東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-15 15:08:15

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 3401 匿名さん

    どちらもバランス感の無い話で煽りにしか見えない(笑)

  2. 3402 住民板ユーザーさん1

    輿の前に大きな禁煙看板が設置されて安心ではありますが、なんだか景観が悪くなっているような気がする

  3. 3403 匿名

    >>3402 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね
    住民のモラルを反映してます

  4. 3404 住民板ユーザーさん1

    結局なにやってもグチグチと文句垂れるんすね。

  5. 3405 匿名さん

    >>3403 匿名さん
    住民が吸っていたということですか?

  6. 3406 入居予定さん

    さっき近くを通りかかったけど、結構ライトがついてますね。

    皆一様に蛍光色ではなく白色電灯系の色合いのライトなので、かなり良い雰囲気でした。

  7. 3407 住民板ユーザーさん2

    >>3406 入居予定さん
    地権者さんが先に入居したって事ですか??

  8. 3408 契約済みさん

    もしかしてそのライトってオプションの施工じゃないでしょうか?

  9. 3409 入居予定さん

    ハトのマークの引越屋と匠大塚のトラックが荷物を出し入れしてたなぁ。
    地権者の入居とオプションの施工の両方でしょうかね。

  10. 3410 住民板ユーザーさん2

    >>3409 入居予定さん
    なるほど!
    もう入居、羨ましいですね!

  11. 3411 住民板ユーザーさん1

    入居前のお楽しみにみずをさすようですが、引き渡しされてしまうと、施工不良はよほどじゃない限り自己負担になるんですよ!まだ案内されていない共用部を含め、いくつか指摘されている箇所について、納得したいです。ここまで売主、施工が一緒になって誠意ある対応をしないという理由を知りたいです。

  12. 3412 住民板ユーザーさん1

    素人が気付くほどの不良箇所があるなら、写真でも取っておいて、引き渡し後の施工業者による定期点検時に管理組合通して言えばいいだけの話です。
    一個人が躍起になっても時間の無駄です。
    しかも専有部分じゃなくて共用部での話なら尚の事です。

  13. 3413 入居予定さん

    ずばり。
    引渡し後でも原始的瑕疵については売主に対応してもらえますよ。共用部は管理組合を通してでしょうが。
    総会で是非発議お願いします。

    何よりこんな匿名掲示板で大騒ぎしてもどうにもならないと多くの方が感じているのでは?
    ご自身で行動されるのは止めないし、陰ながら応援もしますが、合理的に行動されたら宜しいかと思いました。

  14. 3414 匿名さん

    ぶっちゃけ、あの壁の石、そんなに気になります?
    私個人的には全然気にならないです。
    エントランスからエレベーターホールへの導線上にあるわけでもないし。
    何よりも躯体と専有部分がちゃんとしてればそれで良いかなと。専有部分は、クロスの継ぎ目が分かるからどうにかして、くらいのかなり細かいところまで内覧で指摘しましたが、真摯に対応してくれましたよ。私だけですか?

  15. 3415 住民板ユーザーさん3

    >>3414 匿名さん
    本当にどうでもいい。たぶん怒っている人は穴そのものというより売主の姿勢に怒っているんだと思う

  16. 3416 入居予定さん

    いかん。ネットのこと放置してここまで来てしまった。

    入居手続会のときに、①つなぐネット、②ジェイコム、③フレッツ光の3つの選択肢があったけど、
    ①は100Mで遅い。ただ月2138円(税込?)と安い。
    ②は320Mだが、電話と一緒で月3672円(税込)。
    ③は1Gだが、プラン2で約4000円。

    皆様、どれにしました??

    それと、前の議論ではNURO光をみんなで申し込むと安くなるとかありましたよね??
    https://www.nuro.jp/mansion/
    どうしたらよいのか詳しい方、アドバイスいただけたら有り難いです!

