入居済みさん [男性 40代]
[更新日時] 2024-10-20 10:24:31
気がつけばもう12ですね。
[スレ作成日時]2015-08-14 00:10:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
1185
住民板ユーザーさん 2021/06/13 10:38:36
シャトルバスが廃止になったら国際興業バスは武蔵浦和行きを作るんですかね?
多分、作らないかな?と私は思います。
-
1186
マンション住民さん 2021/06/17 14:53:37
通常総会議案書でD棟の迷惑ペット飼育者に対する訴訟提起が議案に上がってましたね。部屋番号まで記載されてたので、びっくりです。今まで、何回も警告されても変わらないので、仕方ないですね。でも、法律事務所への着手金、報奨金で80万円。その他諸費用実費。じいさん、払えるのかな?あ、柴犬2頭じいさんとは書いてありませんでしたね。失礼!1週間前にもそのじいさんは他の住民がいるのに、2頭を歩かせながら、エレベーターに乗り込んでいました。この方にも警告願います!
-
1187
マンション住民さん 2021/06/19 09:48:21
↑ここでD棟とか、じいさんとか、柴犬2頭とか訴訟案件になる内容までここで書き込む住民さんにご自身の危うさを感じるのは私だけ?でしょうか?
これが原因で個人を特定された事での不利益を被たと逆に↑の方が訴訟対象にならないとも限りません。開示請求をされて↑の方が特定出来る事も考えてみて下さい。
ご自分で削除するか?この件はここでは書き込まない方が良いと思います。
誰がこの番を見ているか?便利ですが、わからないのが怖い世界だと思いませんか?
憤りは理解してもです。
-
1188
マンション住民さん 2021/06/19 14:05:30
は?訴訟された方と柴犬の方が同一人物とは書いてませんよ?
-
1189
住民板ユーザーさん1 2021/06/19 22:39:38
ここで言い訳することでないな。
バイトテロ同様後先の事考えるてる?
どう受け取るかは此方側の問題だと言われてるのと違うのかな。
文面からして非難してる訳じゃ無いから素直に受け入れて余り意地にならない事でしょ。
多分心配して早く済ませたらのアドバイスだと思う。
裁判沙汰の案件はここで余り扱うのは難しい気がする。
-
1190
住民板ユーザーさん 2021/06/19 23:52:23
前から思ってたんですが、直ぐ開示請求って書き込むする人居ますよね。
開示請求って法改正された見たいですが、そんな簡単じゃないと思うし、誰が見てもその人の個人情報とかが特定出来て誹謗中傷等が無いと開示請求する意味ないと思ったりします。
このような書き込みレベルだとプロバイダーが開示しないのかなって?
-
1191
マンション住民さん 2021/06/20 02:15:14
D棟でおじさんで柴犬2匹の方が今後先程の書き込みで訴訟対象者では無いにも関わらず個人を特定された場合または不利益被ったと感じた場合『このような書き込みレベル』で済むかのエスカレーションが必要だと思います。
軽いノリで投稿して各方面位に拡散しての結果は明確にしておくべきと思います
救いは部屋番を暴露していないので1186さん大丈夫かと思いますけど、部屋番号が分かれば、名前や連絡先はもちろん金融機関やその他個人情報まで調べられる恐ろしい世の中なのだと認識してます。
車の常磐道の煽りの件も結局無関係な女性が被害に遭ってます。なので私達はこの版でも常に他者に対して配慮した意見なり投稿する事を意識すべきかとわたしは思いました。
-
1192
住民板ユーザーさん 2021/06/20 04:08:04
本人がここの書き込みを見て納得できないのなら開示請求してとことんやれば良いと思います。
開示請求ってこの運営サイトが書き込み者のIP教えても個人情報の観点からプロバイダーが開示するかわからない見たいですからね。
事件性とか無いと開示しないと見たことがあります。
-
1193
マンション住民さん 2021/06/23 14:38:20
車の常磐道の煽りの件とは明らかに違いませんか?疑われた方はそのようなことはしていなかったと思いますが、柴犬おじいちゃんは今回の訴訟相手の方と同一人物かは分かりませんが、規約違反の行為をしていると過去のスレで明らかになっていますし、私も含めて、目撃された方、多数です。
-
1194
住民板ユーザーさん8 2021/07/02 22:15:37
jcomのネット回線障害が多くて困ってますが、どなたか同様の方はおられますか?
