- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575334/
[スレ作成日時]2015-08-04 10:06:16
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575334/
[スレ作成日時]2015-08-04 10:06:16
都内の戸建てですが、HMの定期メンテ期間を過ぎた15年目に屋根、外壁、バルコニーのメンテをやりました。
外壁は焼成タイル貼りなので、目地点検と洗浄。
屋根とバルコニはー点検・補修と塗装。
総床面積100㎡あまりの家で費用は80万円ほど。
外壁を塗り替えたりするともっと高いといわれましたが。
仕様によって後々のメンテ費が違います。
毎月強制徴収されるマンションに比べ、
状況によってメンテの時期、方法や費用を決められる戸建てのほうが無駄がありません。
>921
きちんとメンテナンスする前提なら、スケールメリットがあるマンションのほうが得ですよ。
(一戸建てに二世帯同居してるとメンテ費は半分になるんだから、スケールメリットがある方がお得なのはわかると思う)
ただ、戸建ては頻度を自分で決められるからボロボロに成ってもいいのでお金をかけないっていう選択肢ができる。
メンテナンスにお金を出したくないとか、長持ちさせることより安く上げることを重視する人は戸建てのほうが向いてる。
マンションのメンテ費用でスケールメリットを享受できるのは高層階の人達で
低層の人達には逆に対費用が割高になるスケールデメリットになってしまう現実がある。
そもそもメンテ費用なんてかけない戸建てさんにスケールメリットなんて必要ないのでは?
メンテナンス費用を自分で選択して掛けていく戸建てと、強制徴収されるマンションとでは根本的な考え方は違うでしょうね。
マンションの場合、メンテ費用をかけない=滞納だからね。
>で、この内分譲マンションはどのくらい?
>また賃貸と分譲の区別が出来ない奴が混ざってるなぁ。
中高層住宅は、賃貸でも分譲でも死角が多いから年少者の被害が多い。
赤の他人と同じ建物に住む集合住宅の課題です。
死角が多いからこそ、賃貸と分譲ではセキュリティが違うんじゃないのか??
戸建て君は建売と注文は違うとか、普通の住宅地と一低は違うとか言いながら、二枚舌ばっかだよな。
マンションは立地やセキュリティがいいと主張してたのに、都合の悪いデータには細かいね。
分譲マンションの共用部は監視カメラだらけなの?
都合の悪いデータってどこにあるの?
細かいも何も公営住宅や単身用のアパートとでも比較したいのならどうぞ。
被害者は年少者に多いようだから、家族も住む集合住宅だと思う。
今の中高層公営住宅は料金も高額で、マンション並みのセキュリティ設備あり。
>>932
ああ、それは知らんかったね。そんなに設備のいい公営住宅がたくさんあるとは知らなかったな。データ云々言うんだから、最低でも30%程度は分譲並のセキュリティなんだよね。
で、それってどのくらいあるの?賃貸によくあるような、裏口スルーのオートロックではないんだよね??
オートロックだけでもあるのなら凄いや。いや、そうだったら謝るわ。。
強姦被害の割合が
「中高層住宅(4階建て以上)」=26.9%
「その他の住宅」=26.4%
(一戸建て住宅、中央層住宅以外の住宅で3階建て以下及びテラスハウスなど)
「一戸建て」=4.1%
って事実がデータとしてあるだけなんだけどね。
被害防止上の留意点 として
>住宅街やマンションに入っても油断せず、周囲に気を付ける。特にエレベーターに乗り込む時は周囲に気を付けるとともにボタンの前に立ち、不審者が乗り込んで来た場合は直ぐ降りる。
とも書かれている。
まあ、中高層住宅に分譲も賃貸も含めるんなら、その他の住宅ってカテゴリも一戸建てに含めていいでしょう。
そこまで説明しないとわからないマンション脳って、どんだけ情弱なのよw
立派な戸建、ガレージ付いてても、車通り多い道路に面してたら駐車めんどくさそう
>945
その普通っていうのが落とし穴。
デフレ+人口減少で右肩下がり貴重だったのが戸建て。
(外国人買いが期待できる都心の有名地は別ですが・・・)
マンションはきっちりと値上がりしてるから差は開く一方。
http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/shisuu