  17. 3417 入居予定さん

    NURO今キャンペーンやってますね。
    https://www.nuro.jp/mansion/campaign/

    1万円キャッシュバックで、工事費無料、初月無料として、10名集めたら・・・相当お得ですよね。

    1月:3000円の事務手数料、初月利用料1900円⇒0円、以降36月にわたり4万円の工事費分割金無料
    2月~5月:月利用料1900円 但し6月に1万円キャッシュバックゆえ、1月~4月半ばまで実質無料
    6月:月利用料1900円、ここでキャッシュバック実行
    7月以降:月利用料1900円

    あと、お金はともかく・・・ 下り最大 2Gbps / 上り最大 1Gbpsの速さは魅力的だなぁ。

    ■■■■ 匿名掲示板スタートでどうやったら人集めできますかね? ■■■■
    ・・・と思ったら、普通に各自エントリーして人数が増えたら安くなるみたいですね。注意書きによると時間がかかるのかな?

    •「NURO光 for マンション」は1棟につき4名のお申込(任意団体「Hands-up」への加入)が必要です。
    •4名のお申込が揃った物件から優先的にご連絡させていただきます。
    •4名のお申込みが集まらなかった場合はご連絡が行かないことがあります。
    •UR、公営マンションにお住まいの方は、ご連絡にお時間が掛る場合があります。
    •お住まいの物件の総戸数が11戸以下の場合、4名のお申し込みが揃った場合でも、ご連絡までさらにお時間をいただく場合がございます。
    •また、物件が2階建以下のお客様には低階層向けサービスのご案内をさせてただく場合がございます。
    •お住まいの物件が管理組合設立から2ヶ月以内の場合、設備導入までにお時間をいただく場合がございます。「NURO 光 for マンション」へのお申し込みのご検討・エントリーは、管理組合設立から3ヶ月目以降を目途にお願いいたします。

  18. 3418 入居予定さん

    ここまで調べたのでとりあえずエントリーしました。
    うまく進むといいのですが・・・。どうぞよろしくお願いします!

  19. 3419 住民板ユーザーさん1

    クロスの継ぎ目がわかるからどうにかして、をかなり細かい指摘と思う人の感覚は、さすがに大雑把過ぎるかと。
    そこらへんの安いワンルームマンションじゃあるまいし。

    私は穴が「気持ち悪いほど等間隔にあいている」ことに気づいてからは気になって仕方なくなりました(笑)
    ただ、お金をかけてまで直したいとまでは思いませんし、売主の対応も納得行かない部分もありますが想定内ではありました。

  20. 3420 契約者

    >>3419 住民板ユーザーさん1さん
    結構細かくない?
    あとさ、安いワンルームを引き合いに出す意味が分からんけど。

  21. 3421 入居前さん

    >>3416さん
    JComは1Gと電話セットでももうちょっと安いみたいですよ。
    当初より安くしたみたいなので確認してみは?

  22. 3422 匿名さん

    >>3419 住民板ユーザーさん1さん

    クロスの継ぎ目は、私以外の家族3人は全く気にならないと言っていたのを、ライトを当てて見たときに薄く線が見えたので指摘した感じです。嫌な顔せず指摘事項に入れてくれましたよ。安いワンルームじゃないからこそ指摘したんですけどね。どうでも良いですけど。

  23. 3423 入居予定さん

    >>3416さん

    J:Comは当初より安いKTT価格が出ています。
    320M、電話とセットで2300円(税抜)です。
    1Gについては不確かですが、電話とセットで2800円(税抜)だったと思います。

  24. 3424 住民板ユーザーさん1

    売主の姿勢に疑念があるのは事実です。他で手がけている公共施設ではこれで良しとしないでしょ。鹿島さん。。
    ですが、ホールの穴はやはり目立ちますよ。天然石に、人為的な直径3センチ穴。明らかに不自然です。

  25. 3425 住民板ユーザーさん9

    おひとりなのか、お二人なのか存じませんけれど、壁の穴に文句をこの掲示板で文句をいわれてるかた。
    ここでなんどいってもなにもかわらないですし、ここはあなたのサンドバッグではございません。そろそろ空気を読まれた方がよろしいのでは?

