- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116
-
544
匿名さん
その駅遠のタワマンに、
中古価格トップのタワマンはもちろん
更に新築の駅五分財閥物件でさえ
価値で負けている現実が悲しい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
港南でもVタワーとWCTだけは別格。Vは言うまでもなく品川駅直結。逆にWCTは駅から遠いけど、
仕様が豪華、マンション内店舗や共用設備充実なのに管理費がめちゃくちゃ安い。加えて眺望抜群。
都心に住むの9月号に伝説の7棟の一つとして将来のヴィンテージマンション候補として挙がってた。
Vタワーの3LDKを8000万とかWCTの3LDKを6000万くらいで買った人は、すでに3000万くらい含み益
のってるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
港南4丁目ですか。
最寄駅がモノレールの天王洲アイルって、不便そうだね。火力発電所の近く?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
>>「港区民です」という奴なんか聞いたことねえ 笑 ふつう「品川」とか言うだろっての。
麻布の人は港区ですとは言わないだろうね。
品川駅までバスが必要なのに「品川です」という人はここにいるようだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
Vタワーにするか恵比寿の物件にするか悩んで恵比寿にした。
もちろんVタワーも素晴らしい物件だけど、恵比寿に住むことで得られた満足感や
人脈を考えると正しい選択だったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
せっかく都心部に住むのに
バス便では意味なし。
港区アドレスがどうしても欲しい人だけ
住めば良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>「港区民です」という奴なんか聞いたことねえ 笑 ふつう「品川」とか言うだろっての。
港南4丁目から品川駅は、歩いて1キロ超える。その距離なら、
勝どき住民は ふつう「銀座」、
PCTは ふつう「月島」
ってことかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
その駅遠マンションの中高層は出れば売れる超人気で中古が豊洲の新築より高いという事実。
10年間の値上がり率は150%で、分譲価格は豊洲の新築よりはるかに安かったという事実。
新幹線降りて10分で自宅、飛行機降りて30分で自宅。丸の内のオフィスからもドアtoドア30分。
品川駅利用と開放感のある素晴らしい眺望、豪華仕様が組み合わさると強い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
554
匿名さん
まぁ、所詮資産価値で勝てない遠吠え、
このスレのポジはレベル低過ぎ。
ネガに数字で示された客観的数字と事実に、
論点ずらしと感情論ででしか反論できてない。
最近、豊洲に住み始めた年収帯のヒトはともかく、
値上がり率にこだわる=初期荒野時代に買った
必死な貧乏人は所詮このレベルなんだよな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
何故か駅遠WCT一点に論点絞ってるけど、
これまで何故か自分の庭のように語ってた
大丸有までの到着時間と利便性で
実は芝浦に負けてる事実からは逃げてるの?
または芝浦には負けを完全に認めちゃったか⁈w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
>554
芝浦。港南のこと?
大して変わらないじゃん。
実際見に行ったけど、
街と呼べるようなところじゃなかったので
即、候補から落としたよ。
港区ってこと意外なにもいいことないじゃん。
田舎者の見栄を利用して金巻き上げてる感じが
好きになれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
>556
そうですね。
お金のない人にとっては港区は住みにくいかもしれません。
つまり556さんには江東区は住みやすいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
>553
不動産低迷期に発売されていた物件の上昇率を出されても、どこも普通にそれくらい上がってるんですが?
