東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-10-23 23:34:58
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう116です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565324/

[スレ作成日時]2015-08-03 15:20:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116

  1. 30 匿名さん

    少子化が叫ばれる中、人口増が続いているエリアですよね。しかしどこかのニュータウンのようにいつか一気に総高齢化するという意見もあります。所帯持ちを機に都心から郊外に移り住んだ世代と違い、ファミリー層が多くその子供の世代も近くに居を構え、企業の都心回帰も進み、うまい具合に世代交代がエリア内でなされると期待したいですが。

  2. 31 匿名さん

    多摩や千葉ニュータウンとかに比べて都心に近いのがバリューだね!
    バブル世代は都心に買えなかったので、北本とか牛久とか悲惨な郊外に家を構えてしまったひと多数

  3. 32 匿名さん [男性]

    整備された水辺のプラムナードが多くて散歩が快適です!

  4. 33 匿名さん

    明日の花火は昨年中止になってるだけに楽しみですねー。

    冷たいビール持って出掛けよう!

  5. 34 匿名さん

    おお。花火見える部屋ですかー。
    羨ましいです。

  6. 35 匿名さん

    29
    辰巳は整備と言うより、広大な都営団地の建て替えだから。
    駅を中心に良い場所に建つマンション群に新たに住むのも都営団地民。
    辰巳駅から離れた場所の、民間マンションの値上がりなんてたかが知れてるでしょ。

  7. 36 匿名さん

    再整備されることにかわりはない。
    駅前も再開発されるみたいだしね。

  8. 37 匿名さん

    2020年までは毎年3割値上がりしていくようですから。

  9. 38 匿名さん

    湾岸エリアがどんどん綺麗になっていくなんてほんと未来が明るいですね!
    実際に数年前の東雲キャナルコートや辰巳は子育て世代の住人も増え街は綺麗になって行くなんてさらに人口も増えるし、湾岸エリアの不動産が活発になりますよ。
    伸びしろがある東雲、辰巳があるからまだまだ湾岸人気は衰えないです!

  10. 39 匿名さん

    >>35
    豊洲はすでに上がりきってる感が否めませんが、東雲もまだまだ上がるだろうし、辰巳はこれからじわじわとハイペースで来るんではないかな。
    今のうちにこの辺の新築、築浅中古かってマイナスになることはまずなさそう。
    これからできる新築はもしかしたら今の相場より高いかもしれないが。

  11. 40 匿名さん

    このエリアだと豊洲にしておかないと資産価値心配。他は不便。

  12. 41 匿名さん

    >>40
    豊洲は絶対なのはわかる。
    しかし、新豊洲なら東雲、辰巳のほうが利便性は高いし、分譲価格より高く売れてるみたいだから、のびしろがあるといわれているんじゃないかな?

  13. 42 匿名さん

    辰巳も東雲も駅遠い。豊洲以外は延びる所か下がる可能性あり。

  14. 43 匿名さん

    買い物帰りにららぽーとからBAC方面廻ってみたけど既にかなりの人出と場所取りと警察が。だいぶ涼しくなってきたし今年は天候に恵まれてよかったですね。

  15. 44 匿名さん

    >>42
    そんなわけないだろ(笑)

  16. 45 匿名さん

    試し打ち来ましたね!

  17. 46 匿名さん

    >>42
    えっ?開発エリアの東雲と再開発でオリンピック施設ができる辰巳がさがるなら湾岸全体が、下がるんじゃないの?
    再開発エリアが下がるって思うのはよっぽど不動産しらないかへんなライバル意識でけなしてるかとおもわれるよ。
    駅から遠くて下がるとしたら不便な新豊洲なんじゃない?
    有明も開発エリアだからあがるでしょ。

  18. 47 匿名さん

    >>42
    湾岸は連動してるので豊洲だけ上がって他が下がることはないですね。

  19. 48 匿名さん

    高騰も2020まで続くみたいですしね。

  20. 53 匿名さん

    花火堪能。雑音は気にならない。たとえ打ち上げ花火同様一時の高揚感だとしても。

  21. 54 匿名さん

    長文さん、花火見てない。。。
    郊外の人なのかな?

  22. 55 匿名さん

    しばらくは高騰続くだろうし、仕方ないのでは?

    今年までが湾岸を激安で買える最後のチャンスだよ。

  23. 57 匿名さん

    価格は高騰し続けてるのはどう説明するの?

    毎年2割高騰するみたい。

  24. 58 物件比較中さん

    ずっと張り付くバカがいる
    湾岸だけ下がるわけないだろ
    下がる時はみんな一緒に下がるよ
    しかしリアルな世界は寂しい人だろうな

  25. 59 匿名さん

    インフレも始まったら、高騰もあっという間だよ。すぐに5倍、6倍になる。

  26. 60 マンション住民さん

    長文君も都合の悪いことには答えないもんなー(笑)

    なぜいつも過去の自分の投稿をコピペして長文にするんだ?

  27. 61 匿名さん

    昔のバブル時代じゃあるまいし、
    土地が今更5倍6倍になることはありえない。
    そんなことにもしなれば、ハイパーインフレで日本経済は目茶苦茶。

  28. 62 匿名さん

    まあ、5割も価格高騰すりゃ良い方だと思うよ。
    数年で4000万の売却益なら美味しい方だよ。

    豪華マンションに住んでるだけで資産運用できるんだから。

  29. 63 匿名さん

    楽しみな地域です♪

  30. 64 匿名さん

    価格高騰による資産性以外に楽しみなことってありますか?

  31. 65 物件比較中さん [女性 30代]

    >>64

    このエリアの活気が高まる側面もあると言えるので、ネットの世界だけでなく、現実の買い物や観光が楽しめるってこともあるのですよ♪

  32. 71 匿名さん

    >>70
    長文さん、お仕事お疲れちゃん!

  33. 72 匿名さん

    世の中にはキチガイがいるもんだ。
    粘着野郎w

    お前、のらえもんのファンなんだろ実は。
    拘りすぎ(笑)

  34. 75 匿名さん

    長文野郎はからかうと面白いな。
    次はどんな屁理屈こねるんだろうって。
    ここはもうそれを楽しむスレにしちゃえば?

    なに書いてものらえもんの投稿と考えるみたいだし。

  35. 76 匿名さん

    安く湾岸を買いたいなら今年がラストチャンスです。

    来年になると、国立競技場やオリンピック関連施設の建設始まったら、建築費が高騰するからね。

  36. 79 匿名さん

    長文さんにあいたいなぁ。
    やっぱり友達とかいなくて、恋愛は2Dなのかなぁ。

  37. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2