物件概要 |
所在地 |
東京都品川区勝島一丁目1番54(地番) |
交通 |
京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分 京急本線 「立会川」駅 徒歩14分 東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ品川勝島口コミ掲示板・評判
-
492
匿名さん
>>491
意味はわかりますけれど、既出の話題だしいつまでも引きずる話題かな?と思いますよ。
MAXで恩恵が受けられないと言うだけで普通に減税はしてもらえるし、何ら損するわけでもないのですから。
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
-
496
匿名さん
>>495
つまり、ダラダラ話題にする価値のない話と言うこと。わかった?
-
497
匿名さん
>>491
上の方の部屋では普通にMax受けれますし意味ないことはないかな。
税額も基準満たしてますしなんの問題もないですね。
というか税額満たすことができないってヤバくないですか?
-
498
匿名さん
住宅ローン減税を給付金かなんかと勘違いしていません?
そもそも、ローンがそんなにあるのなら住民税や所得税をちょっと返してあげるね、って性質のものなんだから、払ってる所得税以上の控除を受けられるわけがないんですよ。
そして、もう少し収入が高ければもっと控除してもらえたよって伸び白が残っているだけで、満額控除してもらえるんだから何も損になる話ではありません。
冷やかしネガではなく本当に不動産購入する気あるならちゃんとお勉強しましょうね。
-
499
匿名さん
>>498
収入だけじゃないですよー
満額恩恵を受けるなら住宅ローン借り入れから10年後のローン残高が5000万以上ないと無理って事です
なので年収が700万以上かつ物件価格が6000万以上ないと恩恵はMAXでは受けられない話です
もっと勉強してきて下さい
-
500
匿名さん
6000万以上の物件の数
ここの物件は多いんですか?
大半の方がMAX恩恵受けれないでしょう
-
501
匿名さん
>>500
4LDKの上の階の人なら該当すると思うので、恩恵を受けられる人も少なくはないと思いますよ。そう言う人には低炭素で良かった~って物件ですし、それも手伝ってか高層階の売れ行きはかなり良いですよ。
ただ、MAXで控除されない人もローン額相応の控除はされるのですから、何も損をする話ではありません。
控除を受けたいからと言って無理にローン額を増やせばその分金利が多くかかるのですから。
-
-
502
匿名さん
年収ボーダーはもっと低いですよ。
知らないのかもしれませんが
-
503
匿名さん
>>499
そんなのわざわざ書かなくても既出なので皆さんわかってるかと思いました。
皮肉言うために書き込むなんて性格わるっ!
-
504
匿名さん
低炭素にしたのは、勝島の立地からして高額の部屋が払えるような人はわざわざ勝島を選びにくいという状況を打破するために東急さんの打った戦略かもしれませんね。
事実、高額の部屋の売れ行きは良い。
-
505
匿名さん
>>501
10年満額で受けてから、繰上でローン終わらすつもりです。
最近は普通の買い方になってるみたいですね。
-
506
匿名さん
>>505
それもいいんじゃないですか。
控除額と、ローン額を増やすことによって増える金利のバランスを考えてローン額を決めるのが良いと思います。
-
507
匿名さん
-
508
匿名さん
ネガお疲れ様。
あなたが1人二役してなければ少なくとも三人は書き込んでますよ。
-
509
匿名さん
-
511
購入検討中さん
そもそも低炭素のメリットってそこだけではないのでは?
月々のランニングコストもランニングコストが低くなるそうです。
こちらは住んでいる間中受けられるメリットですから、こちらの方が大きいのでは?
-
512
匿名さん
>>511
確かに。
それは全住民に関係のある話ですしね。
どれくらいお得になるとか、数字で見せてくれたらよりわかりやすいですけどね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件