  26. 3426 匿名さん

    >>3382 契約済みさん
    エントランスのあたりを拡大すると、木で隠れてる辺りに駐輪があるのが気になりますね。。

  27. 3427 契約済みさん [女性 30代]

    ちなみに、ネットでjcomの料金を調べたら、やはり4、5000円かかるみたいで、ktt価格って、どこに問い合わせすれば良いの?

  28. 3428 住民板ユーザーさん2

    >>3425 住民板ユーザーさん9さん
    ですね笑
    住んだあとは、管理に文句言う感じになるヒトでしょう。

  29. 3429 匿名さん

    まさか売り主が契約者に成りすまして、本当の契約者をバカにする書き込みまでするとは。。

  30. 3430 住民板ユーザーさん7

    >>3429 匿名さん
    お、落ち着いてヽ(´o`;

  31. 3431 契約者

    みんなそんなに切り詰めないと生活できない層なの?

  32. 3432 ご近所さん


    下のコンビニ、
    ちゃんと店員教育やってるのか? 
    いくらコンビニとはいえ、もう少ししっかりして欲しい。

  33. 3433 入居予定さん

    J:com カスタマーセンター 0120-999-000
    にKTTを名乗って問い合わせてみてください。
    あ、工事費は0円ですが申し込み手数料3000円はかかります。

  34. 3434 契約済みさん

    ネットの他にケ-ブルTVや固定電話を使う私はJ:COMにしました。NHK団体一括割引、WOWOWの割引も適用されます。

  35. 3435 周辺住民

    TTTの住民です。
    KTTは素晴らしいマンションで家族も購入しました。
    一部住民の入居が始まっていますが、玄関前の広場に工事関係者(道路工事?)が
    集まり、植栽の下で弁当を広げ、煙草を吸っています。
    警備は何も言わず、極めて不愉快な状況です。
    いろいろな人が住んでいる地域ですので、環境悪化には早めに対処されたほうが良いと思います。
    TTTのスパー前の自転車のマナーの悪さを見れば、こうならないためにも早めに対処されるよう希望します。
    地域環境を良くして、楽しく暮らしましょう。
    住みやすいところですよ。

  36. 3436 入居前さん

    住みやすいですかね?

  37. 3437 住民板ユーザーさん1

    >>3435 周辺住民さん

    状況共有ありがとうございます。
    以前、勝どきに住んでいて、2年ぶりに戻ります。

    最近の勝どき駅の混雑状況はいかがでしょうか?

    ご存知でしたら教えて下さい。


  38. 3438 住民板ユーザーさん1

    >>3437 住民板ユーザーさん1さん

    朝8〜9時ごろの降車人数はとんでもないことになっていますが、それ以外はたいしたことありません。勝どきから乗るならほとんどの時間帯で座れます。

  39. 3439 住民板ユーザーさん1

    >>3438 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。
    少し早目に出勤するか、都バスにしようと思います。

    環状2号で通勤しようと思ってたので…。

  40. 3440 住民板ユーザーさん1

    東京駅行きの都バスは、朝混雑していますか?どなたかご存知であれば教えてください。

  41. 3441 住民板ユーザーさん1

    >>3440 住民板ユーザーさん1さん

    豊海発なのでそれほど混んでいません。
    ただ渋滞で着くまで時間かかります

  42. 3442 住民板ユーザーさん1

    鹿島の施工ミスもそうですが、引き渡し前で顧客に対してゴタゴタしてますね。融資の打ち合わせで三井、三菱と担当をたらい回しにされています。金融機関、司法書士とのやりとりも二転三転。さすがに1400世帯では、ごったかえします。

  43. 3443 住民板ユーザーさん6

    えっ?今融資の相談してるひとが多いとはとても思えないのですが。
    そんなにゴタゴタしてるんですか?

