東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-18 20:59:18

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 12068 住民板ユーザーさん1

    換気口や新橋汐留方面の音ではありません。
    本当に不思議です。
    大江戸線の線路が真下を通っているわけでもないのに、生活に影響するほどの騒音ではありませんが、
    何か構造上の空洞とかあったら怖いです。

  2. 12071 入居済みさん

    [NO.12069~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  3. 12072 入居済みさん

    大丈夫だとは思いますが調布の件があるから気になりますね

  4. 12073 住民板ユーザーさん1

    皆さん夜の静かな時間に聞いてみてもらえますか?寝室とかで

  5. 12074 住民板ユーザーさん1

    玄関前に宅配便を5?6個置いて1週間以上放置ってどうなのでしょうか。前を通るたび見苦しくて不快です。勿論アルコーブのスペースからはみ出してます。増えてってるので旅行中ではないかと、、、

  6. 12075 住民板ユーザーさん3

    >>12074 住民板ユーザーさん1さん

    宅配物だろうがなんだろうが管理規約上は内廊下に私物おくのはNGなのですがね。

  7. 12076 住民板ユーザーさん1

    宅配便っ不在でも玄関先まで持って来れるのですかね?

  8. 12077 入居済みさん

    Amazonの置き配でしょうか。
    規約上NGかも知れませんが、禁止されては困ります。

    正直、住民数に比して宅配BOXの数が少なく
    再配達に回されてしまうケースが多々ありました( >>7468 等)

    置き配のおかげかどうかはわかりませんが
    以前より宅配BOXに空きが増えたように思いますし
    自分も高価な商品でないときは置き配を依頼しています。

    さすがに5-6個の荷物を1週間以上放置というのは異常ですが
    以前はこういう人たちが宅配BOXを満杯にさせていたのだと思いますので
    これを取り締まるのなら宅配BOXの数を増やすとか対策して欲しいところです。

  9. 12078 住民板ユーザーさん8

    これから入居なのですが、2LDKの間取りに65センチ幅の冷蔵庫を搬入しようと思います。
    入り口やドア等、入りますでしょうか…?
    どなたか教えて頂けますと幸いです。

  10. 12079 住民板ユーザーさん3

    >>12078 住民板ユーザーさん8さん

    本来的には間取りによりけりなのでわかりません、という回答になるのですがこのマンションは65cm幅の冷蔵庫なら確実に搬入できる設計になってるぽいです。

    ドア外す必要もないでしょう。

  11. 12080 住民板ユーザーさん1

    >>12077 入居済みさん
    ジロジロ見るのは憚られたのでチラ見でしたが、Amazonと(自分もAmazonで頼むのでぱっと見わかります)、あとは水?らしき箱が複数ありました…。置き配については賛同派なんですが、自分の物を共用スペースである廊下にはみ出るほど置いておける神経が怖いです。

  12. 12081 住民板ユーザーさん2

    >>12073 住民板ユーザーさん1さん

    >>12073 住民板ユーザーさん1さん
    遠くで聞こえるゴーという音ですか?荷物用EVが30F -40Fあたりを通過するときに発生しているようです。11/30に点検でみていただけるようです。

  13. 12082 住民板ユーザーさん1

    >>12081 住民板ユーザーさん2さん
    ご確認ありがとうございます。
    ですが、ゴーではなく、定期的に電車のガッタンゴットンです。

  14. 12083 入居済みさん

    >>12082 さん
    荷物用エレベーターって、結構ガタンガタンって音する様な気がします

  15. 12084 マンション住民さん

    高層階ですが、同じくドア前に荷物をためている人が数人います。
    雨の日は傘を吊るしている人もいます。
    意識低い系の住民が多いせいかマンション全体的にきれいではないですね。

  16. 12085 住民板ユーザーさん6

    >>12084 マンション住民さん

    数人いることが多いということでしょうか?

  17. 12086 住民板ユーザーさん1

    置き配に共有部にもの置くなの張り紙してありましたよ。スタッフさんGJ!

