東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート文京本郷台[旧称:ディアナコート本郷の丘プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 湯島駅
  8. ディアナコート文京本郷台[旧称:ディアナコート本郷の丘プロジェクト]
周辺住民さん [更新日時] 2018-03-07 22:47:55

売主:モリモト
施工会社:大和小田急建設
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
地名地番 東京都文京区湯島3丁目303番 外
敷地面積 1,549.26㎡
建築面積 1,094.96㎡
延べ面積 11,036.75㎡
階数 地上15階・地下2階
高さ 57.43m
着工予定 平成27年5月下旬
完了予定 平成29年11月下旬
建築主 モリモト
設計者 IAO竹田設計
施工者 大和小田急建設
交通 都営大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩8分
   東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩10分
   東京メトロ千代田線「湯島」駅徒歩2分

旧称:(仮称)文京区湯島3丁目計画

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.5.20 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-12 10:37:54

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート文京本郷台口コミ掲示板・評判

  1. 294 匿名さん

    このマンションには旭化成の杭は使われてますか?

  2. 295 匿名さん

    >>294
    モリモトに聞いてみな

  3. 296 匿名さん

    思っていたより便利なとこだな。坪400くらいならいいけどな。

  4. 297 匿名さん

    400なら誰もが買うだろうよ。

    420位が今のご時世文京区のスタンダード。
    400万円検討者は他区へどうぞ!

  5. 298 匿名さん

    >>297
    なんだこいつ。お前が価格決めてんのかよ。

  6. 299 匿名さん

    まぁ、でも確かに仕様も悪くなさそうだし、400は超えるんだろうな。。

  7. 300 匿名さん

    400というとディアナコート小石川翠景がそのくらいのイメージでしたが、もう即完売みたいですよ。
    それより安いことは考えにくいですね。
    春日も450弱みたいですし400〜450で出そうですね。グレードはそれ相応だと思いますよ。

  8. 301 匿名さん

    450じゃ、うちは買えない。。。

  9. 302 匿名さん

    現地に行って見ましたが、ラブホは気になりませんでした。間取りはファミリーをターゲットにしたプランが少ないですね。お医者さんのセカンドハウス用のワンルームでしょうか、意外にワンルーム多いですね。

  10. 303 匿名さん

    やっぱりこえーよ。

    「便利な都心では普通ですよ」で済ませられる神経が信じられないよ。

    傷害致死罪だとこんなのが10年ぐらいで出てくると思うと…

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151017-00000037-jnn-soc...

  11. 304 匿名さん

    そういう事件はある程度大人は自己防衛できますが、怖いのは川崎であったみたいな、子どもが加害者と被害者両方になる事件ですね。

    ああいうのは、地域の学校のグレードや生徒の家の質で、発生しやすい場所があると思います。

    ここは文京区だから、確率的には安心ですかね

  12. 305 匿名さん

    事件はユニクロ近くのジーンズメイト隣の吉野家前?

    朝っぱらから酔っ払って暴行とはすごいな。さすが繁華街

  13. 306 匿名さん

    そういう事件は折り込み済み。気になるなら買わなければいいだけでしょ

  14. 307 匿名さん

    >>304
    この場所は文京区とは言っても周辺環境は台東区ですよね?
    このおじさんは他の客に絡んでいた男を、正義感で注意したら殴り殺されたんですよ。
    自己防衛できるのかな?
    まあ私はこんな野蛮な地域は無理なんで、検討は止めときます。

  15. 308 匿名さん

    ここは文京区の端なので、文京区の治安の良さを実感できるのは、難しいかもしれませんね。湯島だし。お子さんがいる家庭は躊躇しますよね。
    うちは金額次第ですが、坪450だったら、70平米で9000万円!厳しいです。

  16. 309 匿名さん

    山手線のターミナル駅なんて、どこも同じでしょ。

    いろんな人がつかうんだから、いろんなことがありますよ。

    まぁ、ターミナル駅に近づかないで、山手線の内側にいれば比較的安心ですかね

  17. 310 匿名さん

    何でこの掲示板は「どこも同じどこも同じ」って楽観的な人が多いのだろう。

    徒歩10分ぐらいの場所に、暴行殺人、ハプニングバー、違法裏パチスロがある地域なんてそうそうないよ。

  18. 311 匿名さん

    >310
    そう思わないと、ここは検討物件に入らないから。

  19. 312 匿名さん

    嫌なら来るなよ。
    その辺も折りこみ済みで欲しい人が見るわけだし。
    犯罪、風俗無いに越したことはないが便利なところに住みたいんだから良いじゃないかい。

    人それぞれ感性は違うし、ネイティヴな住民なら「山手線10分圏なら当たり前の風景」というだろうよ。

  20. 313 匿名さん

    文京区で治安が一番なのは…小日向か関口2丁目あたりかな
    大和郷は巣鴨のピンサロ街に近いし…
    一番悪いのはダントツ湯島だろうが

  21. 314 匿名さん

    >>312
    湯島界隈のネイティヴ住民ならそうでしょうな。

  22. 315 匿名さん

    治安で選ぶなら湯島じゃなくて良いじゃん。
    正直湯島で治安語ってどうしたいんでしょうか。
    良いわけないし、便利でなんでも揃う山手の内側の場所って位置づけでしょ。
    治安求めるなら他へ行けばいい

