東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-10-23 23:34:58
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう116です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565324/

[スレ作成日時]2015-08-03 15:20:13

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116

  1. 384 匿名さん

    江東区外国人人口ランキング、意外と外国籍の住民が多いんだな

  2. 385 匿名さん

    有明在住の外国人は上品な欧米系エリートが中心だよ。

  3. 386 匿名さん

    有明の中国人はVIPフロアに住んでいる。
    湾岸ネガ10人束になった経済力より上かと。
    今や日本の貧困層の方が犯罪も犯すし問題視されてるよ。

  4. 387 匿名さん

    >>383
    国勢調査の結果なので所有者じゃなくて住民票がある人です。買っただけでカウントされません。おそらく実際そこに住んでるのではないでしょうか。

  5. 388 匿名さん

    外国人といっても、富裕層なのか、コンビニバイトかで、だいぶん違うよね

  6. 389 匿名さん

    富裕層はタワマンでしょ。有明は違うけど豊洲、東雲、辰巳は都営があるから富裕層でない層も多いかも。
    という話はさておいてコンビニバイトは立派な仕事です。金持ちの子がやることだってあるし。親のすねかじりよりずーーーーっとまとも。この辺は客、店員関係なく外国人が多いからそれが気になる人は検討から外すべきでしょうね。

  7. 390 匿名さん

    富裕層なら大歓迎です。

  8. 391 匿名さん

    外国人も含め住民層の良さはやっぱり有明だね。都営がある町は✕。

  9. 392 匿名さん

    都営って、青山にもあるんだけど。。。

    青山もダメだって事になるから無理筋では?

  10. 393 匿名さん

    豊洲は良い街になったよ。ほんと。

  11. 394 匿名さん

    もっと 素敵な街並みになります

    楽しみですね

  12. 395 匿名さん

    有明の未来を考えるとワクワクしますね。

  13. 396 匿名さん

    有明はまだよく分からないな。豊洲はもう良い街になったよ。

  14. 397 匿名さん

    りんかい線、国際展示場駅にホームドア。平成30年度に。
    http://www.twr.co.jp/info/2015/info_home_door.html

  15. 398 匿名さん

    江東豊洲病院は、どんな感じですか??

  16. 399 匿名さん

    >>398
    綺麗な病院という感じです。

  17. 400 匿名さん

    2020年までに発展していそうな街トップは「豊洲駅」
    湾岸エリアやターミナル駅が上位にランクされる

    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol023/

  18. 401 匿名さん

    >>400
    五位に東京駅が入ってる(゚o゚;;もう十分に発展しているからいいんじゃないの?豊洲駅みたいに開発しなきゃダメな状態じゃないでしょ(笑)

  19. 402 匿名さん

    豊洲はまだまだ発展するんだね

    いまでも かなり便利な街なんだけど

  20. 403 匿名さん

    >400
    豊洲は「住んでみたい街」の順位では残念ながら圏外ですが、
    2020年になれば「住んでみたい街」にもランクインできるかもしれませんね。
    それにしても恵比寿が吉祥寺を抜いて初のトップですか!納得です^^

  21. 404 匿名さん

    発展しそうな街・豊洲はこれから「買い」の街なのか?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000003-zuuonline-bus_all

  22. 405 匿名さん

    「日本に住むなら、日本のルールを守って!」高級タワマン住民が激白 都心湾岸エリアが中国人に占領される!?
    2014年9月14日 16時0分 日刊サイゾー
    http://news.livedoor.com/article/detail/9252661/

    「湾岸タワマン 中国人居住者が友達呼び連夜のドンチャン騒ぎ」
    2015.07.21 NEWSポストセブン
    http://www.news-postseven.com/archives/20150721_336667.html

    東京湾岸「タワーマンション」地帯は廃墟化する可能性が高い!?
    2014.10.28 日刊!SPA
    http://nikkan-spa.jp/738280

    20年後には都心も過疎化。豊洲が「限界**化」する!?
    2015.08.25 日刊!SPA
    http://nikkan-spa.jp/921275

