入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
品質が当初の想定通り高まるのなら、総取っ替え、作り直してもらうべきです。
中国製の安い岩を調達した、ゼネコン鹿島の過ちなのだから、費用は当然全負担してもらいます。
ほとんどの私たちは今の段階で理事会にも管理組合にも入れてないのです。竣工までは、非常に立場が薄く手立てがない弱者なのです。
設計上のと言い訳をし、手抜きが招いた部分を手直ししないのなら、お詫びの金銭でも良いですけどね。一世帯3万円とか。