東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 5566 住民板ユーザーさん1

    西向きです。
    とりあえず、景色?
    特に東京タワー

  2. 5567 住民板ユーザーさん3

    エレベーターの落書きどうにかならんかね。同乗の来客がチラチラ見てて恥ずかしかったわ。ここの民度が疑われとる

  3. 5568 引っ越し済み

    >>5560さん
    >>5565さん
    西と南でこんなに違うものなのですね。
    真西の直射日光は本当に遮光カーテンしかないかもしれませんね。
    せっかくの景色が惜しいです。

  4. 5569 マンション住民さん

    そうです。南西なのに、さむいのはちょっと不満ですが、なぜさむいかわからない。

  5. 5570 住民板ユーザーさん1

    >>5567 住民板ユーザーさん3さん

    その落書きはどのエレベーターですか?
    養生に書き込まれているんですか?

  6. 5571 住民板ユーザーさん

    4/5〜水曜限定でららぽーと行きの無料バスが運行されてたんですね!知らなかった!
    http://toyosu.lalaport.jp/campaign/pdf/shuttle_bus.pdf

  7. 5572 住民イレブン

    >>5569さん
    単純に日照時間の問題です。
    南西向きは冬季は直射であまり日が入りません。
    西向きはお昼前から日没まで日差しが入り続けるので、予想外に暑いのです。
    夏はさらに気道が上がるので、案外夏は過ごしやすいかもしれませんね。

  8. 5573 住民板ユーザーさん5

    >>5567 住民板ユーザーさん3さん

    小学生低学年のイタズラですね。養生に鍵で落書き(キズつけ)

  9. 5574 住民板ユーザー

    近くに本屋が欲しいです・・・。

  10. 5575 住民板ユーザーさん7

    トリトンまで足をのばせばくまざわ書店がありますね。
    豊洲店の分店?らしく、取り寄せが出来ないそうです。品揃えもちょっとさみしいかな。
    ネット書店の時代でしょうか。

  11. 5576 住民板ユーザーさん6

    >>5574 住民板ユーザーさん
    定期圏内に本屋はないのですか?

  12. 5577 住民板ユーザーさん4

    ドッグランが見当たらないのですが

  13. 5578 入居済みさん

    養生の落書きには小学校低学年とは思えないものもありますよ。高層階用は三基とも見られます。
    あとゴミステーション側の出入り口前にはコンビニ袋と吸い殻が落ちていたりもしています。
    確かに気付く人からは子供の躾を含めて民度が疑われても仕方がないかもしれませんね。
    まあ相応ということかもしれませんが。

  14. 5579 住民板ユーザー1

    >>5577 住民板ユーザーさん4さん
    裏側に小〜さなのがありますよ。

  15. 5580 住民板ユーザー

    >>5576 住民板ユーザーさん6さん
    職場も勝どきなもので・・・。
    街の本屋さんみたいな規模でも、ファミリーや子ども多いし雑誌や漫画や絵本を売ったら需要ありそうなのになと思います。

  16. 5581 地元民

    キャンセル住戸23階90haの物件はどこで見れますか?E90ha2307ならもうずいぶん前に9950万円で売却されたと記憶しているのですが、、、

  17. 5582 住民板ユーザーさん8
  18. 5583 住民板ユーザーさん1

    私が使う階層のエレベーターの落書きは高さ的に小学生ではなさそう。

  19. 5584 地元民

    ありがとうございます。
    23階E90Haが9950万で成約だったので、22階E90Haで9300万は非常に安いですね。
    すぐに買い手が見つかるでしょう。

  20. 5585 住民板ユーザーさん5

    本日20時頃に受付でキレてる男性がいました。15分以上、人目もはばからず担当者に大声で怒鳴り散らし、挙句の果てにデスクをバンバン叩いていました。とにかく聞き苦しく、品格のかけらもない最悪な態度に、同じ住人として恥ずかしかったです。

  21. 5586 入居済みさん

    >>5585
    直接注意すると禍根が残りますからこういう場所で晒してあげましょうw

  22. 5587 住民

    今さっき、23時30分頃かな?住民の誰かが警察に連行されてなかった?