  44. 3444 住民板ユーザーさん8

    現時点で入居されてるのは、地権者さん?
    新居で年越しできて、羨ましいですね。

    1. 現時点で入居されてるのは、地権者さん?新...
  45. 3445 住民板ユーザーさん8

    もう1枚追加

    1. もう1枚追加
  46. 3446 住民板ユーザーさん1

    朝7:30から8:20の都バスで有楽町まで何分かかるか教えてください。希望は15分です。

  47. 3447 住民板ユーザーさん5

    >>3442 住民板ユーザーさん1さん

    施工ミス?
    融資でたらい回し?しかも三井と三菱間で?
    入居目前だというのに俄かには信じ難いけど。
    明らかに自分の段取り不足でしょ、悪いけど。

  48. 3448 住民板ユーザーさん1

    提携ローン以外は融資が遅くなっちゃうらしいですね
    私の担当してくれてる司法書士は4月くらいになりそうだとかなんとか。。。

  49. 3449 住民板ユーザーさん6

    >>3446 住民板ユーザーさん1さん

    乗車時間は15分くらい。、雨の日とかは20分くらいかかる印象

  50. 3450 入居前さん

    >>3448
    え!? うちも提携外ですが、特にそのような連絡ないですが・・・
    週明けに確認したほうが良いですかね。
    引越しや子供の転校の準備を始めたところで、なんか心配になってきた。

  51. 3451 匿名さん

    提携外は金消契約締結から融資実行日の調整まで自分でやらないといけないからね。
    あまり直前まで貼って契約締結が遅くなると引渡し予定日までに融資実行できない事もあるかもね。

  52. 3452 住民板ユーザーさん1

    >>3446
    ありがとうございます。品川通勤でどちらか悩んでました。朝は大江戸線大門乗り換えより良いかと思います。

  53. 3453 住民板ユーザーさん1

    >>3449
    失礼いたしました。ありがとうございました。

  54. 3454 契約済みさん

    FixWindowsのお部屋のある方にお尋ねしたいのですが、
    カーテンは床までor窓台までどちらでしていますか?
    壁一面が窓なので、床までのほうがスタイリッシュかなと思っていたのですが、
    今日インテリアショップで窓台までを薦められて、どちらか迷ってしまいました。

  55. 3455 契約済みさん

    不用品の回収業者でおすすめってありますか?引っ越しは衣類を自力で行い、家電や家具は全て新調します。1LDKメゾネットに住んでいるのですが、2tトラックで収まりますかね?

  56. 3456 契約済みさん

    >>3454 契約済みさん
    FIX窓ではないですが、寝室の腰高までの窓では、床までのカーテンにしました。

  57. 3457 住民板ユーザーさん7

    >>3454 契約済みさん
    我が家はインテリアショップにて3Dシミュレーションしてもらって、結局窓台?までにしてもらいましたよ。床まではかっこわるかった。しかしこればかりは好みなのかな?
    もし窓際に家具(ソファなど)置くなら、床までカーテンあると邪魔かもとも思い。
    実際つけてみないと分からないから、悩みますよね

  58. 3458 住民板ユーザーさん4

    >>3456 契約済みさん
    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  59. 3459 住民板ユーザーさん4

    >>3457 住民板ユーザーさん7さん
    ありがとうございます。
    住民板ユーザーさん7さんはFIX窓ですか?
    確かに家具を置く場合のことは話になりました。

  60. 3460 内装考え中

    >>3456さん
    >>3457さん
    本当ですか!
    窓台までって中途半端な気がしていましたが、業者さんが薦めるならその方がスタイリッシュなのですかね?
    立○ブラインドのスタッフは「長めにした方が広く見える」なんてコメントだったのですが。(ブラインドの前提かもしれませんが)

