湯島は、サカノウエカフェとか、みじんこカフェとか、若いカップル連れが目立ちますよね。あと、寿司の江戸富士も、いつも行列。湯島でカップルと歩いていたら、「ホテルで懇ろになる」イメージだったけど。時代は変わりつつありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
湯島のホテルってのはプロフェッショナルの需要に依存していたんじゃない
コロナでその手の店が左前になると影響もでかいでしょ。
最近の若いカップルはそういう肉の欲望剥き出しみたいな人は少ないよね、平和な感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
>>369 内覧前さん
バウス本郷三丁目が売れたってのも、一つの要因ですかね。
正直、売れないと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
バウスのエントランスはなかなか良かったね、一瞬買いそうになった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
笑い話はともかく、ラブホテルがあるからダメなら、六本木とか赤坂とかはどうなっちゃうのってことだよね。六本木や赤坂が売れるなら湯島も売れそう。風俗店もほどほど近いし、駅も近い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>>375 匿名さん
最近の若い男女はガツガツとした肉食系ではないんですね! 異性と歩いていてホテルの看板が目に入ったら、滾る欲情を抑え切れませんが(^_^;)
おっしゃるとおり、ラブホテルが多くあった湯島は、コロナ禍を境に大きく変わるのかもしれませんね。
もともと利便性がすごく良くて高台で安定した土地なのに安く抑えられていたので、デベロッパーも住宅地としての湯島に注目しているのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>>379 匿名さん
最近の若いのってさ、彼女の家に行って何してると思う?テレビゲームだよ、徹夜で。
わらっちゃうでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>379 匿名さん
>異性と歩いていてホテルの看板が目に入ったら、滾る欲情を抑え切れません
でもさ、男がテントを張ってても彼女はどうよ。最近の男は女のエッチしない人権も守ってくれるジェントルマンが多いんだよ、優しいんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
このスレのコメントを見ながら、湯島からラブホテルを想起するのは古い人間であると自戒を込めて思うようになっています。湯島ねこまつりに見られるように、路地裏の洒落たお店が街を盛り上げて、谷根千のような感じになっていることからも、ますます若者に注目されるのかもしれませんね。多くの若者にとって、合格祈願で訪れている場所でもありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
界隈でねこ見かけないけど、何でねこ祭りなんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
誰もがかわいいと思える動物だからじゃない
招き猫に代表されるようになんとなく江戸っぽい感じもあるしね。旗振り役と思われる雑貨店のオーナーの趣味という気もする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
東京・湯島の猫雑貨店が旗振り役なのと、猫が多く生息している「猫島」のある熊本県上天草市と、文京区が友好都市の関係にあることから、猫と下町をテーマに街をあげて盛り上げています。日本は猫好きが多く、猫企画に人は集まりやすいですしね。
>界隈でねこ見かけないけど、何でねこ祭りなんでしょうかね?
湯島の路地裏にも、結構、猫がいますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>386 匿名さん
熊本県の猫島は「湯島」といい、その縁で文京区と友好都市を結んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
384
皆さま、ご丁寧にありがとうございます。
本郷三丁目のpandaにもねこ祭りのポスターが
貼ってあったと思いますがお陰様で謎が解けました。
何の気なしにふらりと住み始めた街ですが、良い街だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
湯島の野村不動産ですが、新築工事の案内が投函されていました。
・竣工:2024年4月下旬予定
・構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部木造・地上13階/地下1階(駐車場)
・面積:建築面積977.6㎡、延べ面積9,750.41㎡
・戸数:98戸 (駐車場26台、うち機械式25台)
・居住フロア:1階4戸、2-12階8戸、13階6戸
(ざっくり東向き・西向きが半分ずつ、角部屋は南/北にもバルコニーあり)
・設計者:前田建設工業 一級建築士事務所
・施工者:未定
・その他:内廊下っぽい、EV2台、屋上テラスあり、緑地多め?
