- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
周辺住民さん
[更新日時] 2024-11-10 13:53:21
まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。
[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
文京区でこれから販売されそうなマンション
-
201
匿名さん
億ション建ってるね。駅近がもてはやされている昨今でもまだまだ高く売れているみたいだね
-
202
口コミ知りたいさん
小石川大神宮の建て替えはどうなったの?
あれは、マンションにしないのかな?
-
203
匿名さん
小石川の大神宮さまは近所の土地に社殿を新築するようだね。
佐々木ビルと紅谷オフセット旧本社の土地は環境的にオフィスビルになるような気がする
場所が坂の中腹の微妙な立地だけに、どう料理するか楽しみだね
大学ができると面白いが...はてさてどうなるやら
-
204
匿名さん
小石川の大神宮は民営保育園と雑居するようですが。。。
-
205
匿名さん
良いんじゃないですか、神様の掌の上で子供がころころ遊ぶなんて微笑ましい
大神宮さまがこれからも永く小石川の地を見守ってくださるようにするために必要なことでもあるでしょうし。
-
206
匿名さん
-
207
匿名さん
後楽園駅の公園の上の保育園って仮設なんだよね?
それが移るのかな
駅近で便利だね
-
208
評判気になるさん
小日向神社の上の大きな土地は何にかるかご存じの方
いらっしゃいますか?
グーグルマップを見ると取り壊しが終わったぽいですね
-
209
匿名さん
>>208
空き地のままで10年や20年は塩漬けになっても驚きません
-
210
周辺住民さん
春日通り沿いの小石川二丁目の広い土地には、分譲マンションが建つのでしょうか?看板を見ると三井の名がありますが。
-
-
211
匿名さん
リアル脱出ゲームがあった建物だろ?
神社が戻るだろうから制約が大きい気がするな
-
212
匿名さん
>>211
戻らないようですね
近所に新しく社殿を建てるそうです
-
213
検討板ユーザーさん
-
214
匿名さん
大塚三丁目の三井はどのくらいの価格で出るかな。
坂下で大塚小学区だけど茗荷谷8分くらいで高層なら抜け感もありそうな立地。70平米8千万台からと言う感じかなー。
-
215
匿名さん
>>214 匿名さん
立地は坂下ですが、売れ残ってるすみふよりも駅近いですし、千川通りから中に入ってるのは良いですね。8000万前半?なら安いと思いますが、実際は8000万後半?って感じじゃないでしょうか。
-
216
銀行関係者さん
>>215 匿名さん
確かに今の相場だとそのくらいかもしれませんね。千川通りと不忍通り外のシティハウスやライオンズそれ以上だったので、9000万台からでも違和感はありません。
-
217
匿名さん
小石川のダイエー裏にある旭化成もそろそろ工事に着工しそう。アトラスタワー小石川の中古も高額で動いてるから、どのくらいの値段になるか気になる。
-
218
匿名さん
実際今の小石川、春日あたりの中古の成約単価ってどれぐらいなんですかね?
中古相場はかなり高値というか、チャレンジのような金額もあり、実際のところが知りたいところです。
-
219
匿名さん
プレミスト文京千石、HPできましたね。68平米の間取りが収納多くて住みやすそうです。70平米8000万切るかどうかってところでしょうか。
大塚3丁目の三井や共同印刷再開発も気になります。
-
220
名無しさん
ラトゥール前の更地でしょ
いつまで寝かすのだろうか
飯田橋5分表記できるよ
-
221
マンション検討中さん
>>220 名無しさん
シティテラス発表したところだし、まだまだ寝かすでしょうね。
コロナで先行き不透明な中ですみふが計画するとはとても思えないですね。
-
222
匿名さん
マンションじゃなくて土地の話だけれど、小石川4丁目あたりのちょっと駅から遠いあたりで更地が増えたなーって思っていたら時間をおかずにサクッと注文住宅みたいなのが建ったりしているので、売主の希望価格で買っている人は多そう。マンションもコロナ後でも動きが早いので成約価格は比較的高めで推移しているんじゃないかなと思う。レインズ 見れる人あとよろしく
-
223
通りがかりさん
ビーグルバスが、共同印刷関係者で3密。都バスの利用しろ。
-
224
匿名さん
Bーぐるの財政に貢献してくれているのにダメだよそんなこと言っちゃ
その分運賃上がったらどうするの
-
225
周辺住民さん
真砂図書館近くの路地の建物にオープンレジデンシアの建築看板が出ている。
まだ、解体前。
-
-
226
匿名さん
小石川税務署横のジャパンビバレッジ跡地は中央大学が買ったそうだけどまだ更地のままだね。ここに大学院おったてるのかな
-
227
匿名さん
中央大学は、都心回帰するとニュースあったよね
地方から移すのじゃないでしょうか?