常識で考えても、土地に大して投資していない(やすい上ものしか建ててない)戸建てより
土地にしっかり投資して上ものを作っているマンションのほうが上がるのは自然だと思うよ。
一部の中古マンションが外国人や投資家に買われてただけ。
チャイナ経済の変調ですぐに影響が出るよ。
自分の家を探してる一次取得者は、ローンの組みにくい中古マンションは敬遠するだろうし。
>>946
わからんやっちゃな。
マンションも戸建ても物件による。
土地全部が右肩下がりではないし、
マンション全部が右肩上がりではない。
だいたい昨今のマンション新築価格は、建築費高騰の影響が大きいでしょ。建物部分の比率が高いマンションはその影響が大きかったということ。これを資産価値の上昇と考えるのは短絡。
含み益が出ているなら、それは売却しなければ「含み」に過ぎない。
ってさ。
いくら資産価値があっても70㎡で家族で頬寄せ合って生活するのはどう考えても無理。子供何歳まで川の字で和室で寝るんだろう。他の二部屋はクローゼット程度の陽の当たらない部屋で、机は置けるだろうけど、机とベッド両方は無理矢理だし、3LDKでも生活の実質は1LDK。子供のいない世帯が増えてるんだろうけど、子供作らず、せっせと共働きして、会社の近くで住んで、何が楽しいのかもわからな。
金融機関の中古マンションの評価はすごく低い。
購入者はかなり自己資金がないとローンで買えない。
マンションの資産価値なんてそんなもの。
>>950
戸建ての場合、普通20年以上住むことを想定するので、建物は償却前提で考えます。住むことの対価です。
資産は土地なので、地価が下がらなければ資産価値は保たれます。もちろん地価が上がれば資産価値は増します。
人生の大半を過ごすであろう住居に対して、自分用に建てられた上物の料金だけ払って、土地は丸ごと資産として残る、というのが戸建て所有の基本です。
坪単価50〜100万の上物は自分で負担するわけです。30坪で1500〜3000万。30年住んだら、月額4.16万〜8.32万ということです。40年50年と住むなら補修費も計算したらいいと思います。
東京に30坪の一戸建てを購入し、30年間住んだ結果、月4.16万〜8.32万の負担で済むわけですから、戸建てって安いですよね。
>>955
短期的な上昇や下落に一喜一憂しない長期の資産運用ということです。
個人的に、激安スーパーの特売を買い漁る暇があったら、その労力と時間を仕事に費やした方が良いに決まってると思います。
自家消費のマンションの売買を10年毎に繰り返すのは大きな負担と思います。そんなこと考えてる暇があったら真面目に働きましょう。
マンションも元々永住目的で購入してるわけじゃないんですか?
貧乏人は家を買え、と昔から言われています。
庶民は戸建て一択でしょう。
>貧乏人は家を買え、と昔から言われています。
そんな言い伝え聞いた事がない。
どっかの地方の伝承?
「麦を喰え」というのは聞いたことがある。
>>958
実際に住宅ローンを組むような人はマンション購入しない方が身の為だと思います。
ローンでいっぱいなのに、毎月の管理費や修繕費、駐車場払って、なおかつ修繕代がまたかかったりするので、不労所得や相続対策、また自営業で経費で落とせる人じゃないと、マンションは買うべきではないですね。
サラリーマンはより貧困になるだけですよ。
ちょっとやそっと属性がよくたって、せいぜい年収二千万弱で半分引かれる。
ローンを組んでまでマンション買うような貧乏人はまさかいませんよね?
そうそう、戸建てよりマンションの方が売却の際流動性が良いとかうんぬん言ってること自体、ギリギリローン前提なのだと思います。別に売るのに1年掛かろうが2年掛かろうが、戸建てなら固定資産税くらいの出費ですし、自分が住んでるならそんなの払っても何も困らない。
いつまで経っても管理費と修繕積立金を完全な無駄、としか考えられないところが残念だなーと思います。
>>964
年齢によって贅沢の価値観は変わるから、月々の固定費はその都度自分でコントロール出来るに越したことはない。
30代40代なら美観も含めて、修繕に力を入れたいと思うだろうし、60代70代ならできるだけ修繕費の出費を抑えたいと考えるだろうし。
>>967
駐車場はちょい遠いね。
敷地の狭いマンションは好きじゃないから。
荷物運ぶのは大変じゃないよ。そんなに毎回大荷物出し入れしないし。
車必須なのはなんだかんだラクだからね。運転楽しいし、車内環境も好きにしたいからレンタカーやカーシェアリングは無理。