埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民板 シーズン12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア 住民板 シーズン12
入居済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-10-20 10:24:31

気がつけばもう12ですね。

[スレ作成日時]2015-08-14 00:10:41

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 581 マンション住民さん

    収支に弁護士顧問料のような記載があったと思いますよ。
    申し訳ないけど、一部の書き込みはミスリードを誘っているように見えてしまいます。

  2. 582 マンション住民さん

    複数の弁護士が今回の議案や可決を「完全に合法」と太鼓判を押しているなら問題ない。
    同じ事件でも裁判官によって違う結果が出るように、弁護士が「多分合法」っていう程度では裁判官によっては「違法」と判断されることを心配している。

    弁護士の相談料は30分なら5000円くらいだし反対派が弁護士に相談に行って違法かもしれないと言われたら安い少額本人訴訟で来るかもしれない。少額訴訟は素人でも弁護士を使わずに簡単な手続きで1万円くらい納めればすぐできるから(弁護士の相談料も入れても2万円くらいか)不満な反対派が引っ越し時にとる可能性も高いと考えている。

    私としては将来いろいろもめるとネットに書かれ資産価値に影響が出るかもと心配している。
    だから確実に合法だということを明らかにしてほしい。
    複数の弁護士に見てもらって全弁護士が「確実に合法」と判断できるなら安心できる。

  3. 583 マンション住民さん

    合法であることを願っている。

  4. 584 マンション住民さん

    なんかコメディー色強くなってきた気がするのは、私だけ?

    最終的は、理事長VSプレデター、バス委員会はフリーメイソンみたいになるのかな?
    (理事長・バス委員会さんネタに使ってすいません他意はありません)

    もーなにがなんだか・・・

  5. 585 マンション住民さん

    シャトルバス一切乗らない人から見れば強制的に負担させられて今回の方法で可決したのは恨んでいるでしょうね。アンケートを公表するどしてもう少し恨みを買わない方法がなかったものですかね。

  6. 586 マンション住民さん

    訂正

    アンケートを公表するなどして

  7. 587 マンション住民さん

    だから何が違法なのよ?
    管理規約の何条よ?
    他にも質問している人がいるけど、
    何条に問題なのか?何に違法なのかを具体的に指摘する書き込みがないのはなぜ?
    違法だ違法だっていって、ネットで書き込んで違法じゃなったら、これは逆に訴えられてもおかしくないんじゃない?
    ここのサイト運営会社さんよ、何が違法かもよくわかららい書き込みを垂れ流しにするのはいいのかい?

  8. 588 マンション住民さん

    訂正

    なにが違法かもよくわからない書き込みを

  9. 589 マンション住民さん

    この掲示板の批判者がまともな証拠を提示して反論してきたことなんて一度もないし
    なんとなーく反論し辛い内容で煽ることしかできない人たちだから今回も論拠については出てこないだろうな

  10. 590 マンション住民さん

    少額訴訟ってやっかいなのは嫌がらせで使われることも多いんだよな。
    たとえ合法でも引越しせざるを得なくなった反対者が、引越後に理事長個人を「アンケートも公表せず一方的に替えられたのは信義則違反だ。慰謝料60万円払え」と訴えたら理事長は会社を休んで出廷しないといけないからな。たった数千円で訴えられるからな。この裁判で理事長が全面的に勝ったとしても会社を休んだり面倒だからな。引越し者は引越しに追い込まれた憂さを晴らせるしな。