  23. 5588 マンション住民さん

    セレブ以前に挨拶も出来ない人が多すぎる!
    今日だけでこちらが挨拶しても無視が3組以上

    それとゴミ置き場もダンボールをたたまずそのまま放置している人がいたりして信じられません。

    悪いけどそういう方はきっと日本人じゃないんだろうなと勝手に思っています。

    マナーと子どものしつけくらいちゃんとしましょうよ。

  24. 5589 マンション住民さん

    >>5584

    これは安い。

  25. 5590 住民板ユーザーさん8

    >>5587 住民さん
    私も見た!住民?が逮捕されたんですかね?

  26. 5591 住民板ユーザーさん8

    2:00すぎですが、警官の自転車がエントランス前に駐輪してました。

  27. 5592 住民板ユーザーさん8

    >>5587 住民さん
    何があったんですかね??

  28. 5593 住民板ユーザーさん3

    なにをそんなに怒っていたのでしょう?

  29. 5594 匿名

    ひさしぶりに見に来ましたが、実際に暮らす感じと、この板のカオスの違いは何なんでしょうね。
    世帯数多いから仕方ないのでしょうけど。

    私はここでの生活に満足してます。
    職場が近いし、月島や築地あたりの下町的な雰囲気の街にも、銀座、東京駅も近い。
    何より、固い地盤に直接基礎。湾岸ではこことTTTくらい?

    以上、独り言でした。


  30. 5595 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 5596 入居済みさん

    >5588

    まあ確かに私もここのマナーレベルは低いなと思わざるを得なくなってきましたが、
    間接的に外国人を侮辱するような発言に繋げるのはどうかと思いますが。
    貴方のその思い込みが一番マナーに反していて、日本人として恥ずかしい限りです。
    海外に住んでいるとよくわかりますが、日本人のマナーレベルも決して高いとは言えませんよ。

    他人の事を批判する前に、まずはご自身から。。

  32. 5597 住民板ユーザーさん6

    >>5588 マンション住民さん
    挨拶を返さない人がいることに怒ってどうするんです?貴方は返事を期待して挨拶する方なんですか?
    そういうものではないでしょうに。

    そんなことをいちいち掲示板に書く貴方のマナーの方が私には疑問です。
    あと他の方もおっしゃってますが、証拠もなしに外国人の方扱いするのは差別ですよ。どちらの方がマナー違反なんだか。

  33. 5598 検討板ユーザーさん

    どうでもよい。

  34. 5599 マンション住民

    >>5588
    あなたの言葉遣いの悪さが残念でなりません。
    マナーとご自身のしつけくらいちゃんとしましょう。

  35. 5600 湾岸ウォッチャー

    TTTの賃貸、値崩れしてますね。
    https://www.mansion-note.com/mansion/1604417/houses?utm_medium=email&u...
    こことDTの影響だと思いますが、心配なのはこの程度の供給がこれから三回ほどもあることです。
    自宅で住むにせよ無謀な供給計画は怖いですね。

  36. 5601 住民板ユーザーさん5

    >>5600 湾岸ウォッチャーさん
    投資目的の方たちは頑張っていい物件探してくださいね。

  37. 5602 入居済みさん

    パークタワー晴海の値段みたらここの22階のE90Ha9300万は買い。
    KTT内と比較しても、再販でない第三者からの新築未入居物件の場合9300万円の値付けに仲介手数料300万がかかるから、これを加算すると実質9600万。この300万がかからないのも大きい。
    住宅ローンの低金利決めウチもできる。実需の方にお勧め。

  38. 5603 住民板ユーザーさん3

    ドコモの電波が途中で会話が途切れたりして使い辛いのですが、皆さんの携帯電波はいかがですか?

  39. 5604 マンション住民さん

    KTTは、下記の会社で不感知対策が導入済みです(導入実績のページにKTTがあります)。感度が悪いなら、管理会社経由で対応してもらうのもありかと。
    対策していないタワーが多い中で、まだましだと思います。

    https://www.jtower.co.jp/
    https://www.jtower.co.jp/cases/

    ちなみに、エレベーターホール付近に設置だと聞いた覚えがあります。うちの場合は一番橋なのですが、むしろ内廊下に近い方がアンテナ表示1本増えます。窓際では2本しかたちません。

  40. 5605 マンション住民さん

    入居済みさん

     E90Ha は、人気の間取りでしたね。キャンセル住居で手数料いらないから、いいですよね。

    ただね、この3年で市況が上がったのは確かなんですけど、当時に購入契約するのが間違いなく安かったです。だって、この22階・E90Ha、なんとジャスト8000万でしたから・・