リニアが開通して、今年生まれの赤ちゃんが高校生になる頃?品川の街が完成するのは。
203x年、駅近物件以外は淘汰されているだろうね。
未完成の場所に何十年も住んで、後から来た人との格差に悩んで、散々な人生だな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
芝浦、港南と豊洲の価格差なんて僅ですよ。
部屋の条件によっては逆もあるでしょ。
感情のまま書き込まず、
もうちょっとロジカルな反論してよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
かなりロジカルで、しかも的を射ているかと。
西武Grもリニアに合わせてくるし、逆にそれまでは動けない。テナント出しても人が来ないからね。
リニアの工事が難航して遅延するとしたら、2020年代初めにはそれが発表されるはず。
西武も、その発表を待っても十分間に合うと思ってるはず。
再開発事業は5年もありゃ十分だし、それより他の場所に力を入れて利益を得たいと考えるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>>560
>>リニアの工事が難航して遅延するとしたら、2020年代初めにはそれが発表されるはず。
JR東海も言及していたが、南アルプスの硬い岩盤を貫通させるのは絶対の自信が無いようで、未知の分野らしいし。
青函隧道に次ぐプロジェクトと言っても良い筈。
最大の難工事である南アルプスを貫通させることが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
品川駅と新駅の欠点は、メトロがないことと、後背地が弱いこと。
同じリニア駅でも、橋本や名古屋では今から開発に着手しても近隣から人が集まってくる。
今はリニアが頼りです!の品川と新駅は、タワマンやオフィス以外に、集客能力の高い施設を誘致しなきゃダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>>559
オイオイ、コレでロジカルな反論ですか?w
ちょっと驚くな、他の反論も、感情的な素人の妄想予測…、コレが豊洲のレベルか。
部屋の条件で価格変わるのなんて当たり前、
住まいサーフィンの中古時価は、
そういう要因を排除した膨大な売出し、
成約データ等を基に算出してある事に意味があるんだが…。
あと平米単価だから、三万違うと
80平米換算で、250万は違うけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
勝どき湾岸スレに出没した、芝浦のなんちゃって国会の吉牛君?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
広尾とか中目黒とかそれっぽい(余所者バレバレの)フリをしてたけど、
結局港南在住者か~
それじゃ豊洲・湾岸に噛み付くのはよく分かるね
似た者同士 だから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
湾岸東エリアで、旭化成の杭が使われているマンションはどこですか?
タワマンで杭に不良がある場合、東日本大震災クラスの地震が東京直下に起きたらどうなりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
湾岸の場合は、杭不良があったらそもそも建築できないでしょ。
建築中にあっというまに傾くよ。
湾岸の物件は、杭打ったあと試験すること多いよ。だから建築費が高くつく。
だから、土地が安い。
土地が安いのには理由があるのよ。建築費が高くなるのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
569
匿名さん
何年も後にならないと開通しないリニアのために屠殺場や下水処理場や火力発電所があるような薄汚い街には住めないなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
一生懸命煽っても、残念ながら港南の中古マンションは都内人気No.1なのだよ。
そういう枝葉末節よりも、港南には新幹線も止まる一大ターミナル品川駅があるという
ポジティブ事実のほうがはるかに大きい。
そういう要素が人気を集めているんだろうね。
分譲価格は豊洲のほうが高かったのに中古価格は港南のほうが高い。残念だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
買い手と売り手が相対で取引する中古価格が本当の価値を表すっていうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
事実はすべてを物語る。ノムラのランキングにも関わらず、分譲終了からずーと毎年連続してNo.1
もちろん、すみふのサイトでもNo.1 買いたい人が多いから不動産を現金化しようと思えば、
いつでも現金化できる。同じスミフのシティタワーで豊洲は築年も浅いのにランキング18位。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
発展しそうな街・豊洲はこれから「買い」の街なのか?
http://zuuonline.com/archives/84251
大手分譲マンション業者7社の会員に対して行われたアンケートで、豊洲が2020年までに発展していそうな街1位に選ばれた。2位は品川駅、3位は勝どき駅
WCTの最寄駅はモノレールの天王洲アイル。
新駅周りに新しくマンションできたら忘れられる。
駅遠物件は間違いなく淘汰されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
>563
>あと平米単価だから、三万違うと
>80平米換算で、250万は違うけ
誤差でしょ。予算的には完全に被るよね。
実際、芝浦、港南も見に行ったが街じゃない。
特にWCTはマンションの顔のエントランス前を
モノレールが走っていて半端ない圧迫感。
即、却下しました。報知新聞が立退きしなかったような
敷地計画もいただけない。で、駅遠バス物件でしょ。
芝浦、港南は港区アドレスに憧れる田舎者に支えられてるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
豊洲エリアの埋め立て地のマンションは、杭だけで地震に対する安全性は保たれますか?
かなりしっかり深く打たないと、地震に耐えられないのでは?