同軸ケーブルのネット回線は技術的にももう厳しいと思うので光にしたいですね。
前にNURO光を導入しようと思いましたが光ケーブルを自宅まで引き込めないと言われました、既存の会社が邪魔したりしてないか気になっています。
-
-
1195
マンション住民さん 2021/07/03 13:25:49
NUROは以前のスレで、おすすめしていましたよ。業者の方かもしれませんが、その方がきっと、教えてくれるのでは?笑
-
1196
住民の人に質問したいさん 2021/07/12 23:45:42
JCOMネットの利用者です。
約10年前の無線RANルーター(2500円程度の安物)を使用していますが、一度も不具合になったことはありません。
ちなみに、使用しているのはテレビ2台、スマホ2台、パソコン2台です。
ルーターの不具合ではないですか?
-
1197
マンション住民さん 2021/07/26 14:01:07
本日、D棟の共用場所をおじいさんが柴犬2頭を歩かせているのを目撃しました。びっくりです。
-
1198
住人 2021/07/28 03:47:56
-
1199
住民板ユーザーさん 2021/07/28 14:02:17
NUROは興味あります
導入したらどれくらいの速度が出るんでしょうね?
-
1200
マンション住民さん 2021/09/01 21:40:38
ここ2,3日前からJCOM光回線が中々繋がらないのですが、他の方もそんな感じなのでしょうか・・・?
前にも似たような事がありJCOMに問い合わせしモデムの再起動なども試した直後は速度が改善した事はあるのですがやはり速度の増減が激しく・・・
私などは趣味で使っているのでいいですが、リモートワークの方などは不便なんてレベルじゃないと思いまして・・・。
ちなみにJCOM光1Gで契約し平常時下りで良くて100~200M、上りは20~50Mぐらいで、今のような状況ですと1M以下~100Mを行ったり来たり・・・
1Gプランでこれは流石に・・・本当NUROとまでは言わないですが安定した回線がほしいですね・・・
すいません、後半は愚痴になってしまっていました・・・。
-
1201
マンション住民さん 2021/09/03 14:25:04
ここで言い訳することでないなということではないな。
バイトテロと同様と考えるてると思うのもどうかな?意地にならない事でしょ。
そんなことを書くのは、ここで余り扱うのは難しい気がする。上から目線ですまん。
-
1202
住民さん1 2021/09/04 07:24:16
>>1200 です。今JCOMの作業員さんが来て点検してもらっていますが、どうやらJCOM光1Gプランの世帯だけ回線速度が著しく遅くなっているそうです。
マンション内の回線工事が必要らしく完了するまでは仮付で320Mモデムに交換するとのこと。それまでは上り速度10M...
-
1203
住民さん 2021/09/04 12:33:37
-
1204
住民さん1 2021/12/19 07:07:24
-
1205
サクラディア住人 2021/12/23 23:36:04
バルコニーの大規模修繕て、なぜ必要なのでしょうか?
-
1206
契約済みさん 2021/12/24 14:39:13
私もたばこの臭いは嫌いですが、外で吸ってるのなら、何も言えないですね。悔しいです。
-
1207
入居済みさん 2021/12/24 14:54:52
例のお騒がせOG様。昨日、大Aで万引きの疑い?をかけられ、大暴れしたようで、パトカーが確認できただけでも3台駆けつける大騒ぎとなりました。
-
1208
住民さん1 2021/12/25 00:50:29
>>1206 契約済みさん
外であっでもあの付近はマンション敷地内です。
住人にモラルがあるならそんなことはしないかと思いますが…
-
1209
マンション住民さん 2021/12/29 21:00:49
サクラディアはいつから禁煙マンションになったのでしょうか?
嫌煙家が幅を利かせているようですが、ちょっと鼻につきますね。
そういう人々は、とっとと禁煙マンションに移っては如何でしょうか?
私自身非喫煙者ですが(10年ほど前に辞めました)、外での喫煙を非難するほどヒステリックではありません。
-
-
1210
住民さん1 2021/12/30 01:18:59
喫煙モラルの事を書いてるのにいつから禁煙マンションになったのか?とか引っ越せとか…
喫煙者のモラルについて書いてるんですが?
大丈夫ですか?
-
1211
住民さん10 2021/12/30 04:52:01
まず、外(ベランダ)でなぜ喫煙するか?
