東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-15 15:08:15

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 11201 マンション住民さん

    >>11194さん
    あの公園先、水面なんか工事してますね?

  2. 11202 マンション住民1

    >>11198さん
    ほんとですね!!
    他のエリア気の毒です。

  3. 11203 マンション住民さん

    今後、勝どき西の北端の公園や、豊海再開発エリアを含めた形で外郭防潮堤が作り直されます。
    あくまで外からの水害に関しては、この外郭防潮堤と、隅田川側水門、朝潮運河の水門を閉じると囲われているエリアは、豊海地区突端の倉庫街が水没するぐらい水位が上昇しても一応守られる想定です。

    下記のまちづくりガイドラインの防災の項目に計画が載っています。
    ttps://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/Guidelines.files/katidoki.pdf



    1. 今後、勝どき西の北端の公園や、豊海再開発...
  4. 11204 マンション住民さん

    また、スムログで紹介されているハザードマップでも、湾岸部は意外に大丈夫ですよね。
    ttps://disaportal.gsi.go.jp/maps/index.html?ll=35.654437,139.766865&z=13&base=pale&vs=c1j0l0u0

    環境の異なるところから投稿すると初心者マークつくんですね・・

  5. 11205 マンション住民1

    いろいろ情報ありがたいです。
    けれど地下の電源設備の対策は念を入れたいですね。
    KTTが湾岸の先進事例になるくらにいに進めましょう。
    キーワードは"電源の確保"ですね。

  6. 11206 マンション住民さん

    >>11205さん
    向かいの備蓄基地建物の屋上に太陽光設備を作るとか?

  7. 11207 周辺住民さん

    電源は、確保できても数時間だから、大災害の場合は電気が使えないものと想定して準備した方がいいぞ。
    中央区発行の「東京防災」、東京都の「くらしの防災」に詳しく書いてあるので、ぜひご一読ください。

  8. 11208 匿名さん

    >>11207 周辺住民さん

    うちは郊外高台に戸建てあるから、良かったね。
    ハザードマップの危険地域ではないし。

  9. 11209 マンション住民さん

    まあ、当然理事会で話題になるでしょうから、その議論を待ちましょう。

  10. 11210 住民板ユーザーさん1

    勝どき交差点の東日本銀行で強盗
    お気をつけ下さい
    https://pikarinnews.net/kachidoki1029

  11. 11211 周辺住民さん

    >>11208
    うちも郊外に一軒家あるぞ。
    あとマンション1棟と1部屋。
    メイン住みは、眺望のいいタワマン

  12. 11212 住民板ユーザーさん1

    >>11211 周辺住民さん
    うちは郊外に戸建一軒と他府県に戸建一軒と都内のタワマン2部屋と他府県のタワマン1部屋保有してるよ

  13. 11213 マンション住民さん

    コスモの向かいに建築中のMS
    リビオレゾン勝どきnex エントリー受付開始 って看板出てました

  14. 11214 住民板ユーザーさん1

    BRTの停留所確定しました。上りはKTT前です。
    めっちゃ便利。

    1. BRTの停留所確定しました。上りはKTT...
  15. 11215 住民板ユーザーさん1

    既出ですけどね。下り(晴海方面)は暫定ステーションで、オリンピック後にはTTT側に移設されます。

  16. 11216 マンション住民さん

    >>11215さん
    帰りは、マルエツ寄ること多いから
    丁度いいです

  17. 11217 住人

    晴海フラッグの商業施設に入るスーパーって、決まっているのでしょうか。

  18. 11218 住民板ユーザーさん1

    開業が2029ですから決まってないかと。

  19. 11219 住民板ユーザーさん4

    >>11218 住民板ユーザーさん1さん

       2029はないでしょ。五輪には間に合うでしょ。

  20. 11220 住民板ユーザーさん8

    商業施設は2022年度開業予定

  21. 11221 住民板ユーザーさん1

    竹芝の再開発のビル、何気に、イルミ、カッコ良くナッテます?

  22. 11222 入居済みさん

    BRT停留所は理想の配置になりそうで一安心ですが
    それ以外はちょっと期待外れというか最初に広げた風呂敷が大きすぎたというか
    がっかり感がありますね

    初めは近未来の素晴らしい交通機関!という印象だったのですが
    新しい情報が出るたびに普通のバス便に近づいている感じがします

  23. 11223 住民板ユーザーさん1

    >>11222 入居済みさん
    最初に見たBRTの資料は、夢のような交通システムでしたね。
    ただ、あの当初から胡散臭さは感じていました。もうとっくに工事が始まっている環状2号線に専用レーンが出来るスペースがないのはわかっていたので、座長の大学教授?は、現地を視察なさったのかと疑問に感じておりました。

  24. 11224 住民板ユーザーさん3

    マジレスです。
    教えてください!
    ブランズタワー豊洲とここ買うの、どっちがいいと思いますか?

