入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
>>9347 住民板ユーザーさん8さん
当マンションの民泊と思われる画像を掲示板に随時掲出する管理組合決議が有効ではないでしょうか。住民全体で監視体制を図るのが重要です。
今日は民泊チェックインのラッシュのようで。。。
防災センターもコンシェルジュもこの光景になんとも思わんのかの。
看板立ててればそれで対応したとでも思ってるのかなここは。
コンシェルジュの女性陣、ひとつひとつの対応が遅くてほんとイライラする
皆さん、総会、参加しましょうね〜
来月の太陽のマルシェははじめての夜開催ということで、ナイトマルシェになるみたいですね!
去年の総会、管理側も住民側も共に酷かった覚えが有る。
頼むから、くだらん事で揉めるのは控えてね。
俺は今年は欠席するけど。
この規模のマンションで一回目からすばらしい総会やれているところがあれば知りたいけどな(笑)。
去年出たけど、まぁあんなものでしょう。
多くの人が管理の主体という意識があまり無いのが世の中のマンションの実態なので。
玄関前ででっかいトランク持った二人連れが部屋に入れないみたいで電話でチョンワチョンヤ大きな声で喚いていました
コンビニで鍵を受け取って部屋までアテンドしてもらってる民泊者を発見。
ゲストルームの抽選全部屋申し込むのはモラルないかな
申し込む事自体は、特に問題無いでしょ?
NHKで今、民泊やってますね!
コイツはかなりしつこい。
いろいろなサイトに掲載。当然通報
https://www.agoda.com/ja-jp/tsukiji-kachidoki-broad-city-inn/hotel/tok...
民泊新法の主なルール。
まず、営業日数の上限は、年間で180日までと定められる。
また宿泊料を受け取り、人を宿泊させる場合、届け出が必要で、届け出をせずに営業した場合は、
最大100万円の罰金が科せられる。
さらに、宿泊者の本人確認や名簿の作成が義務付けられる。
明日から違法民泊は罰金。
ガッツリ通報するからね
私も子供の親だけど今日みたいに雨の日のロビーは子供だけでソファの上で跳ねたり追いかけっこしたりとちょっと最近ひどすぎる さっきはざっと12.3人は騒いでたなぁ
エブリーに豊海の
マグロ丼屋さん出てましたね~
ロビーの子供だけの利用は何らかの制限しないといろいろ危ないかと
途家って、中国の民泊業者の
特集、テレ朝でやってます。
スカイラウンジで勧誘営業していたので防災センターに連絡しました。いい加減にしてほしいですね。
このマンションの子供が、お友達誘って遊んでる見たいですね。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
議事録がアップされました。
結構細かく要望出してますが、全然ダメすぎる回答で呆れてます。
管理会社に問い合わせます。
ちなみに
管理会社=三井不動産レジデンシャルサービス
理事会=抽選で選ばれた住民
だと思いますが、
議事録を読むと(議事録はマンションの設備の予約状況が見れるサイトに載ってます)要望書については管理会社が対応策を考えて理事会で承認されることになっているようなので、
これらの対応策を考えているのは管理会社ということになりますね。
総会の書類、最低限出しましょう!
理由は住民の方なら掲示されてるからわかりますよね!
いや、あの掲示、アウトでしょ。
もちろんあの掲示、自分もそれを希望しているけど、
とはいえ、特定の議決結果に誘導しようとする掲示を公共の場に、両論公平であるべき理事会とか管理会社が掲示しているのであれば、さすがに違和感。
>>9391 住民板ユーザーさん1さん
当然違法民泊はNGですが、
民泊新法に則った運営者がいたとしたら合法になってしまいますね。
その人が権利を主張したらどうしますか?
潰しましょう!
地震があった時に停電した場合非常階段は開錠されるのでしょうか?
エレベーターが止まって違う階に避難したい時とか、火災の時とかどうするのか不安です。
>>9392
民泊新法施行前は、許可制ではなく届出制になれば違法民泊も合法化・・・と危惧されていましたが、そうならなかったのは報道の通り。届け出の必要要件を満たさなければ自治体は届け出を不受理、要件を満たすようにすると商売にならない、ゆえに民泊を止めるか開き直って違法民泊を続けるか、というのが現状。
ここに限らず管理規約で民泊禁止としているマンションでは、国が定めた標識の掲示や近隣住民の苦情対応などの要件を満たすことができないので、合法的な民泊経営は不可能です。
民泊禁止の動き、当然ですね。良い掲示です。
管理会社の契約更新を成立させましょう、
という掲示だったら問題視するよね。