東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-18 20:59:18

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1789 契約済みさん

    大賛成!暖色系のダウンライト+暖色系のフロアランプにしようと考えてます。外からの見た目だけではなく、暖色系にすると部屋もお上品になるからね。

  2. 1790 内装プラン中さん

    私も暖色にします。
    いい写真がアップされて良かったです。
    オプションのダウンライト頼んでませんでしたが、ちょっとおしゃれなライトにしようかと思います。
    とても参考になりました。

  3. 1791 契約済みさん

    リフォーム業者に依頼したら程度によりますが2~30万でダウンライトできますよ。

  4. 1792 契約済みさん

    天井にシームレスのLEDで間接照明とかつけたらもっとカッコいいですね。間接照明の工事できる業者さんってあるんですかね?

  5. 1793 契約済みさん

    たしかにおしゃれなお家の写真を見ると、シーリングライトではなく、みんなダウンライトか間接照明ですね。

  6. 1794 契約済みさん

    マンション管理は最初の2年が勝負!
    https://www.sumu-log.com/archives/3196

    ということでRJC48さんが勉強会やるそうで。
    晴海のドゥトゥールやティアロレジデンスは丁度良い時期でしょうね。
    個人的にはかなり内容に興味ありますが、都合が・・・。

  7. 1795 内装プラン中さん

    すみません。
    シームレスLEDの間接照明ってどんなものでしょうか?

  8. 1796 契約済みさん

    http://sumai.panasonic.jp/sumai_create/lighting/works/case2015_7.html
    こちらのTVの上あたりの照明イメージでしょうか。

    もしくは折り上げ天井にして、段差部分を利用した間接照明とか?

  9. 1797 内装プラン中さん

    三井デザインテックの無料コンサル、確か今月末までですよね。
    あれで相談してよかった(あるいは悪かった)という方、いらっしゃいますか?
    KTTの間取りになれた人がいる、と前営業さんに聞いたのですが相談してみようかどうか迷っています。
    ご教授ください。

  10. 1798 住民板ユーザーさん1

    >>1797
    私は来月に予約しましたが、土日など、日によっては予約がとれないこともあるようなので、迷ってる間にとりあえず申し込んで早めに予約だけでも入れておいた方が良いと思います。

  11. 1799 契約済みさん

    天井の照明リフォームしたいのですが、信頼できる専門業者ありますでしょうか。

  12. 1800 内装プラン中さん

    照明リフォームって、もともとはオプションのダウンライトくらいしかなかったと思いますが、リフォームの内容はどんなプランですか?
    間接照明にするとか、じゃなければかなり自由に照明器具は選べますよ。
    自分はメインは暖色系の4連LEDとフロアランプの検討中です。

    照明器具とかフロアランプのお薦めなんかが交換できれば嬉しいです。

  13. 1801 内装プラン中さん

    >>1798さん
    有難うございます。
    明日にでも問い合わせてみます。

  14. 1802 住民板ユーザーさん7

    >>1797 内装プラン中さん
    私はお願いして良かったとおもいます。プランナーの方はベテランの方で的確に進めていってくれます。彼らは業者としてすでに内覧もして採寸もしてくれているので家具の配置やサイズのアドバイスも頂けます。プランニングされたものを必ずしも注文しなければならないわけではないので、予約してみるといいと思います。

  15. 1803 住民板ユーザーさん

    >>1802 住民板ユーザーさん7さん

    何かオーダーされましたか??

  16. 1804 契約済みさん

    リフォーム系は割高ですが、
    ソファなどの家具は割引があるので三井デザインテックは意外に使えるとの印象です。
    フクラなんかは2割引ですし。
    家具屋さんでもそれくらい割り引いてますかね??

  17. 1805 住民板ユーザーさん1

    デザインテックから国際フォーラムでやる来月頭のイベントの案内が着ました。
    まだ無料コンサルは受けておらず、イベントの方が先にあるので、イベントにも行くべきか迷ってます。
    無料コンサルの方でもそれなりに実物の家具は見れるのでしょうか?