どの部屋も柱が1本以上、専有面積に含まれます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>>390 匿名さん
一部木造とかどの部屋も柱があるとかやたらデザインに凝った物件が建つってことですか。最近はやってますねそういうデザイナーズ物件みたいなの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
周辺住民さん
>>391 匿名さん
一部木造は、プラウド神田駿河台がそうでしたね。板を張り合わせて耐震性を持たせた戸境壁として使います。その耐震壁は、2~11階がRCと木のハイブリッド、12~14階が木のみのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
坂下だけど御茶ノ水や末広町駅にも近くて良い立地だと思います。
お買い物はピーコックが便利ですし、車を持たないタクシー利用だと
清水坂下というドライバーの方にわかりやすい立地は、便利ですね。
乗車地は東京駅界隈になりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>>393 匿名さん
あの道はそこそこタクシー流してませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
周辺住民さん
>>393 匿名さん
恐らく最寄り駅は御茶ノ水ですよね。次が末広町で、次が湯島か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
匿名さん
末広町と湯島は坂下なんで行きはいいけど帰りが厳しいかな
お茶の水は坂上なんで行きは大変だけど帰りは楽ちんだね
出版社のビルが蔵前橋通り側に屏風になってくれたりするので大通りガッタリではないのも面白い土地かなと。少し北側に下がる配棟計画になりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
周辺住民さん
>>396 匿名さん
末広町は蔵前橋通りの傾斜が緩やかなので、感覚的にはフラットに近いですね。
千代田線も大手町方面なら湯島を使うこともほとんどないかと思います(新御茶ノ水駅はホームまでの距離が難点ですが)。
清水坂を利用する者ですが、蔵前橋通りに直接面していないものの、東向きの部屋は窓を開けているとそれなりに騒音が聞こえてくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
大通り沿いなので高いピルが多いですから眺望面では難がありますが、交通利便性が高いのが都市のマンションとして優れた美点をそなえています。期待してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
近隣の住友やルジェンテ、少し離れた小石川2丁目の三井、施工や間取りが
どれも微妙なのでプラウドがどう出ますかね?
交通の利便性では同じ通りの住友と清水坂のプラウドは便利な立地だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
周辺住民さん
>>399 匿名さん
施工者や間取りより、交通利便性で選んだ方がよいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
>>400 周辺住民さん
仰る通りです。
清水坂プラウド界隈は、東京駅丸の内や新丸ビルのタクシー乗り場から
本郷通りから御茶ノ水の聖橋直進で、と伝えれば新人も普通に行けると思います。
今はコロナですが、旅行帰りにJR東京駅から荷物持っての帰宅も楽だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
周辺住民さん
いまどきのタクシーはカーナビ備えているので、住所を伝えればほぼ間違いなく目的地に到達できる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
防犯上、あんまり住所は伝えたくないんですよね。迎車なら別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>>403 匿名さん
アパホテル御茶ノ水駅北と言えばいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>>401 匿名さん
丸の内からよくタクシーを利用していましたが、聖橋を渡った先の…と言えば、どの運転手さんもすぐにわかってくれて、スムーズでした。
道の名前に疎かった私には有り難かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
周辺住民さん
「本郷三丁目交差点」「春日町交差点」「富坂下交差点」あたりだと、これまで知らないというドライバーさんに遭ったことがありません。この程度のランドマークであれば、どこにでもありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
マンション比較中さん
>>407 周辺住民さん
景観が湯島より良さそうだから気になっていたけど、
自分には湯島の方が便利そうです。
あとセンスがないので、あの間取りで家具の配置は悩みます…。
プラウドが綺麗に作ってくれないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