    あとエレベータのボタンを鍵の金属部で押すやつはまじで恥ずかしいやつだなと思う。

  18. 12087 入居済みさん

    あーあ。これでまた宅配ボックスが満杯になってしまうな。

  19. 12088 住民板ユーザーさん4

    >>12086 住民板ユーザーさん1さん
     エレベーターのボタンの件、私も何度か目撃しました。ハリセンで思っきりブッ叩きたい

  20. 12089 内覧前さん

    選手村にできるスーパーはライフだそうです。マルエツじゃなくて、良かった! そして、晴海にもさらにスーパーができるそう。以前、日産があった場所ですね。楽しみ~

  21. 12090 住民板ユーザーさん1

    >>12089 内覧前さん

    ライフが入るのは誰情報ですか?

  22. 12091 住民板ユーザーさん1

    南西向き低層階窓開けると肥溜めみたいな臭いがする。

  23. 12092 住民板ユーザーさん4

    高層階以外の住人さぁ、ペット連れてないのに常用エレベーターとペット用エレベーター両方呼ぶのホントやめて。
    朝とか無人のフロアに停まらされてめっちゃイライラするし。

  24. 12093 住民板ユーザーさん3

    >>12092 住民板ユーザーさん4さん
    そう。緊急以外は基本的に13号機はペット連れと高層階用

  25. 12094 住民板ユーザーさん1

    朝のエレベーターはホント自分のことしか考えられない人多いですね。無人階に何度止まるのか。

  26. 12095 住民

    普通のと車椅子用の両方押すやつもムカつく。
    普通の方だけ押せば車椅子用のも含めて最速の籠を計算してくれるだろ。

  27. 12096 マンション住民さん

    駐車場のベンチによく飲み残しの缶やパンの袋が捨ててあったりもします。

  28. 12097 住民板ユーザーさん7

    >>12096 マンション住民さん

    それがサブリース契約者だったらむかついてしまいますね。

  29. 12098 住民板ユーザーさん3

    夕方5時頃から22時頃までずーっとうるさい上の住人はなんなんだ?
    店でもやってるのか?毎日毎日足音やら不規則なテンポの物音。コロナでコンシェルジュや防災センターのスタッフも入れたくないし、このまま来年も過ごさないといけないのか。

  30. 12099 住民板ユーザーさん1

    あー、ここ絶対事務所利用してるなー、という部屋があるのだが。どうしたもんかな。

  31. 12100 マンション住民さん

    管理組合グッジョブです。
    今回の車寄せ駐車ルールのご案内は、相当に踏み込んだ内容かと。
    今日の状態からも相当な抑止効果が見込めると思います。
    防災センターの皆さん、応援しております。

  32. 12101 住民板ユーザーさん1

    >>12100 マンション住民さん
    同じく駐車ルール違反者へのペナルティ、よくぞここまで明文化してくれました!今まで我が物顔で違法駐車繰り返してきた連中、消えてくれそうですね!
    ありがとう管理組合メンバー!

  33. 12102 住民板ユーザーさん1

    >>12100 マンション住民さん

    本当ですね!
    あの頭のおかしな、言い方悪くすれば犯罪者になってもおかしくなかった連中をこれで排除しましょうね。

  34. 12103 住民板ユーザーさん1

    管理組合の皆様本当にありがとうございます!!

    1. 管理組合の皆様本当にありがとうございます...
  35. 12104 住民板ユーザー

    >>12088 住民板ユーザーさん4さん
    エレベーターボタンを鍵で押すの、いまだに子供もやってますよね
    あれ、指の第二関節で押せばいいだけですよね?
    育ちが悪いんだと憐れな気持ちになると共に、自分の子供がよそでやってたら恥ずかしすぎますよね
    いい加減やめてほしいです

  36. 12105 住民板ユーザーさん5

    >>12104 住民板ユーザーさん

    地下のシェアサイクルのパネルも鍵でやってるやついたわ。さすがに金属のほうではなかったが。
    あとスライド式の駐輪ラックで、人のチャリを足で蹴ってスライドさせてるおばはんがいたわ、引いた。

  37. 12106 住民板ユーザー

    >>12105 住民板ユーザーさん5さん

    引きますよね。
    民度低いのは重々承知ですが、さすがにひと目につくところぐらい、せめて常識的に普通に振る舞ってもらいたいです。

    鍵でボタン操作やめませんか。共用部分が傷付いて気にならないのでしょうか?
    手洗い消毒しっかりしてれば、ボタン触っただけで即コロナ感染!は、ありえないですよ。(持病持ちの方以外)