  61. 3461 住民板ユーザーさん3

    >>3460 内装考え中さん

    掃き出し窓か腰高窓かでも見え方が異なるかと。
    カーテンの素材や加工方法によっても違ってきます。

    失敗がないのは、家具を配置した後の取り付けです。

    私は、陽当たりも考慮して決めます。


  62. 3462 住民板ユーザーさん1

    1月フラットの目安となる機構債の表面利回りの数値が出ましたね
    4月フラットの目安の3月と同じ0.48%でした
    詳しくはわかりませんが4月フラットの金利が1.19%だったのでその前後ですかね

  63. 3463 住民板ユーザーさん4

    >>3462 住民板ユーザーさん1さん
    確認ありがとうございます。
    上がり気味ではありますが、マンションの契約時に比べればかなり金利は低いですよね。

  64. 3464 住民板ユーザーさん7

    うちはFIXですが、
    窓台よりレールの方が前面に出ているので、
    床上までが良いと言われ、
    床上2cmにしました。

    自分の目で確かめていないのですが、
    本当に前面に出ているのかな?
    再度確認しよっと

  65. 3465 内装考え中

    >>3461さん
    私も家具など確定していないので、引渡し後にしようと思います。
    それまでは紙カーテンですかね。

    >>3464さん
    私もfix窓です。引渡し前で入れないので、もし(レールが)前面かどうか分かったら教えてください。
    この場合は床までがベターなんですね。

  66. 3466 住民板ユーザーさん1

    >>3452 住民板ユーザーさん1さん
    その時間帯、現況で乗車客5〜8人くらい並んでます。KTT居住者が利用し始めれば、もっと列ができると思います。

    勝どき駅から大門乗換で電車で行った方が、快適ですよ。

  67. 3467 住民板ユーザーさん4

    >>3465 内装考え中さん
    レールが前面なのは図面で確認できますよ。
    窓台カウンターより前にカーテンレールが、あります

  68. 3468 住民板ユーザーさん1

    >>3465 内装考え中さん

    3461です。
    今までのマンションも家具設置してから
    カーテン決めてました。

    オーダーだと少々時間かかりますが
    その方が、部屋全体のバランスは
    良いと思います。


  69. 3469 入居前さん

    >>3417

    当方は現在フレッツユーザーなのでつなぎでフレッツを継続利用予定ですが、NURO魅力的ですのでエントリーしておきますね。

  70. 3470 内装考え中

    >>3467さん
    本当だ!こんな細かいところも図面でわかるんですね。
    ご教授有難うございます。

    >>3468さん
    なるほど。
    引越しの達人ですねー。
    私も今回は見習って紙カーテンからにします。
    参考になりました。

  71. 3471 契約済みさん

    >3446さん
    >3452さん
    現在04系統「東京駅丸の内南口」行きを朝8:00から8:10くらいの間に利用するのですが、築地市場が休みの日でも銀座四丁目までで15分近くかかります。有楽町まで15分では着かないと考えた方が良いでしょう。3466さんがおっしゃる通り大門乗り換えの方が早いと思います。この時間帯は新島橋では15人前後乗車待ちです。豊海区民会館まで戻って乗車する人もいると思われます。

  72. 3472 契約済みさん

    FIX窓の方どなたかで、床までカーテンしたときの長さわかりますか?
    窓台まで計りましたが、床までに変えたく。。教えてください。

  73. 3473 住民板ユーザーさん4

    >>3472 契約済みさん
    階数によって変わって来るかと思いますよ。何階あたりですか?

  74. 3474 契約済みさん

    3472です。
    30Fより下です。
    よろしくご教授ください。

  75. 3475 入居予定さん

    床から窓台までの高さは39.7センチですね(モデルルームを測った際の数値ですが)。ご参考まで。

    1. 床から窓台までの高さは39.7センチです...
  76. 3476 住民板ユーザーさん2

    環2で汐留までチャリ通勤しようと思ったのに。そのために買ったのに(#^ω^)ピキピキ

  77. 3477 住民板ユーザーさん4

    >>3476 住民板ユーザーさん2さん

    私も環状2号の都バス予定でした。
    本当に残念!

