入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
うちも水圧が弱いですね。
55度設定で水と混合して水圧アップを試しましたが不足。鹿島にも見てもらいましたが改善せず。結果、毎日我慢してます。。
致命的な欠陥ですね。
高温にして水混ぜて水圧上げるってのは大して効果ないです。少なくとも高層階では。
シャワーの下のところにある水圧?の調整のネジを回しきっても効果無し。
効果あるとか、段々強くなってきたと言っている方は、水圧の弱さに慣れてきてしまっているだけでしょう。
元の水圧を上げるとなると建物全体の話となって大変ですし、水圧高くなって逆に迷惑する人もいるでしょうから、少しは慣れてきた感覚を大事にしていきたいです(笑)
>>5156 住民板ユーザーさん1さん
だんだん強くなってきたのは気のせいではないと思いますよ。
多分私は1月13日入居して、当時は入居者少なかったから、水圧も低かったのかなって思っています。今は入居者が増えてきて、水圧が前より強くなったよ。少なくとも、今の水圧でも、私は満足しています〜^_^
水圧というか、節水型のシャワーヘッドだから水量が少なく感じるだけでないかな?
水は勢い出るけど、水の量がちょいと少なめ、みたいな印象。
まぁあんまりドバドバ出てお湯が足りなくなるのもいやなので良いですが。
関係ないですけど電気代と水道代が12000くらいでした。
温度に関しては、給湯の優先度で、お風呂を優先ONにするだけでも、私はだいぶ違うと思いました。
水圧はお湯より、むしろ冷水の水圧の方が弱くなるので、給湯と手元の温度は同じくらいが丁度良い感じでした。
今は温度も水圧も問題なく使ってますね。
個々でこんなに違うなら、階層による原因や設備の個体差などあるんですかね?
>>5158 検討板ユーザーさん
電気と水道で12000ですか。
入居日にもよりますが私は1月末日引越しで、20000でした。
因みに夫婦二人です。
5158さんは何人家族ですか?
うちはdinksであわせて9,000円程でした。
共働きで空調は土日くらいで前の住居とくらべると明らかに下がりました。
ほかの方はいかがでしょう
>5161さん
光熱費ですが、合計21,000円程度でした。電気代が13,000円くらい(10kVA契約、2回目の請求なのでほぼ期間は1か月だと思います)。水道代は8,000円くらい引き落とされてました。水道代については期間としては2か月弱なので1か月あたり5,000円くらいかと思います。
以前に住んでいたマンションでは電気の契約は40Aと小さいのですが電気代は冬場は13,000円前後と今と変わらず、水道代は今より少し安い水準でしたが、それにプラスしてガス代がかかっていましたから、その時よりは光熱費トータルとしては大幅に安くなっています。明らかに「電化上手」のおかげです。
タクシーが入ってくる車寄せが無いのが、タクシー拾うのに面倒です。
真向かいのTTTは、真正面に車寄せが在るのでタクシーが入ってくるようですが、うちは真裏のコーチエントランスはタクシーで降りるにしても、真裏までは面倒なので真正面の角に停めてもらいます。
タクシーコールで裏のコールエントランスまで来るシステムかなんかできないですかね。
また浴室の話に戻ってしまいますが。
浴室の床、乾きやすいと聞いていたのですが、2箇所くらい水たまり状態です。換気し続けてもダメですね。
皆さんの浴室の床はどうですか?
我が家だけなのか?こういうものなのか?
>5164さん
浴室の床ですが、浴室の使用頻度にもよるとは思いますが、うちも完全には乾いていないかもしれません(24時間換気は実施)。ただ「水たまり」と表現されるような水たまりはできないです。いつも同じ場所に「水たまり」ができるようでしたら床がゆがんでいるのかもしれませんね。
>>5142
せっかく引っ越してきてえらい目に遭ってますね。
1階のコンシェルジュに管理組合宛の要望書があります。そこに事情と上階の部屋番号を書いて管理人から申し入れすると良いです。
以前のマンションでは、子供の走り回る音がうるさく直接、申し入れましたが、改善しませんでした。
そこで、上記の方法で管理人を介在し折衝した結果、絨毯敷きにしてもらい、注意してもらう事を勝ち取りました。
自ら行動を起こさないと解決しないのではないかと思います。勇気を持って行動してください。
ただ、色んな人がいますので、注意と観察する目は持ってください。
築地市場の仲卸人が築地市場の存続を願い出た。
どこから4000億の資金出すんだろう。
とんでもない連中だ。
そうですね
ジムやラウンジを24時間営業にしないのはどういった意図があるんですかね?遅く帰ってくる自分には不便