部屋が汚れる、家族から臭いまたは家族の健康被害予防と言うのが主な原因でしょう。
しかし、家族が臭いと反対されている副流煙を他人に吸わせても良いと思ってるんですかね?
副流煙は他人と共有しないで家族で共有すれば良い。
空気で薄まった副流煙は健康被害はないかもしれないが、絶対とは言い切れない
部屋を密室にして空気清浄機の前で吸えば解決しますよね?
反論ある人もいるかと思いますが、何で国または市が条例を制定して路上喫煙を禁止してるんでしょうか?
-
1212
住民さん10 2021/12/30 10:25:29
-
1213
マンション住民さん 2022/01/02 21:45:41
嫌な世の中になったものですね。
世の中、所詮は自己責任です。
あれもこれも反対!
BLMとかLGBTQを声高に叫んで、勝手に私たちは正しいのだと叫んでいる人々もいる。(自己中としか思えないが・・・・)
額に汗して働き、税金を納め、一生懸命生きている人々がいるかと思えば、生活保護でぬくぬくと暮らしている人々もいる。
何か納得のいかない今日この頃です。
-
1214
マンション住民さん 2022/01/04 20:10:47
>>1211 住民さん10さん
文法的にきちっとした文章であり、かなり知的レベルの高い人だと推認できます。
部屋の中で喫煙しないのは、貴殿の言う通りだと思います。
ただ、埼玉県で路上喫煙が禁止されているのはごく一部の地域であり、多くの地域は禁止されていないと思います。(私の知り得る限り)
禁煙と表示されていないところでの喫煙は、一定の節度をもって行っている限り問題はないと考えます。
-
1215
住民さん123 2022/01/05 10:26:36
条例を見る限り、指定場所、市有地を除くさいたま市全域が喫煙禁止と読み取れるような気がしますが…
もう、禁煙者だけが管理費積み立てて専用喫煙所を作れば良いんじゃないんですか?
維持も利用者から徴収するとかにしたらどうですかね?
-
1216
マンション住民さん 2022/01/06 03:52:45
さいたま市の駅周辺が禁煙指定をされているようですが、他の場所も全てじゃないですよね。
勝手な読み取りはすべきじゃないと思いますよ。
嫌煙者には、勝手な読み取りをする人々が多いようですね。
-
1217
住民さん123 2022/01/06 09:00:46
勝手な読み取りと言って揚げ足取る人もいますが、そもそも路上喫煙、ポイ捨て自体がマナー違反です
犬の排泄物放置もそうですが…
マンション周辺や公園に吸い殻やゴミが落ちてるのわからないんでしょうね…
小さい子供が拾ったりしたらとかそう言うことも気にしない人もいるって事で残念で仕方ありません。
-
1218
マンション住民さん 2022/01/06 13:42:39
揚げ足取りではありません。
路上喫煙とポイ捨ては別問題ではありませんか?
「勝手な読み取り」と「マナー違反」と同一視するべきではないですよね。
もう少し論理的に議論しては如何でしょうか?
蛇足ながら、誤変換(私有地と市有地)も書き込みをする限りは留意されたいものですね。
-
1219
住民さん123 2022/01/06 13:57:43
さいたま市路上喫煙及び空き缶等のポイ捨ての防止に関する条例
の事を言ってるんですが確認されてますか?
私も具体的に何の条例とは書いてない事も分かりにくかったかと思いますが、路上喫煙関係の条例はこれしかありません。
まぁ
見てないんでしょうね
-
-
1220
マンション住民さん 2022/01/06 21:22:50
見てますよ。
その条例を見たうえで、言っています。
条例の中に、禁煙エリアが表示されていますよね。
都合のいいように解釈されるのは、嫌煙家の特徴の一つですね。
日本は法治国家であり、嫌煙国家ではないですよね。
懸命な貴殿なら、お分かりだと思いますが・・・・・
-
1221
住民さん123 2022/01/06 23:20:35
>>1218 マンション住民さん
さいたま市路上喫煙及び空き缶等のポイ捨ての防止に関する条例
空き缶等のポイ捨て
等って何のことですかね?
タバコも含まれるかと思いますけどね
そもそも
禁煙エリア内外に関係なく指定場所以外での喫煙は迷惑行為だしマナー違反
これは個人的意見ですが指定場所も一応は受動喫煙対策がされてるがタバコ臭いから不十分
都内の喫煙樹はしっかり対策してる場所ありますからね。
それ以上何かありますかね?