旭化成みたいな不正行為があったら誰も見抜けませんね。大地震が来てマンションが倒壊して、初めて杭の不正が明るみに出る、なんてことも想定されます。その時に賠償金を貰っても、時既に遅しですね。
やっぱり内陸の地盤が堅い低層マンションが良いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
免震装置の偽装も見抜くのは困難。。
万一偽装があった場合、地震で倒れてから偽装が判明すると思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
579
匿名さん
>駅遠物件は間違いなく淘汰されます。
そういう風に信じたいよね。でも完売後の2010年から2014年まで、新しい中古マンションが
どんどん供給されるなか、2位、3位の顔触れが変わってもWCTはずっと中古マンション人気
ランキング5年連続1位という事実。すみふの調査じゃなく野村の発表というところがミソね。
なかなか淘汰されないねw
で。豊洲のマンションは2011年、2011年ベスト10圏外。2013年に1回だけPCTとCTTが
ベスト10に入ったけど2014年には姿を消したという事実。豊洲信者は意外と少なそうだよ。
2014年はPCTが11位、CTTが18位。浮上するといいね♡
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
湾岸東エリアで杭や免震装置の偽装の懸念が比較的少ないのはどこですか?
また、どこが一番疑いありですか?やっぱりスミフ+三井住友建設の組み合わせですか?また旭化成物件はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
WCTも大変だね。
豊洲で営業ですか。
港南ならVタワー以外いらない。
マンションで駅遠なんてありえません。
WCTは豊洲で言うとスカイズみたいな位置づけかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>576
地盤の状況については、下記のサイトで東京全域のボーリング調査の結果見られます。
湾岸というだけで必ずしも地盤が弱いわけではなく、n値30の地層が地下何mにあるかは
その場所を掘ってみないとわかりませんね。
例えば、いま豊洲のタワーマンションが3本建っているエリアのボーリングの結果は
下記のとおりですが、地下30mまで掘っても、まだn値は30どころか10未満です。
しかし、近くの勝どきはn30の固い地盤が地下6mにあるので、ザトーキョータワーズ
という勝どきのマンションは基礎杭を使わずベタ基礎で建てられてます。
基本的に杭が支持層に深く入っていれば問題はありませんが、気になるようでしたら
下記サイトで調べて盛ることをお勧めします。地図のページで→をクリックして場所を
指定すると柱状図というボーリング結果が表示されます。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/000-geo-web03.as...
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
でも、TTTの敷地って、液状化最もしやすいエリアだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
東京で5年連続一位というマンションが、これから品川駅周辺がますます新都心になってゆくのに
淘汰されるというのはまったく説得力がない。2030年もの遠い未来のことが読めるなら、ちゃんと
論理的に根拠を示そうね。
駅からの距離は新築当初から変わっていないのに、人気が持続しているのでそれは根拠にならない。
まさか、新駅近くにマンションが建つからとかいうことだけが根拠じゃないんでしょ?
それよりも「豊洲が期待の街」と言っているのはデベロッパーばかりで、あれだけマンションが
たくさんあるのに人気ランキングではベスト10に一棟も入ってこないことのほうが心配になるけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
品川は悪くないと思うよ。
リニアは遅れると思うけど。
でも、駅遠物件はだめでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>かなりしっかり深く打たないと、地震に耐えられないのでは?
そうです。だから、豊洲や東雲のマンションは地下50mから70mという物凄い深さまで
基礎杭を何十本も打ち込んでいます。言ってみれば、70mの柱が何十本も立ててある
その上にマンションの一階があるということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
589
匿名さん
>586
その駅遠物件が、人気No.1マンションとして長年君臨しているわけだ。
理由は利用駅が小さなメトロの駅ではなく、巨大ターミナル品川駅である
ことであることは想像に難くない。
さらに、湾岸でも最も海に近く部屋からオーシャンビューが楽しめること、
仕様が豪華で管理状態は良いのに管理費が都内で一番安いこと、
マンション内に日常で必要な店はそろっていて生活がきわめて便利なこと。
歩いても10分で着く品川駅まで専用シャトルがあること、天王洲アイル駅は
徒歩4分であること、などもポジティブに影響しているだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
もう駅遠物件の話はいいよ。エリア違うし。
しかも10分って、どうして盛るかなあ。
15分はかかるでしょ。
劣等感丸出しなんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
豊洲って銀座まで5分っていうデベロッパーの宣伝文句をそのまま受け取って舞い上がっている
人が多いけど、冷静に考えれば地下鉄のマイナー駅一つしかない。丸の内や日本橋に行くのにも
途中で地下鉄を乗り換えないと行けない。
鉄道インフラが十分ではないところにマンションが乱立しっちゃったので、朝の混雑は半端ない。
けど、新路線を作るほどの需要も見込めない。なので、苦肉の策がBRTなんだが、BRTって
それこそバス。バス便マンションならぬバス便の街ってわけだ。それが、豊洲の最大の欠点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
丸の内11分。
銀座6分。
有楽町線は有楽町から豊洲に来る電車はそこそこ混んでるけど、
豊洲から有楽町へ行く電車は混んでない。
まるで豊洲に来る列車が上りのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
>>591
日本橋や東京駅までは地下鉄よりもバスが頻発してるし、20分くらいでつくよ?
