- 掲示板
都内高層マンションで、航空障害塔のある部屋の斜め上の階を契約しました。
生活するに当たり、どのような影響があるのでしょうか?
航空障害塔設置付近にお住まいの方がいましたら、お教え下さい。
[スレ作成日時]2005-08-20 22:27:00
都内高層マンションで、航空障害塔のある部屋の斜め上の階を契約しました。
生活するに当たり、どのような影響があるのでしょうか?
航空障害塔設置付近にお住まいの方がいましたら、お教え下さい。
[スレ作成日時]2005-08-20 22:27:00
分からなくて、ざまーみ!
おまえら 原発関連の銘柄がとか 金のことしかオツムにねーだろ?
むなしい人生だねえw
分からなくて、ざまーみ!
>>724 匿名さん
>それはさておき16にアップグレードしましたよ。
さすがリッチですね。
私の方は中華ブランドのLeicaカメラ付きをパートナー用に昨年、自分用に一昨年と購入しました。円安で結構しましたが、カメラ機能には満足です。SHARPもLeicaカメラ付きを出しているため、日本用モデルはLEICAレンズ、ロゴ抜きでしたが、昨年から中華ブランドも認められた用です。一昨年のものは米国アマゾンでグローバルモデルを直輸入したものです。
カメラ性能は抜群ですが、これまた電力消費が半端ないです。特にカメラをオンにすると、刻々と画像処理にCPUなどのエネルギーが消費されるのか5000mAhのバッテリーの残り容量が低下していきます。
ただ当方のモデルは120W充電器付きで、超急速充電モードですと19分でフル充電できるのが売りですね。
この前のANA機も各座席電源付きですが、無料電源はどこでも重要ですね。
16はaiチップ内蔵ですか?だったらこれまた電気大食いなんでしょうか?使えるのは少し先らしいですが、楽しみですね。
>>728 匿名さん
おそらくそうなんでしょうね。
嘉手納に無人機が着陸するところをよく見ますが、こちらも撮影機器や解析機器満載でおそらくリアルタイムでかなり解析あるいはリファインしてから送信するのでしょうね。
ウクライナとロシアの戦いを見ても、ドローン戦や航空戦高精度ミサイルなど、精度が良くて瞬時に反応できる技術力があるものが戦いを制するようですね。
ところでウクライナのSHERPをご存知ですか。スレの航空機の話題からはズレますが災害対策用として国連ご用達です。確か日本の農耕機用のクボタとかのエンジンが搭載されているはずです。
全然話しについて行けないアホ!
分からなくて、ざまーみ!
>>747 匿名さん
昨年ですか。Leicaも中華ブランドを認めたのですね。流石の老舗ブランドも中華パワーには敵わなかったということでしょうか。私の方は親父譲りの純正マニュアルLeicaを愛用しています。デジタルカメラも手軽でいいですがやっぱりカメラは純正Leicaのマニュアルでしょう。デジタルでは撮影した気がしませんね。記録用にはいいのでしょうが記録はスマホでと使い分けています。当方カメラが趣味なので。そちらの誤趣味はいろいろですか?手広く楽しんでおられるように思います。
興味があったので調べてみました。お買い求めはライカM11-Pですか?なかなかですね。
お勧めのスマホは可変絞りのあるxiaomi 14 Ultraです。もうスマホと言うよりは、ライカに高性能スマホが付いた感じですね。
私のはxiaomi 13T Proの日本未発売のグローバルモデルですが、数日前に後継機の14T Proが発表されました。
15 Ultraも計画が進行中らしいですよ。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-14-ultra/
ライカとは協業ですが、そのうちノウハウをすっかりと盗まれるかも知れませんが、当分カメラ付きスマホの最高峰の一つでしょう。
↓フィルターもレンズ保護に付けられます。
>>752 匿名さん
LEICAは以前は、Huaweiと協業してましたが、米国の制裁で協業が途絶えてしまいました。薄くて良い機種でした。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate20-pro/specs/
↓Huawei Mate 20 Proのレンズ部分
こういうカメラの技術もスパイ衛星とから転用されているのでしょうか。
航空機といい興味ある分野です。
鳥の撮影にはこれを使っています。
Nikon Coolpix P1000
https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p1000/
24-3000mm x135 月がはみでます。
後継機はまだまだでないかも。
>>747 匿名さん
2年縛りが終わり下取りに出せば残債がチャラになるのを利用して機種変しました。
さすがに次もPRO MAXだと高額過ぎるので無印Plusです。これまでの13PRO MAXが重すぎるのを前ポケットにズゴっといれて持ち歩いていたなと省みました。無印Plusは13PRO MAXとカメラの性能が殆ど変わらず、僅かに性能が上がり20万を切っている事もありましたので。
今回の海外渡航でNikonの高倍率ズームコンデジ(デジイチは重すぎるため)も持っていきましたが、13PRO MAXのビデオの性能が高くあまり撮影の機会が少なくなりました。流石に夜景撮影にはコンデジに叶いませんけど。
昔の747は電源が無かったし個人モニターも無かったのと頭上モニターが思い出ですね。現在のはA320でも当たり前に電源とUSB(しかし弱いのか急速充電が出来ない)がついていますね。
16は全機種aiに対応ですが、ソフトウェアアップデートで電力爆食いと騒がれたら、またダウングレード騒動が起きるかも。
まさに、F-35の将来のシステムソフトウェア・アップグレードでF135エンジンの発電能力不足に良く似ていますね(AETPエンジン)。
以下の航空万能論
https://grandfleet.info/us-related/u-s-air-force-starts-low-rate-produ...
https://grandfleet.info/us-related/improved-engine-meets-f-35-block-4-...
乗り物ニュース
https://trafficnews.jp/post/134533/2
IHIがこれまでのF135エンジンの部品供給
https://www.ihi.co.jp/all_news/2024/aeroengine_space_defense/1200835_1...
以下はわかりやすい。
>>754 匿名さん
流石にマニアックですね!
ライカは超有名ですから。
AppleのはイメージセンサーがSONYから供給されているようだし、イメージセンサーはSONYがダントツなのは軍事分野にも引っ張りだこではないか?
と、しかしK国に盗まれるのが恐い。。
>>748 匿名さん
ウクライナはアントノフAn225が有名だし、これがプーチンが破壊したのを世界の航空ファンが悲しんだから。
https://www.cnn.co.jp/travel/35185860.html
災害対策用の車輌は知りませんでした。
巨大タイヤ装備でキャタピラで無い所が凄い。
いくら人工知能が進もうと最終判断は人手。
AIが暴走すると人類存続に赤信号になりますし。
遺伝子工学もAIが入り込み、クローン人間を作るものなら世も末か、、
で、究極のエネルギー元として原子炉に変わる核融合炉の実現はいつになる事やら。
>>756 匿名さん
あら、コンデジは同じNikon!
こちらはもう少し軽量な生産停止になったB700。
以前はCanon(デジイチもこっち)の高倍率ズームのコンデジを持っていましたが、ビューファインダーが反転できるコンデジは魅力ですね。
QV-100で始まったデジカメの入門、、それがスマホに変貌した、、カメラメーカーは必死だと思います。