  78. 3478 住民板ユーザーさん7

    >>3477 住民板ユーザーさん4さん

    俺らの人生計画むちゃくちゃだぜ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  79. 3479 匿名さん

    都知事をリコールしたいですよ。

  80. 3480 契約済みさん

    >>3475 入居予定さん
    確か45階想定のモデルルームでした。

  81. 3481 契約済みさん

    >>3477 住民板ユーザーさん4さん
    しばらく勝どき橋を渡って行ってください。

  82. 3482 契約者

    再販業者のページでPLANが見れるようになってます。

    http://www.jyutaku.co.jp/kachidoki/plan.html

    あまり条件のいい部屋や高層階はありませんが、
    10~15%アップといったところでしょうか。

    仲介手数料がかからないらしいので
    現在の中古扱いの部屋よりかなりお買い得感はありそうですね。

  83. 3483 契約済みさん

    再販売分見ましたが、上乗せ率は概ねその通りですね。

    この中だったら、上乗せ率が低いのは8.96%プラスのW-80Na。眺望はあまり期待できないけど日照は確保できそうだし、坪316万円でこのワイドスパンだったらアリかも。

  84. 3484 入居前さん

    中古売買なら一般的に仲介手数料として3.24%+6万4800円が掛かりますので、これが掛らないとなると上乗せ金額は許容できる範囲内でしょうか。

  85. 3485 匿名さん

    ゲストルームとかパーティールームの使用希望抽選結果っていつ分かるんでしたっけ?

  86. 3486 中古マンション検討中さん

    抽選結果はそろそろのはずです。

  87. 3487 住民板ユーザーさん6

    引越しまで2ヶ月、モチベーションが続かない。現状とか知りたいので特に入居した方、写真を…

  88. 3488 入居前さん

    抽選は12/9に終わっており、当選者には個別に連絡してますよ。

  89. 3489 匿名さん

    うちはもう来ました。なかなか思ってたところは当たらなかつたです笑 平日は取りやすいみたいですね。

  90. 3490 もうすぐ勝どきの民

    クリスマスイブにアートからケースが届きます。引越し開始だ。クリスマス関係ないって人いますか。
    BMA保有してるんですが、2号線の豊洲と晴海が開通とは?勝どきまで来ないのですか?
    それと、今、地元の方に尋ねます。会員になったらお得なショップ教えてください。

  91. 3491 匿名さん

    >>3488 3489さん
    そうなんですね!ありがとうございます。
    引っ越しが夕方搬出、翌朝搬入のため、ゲストルームで1泊できればと思って連絡待ってたのですが。。。ホテル取るかー。

  92. 3492 住民板ユーザーさん2

    >>3490 もうすぐ勝どきの民さん
    いみふ。

  93. 3493 匿名さん

    今朝9時の画像。
    東南向きでも殆ど影になってしまっている中、
    上層階と一部東端のお宅には燦々と陽が当たっています!冬は嬉しいですね。また、影になっているお宅も夏場は暑くなくていいです。
    こういうのは、出来上がってからでないと中々わかりませんね。季節によってもだいぶ違うし。

    1. 今朝9時の画像。東南向きでも殆ど影になっ...
  94. 3494 匿名さん

    ↑ごめんなさい、契約者スレに間違えて投稿してしまいました。

  95. 3495 匿名さん

    全然大丈夫ですよ、写真アップロードありがとうございます

  96. 3496 匿名さん

    朝9時の朝日が無いのはさみしい。

  97. 3497 1月引越さん

    西向きだと富士山見えますね。

  98. 3498 住民板ユーザーさん6

    >>3493 匿名さん
    最上階以外 全部陰に入ったのは南ウイングですか?

  99. 3499 匿名さん

    午前11時頃の画像です。
    3493とはまた違い、よく陽が当たっています。
    トライスター型の特徴ですね。
    失礼しました。


    1. 午前11時頃の画像です。3493とはまた...
  100. 3500 住民板ユーザーさん1

    南ウイング 東向き 中層階ですけど、この季節では陽当たりいかがでしょうかね?

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