ほんとどこ行くのも便利だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
>>593
時間のないときはタクシーだって激安でどこでも行けますよ!
東京駅までなんかはタクシー使ったって1000円台で行けるから家族で車使わず出かけるときはタクシーが楽チン!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
>>594
タクシー使ったら東京駅まで10分かからないしね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
WCTの駅からの遠さ以外に反論出来ないw
他の品川、田町10分以内の大半のタワマンには
豊洲の完敗を認めちゃった?
しかも苦しくなって、東京までの都営バスの話を
だす始末、それ出したらWCT専用シャトルバスでターミナル品川5分と比較で負け確定の自爆でしょ⁈
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
豊洲のマンションの杭が長くならざるをえないのは事実
そういう場所だから仕方ない
足場は地下70mだから見た目以上に実は高層建築物だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
599
匿名さん
所詮、城東江東区の豊洲、有明、東雲ですから。都心に車で行けば、都心三区への憧れは人一倍だが、足立ナンバーは恥ずかしい以外の何者でもない。たしかに認めざるを得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
>>586
>>リニアは遅れると思うけど。
現状の報道で騒がれているように建築・土木業界の施工品質が下がっている。
リニア中央エクスプレスは、南アルプスの硬い岩盤を無事貫通できるかにかかっている。
NATM工法やSENS工法とか建設機械の技術進歩により施工速度は上がっているようだけど、それを使うのは人間。
3000m級の硬い岩山の巨大な自然相手に未知の分野が多いはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
>>599
足立ナンバー恥ずかしいとか(笑)
ナンバーの前にどんな車に乗ってるか、どんな美人を隣に乗せてるかの方が大事よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
せっかくタワー高層に住んでいるのに、窓の外は隣のタワーっていうのでは、タワマンに住む意味が。
そういう部屋ばかりじゃないけど、マンション間の間隔が詰まりすぎだよね。
あと、BRTが実現しちゃったら豊洲には半永久的に、今以上の鉄道インフラ整備は無いでしょう。
それがネック。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
眺望目当てで買ったけど、
空気が綺麗で虫がいないことの方が、
高層の長所だと思った。
嬉しい誤算。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
>596
しつこいね。
あの辺は街じゃないって。
田舎者が港区アドレスがどうしても欲しくて買うところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
芝浦、港南ならVタワー以外だめでしょ。
後は駅遠ばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
>604
あなたの個人的見解をいくらわめいても、中古市場での人気マンション5年連続No.1という
事実の前には遠吠えに聞こえるだけ。
もし、港区アドレスがどうしても欲しい人が買う場所というのが事実なら、そういう人が
多数派で需要が旺盛、江東区豊洲と港区港南なら港区を選ぶという人のほうが多数派という
ことになるね。
いや、それが真実なのかもしれないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
芝浦、港南って田舎者の見栄で支えられてる町でしょ。
駅遠マンションは問題外だし。これは豊洲エリアでも同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
>606
>596と相談してから投稿して。
WCTのような駅遠物件はダメだって
芝浦、港南住民も認めてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
豊洲が街だという理由はららぽーとやビバホームがあるから?それ以外に、港南と豊洲に
明らかな差はなく、むしろあっちは駅が品川駅というららぽーとの存在と比較にならない
だれもにアピールするアドバンテージがあるんだけど。
それを踏まえて、港南が街ではなくて豊洲が街だという根拠は?