  41. 5606 署名

    >>5605 マンション住民さん

    図面だけで決めるのと実際に部屋を見て納得してから買うのではその差は大きい。

  42. 5607 入居済

    NUROに加入したいですが、いつできるでしょう。もうエントリーしました。

  43. 5608 マンション住民さん

    >>5605

    今の市場価格から照らしてどうかを議論しないと意味ないでしょう。
    10年前のTTTの値段知ったら、今更TTT中古なんて買えないです。
    KTT23階の成約価格や、他の部屋の再販価格等と比較しても、DT、築地近辺のいわゆる銀座東群、これから出てくるPT晴海、有明トリプルの角部屋見込価格などと比較しても、KTT2207の角部屋・坪338万は安いと思うな。角部屋の眺望を生で確認してOK出せるなら・・・。

  44. 5609 マンション検討中さん

    確かにTTTの中古は今更買えない。
    当時の坪単価は200万前後だったし。

  45. 5610 湾岸ウォッチャー

    ここから最初の起爆はPT晴海ですね。
    選手村跡地、勝どき東のオーバー3,000戸が続いて竣工は平成39年。
    どんな景色になっているのか不安と期待が交錯します。


  46. 5611 住民さん

    >5610
    まだ都への環境影響評価書案提出段階ではありますが、合計2150戸の豊海地区第一種市街地再開発事業も有ります。平成32年度の着工、37年度の竣工を目指す様です。http://skyskysky.net/construction/202504.html
    他方、勝どき五丁目西地区開発の動向も気になりますが、永住派の自分としては地域の人口が増加していく中で、新たな商業施設等の誕生を軽く期待したいと思います。生活面では現時点で既に充足していると感じていますが。

  47. 5612 住民板ユーザーさん8

    高層階、南東向きですが、新島橋の工事の音がかなりうるさい

  48. 5613 住民板ユーザーさん2

    >>5612 住民板ユーザーさん8さん
    有給中ですか?

  49. 5614 入居済みさん

    >>5612

    うちは南東向き中層30階付近ですが、二重サッシの効果もあって外から音はまったくといってよいほど入ってきません。

    高層だと工事音が聞こえるんですね・・・。意外。

  50. 5615 住民板ユーザーさん2

    ワタシは低層ですがサッシを閉めてると全く音が聞こえません。
    高層階の方が音が反響するんでしょうかね

  51. 5616 住民板ユーザーさん7

    二重サッシ入居前はネガティブなイメージだったけど、入居してみるとなかなかよいですね。

  52. 5617 住民板ユーザーさん2

    5612はボットかな

  53. 5618 湾岸ウォッチャー

    4x、西向きですが、鉄骨を打つゴーンという音はかなり響きます。
    桂離宮突堤の船の汽笛は風情がありますが。

  54. 5619 音問題には興味あり

    >>5618 湾岸ウォッチャーさん
    聞こえる。ではなく
    家の中までかなり響いている感じですか?

  55. 5620 入居済みさん

    東向き、二重窓です。

    まったく静かです。

  56. 5621 マンション住民さん

    二重サッシ、音は静かだし、冬は暖かいし、なかなか良さげなり。

  57. 5622 検討板ユーザーさん

    バルコニーの行き来のめんどくささは意外となれました。
    窓掃除が単純に2倍あるので大変(笑)

  58. 5623 住民板ユーザーさん2

    いろいろ初期不良が出てるとこは鹿島さんがシッカリと改善補修してくれるようなので安心しました。

  59. 5624 湾岸ウォッチャー

    >>5619さん
    そうですね。
    選手村工事で大きな鉄骨を打っている音のようです。
    あと朝潮運河の工事も結構低音が響いていました。
    耐えられないほどではないです。

  60. 5625 入居済みさん

    自分で掃除できないFixガラス窓のクリーニングをして欲しいのですが、何か月ごとでしたっけ?

  61. 5626 住民板ユーザーさん2

    >>5624 湾岸ウォッチャーさん
    住んでないのに何で音がするってわかるの?

  62. 5627 湾岸ウォッチャー

    >>5625さん
    窓は確か3ヶ月に一度だったと思います。最近汚れてきましたよね。
    もう少し頻度をあげて欲しいですね。

    >>5626さん
    湾岸ウォッチしておりますが、KTTは自分で購入しました。
    勝どきは10年ほどでTTTからの移住組です。

  63. 5628 住民板ユーザーさん2

    >>5627 湾岸ウォッチャーさん
    何でTTTから移転したの?
    そっちの方が良かったんじゃない?