  38. 12107 住民板ユーザーさん

    >>12106 住民板ユーザーさん
    誰が何を触ったのか分からない以上ボタンに直に触れるのはやはりリスクがありますよ。もしボタンにウイルスが付いてたらボタン触った手で家のドアを開けるのならそこにウイルスが付着します。そうするとドアを開け閉めする人全員引っかかってしまいますから、ワクチンがまだ接種出来ないこの時期に人々の自衛策に過度な反応するのは如何かと思います。

  39. 12108 住民板ユーザーさん10

    皆さん、ご無沙汰しております。
    違法駐車嫌がらせマンです。
    これまで繰り返される違法駐車に対して深夜にポールをクルマの前後左右に倒したり、イヌのうん◯をおいたりして来ましたが、大きな成果を上げれず、お恥ずかしい限りでしたが、今回の管理組合の大英断。
    本気で動いてくださったメンバーの方に感謝して、私は引退させて頂きます。
    またいつかどこかで。

  40. 12109 マンション住民さん

    >>12104
    指の第二関節で押せば感染しないんですか?
    その後すぐ消毒できるとは限らないと思うんですが・・・??

    たしかに鍵の金属部分で押すのはよくないと思うけど、マンション内でクラスターが発生するほうがさらに嫌です

  41. 12110 入居済みさん

    いやなら民度が高い高級物件に引っ越しましょう!

  42. 12111 住民板ユーザーさん5

    >>12107 住民板ユーザーさん
    だったら共用部傷つけないでてめーんちのドアノブを消毒しろよって話だ。

    …ちなみに新聞受けに消毒液置いてるご家庭がありました。

  43. 12112 入居前さん

    コロナ気にして極力触らないようにしている人を育ちが悪いとか言ってるやつは、エレベータ内で会話しまくってるだろうし平気で飲み屋で飲食してる危機感無い、自分の心象やら資産のことしか考えない迷惑なやつなんだろうな。
    こんなやつらがいるから感染が広まってる。どっちが育ちが悪いんだか。

  44. 12113 住民板ユーザーさん

    >>12111 住民板ユーザーさん5さん

    共用部に私物を置くなとこのスレでも散々クレームが出てるのに?
    全員常に消毒できるなら心配する必要もないが、してるかどうか分からないから最低限の自己防衛策として直に触れないようにしてるのはエレベーターボタンの話でしょう?

  45. 12114 住民板ユーザーさん

    >>12112 入居前さん
    欧米でマスクを拒否する人達と同じ考えでしょうね。感染防止よりも自分の心象と価値観こそ大事というのだから、コロナ感染拡大してる非常時にも関わらず感染防止策取ってる人を批判してしまう。
    昨日東京の新規感染人数は822人です。今は非常時という認識を持っててください。マンション内でクラスターが発生したらそれこそ住民の質と資産価値が問われる事態になりますから。

  46. 12115 住民板ユーザーさん5

    >>12114 住民板ユーザーさん
    言葉足らずだったが、感染症対策している人に対しては別になんとも思っていないです。

    あなたが言うのと同じで感染症対策のためなら共用部を傷つけてもよいと思っている人たちに引いているだけです。

  47. 12116 住民板ユーザーさん

    >>12115 住民板ユーザーさん5さん
    エレベーターの傷のことなら私も引いています。
    新築してから5年未満なのにこんな傷だらけなんて自分達の所有物を大切にする気持ちがないのかとも思っています。
    が、共用部に配慮しながら感染防止対策を取ってるのなら今の非常時では仕方ありません。
    エレベーターの傷は金かかるがすぐ直せますけど、クラスター発生した時の被害はお金で解決できませんから。

  48. 12117 住民板ユーザーさん1

    第二関節でも不安だと言うならコブシや肘で押すなり方法はあると思います。
    鍵の先端でボタンを押すなんて普通じゃないですよ。

    もし自分の子供がデパートのエレベーターや、他のマンションでやって傷つけていたら…と思うとゾッとします。

    自分が住んでる所なんだから自由にさせろ、なんておかしな話です。

  49. 12118 住民板ユーザーさん8

    >>12116 住民板ユーザーさん

    まぁ共用部に配慮して個人が感染症対策していたら、エレベータのボタンもあんなガリガリに傷つかないんですけどね。

    こうボタンを目を凝らして見るとキズだらけのフロアとそうでないフロアが…(そこまで調べる自分もきもいな、と思ってますが笑)

