入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
私は転売目的で購入したわけではないですが自分の資産を投じる以上は徹底的に比較検討します。
この連休中も、KTT、TTT、DT、ティアロ、クロノのキャンセル住戸・分譲売れ残り・中古を大量に内見しました。
結論から言うとKTTキャンセル住戸は割安に放置されています。
晴海PTが高価格帯で出てくる情報が周知され、TTT、クロノ、ティアロのめぼしい中古部屋は売出価格の目線が高くなっています。
ただし築古感もあって成約がそれほど出ている様子ではありませんでしたね(ティアロはまだフレッシュ)。
DTは分譲時が高すぎる上に在庫が今も大量にあるために中古市場がほぼ機能していない模様。
KTTキャンセル住戸は分譲時比較では元値が安かったので見かけのアップ率が大きいですが、新築未使用なのに市場平均から見るとまだ割安なレベルだと思います。
今出ている6つの物件のうち大きい部屋以外はほぼ決まりそうだとか。
実際にすでに申し込みが入っているために見れないものが複数ありました。
だからこそKTTに関しては中古市場も活発に動き始めたということなのかと推測しております。
私も含めて皆さんの資産価値が維持される(あわよくば上昇)ことを心より願っております。