  18. 1806 住民板ユーザーさん7

    時間に余裕があればそれぞれいってみるといいですよ。
    それなりの感覚は人で変わってくるのもあるけど、
    結構家具とかみて回ると楽しいのでオススメです。

  19. 1807 住民板ユーザーさん1

    >>1806さん
    ご意見ありがとうございます。
    残念ながらあまり時間に余裕がなく、ただ一方で、無料コンサルの方で実際の家具が見られないと、無理をしてでもイベントにも出ておけば良かったと後悔しそうな気がしています。
    唐突に知った想定外のイベントなので、はじめから無かったと考えても良いかとも思っていますが(笑)

  20. 1808 契約済みさん

    >>1806さん
    いろいろ家具を見たい、ということが目的であれば、
    大塚家具などの家具屋さんに行くのが一番良いかと思います。
    コンサルに頼む一番のメリットは、コーディネーターさんがいろいろアドバイスしてくれる、ということだと思います。
    実際三井デザインテックのショールームには何度も行きましたが、
    そんなに家具の種類は多くはないです。

  21. 1809 契約済みさん

    すみません、上の投稿は1807さん宛でした。

  22. 1810 住民板ユーザーさん1

    >>>1808さん
    ありがとうございます。
    やはりコンサルの場には家具は多くは置いてないんですね。
    世の中にどんな家具があるのか分かっていないかもしれないので、コンサルいただく前にも家具を見に行った方がコンサルタントの言っていることもイメージしやすそうですね。
    できるだけ時間を作ってコンサルいただく前後に見に行くようにします。
    ご意見ありがとうございました。

  23. 1811 住民板ユーザーさん1

    隣のTTTで共用スペースをAirbnbにする人まだいるんだね。
    https://airbnb.com/rooms/8707392?s=8

    この部屋のレビュー見ると、子供4人連れてくる中国人団体とか、信じられないわ。すごい近所迷惑だろうね
    https://airbnb.com/rooms/13149378?s=8


  24. 1812 契約済みさん

    これって共用スペースなの?
    かなり現実的な部屋にも見えました。

  25. 1813 契約済みさん

    駐車場の抽選結果、8月中旬に連絡とあったけど、きた人いる?
    うちはまだ来てない。

  26. 1814 契約済みさん

    >>1813 契約済みさん
    ウチにも届いていません。
    9月頭の引越予定の方が気になりますが。

  27. 1815 住民板ユーザーさん1

    地権者さんは9月に引っ越し開始?

  28. 1816 購入者さん

    >>1813 契約済みさん
    他の事でフリーダイヤルに電話したら、
    22日からの営業の様です。
    お盆休み13日~21日迄って、本当に長い休みですね。

  29. 1817 匿名

    単に引越日決定のお知らせのことを言っているんだと思いますが。
    さすがに竣工前に引越しないと思います。

  30. 1818 住まいに詳しい人

    大分完成してきましたね。
    水盤もロビーも何となく見えてきました。

    1. 大分完成してきましたね。水盤もロビーも何...
  31. 1819 物件探し中

    リバーフロントまで見えてますね。
    やっぱりKTTは白が基調で綺麗だと思います。
    売り出し中の物件はお高いですが…

  32. 1820 契約済みさん

    >>1816 購入者さん
    なんと、そゆことでしたか。
    情報ありがとうございました!

  33. 1821 住民板ユーザーさん1

    >>1818
    角部屋のフローリングが見えて皆さんがどういうカラーセレクトをされたかわかりますね。

  34. 1822 住民板ユーザーさん5

    >>1821 碧が人気?

  35. 1823 契約済みさん

    このアングルは足元の工事の進捗もよく見えて良いですね。
    ラウンジの間接照明や、水盤の様子も見える。

    こうして見るとサウス棟の5階の角にある地権者住戸はダイレクトウィンドウじゃなく
    バルコニーにしている事がわかりますね。

    あと実は3階の住戸はバルコニーの手すりがガラスで、しかも梁が無い分広いんですね!


    清澄通りの電線もオリンピックまでには地中化されますかねー。

  36. 1824 住民板ユーザーさん

    南側は明るいので床色は暗い色、北側は少しでも
    明るく見せたいので床色は明るい感じが一般的
    ですかね。勿論好みもあるでしょうが。

  37. 1825 住民板ユーザーさん1

    西日に照らされて綺麗です!

    1. 西日に照らされて綺麗です!
  38. 1826 契約済みさん

    >>1825
    逆さまやんけ!!

    反射してるのがKTTだけなのがいいですね。
    しかしこうしてみるとホントTTTは横にも縦にもでけーな。

  39. 1827 住民板ユーザーさん1

    もしこれも逆さまだったらごめんなさい。ひときわ輝いててきれいな一枚です。

    1. もしこれも逆さまだったらごめんなさい。ひ...
  40. 1828 契約済み

    >>1825 住民板ユーザーさん1さん

    写真ありがとうございます。
    素晴らしい輝きですねー!