田舎の学部になんて行きたくないもん
-
228
匿名さん
法学部だけじゃなくて他の文系学部も八王子から移ってくるらしいから学生とか教員が相当な人数増えると思うので、周辺にかなりの数の店や賃貸住宅が増えるんじゃないか。
-
229
評判気になるさん
-
230
匿名さん
>>228
文京区は住宅の供給も増えていて、人口も過去の予想より上振れています。都心回帰の流れに沿ってますます移り住む人が増えてくるでしょう。区内でも大規模小規模あわせて多数の集合住宅プロジェクトが目白押しですので、これからも目が離せません。
交通の便と日常の利便性の高い地域とそうでない地域をしっかり見極めて購入したいですね。
-
231
匿名さん
-
232
検討板ユーザーさん
-
233
匿名さん
>>232 検討板ユーザーさん
高台で最寄りの本郷三丁目駅にフラットアプローチですね。坂を下れば文京区役所もすぐです。
-
234
匿名さん
文京区はオープンハウスの物件がダントツで多いエリアですからね。
-
235
匿名さん
>>234 匿名さん
千駄木、文京本郷台、播磨坂、西片、水道と文京区内で次々とオプレジのマンションが建設されていますね。
-
-
236
匿名さん
地元対策がよほどうまいと見える。
その昔某物件で激烈な反対運動を食らったのだが最近はそういう話を聞かなくなったね
-
237
マンコミュファンさん
大塚二丁目にも建設計画。オプレジすごい
-
-
238
匿名さん
-
239
通りがかりさん
>>220
>>221
今日たまたま前を通りかかったら、珍しくゲートが開いて関係者らしき人がいました。
シティテラスの次を狙ってそろそろ計画を始めるのかもしれませんね。
-
240
匿名さん
大江戸の飯田橋駅なら2分表記ぐらいだな
スミフ価格で荒れそうだ
-
241
匿名さん
文京区はオープンレジデンシアが似合う街になりましたね
-
242
通りがかりさん
-
243
匿名さん
オープンレジデンシアも安い物件が売れる地域を熟知しているからこそ、文京区に大展開しているのでしょうねえ。
文京区の低いキャップレートとオープンレジデンシアは、相性抜群なのでしょうねえ。
-
244
匿名さん
-
245
通りがかりさん
飯田橋駅近くの再開発タワマン計画もあるし今後の動きが楽しみですね。
-
-
246
匿名さん
>>243 匿名さん
確かに文京区は坪400辺りがキャップだし、高い物件を買うと出口がなくなるけど、お前には言われたくないな。
-
247
匿名さん
>>245
飯田橋駅の千代田区側の再開発が進んでいますね。
文京区も負けてはいられません
もっとも、愉快なご近所さんの暗躍がなければですが
-
248
匿名さん
面倒だからずっと我慢してたけど、ネガってやっぱりネガ脳すぎて馬鹿だな
オプレジの強みの小規模マンションと、文京区の戸建て街の特性が、開発に合致しているだけだろ
東池袋の戸建てを、まとめてもいいけど、文京区ブランドがないと売れないだろ
代々木上原とかも完売したよな
そういう立地が得意なんだよ
-
249
匿名さん
すぐ隣の春日一丁目のジャパンビレッジ跡地に将来的に中央大学移ってくるらしいからこの辺賑やかになっていいな。
-
250
匿名さん
私には、小石川税務署のイメージが強い。
ネガによると隣の飯田橋は、最高だそうです。
飲み屋とパチンコが好きなのかね。
-
251
匿名さん
-
252
匿名さん
>>251 匿名さん