  11. 591 マンション住民さん

    民事で訴えられたほうが全面勝訴なんてまずないですよ。

    合法でもアンケート非公表などの手続き不備を理由に不愉快にさせられたと理事長個人を訴えたら裁判官は10万円くらい払えって判決出すと思いますよ。

    今回のことを主導したのがバス委員会でも理事長は止めなかったのだから理事長にも責任はあると思います。ただ役目とはいえ恨まれたり個人的には理事長に同情します。

  12. 592 マンション住民さん

    いやすごいね
    少額訴訟に慰謝料、おまけに最終手段は嫌がらせですか
    燃やすのに必死ですね

  13. 593 マンション住民さん

    反対派をあおるのはやめましょうよ。それこそ少額訴訟で訴えてくるでしょう。

  14. 594 マンション住民さん

    違法かもしれないという議論であるしここで議論をすることによって不満な人の不満解消のはけぐちになるし、言論の自由だからいいんじゃないですか。

  15. 595 マンション住民さん

    前の方々が言ってるのは、専有面積に応じて負担と規定されてる管理費を専有面積割合によらず一律に値上げってところが規定の変更にあたるということで、総会の特別決議がいるって話なのではないでしょうか
    でも、理事さんたちが決議の仕方を知らないということはありえないし、何らかの根拠で対応はとられてるように思いますけど

    少額訴訟? そんなこと言ってたら何やったって訴えられますよ
    そんな輩は気にしないほうがいいです

  16. 596 住民板ユーザーさん1

    そもそも管理費値上げしてないじゃん。

  17. 597 マンション住民


    賛成も反対もここでストレス解消してスキリしたらよろしい。誰にでも自分の価値観があるのだから。みんなすごく大人の会話してますのですみませんがちょーっと長いけど一言。

    訴訟などしても同じ住民同士賛成も反対も意見を言って最期は和解をすすめられて受け入れるところが現実的だと思います。裁判所も暇ではないし相談だけなら霞ヶ関弁護士会館で幾らでも相談出来ますよ。
    裁判所も近いし便利です。

    でも、私なら裁判して本当に勝ちたいならここでわざわざ書き込みはしてないでしょうね。
    訴訟は法律を駆使した喧嘩とは言う感じですから勝つ気なら相手に手の内見せませんね普通。

    弁護士って言っても大企業の〇〇不動産の顧問の大先生のような超大物なんか依頼したらお金いくらかかるか分からないし、かと言ってアルバイト気分の弁護士に依頼してもお金捨てるようなもんだし、弁護士って基本的に勝ち目の無い訴訟は余程の使命感かないと受けないと思うんですが?
    負ければ全部負けた方が費用負担する事になるし費用対効果が果たしてあるのか疑問です。

    つまり、弁護士さんのお仕事は専門の知識を駆使ある意味詰将棋みたいなもんでしょう。
    互い名刺交換で相手の弁護士との力関係分かると言うし本気で訴訟したいと思う住民の方はここにはいないでしょう。

    余程理事においてお金の不透明な流れとかあれば話は別なんでしょうけど。
    多分、和解を勧められて終わりだと思いますよ。

    私はシャトルバス不要派だったけども今は住民同士が今後どうするか前向きに考えた方が潔いと思う今日この頃です。

  18. 598 マンション住民さん

    何でここのサイトはマンションの大多数が見ている事が前提なのかね?
    見てない人の方が多いでしょ?
    書き込みしている人なんてさらに一部でしょ?

  19. 599 マンション住民さん

    597さん、
    皆、大人の会話?
    う~ん…

  20. 600 マンション住民

    599さん

    597ですが大人とはたとえ匿名でも自分の言動には責任を持てることではないかと自分は思うのです。

    色々な意見を拝見して昔と違うのは匿名でも受け手の事を気遣う書き込みが多いと感じだ訳です。

    価値観は年代によっても性別によっても違うと思います。なのでそれはそれで私としては良い事と思って受け入れたいです。

    もう一つ人は価値観とは違う尺度で物事を判断してませんか?そう、認識力と言う観点から物事を人は判断していると思うのです。

    例えば、交通渋滞をその場に居ない人は何が原因か?分かりませんよね。その場に居なくても、もし100メートル上空から現場を見えたならば事故か工事かその原因が判ると思います。人はそれぞれの認識力で物事を判断信じているのだと思うのです。
    この先の渋滞の原因は何か?と同じ様に人生においては物事は皆人それぞれの認識力で判断していると思うのです。なので見解に相違があって当然だと思います。
    いずれ将来みんなが答えを知る時が来ると言うだけでは駄目でしようか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