    しかし、手前の豊海倉庫街のホースイさん何とかなりまへんか(笑)

  41. 1829 契約済みさん

    >>1827
    逆さまじゃないやんけ!!

    きれい!
    これ、反射してるところの部屋、すんごい光が入ってる(すんごい暑い)?

  42. 1830 匿名さん

    >>1827
    これってGFTから撮った写真じゃないですか?

  43. 1831 匿名さん

    GoogleマップにKTTが建ってますやん。
    でもなんかチョット違和感。

  44. 1832 住民板ユーザーさん1

    ほんとだ、違和感すごい(笑)

  45. 1833 契約済みさん

    駐車場の決定区画の連絡きました~。
    ただ、私は落選・・。

    誰か手放した時に申し込める順番待ちの仕組みって今後できるんですかね。
    できたとしても、数年後くらいに順番回ってくるくらいかもしれませんが。。

  46. 1834 住民板ユーザーさん1

    居酒屋さん、輿が9/22からオープンのようです。

    1. 居酒屋さん、輿が9/22からオープンのよ...
  47. 1835 検討板ユーザーさん

    まさかエントランスの横?

  48. 1836 内覧前さん

    まさかー

  49. 1837 契約済みさん

    エントランス横はフレンチのお店と噂。
    その隣が輿と噂。

    ~店舗区画内の通路を挟んで~

    セブンイレブン
    薬局

    ~南東側にまわりこんで~

    勝栄(事務所)
    OPTI(仮設店舗のヘアサロンです)

  50. 1838 住民板ユーザーさん1

    セブンの通路挟んだ隣の店舗は、丸窓から障子が見えましたので輿で間違いないかと。
    その隣の内装まではよく見えず。

    それにしてもあのKのオブジェは何なのでしょう。。。

  51. 1839 契約済みさん [ 40代]

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  52. 1840 契約済みさん [ 40代]

    掲載写真を間違えました。こんなお店だといいと思います。

    1. 掲載写真を間違えました。こんなお店だとい...
  53. 1841 匿名さん

    テナントについて1階は全体像が概ね見えてきましたが、2階はどうなのでしょうか。

    エレベータのみという点で動線が弱いことをふまえると、不特定多数が出入りするというよりは、継続的な関係が見込める学習塾やクリニックなどがはまりそうですが、情報が流れてきませんね~。

  54. 1842 契約済みさん


    勝どき6丁目保育所の計画。
    豊海小学校跡地や補助314号の計画地あたりですかねぇ。
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=160804500034&pub=1

    豊海の物流センター計画(フットサルコート付き)
    物流センターができるのは環境としてはイマイチ。
    一方で路上で荷捌きしていたのが解消されるのは良いことですね。
    フットサルコートの区民解放も実現されれば良い話かと。
    http://ameblo.jp/dorattara/entry-12094406149.html

  55. 1843 契約者

    契約時に中央区の介護居宅サービスが入る予定と聞いていました。

  56. 1844 入居予定さん

    >>1838 住民板ユーザーさん1さん

    逆側(南側)には「5」のオブジェもあります

  57. 1845 匿名さん

    2階にも、テナントスペースありますよ。図面みると良いです。

    しかし、あの謎の「K」というオブジェ、好みが分かれるだろうな。

  58. 1846 匿名

    仕方ないことですが、エントランス横に飲食店は少しいやですね。
    フレンチでまだよかったです。

  59. 1847 住民板ユーザーさん1

    エントランス横コンビニでいいのになぁ。

  60. 1848 匿名さん

    >>1840 契約済みさん [ 40代]さん

    この雰囲気すてきですね!フレンチのお店もこんな風におしゃれな感じでありますように!!

  61. 1849 内覧前さん

    テナントのイメージができてまいりましたが正直ガッカリです。。
    勝どき駅周辺もいまいちセンスがないので ムムムって感じです

  62. 1850 契約済みさん

    >>1834 住民板ユーザーさん1さん

    小さい字ですが、店前に灰皿を置きます。と読めるのですが…

  63. 1851 契約済み

    >>1850 契約済みさん

    確かに…。止めていただきたいです。
    どうにかなりませんかね?