  50. 12119 住民板ユーザーさん4

    >>12117 住民板ユーザーさん1さん

     全くその通りです。ひじで普通に押せますよね。カギで押しているヤツを見たら次は注意します

  51. 12120 住民板ユーザーさん

    >>12117 住民板ユーザーさん1さん
    元々>>12105さんの話では「金属部ではない」部分で押すことに対する批判なのですが、なぜ金属部に話が変わってるのでしょうか。

  52. 12121 マンション住民さん

    >>12119 住民板ユーザーさん4さん
    さすがに肘で押すのがどうかと思いますよ?
    物品使って押すのを批判するためにもっとも不自然なやり方を推奨するのは流石にどうでしょうね。
    住民の皆さんが共用部分の扱いに気を遣いながら感染防止策に取り組めばいいと思います。

  53. 12122 住民板ユーザーさん1

    >>12120
    鍵のプラスチック部分で押してて、エレベーターのボタンがあんな傷付きますかね?

  54. 12123 住民板ユーザーさん6

    >>12122 住民板ユーザーさん1さん

    例えば何号機の何階のボタンですか?
    各々が想像で話しても議論にならないので、
    具体的な事例を出してもらわないと。
    「あんな」と言われても、どんな?としかならないよ。

  55. 12124 住民板ユーザーさん

    頑なに鍵でボタン押したい人がいてウケる、笑

  56. 12125 住民板ユーザーさん8

    自粛警察みたいな奴ら、うんざりするね。
    エビデンスも出せない癖にイキっててウケる、笑

  57. 12126 入居前さん

    エレベータのボタンが少し傷ついただけで資産価値がwww住民の民度がwww
    外面気にすんならゴミの出し方指摘しろよ、ルール守ってねーやつばっかじゃねーか。
    内覧してる人、エレベータのボタンなんか見ないで、ゴミステーション見て民度低いって思ってんじゃねーの?

    んなことよりマスクしないで平気で混雑してるエレベータ乗ってくるのやめてもらえませんか?おまけに喋りまくるんじゃねーよ。
    こちとら基礎疾患持ちでマンションの出入りだけで毎日緊張しながら生きてるんだよ。

  58. 12127 住民板ユーザーさん

    鍵でボタンを押すのをやめましょう、沢山の人が住んでるマンションなんだから感染対策により一層力を入れていきましょう。
    それで良いじゃないですか…

    エレベーターもゴミ捨て場も私は綺麗な方が嬉しいですし、マスクもなるべくする、身体上の問題でマスクが付けられないのであれば喋らないようにする、この掲示板を見てる人達だけでも思いやりを持って生活して行けたらと思います。

  59. 12128 入居済みさん

    グーテブルレの跡に、お肉の直売所が出来るらしいです。

    はし田も着々と出来てますし、、コロナ収束すれば、勝どき また楽し(w)

  60. 12129 部外者

    部外者です。そちらのマンションって駐車場に空きがあるんですね。外部に募集がありました。普通車ハイルーフ、月5万円でした。

  61. 12130 住民板ユーザーさん1

    パン屋さんの跡地…私もお肉屋さんだと思っていたのですが、よくよく見てみたら、果物のお肉みたいです…。

    そして、12月25日(金)10時から東京タワーズのコミュニティーサイクルが運営中止だそうです………。
     かなりショック…

  62. 12131 住民板ユーザーさん1

    お知らせより

    1. お知らせより
  63. 12132 住民板ユーザーさん1

    諸事情というのが、駐輪場の貼り紙によると駐輪場設置が今まで非課税だったのが課税対象になるから…とのこと。
     タワーズの皆様のご意見を確認し設置は検討する…との事でした。

     頑張っての今住まいを構まえている身ですので…。タワーズ住民ではありませんご募金とかでも良いので税金分負担という形でも存続してほしいです…。

  64. 12133 マンション住民さん

    アホなお伺いしてすみません、パン屋の跡地が気になるのですが「果物のお肉」とは・・・?

