匿名さん
[更新日時] 2022-09-20 23:02:51
題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。
[スレ作成日時]2015-08-16 12:41:13
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱
-
2661
匿名さん
>2656
>『語彙力がない』
「ルール」と書いただけでは「喫煙ルール」だと理解できない方々(例えば>2656さん)にも喫煙の怖さを理解させて欲しいという要望と受け取りました。
頑張ります。
喫煙と寿命の関係について2度事実をお知らせしました。
なので今回は別のテーマでベランダ喫煙をやめてもらえそうなものを選びました。
低所得者の喫煙率が高く、高所得者ほど喫煙率が低いという調査結果があります。
下記はある雑誌からの抜粋です。
『所得が低いからたばこを吸う』わけではなく、『たばこを吸う人は所得が低い傾向にある』のだと思います。というのも、喫煙は習慣性のもので、やめるには我慢が必要ですよね。
『マシュマロ・テスト』という、子供時代の自制心と将来の平均所得の関連性を調査した有名な実験をご存じでしょうか。これは、実験者の大人が『このマシュマロは君のものだけど、私が外出して戻ってくるまで食べずにいれば、もうひとつマシュマロをあげるよ』と子供に伝え、我慢できるかどうかを見るという実験です。そして、我慢できた子のほうが、成人してからの所得が高いという研究結果が出ています。
つまり、ある目標に向かってきちんと自己管理ができる人は、比較的所得が高いということがいえます。
たばこを吸う人の側面のひとつとして“我慢すること”が不得意であるといえ、その一面は、効率的に仕事の成果を上げることの弊害になっているとも考えられます。
ベランダ喫煙者さんの皆さんは手遅れかもしれませんが、ベランダ喫煙を我慢することでお子さんには我慢する姿を見せてあげてください。
そうすれば、『マシュマロ・テスト』でも2個もらえる子に育つ可能性があります。
さてこの程度の文章で理解できたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2662
匿名さん
>>2661 匿名さん
10年以上、ベランダ喫煙やめろよのスレに巣食ってる匿名はんの彼には理解はもはや無理です。
わかったと言っていながら、最後規約変更を必ず言い出してきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2663
匿名さん
>>2660
逃げが始まっちゃいましたね。
「禁煙席」「禁煙車」と「禁煙外来」「禁煙する」の意味はお判りでしょうか?
お前の呼び名は「禁煙者」でいいですか?
>>2661
>「ルール」と書いただけでは「喫煙ルール」だと理解できない方々(例えば>2656さん)にも喫煙の怖さを理解させて欲しいという要望と受け取りました。
>頑張ります。
頑張ってください。私は「元喫煙者」ですから『今更』感はありますが・・・。
>ベランダ喫煙者さんの皆さんは手遅れかもしれませんが、ベランダ喫煙を我慢することでお子さんには我慢する姿を見せてあげてください。
>さてこの程度の文章で理解できたでしょうか?
内容は理解できるものの、喫煙者が読んでいそうもないこのスレで載せる意味が
分かりません。「元喫煙者で分譲マンションのベランダ喫煙は規約改正で禁止に
しましょう」と訴えている私にこのレスの内容を理解させると何が起こるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2664
匿名さん
>>2660
>>「禁煙する」の『禁煙』で「自分から煙を禁ずる」の意味だから「タバコを止める」になります。
は!? 何これ?
『歩行禁煙』の場所は、喫煙者が自らそのエリアを決め、タバコを止める所なの?
明らかにアホとしか言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2665
匿名さん
>>2663
>>お前の呼び名は「禁煙者」でいいですか?
それが正統的だろ。
Non smoking
の意味がわかっているのか?
『非喫煙者』と言う書き方は、和文上の多彩な表現で元喫煙者の言い訳が現れている。
元来から禁煙している者では無いした事が含まれている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2666
匿名さん
>>2663
>>内容は理解できるものの、喫煙者が読んでいそうもないこのスレで載せる意味が
>>分かりません。「元喫煙者で分譲マンションのベランダ喫煙は規約改正で禁止に
>>しましょう」と訴えている私にこのレスの内容を理解させると何が起こるのでしょうか?
お前の正体はこれだ。
ベランダ喫煙を援護するとはこの事。
で、援護しないのなら規約改正なんて不要。
規約改正しただけで違反者が出てきた時、お前はどう対処する?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2667
匿名さん
>>2664
>『歩行禁煙』の場所は、喫煙者が自らそのエリアを決め、タバコを止める所なの?