  64. 5629 住民板ユーザーさん8

    本日 入居致しました。
    エコキュートの取り扱い説明書が見当たらなく
    電源が入りません。
    どなたかわかる方がいらっしゃいましたら
    教えて下さいませ。
    どうぞよろしくお願い致します。

  65. 5630 住民板ユーザーさん7

    今晩の晴海客船

    1. 今晩の晴海客船
  66. 5631 地元民

    二重サッシ標準装備は35階くらいまでで、確か高層階には付いていないのですよね。

    40階は30階より騒音がきついかもしれません。

  67. 5632 住民板ユーザーさん5

    >>5629 住民板ユーザーさん8さん
    コンシェルジュか防災センターに言うと設備シャフト開けてくれるついでに説明書もくれますよ

  68. 5633 音問題には興味あり

    >>5624 湾岸ウォッチャーさん
    部屋によって違いがあるのか、自分が鈍感なのか…
    でもずっとカンカンしてたら音量に関わらず気になりますよね。
    吸気口を閉めると気持ち小さくなるかもです。

  69. 5634 住民板ユーザー

    いいね!

  70. 5635 住民板ユーザー

    上のいいねは
    5630さん宛てです

  71. 5636 住民板ユーザーさん4

    隣の騒音にイライラ中です。
    毎日ではありませんが、定期的に人が集まっているようで、
    今日は特に寒くないので窓を開けたら、大きな声で話したり笑ったりするのが丸聞こえです。
    窓を閉めても、壁づたいに低音が響いてくる始末。
    テレビをつけても聞こえてきます。
    前から気になっていましたが、隣か上か分からなかったので、具体的にクレームが出しづらかったのですが、今日隣であることが確信できたので、いったんは防災にクレームを入れました。
    (見回りの時に気づけば注意するし、管理側にも伝えてくださるとのこと)
    本当は直接文句を言いたいところですが……
    この時間に人の迷惑になるという認識すら持てない人と隣同士の部屋になってしまったことをただただ呪うのみです……
    なにかよい解決策・アドバイスなどあれば、ぜひお聞かせください。

  72. 5637 湾岸ウォッチャー

    >>5628さん
    あまり詳述しませんが、TTTはひどかったのです。
    内装もコンシェルジェも、特に賃貸の対応とか。

  73. 5638 住民板ユーザーさん2

    >>5637 湾岸ウォッチャーさん
    やっぱり。

  74. 5639 音問題はやはり興味あり

    >>5636さん
    それはもう戦うしかないですね。
    まずは防災側の対応で様子を見て、ダメそうであればまずは手紙を出してみるのが良いかと思います。
    あくまでも個人宛ではなく、このあたりで響いているようですと複数に当てている内容のほうが良いかもしれません。
    相手も迷惑をかけようとしているわけではないでしょうから、上から目線で「迷惑です」の態度は逆効果の可能性があるので、いつにこんな音が聞こえる住居は特定できていないが音が聞こえてきて気になっています。程度だと無難。
    騒音が煩いだけだと場合によっては、相手に気づかれないかもしれません。
    必要であればYahooで捨てメールアドレスを作って返答を受けられるようにするのも良いかと思います。
    応援しています!

  75. 5640 住民板ユーザーさん5

    >>5636 住民板ユーザーさん4さん

    響いてくる低音というのは音楽か何かですか?自分も何に気をつけるべきか知りたいもので。

  76. 5641 住民板ユーザーさん8

    >>5632 住民板ユーザーさん5さん

    教えて頂きありがとうございました。
    助かりました。

  77. 5642 住民板ユーザーさん4

    >>5639 さん
    ありがとうございます!
    まずは防災・管理者側にご対応いただいた結果で様子を見て、解決しなければ手紙なども検討してみます!

    ちなみに昨日は、
    隣接しているリビングではない部屋に移っても、音は響いてきました……(こちらは窓は閉めていました)
    また来ていた方が帰られるときか、廊下も騒がしくなったり……

    でも諦めずにできることはやり尽くします!