  23. 406 匿名さん

    豊洲に住みたいなぁ(*^)(*^-^*)ゞ

  24. 407 匿名さん

    豊洲は高いからまだまだお手頃な東雲と辰巳あたりを狙うか!利便性がいいし、これより下がることはないでしょ。

  25. 408 匿名さん

    東雲はちょっと違うな

    辰巳は全く眼中にないし 悲しすぎる

  26. 409 匿名さん

    >>408
    東雲は子育てするには最高だよ。
    地味だけど住みやすい。と

  27. 410 匿名さん

    お金があるなら豊洲だよね

  28. 411 匿名さん

    >>408
    不動産をわかってない人はそうだろうね。湾岸でこれから値上がり必須地区は他にあるのかね。

  29. 412 匿名さん

    豊洲住人だけど最近、いままでは辰巳に用がなくてイメージわるかったけど最近、子供つれて週末辰巳の森海浜公園に行くようになってからはイメージかわったよ?辰巳橋から道は綺麗だしほとんどの歩道は広くてごみひとつ落ちてない。そしてなにより、静かでなんか清々しい。団地も綺麗に建て直すなら全然ありじゃないのかな。

  30. 413 匿名さん

    辰巳は駅遠物件ばかり。

  31. 414 匿名さん

    >>413
    調べたら徒歩10分前後の物件が多いけど新豊洲よりはなんぼか将来的に価値があるんじゃない?

  32. 415 匿名さん

    駅遠物件は価値ありません。

  33. 416 匿名さん

    >>415
    なら新豊洲は無価値か(泣)残念です。

  34. 417 匿名さん

    そしたら東雲、辰巳地区で徒歩10分以内の物件がうまみがあるってことだね。

  35. 418 匿名さん

    豊洲は駅近いよね。

  36. 419 匿名さん

    >>418
    まさか、ゆりかもめを使うことを駅近とかおもってるのかな。
    だとしたら誤算だったね。

  37. 420 匿名さん

    駅遠物件は価値ありません。

  38. 421 匿名さん

    >>417
    まだまだ、築浅中古が多そうだしね。
    新築でこの辺り狙えたらかなりラッキーだろね。でも東雲の新築はすでに高値だろうからやっぱり中古か。

  39. 422 匿名さん

    このあたりだと、結局、豊洲を買わないと安物買いの銭失いになる気がする。

  40. 423 匿名さん

    >>422
    いや、高値掴みの豊洲は正直うまみないよ。豊洲買うなら100平米超えの非タワマンで修繕が終わったくらいのところがいい。
    あとは東雲、辰巳の築浅中古か新築狙いが一番賢いよ。

  41. 424 匿名さん

    そうだね

    自分で住まないなら東雲でも辰巳でも良いんじゃない

  42. 425 匿名さん

    東雲、辰巳は知名度ないから、投資目的で買うと損する気がする。
    やっぱり豊洲でしょ。

  43. 426 匿名さん

    >>425
    なら、最高値の豊洲を買ったらいいとおもうよ。わたしも423と同じ発想だな。

  44. 427 匿名さん

    このエリアは豊洲の独り勝ち。

  45. 428 匿名さん

    >>427
    豊洲は確かに値崩れしないよ。でもこれ以上値上がるかは疑問だな。値上がり考えたら東雲、辰巳推しもわかるよね。
    駅遠タワマンなんて勝ったら終わりだよ。

  46. 429 匿名さん

    このへんでキャピタルゲイン狙いなら駅近豊洲一択。

  47. 430 匿名さん

    >>423
    東雲、辰巳はつい1年前までは新築でも坪単価190前後で買えたらしい。
    いまじゃ考えられないよ。

  48. 431 匿名さん

    辰巳住むなら、駅近の賃貸の建て替え後に借りれば良い。
    わざわざ駅遠の分譲買う理由がわからない。

  49. 432 匿名さん

    >>431
    賃貸なんて嫌でしょ。まぁ人をそれぞれだからいいですね。駅10分以内は駅遠ではないんじゃない?東雲、辰巳の新築はだいたい駅10分以内だった気がするが。
    私は中古探してるから知ってるつもりです。

  50. 433 匿名さん

    安物賃貸より駅から遠い分譲って、もっと嫌じゃない?
    辰巳駅近辺は何もないから、駅近くらいしか売りにできない。
    最低でも検索でよくある徒歩7分以内に引っかからないと駅遠と言わざるを得ない。
    豊洲のように魅力ある駅なら10分でも何とか我慢するけど。
    いや、豊洲でも10分は無理かな~。
    通勤は毎日のことだから。

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