  64. 1852 匿名さん

    >>1849
    テナント、こんなものじゃないですかねえ。自分は予想通りという感じです。
    センスあるオシャレな店舗区画とかにならないのは解りきってたわけで。以前、オシャレなカフェがほしいとか出てたのは皆さん当然遊びで仰ってたのだと思います。もしフレンチ入るのならかなりサプライズです。

    むしろ二階の店舗がホントに埋まるのかは不安です。。やはり塾とかマッサージエステ、クリニックですかね。

  65. 1853 住民板ユーザーさん3

    テナントは大体予想通りですね。
    勝どきエリアは居住地区で、買い物やエンタメは銀座や新豊洲というイメージてしたので。

    話変わって「興」の貼り紙にある灰皿のくだりは、仮設店舗の話だと思います。KTTの共用エリアは公開空地含めて禁煙ですので。

  66. 1854 契約済み者

    いま携帯電話とセットでソフトバンク光を使っています。ざタワーにNTT光とケーブルTV光しか有りません。いま頃携帯電話と光をセットで使っていらしゃる方がよくおられますが、皆さんはどうなさいますか。

  67. 1855 匿名さん

    >1854 さん

     あの~、質問の意味が分かりません。ソフトバンク光だろうがau光だろうが、フレッツ光の回線を間借りして営業しているので、ほぼすべて今お使いのプロバイダ移行できると思いますよ。
    KTTは、宅内配線もGb対応の優良なケーブル引いていると思いますので、ハードの面では優秀です。
    でも、せっかくの優秀なハードでも、ドコモ光やらソフトバンク光やらのコラボレートしている回線は、プロバイダ依存で遅いので、私は嫌いですが。 だれかNUROいませんか? 申し込んでます。

  68. 1856 匿名さん

    NURO、人数いないと動いてくれないので、私もエントリーしてます。
    そもそもタワーマンション40階以上に引いてくれるかはわかりませんが、申し込みは受けてくれました。
    それまで、J-COMの320Mb コースにするつもりです。

  69. 1857 匿名さん

    コラボ以外はダメだろ。

  70. 1858 契約済み者

    「ドコモ光やらソフトバンク光やらのコラボレートしている回線は、プロバイダ依存で遅い」と初耳です。回線はみんなNTT光ですよね。そしてNTT光だけは使えないので、どこかのプロバイダーと契約しなければならないです。いずれプロバイダーを経由して接続するので、なぜコラボレートが遅いですか。その仕組みについて説明して頂けますか。

  71. 1859 住民板ユーザーさん9

    >>1855 匿名さん
    auひかりがフレッツって意味不明です。。

    auひかりはnuroと同じで独自網ですよ。auスマートバリューはフレッツではむりです。

    フレッツ使ってauで割引したいなら>>1857さんがおっしゃっているように、niftyとかsonetとかのプロバイダ+フレッツ+auセット割。
    JCOM回線をつかってのauスマートバリューも手ですがJCOM回線の評判は、、なこともありますね。

  72. 1860 契約済みさん

    http://www.athome.co.jp/mansion/6960654985/?BKLISTID=030PPC
    このURL先を見ますと、地権者の内覧がはじまったみたいですね。

  73. 1861 物件探し中

    8階、お見合いとはいえ6580万(坪90)は良心的ですかね。

  74. 1862 住民板ユーザーさん2

    >>1861 物件探し中さん

    私もそう思いました。控えめですね。すぐ売れるでしょう。

  75. 1863 住民板ユーザーさん5

    内覧行った人は写真あげてほしい

  76. 1864 住民板ユーザーさん

    ここに内覧会の写真があがったら、よくてもわくるても、ネガさん大集合になりませんか?

  77. 1865 住民板ユーザーさん3

    だから写真をあげてほしいんじゃないですか。

  78. 1866 契約済みさん

    写真掲載はパス付の掲示板の方へお願いします。

  79. 1867 住民板ユーザーさん2

    パス付掲示板ってどこですか?

  80. 1868 住民板ユーザーさん1

    地権者そこ入れないしここにアップするしかないでしょ。
    まぁしないと思うけど

  81. 1869 住民板ユーザーさん5

    なんかもうネガさん湧かない気がする
    さみしい

  82. 1870 契約済みさん

    みなさんにご質問ですが、オーダー家具などは注文されましたか?

  83. 1871 契約済みさん

    すでに家具一式あるので
    自分はしていません。

  84. 1872 契約済みさん

    しばらくここのサイト見ていませんでしたが、
    みなさま盛り上がっておりますね。

    本当楽しみですね。


    ここはオリンピック効果の勢いでもって、
    湾岸エリアのプチバブルの象徴的な
    ビジュアルになるそうです。
    その予定みたいです。
    TTTと合わせた3棟が。

    点灯テスト見て
    なるほどと思いました。

    買って大正解!!