喫煙云々でなく人としてのモラルの話です
自分さえ良ければ他人に迷惑かけてもいいと思ってる人達ですから理解はできないでしょうね
最近もありましたが犬をカート等に乗せないで歩かせる人の話ありましたよね?
一部の喫煙者はそれと同じ考えをしてます。
喫煙するなら最低限のマナーを守ればいい
それだけですが?
-
1222
マンション住民さん 2022/01/07 21:14:25
また議論のすり替えをしてますね。
さいたま市のホームページの話から、結局モラルとかマナーの話にすり替えられました。
ディベイトのテクニックの一つですよね。
なかなかのテクニシャンだと感心しています。
貴殿の最低限のマナーというのは、貴殿の価値観に由来する者であり、すべての人々の価値観に一致するものではないと思いますよ。
一定数の共感者は存在すると思いますが、そうではない人々もいると言う事も一考されては如何でしょうか。
-
1223
住民さん7 2022/02/03 11:10:29
-
1224
住民板ユーザーさん1 2022/02/17 12:37:12
>>1223 住民さん7さん
D棟の駐輪場の側溝にカバーがかけられてるのってニオイ対策ですか?
流石にあの程度では無理ですよね
-
1225
入居済みさん 2022/02/24 08:58:04
側溝のカバー、外されてますね。臭いもしなくなりました。今回は長かったですね。管理事務所の案内が欲しかったです。ちなみに、あの臭いは下水ではなく、汚水ではないでしょうか(;^_^A
-
1226
マンション住民さん 2022/03/05 05:09:16
動物病院の跡地に塾入りましたね。
歯医者も変わらないかな。
-
1227
住民さん1 2022/04/11 07:31:54
-
1228
住民さん8 2022/05/03 11:10:13
引っ越して約1年。不満のない毎日です。C棟ですが正解でした。スーパーは真下で傘要らず。晴れた冬の日は富士山が美しい。バス停も目の前で本数も多い。敷地内は清潔だし安全。唯一前の道路の騒音が不安でしたが、新しい道が出来たせいとペアガラスのおかげで、さほど気にならない。大きな地震はまだですが、ここでダメなら、という安心感が大きい。
-
1229
マンション住民さん 2022/06/03 21:44:35
夜中に(厳密には今日)「若者たち」というオールドフォークが聞こえてきた。
窓を閉め切っているにもかかわらず、聞こえてくると言う事は結構な大音量だったのだろうと推測される。
幸いにもその曲だけで終わったが、思わず目が覚めてしまった。
ちょっとした間違いであってくれれば良いのですが・・・・・
-
-
1230
住民さん8 2022/06/18 07:25:25
シャトルバスの件で驚いたことがあり投稿します。○徳与野高校で生徒にストーカー行為をして出入り禁止になっている運転士 ○家○○ が乗務していたからです。当マンションも学生の利用者が多いので憂慮しております。
-
1231
マンション住人 2022/06/24 11:30:16
もしかすると、警察にお世話になり罪を償って真面目に働いてる可能性もあるからそう言う書き込みはやめた方がいいかと?
-
1232
住民さん4 2022/08/09 04:13:03
中古で入居し、不明な点があるので教えてください。浴室の鏡が白く曇っているのですが、サクラディアの浴室ミラーは親水加工がされているものですか?浴室ミラーはどのようにお手入れしたらいいのでしょうか?
-
1233
住民さん6 2022/08/25 17:02:45
最近その方見なくなりましたよ
また、お勤めに行かれたのかしら
-
1234
マンション住民 2022/09/01 05:04:57
メインエントランス付近の排水溝が詰まっていて雨が降るとオーバーフローしているのですが、清掃する予定ないのですかね?
-
1235
住民さん1 2022/09/29 12:34:59
メインエントランスのそれは何年も前からですから詰まりというより構造的な問題では?
-
1236
中古マンション検討中さん 2022/10/28 14:45:42
今夜、シャトルバスでの出来事。マスクしない親父。同伴女性と会話し、飛沫飛ばしまくり。臭いのきついスナック菓子をぼりぼり食べるお子ちゃま。夜のシャトルバスに久々、乗ったが、無法地帯。このご時世、注意したら、逆恨みされる。運転手さんが注意してくれたらなあ(;^_^A
-
1237
住民さん1 2022/11/22 12:45:26
中庭のお菓子のゴミがきになります。
お子さんたち!