周辺住民さん
>>408 マンション比較中さん
プラウドは建物自体きれいな四角形になりそうですね。390の
> ・居住フロア:1階4戸、2-12階8戸、13階6戸
> (ざっくり東向き・西向きが半分ずつ、角部屋は南/北にもバルコニーあり)
から察するに、2~12階の各戸はきれいな長方形になりそうです。ベランダ側の柱を外に出してくれるかどうか注目ですね。
390さんの「緑地多め?」については、そうならなさそうです。西側は採光のために窓先空地が5mだったか必要です。1階の西向き4戸は庭がありますが、その分、東側は道路ぎりぎりに建てる必要がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
周辺住民さん
>>408 マンション比較中さん
あと、住所は湯島2丁目ですが、最寄り駅は御茶ノ水か末広町と謳われそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
マンション比較中さん
>>410 周辺住民さん
御茶ノ水が近いのは良いですね。
千葉方面に行く用事が多かったので同じ23区でも、埼玉よりの区より
総武線に近い区に勢いで引っ越したら想像以上に便利でした。
小石川2丁目の三井だと、ちょっと不便になりそうなので
当面は湯島で暮らすことになりそうです。ねこ探してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
現状は小石川よりは湯島の方がコスパはいいのではないかな
ただ各社どんどん物件を作っているけど、どこも街全体のブランディングとか考えてなさそうなのがちょっと寂しいかな。プラウドがこれだけ話題になるのだから、野村さんも湯島のブランディングにもっと注力したらいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
湯島には来年2月、スーパーのサミット湯島天神店がオープンするので、買い物がより便利になりますね! 野村のプラウドだったら、ピーコックも十分に徒歩圏内ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
文京区のマンション嫌い達が口を揃えて言うのは、デベロッパーは作って終わり、街全体の事は考えていない、という点だよね。街の発展という観点があれば、原住民ももっとマンション建設に前向きになるんじゃないかな。昔からお金に困っている人は文京区には少ないので、せっかくデベロッパーを名乗っているのだから、まちづくりにも参画してはどうだろうか。この辺ではなぜかネガが集まる三井だが、その観点からすると他のデベより頭ひとつ抜けている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>413 匿名さん
それってブランディングだろうか。不便な街を便利にするだけだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
東京ビエンナーレには湯島からの応募はなかったのかな、寂しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>415 匿名さん
もともと都心へのアクセスがいい湯島エリアに、大手を中心としたデベロッパー各社がマンションを建設し、その湯島エリアの中心部に大型のスーパーマーケットが完成することで、生活利便性が格段に向上するのは事実だと思います。単一のデベロッパーによる再開発は望めそうにありませんが、マンション建設ラッシュの今、意図せず街のブランディングにはつながっているのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
名無しさん
不動産人気が急上昇している御徒町。そこから徒歩圏内で高台にある湯島は、これからさらに資産価値の下がりにくい街として注目されるのではないでしょうか。いろいろと住みましたが、湯島の交通の利便性は都内屈指だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
確かに現状を見る限り、御徒町に住むというとちょっと躊躇するかも。
少し離れた高台を考えると確かに湯島は現実的。御徒町の駅に近い場所よりははるかに住環境は上ですね。
でも、御徒町が人気ってマジですか?よくランキングみたいなのに載ってるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
御徒町は坂がないから駅までフラットなので10分超えていてもさほど苦にならないで複数駅を利用できる。選ばれるとすれば実利性だろうね。幹線道路沿いでも平気で売れているみたいだし、最近の建築技術の向上は古い不動産屋の常識を破壊し続けけているね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
山手線の駅近不動産で言うと、恵比寿とか目黒とか南側があまりにも人気で高騰しすぎた一方で、秋葉原や御徒町や日暮里の北東側は、イメージのせいか、相対的に安く抑えられていて、でも都心へのアクセスはいい。そこに気づき始めた人たちの間で人気なのかもしれません。イメージよりも実利を優先させると、交通利便性が高い御徒町周辺が狙い目で、さらに徒歩圏内で高台寄りの湯島がデベロッパーの間で住宅地として注目されているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