    みなさま、ここで幸せになりましょう!!!

  85. 1873 契約済みさん

    それは、
    私も聞いたことあります。

    日本中で居住者が多いタワマン
    1位、2位、3位がここに集結することが
    ニュースらしいです。

    あとビルの夜景マニアたちが、
    ここをベタ誉めしてました。

  86. 1874 契約済みさん

    契約者の皆さん、勝どきで勝鬨を上げましょう。

  87. 1875 内覧待ちさん

    オーダー家具、検討していますが壁際のソファなどいざ発注となると悩んでいます。
    本棚とかもどうしようかなと。

  88. 1876 内覧まであと少しさん

    >>1870 契約済みさん

    我が家は、好きな家具ブランドのカタログを参考に、テレビボードとその壁面の飾り棚をオーダー家具にしました。
    オーダー家具はそれなりの金額がするので、家で1番目立つ場所にあるものにしました。

  89. 1877 内覧済みさん

    内覧してきました。中高層角部屋。個人的感想です。
    共用部分→エレベーター狭い。各階ゴミステーション狭い。これはやばいレベル。駐車場からの動線は予想通り長い。各階廊下はそれ程狭く感じず。
    占有部分→内装設備全般は普通の郊外マンションと一緒。高級感はない。天井低く感じる。
    地権者住戸なので、多少仕様は違いますが、坪300から400万のマンションですから、それ相応の仕上がり。あまり高級感は期待しない方がいいと思います。
    しかし、1階エントランス周り、外構部分のLED照明色は白色系みたいだが、もっと暖色系にしないと、よりちゃっちく見えますよ。鹿島さん。

  90. 1878 入居前さん

    地権者住戸の占有部は郊外マンションと同等ですよね。キッチンや洗面台の天盤も石じゃないですし。
    エレベータ、ごみステーション、内廊下はタワマン標準で十分。
    エレベータについては9人乗りのマンションも多いのでそれにくらべたら広いぐらいですが、
    細長いので狭く感じる人もいるかもですね。

    駐車場からの動線は大規模マンションはどこも長いので、まぁこんなものかな。
    天井高は、カタログ値があるのでそれ相応かと。

    ちなみに坪250~坪350が主なレンジです。


  91. 1879 住民板ユーザーさん1

    本格的に内覧始まりだしたら共有部の仕様で荒れそうですね。

  92. 1880 住民板ユーザーさん5

    >>1877 内覧済みさん

    内覧感想ありがとうございました。
    地権者の方からの内覧開始のようですが 入居も一般よりも早いのですか?

  93. 1881 内覧前さん

    あんまり資産価値を下げる投稿は控えて欲しい。。
    とくにモデルルームやパンフ図面ではじめから分かりきっていることを今更…。
    それこそパスワード付掲示板でやりませんか?鹿島への要望も建設的な議論をしたいです。

    内覧会を家族で楽しみにしてます。

  94. 1882 管理担当

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  95. 1883 住民板ユーザーさん

    >>1877 内覧済みさん

    敷地内のKのオブジェが以前から気になっているのですが、内覧会時 何か説明はありましたか?

  96. 1884 住民板ユーザーさん1

    パスワード付きは地権者入れないって言ってるだろ?
    契約書の番号なんてないんだからさ

  97. 1885 住民でない人さん

    マンコミュ住民同士による成りすましやエサ巻きが盛んになってまいりました。
    まじめな契約者は釣られるんだろうな・・・w

    まぁ、上記の地権者が仮にホンモノだとしたら、そもそも地権者は
    契約者(購入者)に比べるとどうしても資産価値の観点が薄いだろうから
    買った人からしたらうざく見えるだろうね。

    そこを上手く突いている成りすましか、物事わかってない地権者か、
    さてはて今後の動向に注目。

  98. 1886 住民板ユーザーさん1

    Kのオブジェが気になって仕方ない。
    入口横に何の店が入るのかとか気にしてる場合じゃなかった。ダサすぎる。

  99. 1887 住民板ユーザーさん1

    同感、あのオブジェ本当にセンスなさすぎるわ。撤去してもらいたい

  100. 1888 住民板ユーザーさん1

    なんかKのオブジェの裏にインターホンみたいなのあったよ
    何か置いている理由があるのかね。。。

    しかしセブンイレブン一階にできるのが以外と嬉しい

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