自分で後始末しましょう!
-
1238
まさるさん 2022/11/22 12:56:23
-
1239
住民さん1 2022/11/25 23:44:39
たまにロック解除する時に待ってる子供いたりしますよね。
恐らくマンション以外の子供も入ってきてますよね。
-
-
1240
まさるさん 2022/11/27 08:18:50
-
1241
住民さん7 2022/12/28 08:00:15
グルメシティ側のエントランスに毎日のようにどこかの工務店の2トン車が歩道部分に乗り上げて駐車していますね。住居不法侵入ですよね。
-
1242
まさるさん 2022/12/28 09:01:54
>>1241 住民さん7さん
2トン車歩道部分乗り上げ駐車は住居不法侵入ではありませんな。
-
1243
住民さん1 2023/01/13 12:31:08
-
1244
まさるさん 2023/01/13 13:51:50
>>1243 住民さん1さん
いやはや入口あたりで犬会議してる人達本当に邪魔ですな。
-
1245
住民さん1 2023/01/13 23:59:38
>>1244 まさるさん
そう思ってたのはやはり私だけじゃなかったんですね笑
たしか注意喚起出たと思うんですが、その頃は入り口から離れた場所で会議
最近は入り口付近でカートに会議してますもんね
-
1247
住民さん6 2023/01/15 01:00:23
別に会議するのは良いんだけど入り口付近は邪魔なんだよね
そう思ってる人多いんじゃないかな?
-
1252
住民さん1 2023/01/26 20:44:26
C棟の駐車場の端に駐車してるトヨタ車
あの車は良く無断駐車してるけど張り紙しても効果ないのなら次のステップに行くべきだと思う。
-
1253
住民さん1 2023/02/02 08:42:59
洗面所の伸ばせる蛇口の蛇腹部分が経年劣化?で水漏れしてしまい大変な思いをしました
業者に頼んで高いお金払うのがバカバカしいのでネットで取り寄せて自分で交換しましたが皆様は水回りの不具合起きてます?
-
1254
住民さん2 2023/02/03 11:11:25
>>1253 住民さん1さん
スロップシンクが年末から詰まってます。こちらは業者一択ですが、使うこともないのでなかなか進まず。。。
-
1255
入居済みさん 2023/02/06 02:05:04
>>1253 住民さん1さん
3年近く前に同様な症状で水漏れし、メーカーに部品を送付してもらうようにお願いしましたが、販売は出来ないと言われ、仕方なく業者へ依頼し、1.5万ほどかかってしまいました(;^_^A台所の蛇口も同じころに漏水し、その時はメーカーからバルブ(5千弱)を送付してもらい、マニュアルも添付されていたので、簡単に交換できました。
-
1256
住民さん3 2023/03/15 14:02:29
3月3日の朝6時40分発のシャトルバスで、重大事故になりそうな事がありました。
○野運転手がサブエントランスを出た瞬間、白い軽トラにぶつかりそうになっていました!
軽トラの人が上手く反対車線に避け、事故にはなりませんでしたが、普通に事故案件でした。瑞穂の人は、ドラレコとか観ているんだすかね?あれは、マジヤバかった。ほとんどの人がスマホとかに夢中で、気付いてなかったのかな(笑)
-
1257
住民さん 2023/04/03 07:16:52
バスは乗る人が負担すれば良いと思います。
よってバスの運賃を値上げをすれば良いと思います。
-
1258
住民 2023/05/02 09:31:24
季節も良いので窓開けてたら
タバコ臭い
なんとかして頂きたい
本当に不快すぎる
-
1259
契約者さん8 2023/06/13 12:51:09
>>1253 住民さん1さん
うちも全く同じでした!
洗面所の伸ばせる蛇口の蛇腹部分が経年劣化で水漏れ、もしまだなってない方は洗面所下のホース収納庫を頻繁に見たほうが良いです
あの部分に徐々に溜まっていき、挙げ句に溢れて水浸しになります
ちなみに管理人室に連絡したところ近所の電気屋を紹介されました
電話したら現状も見てないのに「4万」と言われ、さすがに怪しいのでメーカーに連絡したら1万程度で直してくれました
-
1260
住民さん1 2023/07/25 08:09:08
>>933 マンション住民さん
駐車場で糞尿しないでください。
-
1261
住民さん 2023/08/01 11:43:58
スーパーのカートを自宅に持って帰ってる老人いませんか?