そのとおりだよ
駅出て道を渡ると最低になるそうだ
住んでいない人間からすると、変わらないんだよな
-
253
匿名さん
パチンコ屋や飲み屋が少ない文京区の方が変わっているという見方もありますし、パチンコ屋や飲み屋の多い繁華街がほぼ漏れなくついてくるJR駅の近くを好む人にとっては必要なんでしょ。
-
254
通りがかりさん
飯田橋は文京区側に少ない飲食店が充実しているので、後楽二丁目を再開発して、春日駅前の再開発と上手く連動して街の賑わいが出せるとよいですね。
今は古びた税務署やら都営アパートやらで、中途半端で残念な感じなので、中央大学のキャンパスとも連携して頑張ってほしい。
-
255
匿名さん
パチンコと競馬なら、小石川
飲み屋なら、飯田橋
それでFAってことだろうて
-
-
256
匿名さん
後楽園の場外馬券売り場は、世界最大規模らしいね。
世界に誇れるギャンブル施設は、まさに唯一無二。
文京区側にはおいしいレストランがほぼないから、
飲食は中央線内側に頼らざるを得ないのがネック。
-
257
通りがかりさん
パチンコ、競馬はやらないので、特にいらないですが、どちらも文京区で実感する機会が少ないのは配置が上手くいってるってことですかね。
たまに流れてきてる人みたりするぐらい?
飲食店も仕方ないと言えば仕方ないけど、もう少し増えてほしいかな。一方で騒々しくなるのは嫌だという、ジレンマもあるから困る。
-
258
匿名さん
知り合いの競馬狂はだいたい春日に住んでるね。
大江戸線内で春日駅の家賃が安いことが理由らしい。
-
259
通りがかりさん
-
260
匿名さん
春日通りのクリーニング白洋舎となりに建つマンションは何になるのでしょうね。東急と伊藤忠なので素人目からするとブランズかクレヴィアなのと思ってしまいます。ワンルーム多めらしいですね。ここよく通るので気になってます。
-
261
匿名さん
伝通院前交差点のところね、あれだけ工事が進んでいたら売り出されそうなものだけど、そうでないのは賃貸だからでは?
-
262
匿名さん
>>261 匿名さん
そうなんですね。ありがとうございます!
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
>>263 匿名さん
複数路線の駅が徒歩圏内で、交通の利便性がとても高いところだね。
-
265
匿名さん
御徒町まで出ればなんでもあるから買い物もまあ便利かな
帰りの坂を考えると電チャリがひつようだけど
-
266
匿名さん
>>265 匿名さん
1年後に近くにスーパーマーケットができるし、この立地は本郷三丁目駅も湯島駅も近くて都心に行きやすいし、とても便利だと思う。
-
267
匿名さん
千代田線を使えると、原宿に行きやすくていいな
小石川にできないこと
何時も国会議事堂で乗り換えてた
-
268
匿名さん
千代田線で原宿に行きやすいのがいいなら北千住の方がコスパ良さそうだが
-
269
匿名さん
>>268 匿名さん
確かに千代田線で原宿に行くのであれば、北千住のほうがコスパいいかもね! 北千住はターミナル駅だし。
近くに住んだことがあるけど、すき焼きの老舗・江知勝跡地で建設中の、このルジェンテ文京湯島の立地の特長は利便性だと思う。
春日通りを東西に移動するだけで、徒歩10分圏内に、本郷三丁目駅(大江戸線・丸ノ内線)、湯島駅(千代田線)、上野広小路駅(銀座線)・上野御徒町駅(大江戸線)、御徒町駅(山手線)がある。都内でも有数のパワーアクセスの立地かと。あとは高台であることかな。近くに湯島天神があり、古くからある寺社の周辺の地盤は頑丈だそう。