  78. 5643 住民板ユーザーさん4

    >>5640 さん
    恐らく音楽だと思います。
    一定のリズムで、ドンドンと響くような音なので。
    通常の範囲内で音楽を聴く分にはそんなに響かないとは思うので、そもそもの音量やスピーカーの設置場所などの関係もあるかもしれません。
    (以前管理組合から注意喚起がありましたね)

  79. 5644 マンション住民さん

    それは、絶対日本人じゃないです。っていう人や思う人がいると思いますね。

  80. 5645 住民イレブン

    >>5636さん
    昨日ホワイエ下で7-8人を引率している風な人がいたけど、その人たちですかね。
    定期的にパーティでもしてるのでしょうか。

  81. 5646 住民板ユーザーさん1

    同じ階の騒音は、ある意味、対応可能ですよね。でも、違う階からの騒音は、部屋を特定するのが難しい。タワマンの面倒なところですよね。

  82. 5647 物件検討中

    外部から失礼します。
    マンションの資産価値とか勝どき、晴海エリアの動向とかとても参考にさせていただいています。
    TTTを検討していたのですが、最近どんどん下がってきていて驚いています。
    でもまだまだ売り出し当初に比べればいい値段だと知りました。
    これからの供給に合わせて街全体がどんどん発展するといいですね。
    自分がいつ購入するかはとーっても悩んでいます。

  83. 5648 住民板ユーザー

    >>5647 物件検討中さん

    マンションを探すときはワクワクしますよね。
    去年が価格的には山だったようで今は全体的について値段の下がりを感じます。
    そうなるとなかなか買っていいのか心配になりますね。
    タイミングはいつも難しいですが楽しんで探していってくださいね!

  84. 5649 住民板ユーザーさん4

    >>5645 さん
    そうなのですね……
    騒ぎは平日夜たびたびあるのですが、これからは窓を開けて気持ちいい時期なので、さらに話し声や笑い声が聞こえますし、結局昨日は0時過ぎまで続きました。

    ベランダでたばこを吸っている人もいたようなので、これは明確な規則違反として、再度管理組合等に報告するつもりです。

  85. 5650 住民板ユーザーさん1

    マッサージチェアはいつ行っても中国の人が占拠してますね。

  86. 5651 住民板ユーザーさん7

    中国人ってそんなにいますか?

  87. 5652 マンション住民さん

    >>5650
    マサチューセッツへは中学時代に薦挙されました。

  88. 5653 入居済

    エコキュートの扉に樹を貼りました。

    1. エコキュートの扉に樹を貼りました。
  89. 5654 マンション住民さん

    ↑ これってどこで手に入るのですか?

  90. 5655 入居済

    >>5654 マンション住民さん
    ニトリで買いました。安かったです。

  91. 5656 入居済

    >>5653 入居済さん

    先ほどの写真が携帯で撮ったです。携帯に広角レンズを付けてやっと全貌が撮れました。

    1. 先ほどの写真が携帯で撮ったです。携帯に広...
  92. 5657 検討板ユーザーさん

    ほー、かわいらしいっすね。

  93. 5658 匿名さん

    再販まだ売れてないね。
    坪300くらいなのに
    人気ないのはなんでだろ。
    高値売却は夢となりました。

  94. 5659 マンション住民さん

    >>5658
    売り逃しましたね。
    私としては価格が下がって固定資産税も下がってほしいことを望む限りです。

  95. 5660 マンション検討さん

    再販のモデルルームに行きました
    エントランスはとてもモダンでステキですが、
    部屋は図面でみるより狭く感じました
    天井が低いのかな?
    クローゼットの天井が低く、収納が少ないかな?
    皆さん、収納は足りていますか?
    今回は見送ります

  96. 5661 住民板ユーザーさん1

    >>5660 マンション検討さん
    いい物件に巡り会えるといいですね。

  97. 5662 マンション住民さん

    >>5660
    収納は工夫するか、より広い部屋を買うしかないかもです。
    マンション探しを楽しんでくさいね。

  98. 5663 住民イレブン

    >>5660さん
    実はね、エコキュート室をどう使うか、が結構キモです。(笑)
    あまり荷物は置いちゃいけないことになっているのですが。
    私のところはこれで収納問題がほぼ解決しました。
    すっきりしています。

  99. 5664 入居済みさん

    再販は12戸あったが、後3戸で完売。キャンセル住戸は売れてないね。残5戸だな。

  100. 5665 住民板ユーザーさん1

    てか、エントランス入ったところでゲロ吐いてる奴なんなの?自分の部屋で吐けよ。共用部汚されてキレそうだわ。

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