この前、ゴミ捨てにスーパーと同じカートを使ってる人がいました。
許可とってれば良いでしょうが、普通に考えて美品を貸し出しなどするはずはないかと思います。
-
1262
住民さん1 2023/08/01 14:55:42
>>1261 住民さん
ついにエントランスまでスーパーのカート持ってくるやつ登場か
しかもそのままって、、
-
1263
住民さん6 2023/09/08 09:24:48
カートはご老人からすると歩きやすいし使いやすいしで使用してるんでしょうね。
Amazonでも個人購入できはします。
が、買い物に持って行くと混乱が起きそうですね(´・ω・`)
アラ?っと思っても、自分たちはしないっていう気持ちでいればいいのではないでしょうか。
それより子供たちのマナーの方が私は気になります?ひろゆきっず、手強い……
-
1264
住民さん 2023/09/26 08:40:11
夕方の犬会議
集まるのは悪くないけど、仕事から帰ってきエレベーターに乗れないのはまじで勘弁してもらいたい
仕事で疲れてきて帰って来てるんだからさ…
-
1265
住民さん 2023/09/29 08:56:23
-
1266
マンション住民さん 2023/09/29 09:25:17
>>1264 住民さん
亭主の稼ぎに寄生してる専業主婦って今どき少数派のはずなのに、このマンションじゃ大きい顔してますよね。ホントに邪魔です。
-
1267
マンション住民さん 2023/10/02 07:18:46
1266番さんへ
専業主婦に不快感をお持ちのようですが、すべからく個人の自由に関するものですから、非難すべきではありません。
非難に値すると思われる貴殿こそ非難されてしかるべきだと思いますよ。
-
1268
マンション住民さん2 2023/10/02 09:13:49
>>1267 マンション住民さん
おやおや、エレベーター陣取り犬猫糞尿会議とタバコ副流煙まき散らしマナー違反については棚上げかい?
-
1269
住民さん5 2023/10/02 12:00:45
前から思ってたことを書きます
駐車場で車が通るのに真ん中歩いてる奴
駐車場ではライトを点灯しましょうよ
真ん中走ってすれ違いにくい車
駐車場内で車の前で自転車の斜め横断
歩行者や自転車が優先かもしれないけどそれはどうなんでしょうね?
-
1271
マンション住民さん 2023/10/02 21:48:42
1268番さんへ
見事に論点をすり替えましたね。
まるで安芸高田議会の議員のレベルですね。
-
1273
マンション住民さん 2023/10/02 23:46:59
1272番さんへ
興奮されているようですね。
専業主婦の話はどこに行ってしまったのでしょうか。
幼稚園レベル(安芸高田市議会)の話はやめませんか。
-
1275
通りすがり 2023/10/03 22:37:43
-
1276
住民さん2 2023/10/04 00:43:25
>>1275 通りすがりさん
荒れてきたというよりも安芸高田市議会の老害ヤロウがしつこく絡んできてるだけだ。
-
1277
とおりすがり 2023/10/04 06:17:10
>>1276 住民さん2さん
安芸高田市議会の老害って何のことですか?
-
1279
マンション住民さん 2023/10/04 11:03:04
1277番さんへ
ユーチューブを見ればわかると思いますが、安芸高田氏の市会議員(老齢)が世間の晒し者になっているものです。
ご覧になれば、いかに愚かな老人が騒いでいるかお分かりになると思います。
幼稚園児に高校の授業をしている感じが見られて面白いですよ。
-
1280
管理担当 2023/10/04 12:13:41
[No.1270~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
1281
住民さん6 2023/10/05 12:21:22
亭主の稼ぎで生活できるならそれでよし。
桜区やさいたま市議会がうまく機能してればいいかな。
-
1282
住民さん1 2023/10/06 10:31:55
B棟の鳥のヒナ達が朝からうるさいですね。どこで子育てしてるんでしょうね。うちの猫がソワソワしてます。糞害とか大丈夫なのかな?
-
1283
マンション住民さん 2023/10/10 21:11:44
1281番さんへ
おっしゃる通りですね。
ただ、さいたま市議会はうまく機能していないようですね。
愚かな条例が発布されそうになりました。
視座・視野が狭くお粗末な条例でしたが、何とか取り下げられ事なきを得ましたが、多数派がお粗末なようです。
-
1284
住民 2023/10/16 08:43:35
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サクラディア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件