湯島は都心へのアクセスがいい一方で、ラブホや飲み屋街のイメージが強いためか、近隣の本郷や小石川と比べて価格が抑えめだと聞くので、この物件の坪単価がいくらになるのかは気になるところ。昔と比べて、だいぶラブホも減ったみたいだよ。
-
270
匿名さん
よそのエリアに依存して、このへん、
地元にはなんもないのか。
-
271
匿名さん
>>270
まあ後楽園あたりに出ればいろいろあるけど、ありすぎて昼間の流入人口が多いと色々と治安とか街の雰囲気とかがアレになることを考えると、実はないことの方が住環境としては良い側面もあるんだな、これが。
文京区ってのは住んではじめて価値に気付ける要素が大きいので、都会に住みたいという欲求のある人にはいささか物足りないかもね。
-
272
匿名さん
>>270 匿名さん
路地裏に隠れた名店・老舗があるし、病院、スーパー等生活に必要なものは揃っているので、十分かと思っています。
目的に応じて徒歩で上野、御徒町、秋葉原、御茶ノ水も使いながら、電車のアクセスも抜群で、且つ静かに暮らせるというのが湯島の魅力です。
-
273
匿名さん
>>270 匿名さん
元住民ですが、湯島は都内では地味で華やかではないですし、上野の隣接エリアには繁華街もありますが、都心へのアクセスが良く、どこへ行くのにも便利で、それでいて落ち着いていて、美味なお店も多く、意外と住みやすい街です!
-
274
匿名さん
湯島といえば江知勝は無くなったけど、鴨鍋の梅園はまだあったんじゃなかったっけ
親子丼の鳥つねとか湯島天神の近くには渋い老舗がしぶとく残っているけどね
-
275
匿名さん
>>274 匿名さん
梅園、まだあります。江戸三大酒場のシンスケも有名ですね。どの老舗も、お客さん、店員さんともに粋な感じで、江戸情緒が残っています。
-
276
匿名さん
>>274 匿名さん
湯島と言えば、とんかつの「井泉本店」も、カツサンド発祥の老舗で有名だよね。青山に本店があるとんかつ「まい泉」は、この湯島の井泉から独立したお店。
-
277
匿名さん
港区に住んでも大して刺激ないよ
大きな公園があるのは便利だけど
銀座に出て行くから、文京区に住むのとあまり変わらん
-
278
マンション検討中さん
大塚三丁目の三井レジマンションの情報出てこないですね。今年完工予定ですが…
-
279
匿名さん
小石川・後楽園は
世界最大級の場外馬券売り場があるのが魅力
パチンコ屋もある
商業地域だから風営法でも規制されない
遊興エリアとしては、23区随一だ
-
280
匿名さん
江知勝跡地のルジェンテ文京湯島は、湯島駅と本郷三丁目駅の中間あたりで、切通坂の上という絶妙な場所にできるんだね。湯島小学校と公園が目の前にあるけど、子供の声や校舎のチャイムとかは気になるのかな。
-
281
匿名さん
>>278 マンション検討中さん
賃貸じゃないのか
小石川にも大きなやつある
-
282
検討板ユーザーさん
>>271 匿名さん
後楽園、湯島、双方駅徒歩4分内に住みましたが、湯島の方が交通も買い物も便利だと思いました。
-
283
匿名さん
上野公園不忍池の野外音楽場の正面にある建物(鰻屋伊豆栄の隣)が解体工事してる。発注者は日鉄興和不動産。もしかして何か建つかなあ。 …ってあそこはギリギリ台東区だっけ?
