住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-29 22:50:57
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成してみました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546495/

[スレ作成日時]2015-08-01 22:44:46

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part4

  1. 361 匿名さん

    そう頭が悪かったんだね

  2. 362 匿名さん

    >>360
    全部親のお金だよ。子供に迷惑かけるような親ではない。充分蓄えてるつもりだったんだけと、痴呆や脳溢血などの後遺症は想像以上にかかるよ。
    ちなみにまだ少なくとも10年は資金はもつけど、母親がいつまでも健康とも限らない。
    そんな心配しだしたら、いくらあっても安心じゃないよ。

  3. 363 匿名さん

    一人で一億なら両親で2億?いやどちらかの親が健在なら老老介護でそんなに必要ないのかな。

  4. 364 匿名さん

    >老後施設に入るために、将来なるべく高く売れるマンションを買う、という
    >話しならわかる。まあ、将来のことはわからない。

    中古マンションは売りにくい。
    銀行の担保査定が低いので、自己資金のない一次取得者はローンで買うことが難しい。
    築古マンションは安く叩き売るしかない。
    売るなら戸建てのほうがいい。

  5. 365 匿名さん

    特養、老健が嫌ならサ高住を検討すると有料老人ホームよりだいぶ安いです。

  6. 366 匿名さん

    サ高住はマンションデベの新ビジネスでしょ。
    中途半端で介護もしない。
    切実に介護が必要な家族に何かメリットがある?

  7. 367 匿名さん

    >>366

    介護は有料になるけどヘルパーに頼むといいですよ。それのコスト合わせても有料老人ホームより安いです。

  8. 368 匿名さん

    少なくともサ高住は介護スタッフ常駐で最低限の見守りはしてくれるんだから。

  9. 369 匿名さん

    >少なくともサ高住は介護スタッフ常駐で最低限の見守りはしてくれるんだから。

    「最低限の見守り」では介護として中途半端です。

  10. 370 匿名さん

    >367

    介護の経験がないのかな?
    ヘルパーは時間で来てくれるだけです。
    サ高住にかける費用を有料介護施設に回したほうがいい。

  11. 371 匿名さん

    >>369

    だから足りない分はヘルバー使うなり家族が訪問するなりしろや。

  12. 372 匿名さん

    >>370

    どのような介護状態を想定されてるんですか?朝夕の扶助で足りないくらいの重い介護状態の話ですか?

  13. 373 匿名さん

    要介護の度数に応じて、介護保険の適用額が違うんで、状況によりますが、適用額に応じてデイケアやヘルパー利用すれば、有料老人ホームほどの負担は無いです。

  14. 374 匿名さん

    359さんのように介護は長期になるので、目先の負担額で判断すると選択を間違えます。
    将来の介護度なんて誰にもわかりません。

  15. 375 匿名さん

    >>374

    だから応じて軽度なら在宅+ヘルパー、家族の負担が重くなってきたらサ高住+ヘルパー、認知症が重くなったり寝たきりになったら特養、老健もしくは有料老人ホームと、考えればいいでしょう。

    なんでもかんでも有料老人ホームというのは、意味がわかりませんね。

  16. 376 匿名さん

    >>374

    あと、あなたはリハビリの観点、残存能力をなるべく本人が使うべき、という視点が欠けてる。

    手厚く介護して本人が自力で動こうとしなければ、それこそどんどん弱ります。出来ることはなるべく自分でやった方がいいです。

  17. 377 匿名さん

    庶民が全ての事を想定して備えるなんて無理なんだから。
    先ずは健常前提で老後夫婦生活30年程度の安心状態を目指すべき。プラスアルファの備えはその後だ。
    成人した子が臑をかじり続けるかもしれないし、要介護に成るかもしれないが成ったら成ったでケセラセラ。

  18. 378 匿名さん

    >だから応じて軽度なら在宅+ヘルパー、家族の負担が重くなってきたらサ高住+ヘルパー、認知症が重くなったり寝たきりになったら特養、老健もしくは有料老人ホームと、考えればいいでしょう。

    あわせればものすごく費用がかかるパターンですね。
    都会では特養は無理だし、確実に定年ビンボーになりそう。

  19. 379 匿名さん

    そうだな、スクワットでもして足腰鍛えよう。
    これで少しでも介護期間が減ればうん万円の価値がある。
    カネを使って介護してもらっても所詮は他人の力。
    自分の筋肉を鍛えるこれが自助努力、カネを貯めるだけが能じゃない。

  20. 380 匿名さん

    夫婦健康状態で老後生活が安心ゾーンに入れなければ、不測の事態の時は無駄な抵抗をやめて万歳するしか無いよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