- 掲示板
題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。
[スレ作成日時]2015-08-16 12:41:13
題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。
[スレ作成日時]2015-08-16 12:41:13
>2584
>嫌煙さんがバカ過ぎてワロタ
誹謗中傷に明け暮れても何も生まれません、もっと役に立つ情報を提供しようではありませんか。
ということで予告通り喫煙と寿命について。
平成29年の調査で年齢別の喫煙率が明らかになっています。
40~49才:39.6%
50~59才:33.4%
60~69才:30.6%
70才~:16.2%
ここで注目すべきことは69才までと70才以上では喫煙率がほぼ半減していることです。
70才になるまではそれほど減ってこなかった喫煙率がなぜ半減してしまったのでしょうか?
70才にしてやめた、経済的にやめざるを得なかったというのもあるでしょうが、それでこれほど激減するとは考えられません。
最も理に適った要因は、喫煙者は70才を超えて生き続けることがなかなかできないということでしょう。
こういった調査結果からも喫煙者の寿命は非喫煙者と比べ著しく短いということが裏づけられます。
今の時代人生70年では短すぎます。もっと長生きするためにもベランダ喫煙はやめましょう。