  23. 316 匿名さん

    本郷って言葉に騙されました。

  24. 317 匿名さん

    >>316
    早めに気づいて良かったじゃん。
    ここがずっと仮称なのは本当は本郷ってつけられないからでしょう。

  25. 318 匿名さん

    ショールーム行って「文京区で治安がいいです」って言われたらプッて感じだけど「メチャクチャ便利で住みやすくて楽しい街です」と言われたらフムフムって感じです。
    山手線も徒歩圏だから450以下なら検討したいと思います。
    確かに本郷ではないですね。
    でも本郷も別にたいして治安良くないし。

  26. 319 匿名さん

    私は欲しい。
    駅近でグレードが他よりも群を抜いて良かった。
    物凄く便利な場所だし。
    月二回来る都内の家として何とか押さえたいです。
    価格決まったら行く予定です。

  27. 320 匿名さん

    ここは便利だよ。JRも地下鉄も近いし、多慶屋も吉池もあって、買い物も楽だ。松坂屋もある。うちはお金持ちじゃないから、生活のランニングコストを考えると魅力的。早く価格が知りたい。まっ治安を気にするひとは、小日向でも行ってください

  28. 321 匿名さん

    本郷とか文京区を推すからこうなる。

  29. 322 匿名さん

    「坂の途中の湯島」だったら納得

  30. 323 匿名さん

    320さんに賛同。
    決して治安や子育てが売りではない。
    アクセス。共働きとかには最高なんじゃない?
    便利だし、結構粋で洒落た店も多いしさ。

  31. 324 土地勘無しさん [男性 30代]

    何かマンション入り口がモダンな感じでしたので、現地に妻と見に行きましたが
    真向かいにラブホテルですか?坂もあるし検討しづらいですね。
    その前にあの場所で9,000万円は私共では手が出ない~

  32. 325 匿名さん

    9000万?70㎡超えなら1億円でしょ?

  33. 326 匿名さん

    サラリーマンが狙えるのは文京区では江戸川橋界隈と千石界隈です。
    400超えたら基本は年配者の資産家か上場企業の役員、開業医くらい。
    勤務医では買いきれない。
    あとは親頼み

  34. 327 匿名さん

    私もここは価格次第です。モリモトさんは強気の価格にしてくると思いますが。。

  35. 328 匿名さん

    >>326
    あと不忍通り沿いの本駒込、千駄木、本郷通りの本駒込周辺、あと新大塚駅から不忍通りを跨ぐまでの大塚もいけるかな。
    数年前までは本郷も頑張ればなんとかなったのにねえ。

  36. 329 匿名さん

    ハナっからサラリーマンは相手にしないでしょうよ。ディアナコートに限らず都心物件は。
    最低年収2000万以上頭金3000万以上位は必要かと。

  37. 330 匿名さん

    年収2000万円の人がここに住むとは思えない

  38. 332 匿名さん

    年収2000万以下の人が買うとは思えない。

  39. 333 匿名さん

    1LDKのプランが多いんですよね?
    それなら投資で購入される方も多いと思います。
    交通の便は良い立地ですし、賃貸は用意でしょう。
    ただ、ファミリーなど実需で購入する方がどれだけいるかは甚だ疑問です。

  40. 334 購入検討中さん [男性 30代]

    本郷ではないですね。正直に湯島を名称に入れて、山手線(御徒町駅)も徒歩圏の利便性でアピールしたほうが遥かに売れそうだと思いましたが

  41. 335 匿名さん

    大和小田急建設が前レスでフジタと合併したと書き込んであるけど、フジタに吸収されて上場廃止になったんだよね。
    このご時勢に資金繰が厳しくて身売りしたわけでもないだろうし、よくわからないけどフジタって一度つぶれた会社ですよね?詳しくわかる方っていますか?傾きマンションで賑わっている今、なぜフジタに吸収されたのか不安です。

  42. 336 匿名さん

    335です。お騒がせレスして申し訳けございません。削除しようと思いましたがこのレスで失礼します。
    フジタ大和小田急建設は大和ハウス工業の子会社というかグループ会社になったんですね。

  43. 337 匿名さん

    モリモトの100年コンクリートって、上下階の音が響きにくいのかしら?

  44. 338 匿名さん

    業務提携でしょ。

    湯島400なら買います。
    いよいよですな。

  45. 339 匿名さん

    高杉です。参りました。

  46. 340 匿名さん

    独身の男性もしくはディンクスのカップルが中心でしょうか?子供がいる我が家ではラブホが目の前にあるマンションを買うと言ったら家庭内で絶対反対の看板を掲げられそうです。

  47. 341 匿名さん

    買わなきゃ良いじゃん>ラブホダメ

  48. 342 匿名さん

    ラブホもオリンピックに向けてビジホにかえるかもよ。
    ラブホ街のように入りやすい場所でもないのに儲かっているんですかね?

  49. 343 購入検討中

    >>336
    大和ハウス工業って、宮城県気仙沼市の仮設欠陥住宅をつくった…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