坂と階段をどう考えるかだよね、実際駅まで歩測すると結構息が切れる坂が多いところが湯島の欠点かな。ラブホは実際、そんなに醜くは感じない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
街を歩いてちょっと深呼吸してみると、単身者ならともなく、子育て世代のファミリーには御徒町はないなとわかりそうなもんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
>>425 マンション検討中さん
湯島ではラブホ跡地にマンションを建設したり、だいぶラブホは減りました。気になる人はそれでも、一生住めないかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>>427 周辺住民さん
湯島に住んでいますが、上野広小路(松坂屋、PARCO-yaなど)も御徒町駅周辺(吉池など)もほぼ同じエリアとして歩いて利用してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
まあ上野広小路はほぼほぼ御徒町だけどね。上野とついてはいるが、歩けば上野広小路から御徒町駅まで3分とかからない距離
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
湯島から上野広小路の経路は坂がきついので電動アシスト付き自転車じゃないとちょっと厳しい人はいるかもね。50歳後半になって体力がおちてくるとなかなかキツさを感じる人も多いと思う。湯島にスーパーができなかったら、住もうという人は少なかったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>>430 匿名さん
今まで湯島はスーパーの空白地帯でしたが、来年2月にサミット湯島天神店がオープンしたら、坂を下らずに買い物ができますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>>428 匿名さん
同感です。本郷三丁目とJRを主に利用してますが坂下の駅も色々利用しています。
一番、利用しないのが大江戸線の本郷三丁目ですね。
大江戸線利用の方にはルジェンテは結構、いいんじゃないかな?って思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
周辺住民さん
>>428 匿名さん
そっち方面の買物なら多慶屋くらいまでが徒歩圏でしょうか。私が言いたいのは電車の話です。わざわざ山の手線に乗りに行かなくても千代田線か銀座線で事足りるだろうと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
住民でない人さん
銀座線は今をときめく虎ノ門直結だからね、銀座線の最寄駅で人が便利に住めそうで出遅れていた地域はデベに大人気だよな。南北線も品川延伸が決まって六本木一丁目近辺が熱いらしいし、文京区の住宅地から利用できる地下鉄路線は最近なにかと話題にのぼる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>433 周辺住民さん
湯島住民です。品川方面に行くときは、御徒町駅から山手線や京浜東北線に乗ったほうが便利ですよ。上野広小路駅から御徒町駅までは徒歩2分なので、行き先は異なりますが、ほぼ同じ駅と考えています。湯島駅、上野広小路駅、御徒町駅、本郷三丁目駅を使い分けることができる利便性の高さが湯島の特長なのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
周辺住民さん
> 品川方面に行くときは、御徒町駅から山手線や京浜東北線に乗ったほうが便利ですよ。
確かにそうですね。でも行き先が川崎や横浜なら、(うちは本郷なので)タクシーで上野に行って、上野東京ラインに乗ってしまいますね。あるいは、本郷三丁目から東京駅まで丸ノ内線に乗るか。
> 一番、利用しないのが大江戸線の本郷三丁目ですね。
新宿に行くときは、大江戸線を使っていますね。あとは神楽坂の上の方に行き来する時も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>436 周辺住民さん
あなたは本郷のお住まいとのことですので、湯島の住民と比べても意味はないのではないでしょうか。品川方面に行くには、本郷より湯島のほうが便利であることは分かりました。タクシー使わなくてよいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>436 周辺住民さん
交通手段を問わずマルチアクセスを享受されてるようで何よりです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>437 匿名さん
アドレスにもよりますが、湯島は御茶ノ水駅(中央・総武線、丸の内線、千代田線)も末広町駅(銀座線)も使えるし、本当に便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
周辺住民さん
>>438 匿名さん
あと、バスもよく乗りますね。湯島だと、ハブバス停と化している上野広小路(上野松坂屋ほか含む)が近いから、うらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件