そもそも、毎日の生活に必ず必要なのはスーパーマーケットとクリーニング店、近くに
あると便利なのはクリニックと薬局。あちらのマンションはそれらが全部マンション内
にある。品川駅にも、紀ノ国屋やクイーンズ伊勢丹、京急ストアや駅ナカもある。
ららぽーとのようなSCは休日にたまに行くけど平日の生活には必要ない。豊洲のタワー
からららぽーとは実は意外と遠い。歩いたら片道500-600m。むしろ、ららぽーとまで
行かないと店がないということのほうが欠点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
>607
田舎者の見栄で支えられてるのは豊洲。そもそも東京の東のはずれの銀座の東側にあるのに
銀座まで5分を自慢するあたりが。
銀座まで地下鉄で5分の江東区と、品川駅まで一日中走ってるマンション専用バスで5分の
港区。どちらを選びますか?それこそ銀座辺りで東京出身者100人くらいに聞いてみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
じゃあ 聞いてきてよ(笑)
こんなところで能書きを垂れないで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
>>610
東京出身、それも港区高輪だけど
線路の向こう側が港区だって知ったのは大学に入ってからだった。品川駅の向こう側がうらやましいとは全く思わない。
そもそも駅が近いことがメリットだとは全く思わない。主に車で移動するからね
行きたいところには車で行くし、電車を使うことはめったにない。自分の友人もそんな感じの人が多いように思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
高輪と比べたらそりゃそうだろうね。お題は銀座一丁目駅まで地下鉄で5分の豊洲と
品川駅まで専用シャトルで5分の港南の比較。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
>>613
失礼・・
イメージとしては
屠殺場 vs 埋立地
って感じだけど。個人的には銀座へ云々とか品川へ云々とかよりも地歴が大事かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
>612
番町住民にとっては高輪みたいな田舎住みたくないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>609
街並みがまったく違う。
港南、芝浦は汚い。
住む場所じゃないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
WCTなんてエントランスの上、
モノレールが通ってるよ。
歩いたらモノレールの油でも落ちてきそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
分譲価格はWCTより高かったのに中古取引価格はWCTに負けてる豊洲のマンションは、
WCT以下ってことだね 笑
もしかしたら、そのモノレールもネガティブポイントじゃなくて羽田空港にすぐに
行けることもあちらの資産価値に良く影響しているかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
港南、芝浦住人って、港南、芝浦が港区じゃなくても住むのかね。
江東区港南、千葉港南市だったら購入したんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
WCT販売時って、不動産安かったときだよね。
なのに完売まで竣工から7年くらいかかってたよね。
賃貸に回された物件もあるし。
豊洲で言うとシエルとかのときでしょ。
シエルの方が値上がり率ぜんせん大きいでしょ。
自分に都合の良いデータだけとってきて、
信用できない人だね。
駅遠物件でエントランスでモノレールの油浴びて
暮らしてなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
>620
買わないでしょうね。
港区アドレス以外取りえないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
ゴミの埋め立てでできた、新豊洲で土壌汚染が確認されていて、すぐ隣にはコリアタウン枝川
がある豊洲のほうがよっぽど汚いと言われるぜ。
そう言われたら、全く生活に影響ないし街は整備されててきれいだし、枝川は運河の向こうで
関係ないというんだろうけど。
そういう理屈が通るなら、港南も公園が整備されて電線も地中化されていて汚くないし、発電所
も屠殺場もWCTからかなり離れているから関係ないと言えてしまう。
豊洲がさげすむ港南のほうがマンション中古取引価格が高く、WCTは人気マンション5年連続1位。
豊洲も港南より良いというなら何でもいいからそういう数字になっているファクト出さないと。
実際は汚くないのに港南は汚いとか個人的印象でしか反論できないと説得力が全くないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
わかった。わかった。港南良いね。
だから、港南スレに投稿して。
ここ湾岸東のスレだから。
誰も興味ないのよ、ばっちい町は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
>自分に都合の良いデータだけとってきて、
都合よいも悪いも歴然とした事実。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
>分譲価格はWCTより高かったのに中古取引価格はWCTに負けてる豊洲のマンションは、
WCT以下ってことだね
ショック。WCT住民って港区民なのに、江東区民(豊洲)より貧乏人なんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
>626
港南ならWCTよりVタワーに住みたい。
というか、駅遠は嫌。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
ばっちい街w そのばっちい街にある駅がターミナル品川駅というわけだ。
そういう自分の印象でデベロッパにうまいこと言われて不動産買うから
失敗しちゃうんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
えっ?