はぁ? 何これ?
『歩行禁煙』の意味は喫煙者が自らでも他から強制でもいいのですが「歩行中に
煙を禁ずる」の意味でしょ。
>明らかにアホとしか言えない。
いい加減、屁理屈はやめませんか?
基本『禁煙』は文字通り「煙を禁ずる」。それを自らに課すことで「タバコを止める」に
なるのですよ。
で、お前は「(自ら)煙草を禁じている者」(禁煙者)?
「喫煙していない者」(非喫煙者)ではないのですよね?
>>2665
>それが正統的だろ。
>Non smoking
>の意味がわかっているのか?
「禁煙者」でよさそうですね。英語直訳と日本語では意味合いが異なってくることも
理解できないらしい。
>>2666
>規約改正しただけで違反者が出てきた時、お前はどう対処する?
これに関してお答えしますが、私がお答えしたら「規約改正無しで誰が誰にベランダ
喫煙を止めるよう注意し、それに対して相手が対応しなかったらどうするか?」を
答えていただけますか?
※規約改正だけで終わるわけなかろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2668
匿名さん
>2663
>「私は元喫煙者」
私の禁煙の勧めに応えてくれた第1号だったりして(笑)
>内容は理解できる
良かったです。
多数のROM専喫煙者の方々にも伝わったことでしょうし、「ルール」の変更よりもよっぽど効果があることに気付いていただけたと思います。
これからは更に喫煙と関係の深いものを書いてベランダ喫煙がなくなるよう努めていきます。
あっ、いけない。
「ルール」とは「喫煙ルール」を指します。
アブナイ、アブナイ・・・・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2669
匿名さん
>>2667
>>「禁煙する」の『禁煙』で「自分から煙を禁ずる」の意味だから「タバコを止める」になります。
上記を書いといて以下は何だよ?
>>『歩行禁煙』の意味は喫煙者が自らでも他から強制でもいいのですが「歩行中に
煙を禁ずる」の意味でしょ。
『禁煙』の定義がめちゃくちゃで議論になるか?
お前自分の書いている事が何を主張しているのかわかっていないだろ。
数字も大の苦手でとんでもない基準を言い出す算数ダメな匿名はん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2670
匿名さん
>>2667
>>※規約改正だけで終わるわけなかろう
お前、自分で何を書いているのかわかっている?
終わらないなら初めから規約改正なんて効果がない。
現代の喫煙に対する常識でしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2671
匿名さん
>>2670
>お前、自分で何を書いているのかわかっている?
お前、自分で何を書いているのかわかっている?(^^
>終わらないなら初めから規約改正なんて効果がない。
「路上喫煙禁止」という条例って作ったら作りっぱなしで終わりだと思っていますか?
で、効果がないと条例を作らないのですか?
お前、自分で何を書いているのかわかっている?(^^
>現代の喫煙に対する常識でしかない。
喫煙者に常識が通じないことぐらいお前らが一番よくわかっているだろ。
「禁煙を勧めた」ぐらいで止めるぐらいなら21世紀に入った早々に止めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2672
匿名さん
なんか、人のコメントを盗み匿名はんの化けの皮が剥がれ、行き着く先は別HNになるのが見えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2674
匿名さん
>>2671
>>喫煙者に常識が通じないことぐらいお前らが一番よくわかっているだろ。
つまり喫煙者は非常識と認めたことを白状したわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2675
匿名さん
>>2674
>つまり喫煙者は非常識と認めたことを白状したわけだ。
私もそんな時期がありました。
喫煙者にまともな常識は通用しないのですから「ルール」で縛らなくては
ダメなのですよ。
「『禁煙の勧め』でタバコを止める」って? バカか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2676
匿名さん
>>2675
お前、匿名はんだろ。
>>「『禁煙の勧め』でタバコを止める」って? バカか?
お前こそバカだ。
呼吸器学会で良く言われているだろ・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2677
匿名さん
>>2658 匿名さん
どうやら煽っているのは一人だけみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2678
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2679
匿名さん
やけに静かになっている。
元祖が現れると同時に連れも現れるのが面白い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2680
匿名さん
>>両方が投稿している時間帯があればあったで、片方だけが投稿している時間帯があればあったで
>>「面白い」わけですね。「投稿時間は何の関係性もない」ってことですよねぇ。
これぞゴマカシの文章。
書いた本人の裏の心理状況が垣間見れる。
嘘つきだと叩かれるわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)