入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
>>12028 入居前さん
KTTには、最初から携帯電波の不感知対策が導入済みです。近隣では導入していないところも多いです。ただし、エレベーターに近い方が電波が良く、トライスターの先っぽの角部屋は今いちかもしれません。ただ、私も高層階角ですが、Docomoはあまり困っていません。eSIMでrakuten-unlimited も使っていますが、こちらも困ってはいません(ただしauを拾っているかも)。
http://hs-japan.co.jp/job?page=4
https://www.jtower.co.jp/2017/342/
https://www.jtower.co.jp/cases/cases_cat/indoor/mansion/