WCTの最寄駅ってモノレールの天王洲アイルだよね。
品川ってバスで行くんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
>>600
液状化して次の開発の話題が出てこなくなった新浦安よりマシだよ。
豊洲に引っ越せば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
>626
中古マンションランキングのからくり
・掲載物件に対する問い合わせ数の順を「人気順」としている
・戸数が多いマンションは、問い合わせがそれだけ多くなるだけ
・3棟で1つのマンション扱いをするような“特殊”な物件がもしあると上記効果が更に3倍
・全然売れなくて掲載しっぱなしでも、問い合わせがあれば1カウント
・売れなくて値下げの掲載をしてまた問い合わせがあれば1カウント
・なんらかの理由で手放す人が多くなったマンションがランキング上位に上がってしまう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
「物件のインターネットからのお問い合わせ数をもとに算出したものです」
ということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
>633
戸数が多いと問い合わせが多いというのは変では? もし不人気マンションなら戸数が多かろうが
少なかろうが買い手からの問い合わせは入らないでしょ?
問い合わせが入る=興味を持って候補に入れる人がいる ということじゃないの?
下記の日本経済新聞の記事をどう読む??
____________________________________________
2013年8月日経新聞
首都圏で中古マンション売買の勢いが増している。成約件数は今年に入り昨年に比べて2ケタ増が続き、平均成約価格も上昇した。東京都心では分譲時を上回る価格で成約する住戸もある。株価上昇による資産効果で消費が上向くなか、住宅ローン金利や物件価格の先高観から、好立地や間取りの良い中古マンションは新築並みに人気が出ている。
「都心の大規模マンションの引き合いが強い。高価格の住戸から売れていく」。住友不動産販売の担当者は最近の中古マンション販売についてこう説明する。
港区に2007年に完成した2090戸(3棟)の大型マンション「ワールドシティタワーズ」はその一例という。東京モノレールやりんかい線の天王洲アイル駅から徒歩5分程度。70~80平方メートルで6000万円前後と分譲時と変わらない価格で取引される。「新築時の抽選を逃した人や、親のためにもう1戸購入するという人もいる」
「もっと在庫を仕入れたいのだが…」。中古マンション販売のアート・クラフト・サイエンス(東京・中央)の担当者は在庫不足に頭を悩ます。JR品川駅の南側の徒歩圏のタワーマンション1戸を改装して売り出したところ、新築とほぼ変わらない6000万円で「瞬間蒸発」した。
JR品川駅周辺は新幹線駅が近く空港に行くにも便利だが、大規模マンションの新築物件は少ない。このため中古を探す消費者が多く、販売事業者は「転売する住戸が出ればすぐに業者の奪い合いになり、価格が強含む要因になっている」という。
一方、新築物件と競合するエリアの中古では販売に苦戦する物件もあるようだ。江東区の豊洲や有明といった超高層マンションの建設が続くエリアでは「築3~5年で、中古の在庫が10~20戸あってなかなかはけない」(不動産大手)との声もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
港南住人さんはVタワーと人気1番(?)駅遠物件のWCT、どっちに住みたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
まあ。人の価値観は多種多様。2100戸もあれば豊洲のほうが街がきれいで良いと判断して移り住む人も
2-3%=40から60戸は存在するでしょ。品川の人気を見ると、一般的にはそういう人がマジョリティ
じゃないみたいだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
>636
同じ価格で買えるなら100対0でWCT。Vタワーは周りに高層が多くて建物の形もVだから
部屋もいびつで、スーパーもクイーンズ伊勢丹まで行かないといけないから買い物も不便。
いま、Vタワーの同じ広さの部屋と等価交換できるとしても、全く引っ越す気はしないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
少なくても駅歩13分、築10年の耐震マンションが平均で坪330-350で取引されている事実だけでも港南と豊洲なんて比較にならない差があることは明らかだと思うよ。港南が街としてどうこういう前に、金がなくて住む権利もないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
>638
それってさ、同じ価格で買えるなら100対0で豊洲って言ってるのと
変らないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
いくら遠くても駅7分。
でないと中古の検索すらしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
WCTのが共有施設は豪華だし、眺望も良く、目の前の公演も素晴らしいだけでなくきちんと活用されていてファミリーが生活するなら間違いなくWCTだろうね。デザインが本当に秀逸で、築10年でも全く色褪せずなんかおしゃれ。いうても現在までスミフのフラグシップなのは伊達じゃないよ。Vタワーは駅近(実際にはコンコース長いからプラス5分だけどね)で駅直結という以外にはマンションの質自体は一般的だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
もう流れ見てると、豊洲の負け確定ぽい、
結局、数字とか事実にベースの反論ゼロ。
WCT単体は置いといて、
エリアとしては芝浦港南が完勝に側からは見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件