    コミュニティサイクルのポート、てっきり皆さん裏にあるミッドベイの方を利用しているのかと思っていましたが、タワーズの方を利用されているのですね。

  65. 12134 住民板ユーザーさん1

    うろ覚えの投稿ですみませんでした。
    https://www.suzukisho.com/2020/11/03/01-19/

    こちらでした。
    あんずのお肉らしいです。

    ミッドベイの駐輪場、朝は7時30分には全く間に合わない感じだったのでタワーズを利用していました。

  66. 12135 住民板ユーザーさん1

    ↑自分で投稿しておいてびっくりしました!!!お肉だったんですね!!!

    きちんと確認しないまま勘違い投稿、大変失礼致しました。

  67. 12136 住民板ユーザーさん1

    エレベータのボタンやつり革、街中のドアを触りたくない人向けのグッズがあるのでおすすめです。
    リールつきが便利なんだろうね。
    https://item.rakuten.co.jp/afrobeat/yc_1645235/

  68. 12137 住民板ユーザーさん1

    西向きの部屋から見える、クリスマスツリー電飾の東京タワー。
    コロナ禍の中、ちょっと和みます。

  69. 12138 入居済みさん

    至る所の傷やゴミ置き場の状態。確かにここのマナーレベルの低さは相当なものですね。

  70. 12139 入居済みさん

    >>12134さん
    あんずは、銀座三越でとんかつと焼肉 2店舗展開してますね
    勝どき(月島含)は、肉の聖地になる予感

  71. 12140 住民板ユーザーさん1

    セブンイレブンの前(マンション敷地内)に駐輪禁止なのにチャリがあるなー、と思ったら3台全部このマンションのチャリだったわ(笑)

    一階でエレベータ降りようとしたら、乗ろうとしている親子が前のめりすぎて両サイドから狭めているのでぶつかったわ(笑)

    おいさすがに自重しろよ(笑)

  72. 12141 マンション住民さん

    あんずという名前のお肉屋さんだったんですね。
    リーズナブルな価格帯のお店だと個人的には嬉しいです。

  73. 12142 住民板ユーザーさん1

    エントランスに消毒液を設置することは難しいでしょうか?
    車止めと配送センターの入り口と計3箇所、経費が大変でしょうか。

  74. 12143 マンション住民さん

    クリスマスツリー電飾の東京タワー、綺麗でしたね。

    1. クリスマスツリー電飾の東京タワー、綺麗で...
  75. 12144 住民板ユーザーさん7

    エレベーター定期的にアルコール消毒を行っておりますか?壁にホコリがついていますね。

  76. 12145 入居済みさん

    >>12143さん
    年末年始のライトアップも綺麗ですよね

  77. 12146 入居済みさん

    >> 12145さん
    この時期、毎晩の東京タワーのライトアップが楽しみです。

    1. この時期、毎晩の東京タワーのライトアップ...
  78. 12147 住民板ユーザーさん1

    50階で売りに出てる部屋魅力的だなー

  79. 12148 マンション住民さん

    大掃除で忙しかったり宅配が多いこの時期に、ゴミ置き場や各玄関前を見てここの民度の低さがより露呈される。
    また、マスク不着率も異様に高い気がします。家族そろってという事も。それでも平気で駆け込みでエレベーター乗ってきたり。
    ただただ残念。

  80. 12149 入居済みさん

    >>12148さん
    さすがにマスクしてない人は、見かけませんが(W)

  81. 12150 住民板ユーザーさん

    >>12148さん
    フロアによって違うんですかね。
    うちの階はゴミ出しルール守られていて綺麗ですし、軽く会釈する程度ですが皆さん感じ良いですよ。

  82. 12151 住民板ユーザーさん1

    >>12148
    大人でマスクしてない人をエレベーターホールで見かけた事ないですけどね…
    幼稚園くらいまでの子供に関してはマスクしてなくても仕方ないと思うので、それは除外するとして。

  83. 12152 入居済みさん

    >>12146さん
    2021年 元旦の東京タワー きれいですね

  84. 12153 住民板ユーザーさん1

    12146様ではありませんが、
    本当に大晦日の東京タワー、すごく綺麗でしたよね!!
     今日も見れると写真をとらなかったらまさかの昨日だけだったようで、とても残念です。

  85. 12154 住民板ユーザーさん7

    新年おめでとうございます。

    1. 新年おめでとうございます。
  86. 12155 住民板ユーザーさん1

    70平米ぐらいでこの季節の電気代ってどのくらいかかってますか?