-
284
匿名さん
>>282 検討板ユーザーさん
湯島まで行けば電気街が隣だもんな
二重橋で丸の内もすぐだしな
小石川のときは、池袋のビック、ヤマダに行ってたな
-
285
名無しさん
>>282 検討板ユーザーさん
湯島は繁華街やラブホのイメージがあり、決して住みたい街ランキングには上がりませんが(笑)、坂の上は思いのほか静かで過ごしやすいです。御徒町、上野、秋葉原が徒歩圏内なので買い物にも困らない。私鉄乗り入れがなく遅延の少ない丸ノ内線(本郷三丁目駅)と銀座線(上野広小路駅)は、駅が浅くて利用しやすく、都心へのアクセスが非常にいいです。
-
286
評判気になるさん
文京区って昔から、低地に住むとバカにされたりマウントされたりするのは、なぜだろう。
新潟から出てきて年収2000万稼いで小石川の幹線道路沿いに住んでるのだが、ずっと肩身が狭い。
-
287
匿名さん
高台とは言っても戦前は風俗街とも言うべき場所だった地歴があるけれど、今はそういうビジネスは絶滅している。
ラブホテルはその残滓のようなものだけど、最近は安い宿として外国人を泊めるビジネスホテル的な業態に変わってきているらしい。
よく古い話をもちだしてここはダメだとか言う人がいるけれど、歴史は流れるし、すでに風化した過去をもちだしても住みやすさには変わりはない。むしろ風情だけが残ったことを楽しみたい場所だね
https://www.gonzoshouts.com/place/5447/
-
288
匿名さん
住んでいて感じるけれど、年々文京区はよくなってきているね。
-
289
匿名さん
悪くなっている場所だとすると、もはや文京区はオワコンだろ
-
290
匿名さん
そりゃそうだ
印刷工場があって、人がすれ違うのがやっとの狭い路地で子供が遊んでいたり、割烹着を来たお母さんが井戸端会議していたり、気の良い叔父さんがフォークを運転していた昔々の活気のある時代を懐かしむ人にとっては悪くなっているのかもしれない。ただ、一般的な意味合いではよくなっていると言えるだろうね。
-
291
マンション検討中さん
>>286
低地マウントとか聞いたことないけど。
坂が多いから低地、高台なんてすぐ切り替わるし。
小石川は低地だけど弁はいいから評判は悪くないと思うけど。幹線道路沿いのマンションは好き嫌いあるけどね。
-
292
匿名さん
-
293
匿名さん
匿名掲示板だからなあ、俺区民とかいえば誰でも区民だからしょうがない。
ただ高台が偉くて谷底が劣っているみたいな事を言う人がいたら、その人は区民ではないと思った方がいいね。高いところも低いところもそれなりに一長一短あるのは生活していれば自然に感じるので、どちらが優れているみたいな発想にはならない。
-
294
検討板ユーザーさん
>>285 名無しさん
282です。そうですよね、同じ意見です!
283さん、あそこはホテルパークサイドがあった場所で台東区ですよ。不忍池のビューが凄くいいのですが、建物の裏の通りは、かなり騒がしい飲食店街なのでマンションは難しいかな、と思います。
-
295
匿名さん
湯島の御茶ノ水駅寄りの清水坂沿いにプラウドができるみたいです。同じ通りでは、住友不動産と積水ハウスもマンションを建設していますね。
-
296
匿名さん
ホテルパークサイドのあった土地なら不忍の池や上野公園など周辺の緑が一望となるので北側一択でしょうね。背後からさす日光が緑や水面を照らして極楽浄土のような風景が楽しめます。南はビルだらけなのでおそらくパンダ部屋は南向き低層でしょう。
-
297
匿名さん
>>296 匿名さん
北側の目の前に野外音楽堂があるから、アイドルの卵のジャイアンみたいな歌声を聞きながらの生活になると想像できる。
-
298
購入経験者さん
>>295 匿名さん
お茶の水セントヒルズホテルと隣の駐車場のところですね。これから解体工事が始まります。
御茶ノ水駅から徒歩6分くらいで、比較的広くて整った土地です。
蔵前橋通りのすぐ近くなので、少し騒音が気になりますが、この辺りはどこへ行くにも便利な場所です。
-
299
匿名さん
>>297
台東区だそうなので、スレ違いかもしれませんが、一部の人にはなかなかそそられる立地かと。秋葉原もそれほど遠くないですし。
-
300
匿名さん
>>299 匿名さん
南側は客引きがウヨウヨいる繁華街、北側は騒がしい野外音楽堂。住宅としては向いていない立地。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件