- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116
-
744
匿名さん
>港南口は在来線のホームまで遠いのが惜しい。
そのとおり。たぶん、港南口の人の流れのほうが高輪口より圧倒的に多くなったので
混雑緩和のために改造されると予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>740
そうだね。新築建設ラッシュが続く人気エリアの宿命だね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
739みたいな眺めの部屋に住んだら、確かにわざわざなんの特徴も無いVタワーに移る気しないだろうね。あくまで739みたいな景色ならだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
現在は汐留>港南>芝浦だけど、
芝浦開発が出来たら汐留=芝浦>>>港南になって取り残されちゃうからね~
江東湾岸で言えば港南は塩浜か辰巳、良くて東雲と言ったところかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>>748
田町開発なら終りそうだけど、芝浦開発なんてあったっけ?(笑)
どこ開発するのー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>>748
塩浜は新しいマンションも建ってきているし、辰巳は団地の建て替え含め街並みが、具体的にかわるのがわかっているしオリンピックもあるから現時点では同列でも将来的には差がつくと思う。まだまだ現状価格で買えるからこそ楽しみだと思うけど。
港南は生活利便性が悪すぎて無理だわ。
アドレス重視の田舎者は港南でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
港南4は、必死だね。
駅までシャトルバスが必要で上空は飛行機が飛びまくる劣悪環境の3棟団地。新駅にはアジアンタウン。
ロウソクの炎が消えかかってるよぉ
-
752
匿名さん
港南は港南のスレでやってくれませんかね。
ここは湾岸東のスレです。
とても迷惑。
まあ、芝浦や港南のスレなんて、
まったく盛り上がってないんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
754
匿名さん
豊洲に住んでると、買い物でも外食でもかなり充実していて、
普段の生活は徒歩圏ですべて間に合ってしまいます。
ららぽは混んでいるので、夕食後空いてからゆっくりお買いものとか、
ちょっと本屋に立ち読みに行ってくる、ってなっても紀伊国屋。
外食もららぽ、オフィスビルにいくらでも入ってる。
コンビニに買い物に行くレベルの距離で何でも揃ってるんです。
贅沢したいときは銀座がすぐだし。
WCTだと、外食もショッピングも
品川まで出ないと何もありませんよね。
天王洲アイル何にもなくてびっくりしました。
結局、品川に出るんでしょうけど、
豊洲で言うと銀座に出る感覚に近いと思うんです。
WCTの坪単価が高いのは曲がりなりにも港区だからでしょ。
高いと言っても豊洲と被ってます。
十分、検討内でしたよ。豊洲の新築は今、坪330ですし。
港区アドレスに拘りの無い方は、豊洲選んでも、ぜんぜんおかしくないと思う。
豊洲は駅前に綺麗なシビックセンターができました。
これから駅前に丸ビル並みのオフィスビルが建設されます。
下層はショッピングゾーン、高層にはホテルが入る予定です。
さらに隣に2棟建設予定。これらも下層には商業施設が予定されてます。
これまでの豊洲の開発の中でも最も大きいものじゃないですかね。
数年レベルで町がどんどん進化してます。
それらが、みなコンビニ行く感覚で行ける距離なんですよ。
豊洲悪くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
豊洲市場も楽しみですね。
毎日新鮮な魚が食卓にならぶと思うと、
これ以上の贅沢はないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
傾斜マンション問題は杭が支持層に届いてなかっただけでなく、セメント量も不足していた。豊洲の杭基礎もセメント量が不足しているのでは?という疑念も出てくる。豊洲はかつて国交省の基準に満たないコンクリートを使用していた「豊洲式コンクリート」が問題になったから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
品川Vタワーさんは次に引っ越してもいいほど良い物件だが。
ワールドシティタワーズやキャピタルマークタワーは、そもそも坪230万の住民層だから、次の目標になり得ない。
2007年の豊洲ザツインが坪300万だから、次を目指すならもう湾岸というより、駅直結か山手パークサイドになる。
-
760
匿名さん
-
761
匿名さん
豊洲のシティータワーズツインは杭は支持層までちゃんと届いてるの?セメント量は不足してない?国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートは使われてない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
キャピタルマークタワー
沖電気工業の本社工場跡地
分譲時平均坪単価は約222万円
このレベルは卒業。
-
763
匿名さん
港南のマンションは、基礎工事の技術もまだ低く、杭の基準も古い時代の施工が多いから、これから大変ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件