  87. 12156 入居済みさん

    民度が低い、マナーが悪いと口うるさい人が多いですが、
    この価格帯で大所帯ともなればそれも致し方ないこと。
    この手の物件が現代の大型団地であることをご理解の上、
    それでもイヤであれば港区などの上品な高級物件にお引越しください。

  88. 12157 住民板ユーザーさん1

    >>12155 住民板ユーザーさん1さん

    約70平米の部屋に住んでいます。

    冬は18000円台くらいです。
    リビングのエアコンは一日中つけっぱなし、オーブン、食洗機も各3回は使用し、洗濯乾燥機も毎日使用していますので、この広さにしては我が家の電気代は高い方だと思います。

  89. 12158 入居済みさん

    >>12155 さん
    我が家は、1万~1万5千円位です
    オール電化でガス代がかからないので、こんなものかと

  90. 12159 住民板ユーザーさん6

    73㎡で、15000円です。TEPCOの電気じょうずの料金プランです。

  91. 12160 住民板ユーザーさん8

    TTTとKTTの坪単価の差って同条件の部屋で比べるとどのくらいありますか?50万くらい?

  92. 12161 住民板ユーザーさん1

    購入検討中です。
    駅からの距離も価格もちょうど良い感じなのですが、エレベーターや壁の傷が多いとのコメントを拝見し迷っております。
    傷はどの程度なのでしょうか?
    居住者のマナー違反のコメントもかなり多いようですが、ごく一部の方なのでしょうか?

  93. 12162 住民板ユーザーさん1

    >>12161 住民板ユーザーさん1さん
    ここに住んで四年目になりますが、私はあまり気にならないですね。
    上、横のお宅の音も聞こえたことないです。エレベーターの傷って普通に乗ってたら全く分かりませんよ。
    気になるようでしたら一度見学に来られたらいいと思いますよ。
    ここの掲示板のネガティブ情報は現実とかなり乖離してますので、また言ってるなって感じでいつもスルーしてます。

  94. 12163 住民板ユーザーさん8

    >>12161 住民板ユーザーさん1さん

    実際に内見されるのが良いと思いますよ。
    許容範囲は人それぞれですから。
    マナーの件も然り。1400以上の戸数があるのでそれは色々居ますが、掲示板で1件書かれればあたかも沢山あるような印象をあたえてしまいます。
    私自身の周りではそんなマナー違反のようなものは感じたことありませんよ。
    書き込んでいるのが本当の住民か分からないし、
    いずれにしても実際にご自身の目で見て判断されることをお勧めします。

  95. 12164 住民板ユーザーさん1

    12161でコメントさせていただいた者です。
    早速ご返信くださった皆様、ありがとうございました。
    やはり自分の目で確かめるのが確実ですね。
    コメントだけ拝見するとなかなかひどい状況のように錯覚してしまいますね...
    とても気になっている物件なので、時間を見つけてお邪魔することにします。

  96. 12165 住民板ユーザーさん1

    電気代ありがとうございました。
    うちは冬は10000円~12000円ぐらい。しかし家電が省エネになってる+ライトもLEDだと安いものですね!(電気を大量に使う、熱を使う系は23時~5時に固めてます笑)

    前の古いマンションはガス代も加えて倍以上はしていたので。。

  97. 12166 住民板ユーザーさん1

    2階フォレストカフェのメニューわからなくて足が向かない方向けに

    カフェ丼(11時半~)980円1ドリンク付
    →日替わりでロコモコ丼やエビチリ丼など

    カレー600円
    →添付写真の通り。ルーはほろほろ牛肉が多くて割りと美味しいです。値段は外にでなくて良い便利代と健康米つかってるところに価値を感じるかどうかですかね。

    夜のおかず一品
    →緊急事態宣言を受けて中止

    その他レギュラー
    パン150円~、クロワッサンなど
    ドーナツ200円~
    サンドイッチ280円~?
    ベーグル上記より高い(忘れました)

    というわけで、1度はチラ見してみても良さそうです。店員さんは色々と新しいこともやってるからかオペレーションはまだこなれていませんが、愛想も良くて気持ちが良いものでした!以上!

    1. 2階フォレストカフェのメニューわからなく...
  98. 12167 住民でない人さん

    日替わり含めたその日のメニューがネットで見れるとありがたいんだけどなー。2Fで降りて確認しに行くの面倒なので。

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