  25. 11225 住民板ユーザーさん1

    どっちでも良いと思います。

  26. 11226 マンション掲示板さん

    ここの会議室で、ネズミ、ネットビジネスのセミナー会場になってた件ってどうなったの?

  27. 11227 匿名さん

    BRTは最初からバス便でした。

    環状2号線という最高の道路が近くにあるのは将来的にとってもよいことだと思います。

  28. 11228 マンション住民さん

    築地大橋のライトアップが待ち遠しいです。

  29. 11229 住民板ユーザーさん4

    >>11228 マンション住民さん

      ライトアップされるんですか!! 知りませんでした。

  30. 11230 検討板ユーザーさん

    会議室、ネット転売とか仮想通貨系イベントで使用されてるみたい。

    EV一緒だった 笑

  31. 11231 住民板ユーザーさん1

    ライトアップも先行した他の橋を見るに、勝鬨橋のライトアップも見事なものになりそうですよね。

    築地大橋は調光式を願います。あのイメージ図の緑だけだとしたらイマイチ。あんな小池忖度カラーはあり得ない。

  32. 11232 マンション住民さん

    >>11231さん
    あはは、都知事カラー? 橋の揮毫は、舛添さんだし(笑)

  33. 11233 住民板ユーザーさん88

    選手村の商業施設予定地、工事の進捗を見ると完成間近のよう。なんの確たる情報もないけど、2022年度ではなく、おそらくもっともっと早い完成では。それとも、選手と大会関係者だけの開業? まさかねえ。

    1. 選手村の商業施設予定地、工事の進捗を見る...
  34. 11234 住民板ユーザーさん4

    >>11233 住民板ユーザーさん88さん

    しょっちゅう、ここを通るのですが、私もそんな気がしてならないのです。

  35. 11235 住民板ユーザーさん8

    これです

    1. これです
  36. 11236 住民板ユーザーさん4

    >>11235 住民板ユーザーさん8さん

    テスト点灯してたのを撮ってました。
    参考にしてください。

    1. テスト点灯してたのを撮ってました。参考に...
  37. 11237 住民板ユーザーさん4

    >>11235 住民板ユーザーさん8さん
    2枚目

    1. 2枚目
  38. 11238 住民板ユーザーさん4

    >>11235 住民板ユーザーさん8さん
    3枚目

    1. 3枚目
  39. 11239 住民板ユーザーさん1

    選手村の商業棟はオリンピック時は選手の競技用自転車置き場などで暫定利用されます。

    オリンピック後に改装工事してハルミフラッグの竣工とタイミングは同じですね。

    オリンピック中の一時利用の内装に15億円もかけるみたいです。
    https://tokyo2020.org/jp/organising-committee/procurement/tender/20190...

  40. 11240 住民板ユーザーさん3

    築地大橋は想像以上に細かく色を変えられるみたいですね!楽しみ楽しみ!

  41. 11241 マンション住民さん

    おっ、東京タワー めちゃキレイ

  42. 11242 匿名さん

    綺麗なのだけはわかったけどちょっと遠くてみづらかったので、芝公園まで見に行っちゃったよ。
    時間かかったけど鮮明に見えたし満足。頭に覚焼き付けておいて、ここからのビューと脳内変換するわ。

  43. 11243 住人

    本日未明の午前2時半ごろ、駐車場側のエントランスに警官が4人ほど来てました。泥酔した男が、ソファにうつぶせで寝ており、その傍らで複数の警備員さんが床掃除をしていました。状況から察するに、泥酔した男がそこで嘔吐したか、用を足したのでしょう。最悪の光景でした。

  44. 11244 住民板ユーザーさん1

    >>11243 住人さん
    最悪ですね。
    子供がいるから掃除した後とは言えど触ったりしたら最悪です。

  45. 11245 マンション住民1

    隅田川沿いの小公園の埋め立て、なぜあんな砂利の埋め方しているんでしょうか。
    もともと海洋大の船とか泊まっていたからポートか何か作るんですかね。

  46. 11246 住民板ユーザーさん1

    その公園は今は防潮堤の外側に位置しているのですが、今やっている工事で防潮堤の内側になります。

    見晴らしの良い公園だったので残念ですね。。

    その代わり、都営住宅のところの防潮堤が不要になるのと、道路にある緑の水門が不要になりますが、だから何?というところですね。

  47. 11247 マンション住民1

    なるほど! 情報ありがとうございます。
    高い塀ができてしまうのは残念ですね。

  48. 11248 マンション住民さん

    ウオーターズ竹芝 も かなり出来上がってきましたね

  49. 11249 住民板ユーザーさん1

    20時から東京タワーの灯り楽しみです

  50. 11250 マンション住民1

    確かに最近東京タワーの照明力高いですね。
    ところでクレスト横のポンプ場、何か上に建つのですかね。
    表の表示を見てもよく分かりませんので、ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