東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part7
契約済みさん [更新日時] 2015-08-30 06:37:30

契約者スレのPart7です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551994/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-31 23:02:52

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 481 契約済みさん

    「この程度の裏読みは出来る位の方々が購入層だと思っておりました」って、どれだけ上から目線なんですか。考えてから発言すべきなのはあなたの方でしょう。

  2. 482 契約済みさん

    >>478
    夢見るのは勝手だけど脳内だけにしろって事では?
    ジャンボに当ったら・・・、いやいやロト7にあたったら・・・、いやいや・・・
    みたいな話が延々続いたら嫌でしょ?

  3. 483 入居前さん

    いごこちbookが送られてきましたね
    細かい変更点を明記してくれて、誠意を感じます、うれしいです。

  4. 484 匿名さん

    もうすぐ引き渡しですね

  5. 485 入居予定さん

    そういえば、、、結論全く問題ないのですが念のため。
    内覧会の時、トイレのアクセントクロスがセレクトで選んだことになっていたのですが、
    全く記憶になく、帰ってセレクトメニュー申込書を見ても、やはり記載はありませんでした。
    皆さんはいかがでしたか?
    ちなみに第一期契約者です。

  6. 486 入居待ち

    >>485
    私も選んだ記憶なくハテナでしたが、床か扉の選択とセットだったのかもと思いました。いずれにしもよい感じのアクセントクロスで気に入っています。

  7. 487 契約者

    >>210
    共用施設の抽選についてですが、私達も、一切説明なく連絡がくるものと待っていました。この掲示板で初めて知り家族ともどもびっくりしました。なぜ引っ越し日の抽選のように周知を徹底しないのでしょうか?同じような方いらっしゃいませんか?野村に抗議しましたが、同じような対応が多かったのでしょうか、あまりにマニュアル的な対応でおどろきました。はじめから故意でつたえなかったかのような思惑もあったのでは、と懐疑的になってしまいます。

  8. 488 契約済みさん

    念のため、でしたら
    検討スレで、浴室のドアが不透明の場合はプラスチックだと書き込んだ方がいましたが、実際にはガラスでした。
    それから住民スレで、高層階用の隣りの非常用EVが非常時以外は高層階にしか停まらないと書き込んだ方がいましたが、
    野村に確認したら高層階以外にも停まるそうです。ペット同乗用にとか言っていましたが。

  9. 489 契約済みさん

    >>487
    6月頃の内覧会の際にFNJから「共用施設の予約について」の文書、ならびに「共用施設予約ページ利用方法のご案内」というパンフレットをもらっていませんか?
    その上で電力スマートサービス利用申し込みをしていると思うのですが、そのような書類をもらっていないというのなら抗議すべきですね。
    ただ単に書類を読んでいなかったというのなら、あなたご自身のうっかりミスですね。

  10. 490 入居待ち

    >>487
    うちも同じです。うちは気づいたのが早くて間に合いましたが。一部の登録した人のみで抽選をやってしまって、知らなかった方々からしたら抽選に参加する権利は?と思って当然ですよね。フェアではないなとつくづく思います。

  11. 491 入居待ち

    >>490
    そうですよね~。しかも説明担当者は電気もネットサービスも、質問にとんちんかんな回答しかできなかったですし。きちんと説明できる人をおいて欲しかったです。

  12. 492 入居予定さん

    >>487 さん
    共用施設予約の件、私もこの掲示板で初めて知りました。

    掲示板を読む限り多くの方は内覧会の際にFNJから書面を受けているようですが、現地スタッフのミスのためか我が家はFNJのブースに案内されず、書面は受け取れませんでした。

    掲示板で情報を得たのち、野村に電話を入れて書面をもらってFNJの会員登録をしましたが、時すでに遅し。。
    ゲストルームは予約でいっぱいでした。

    野村に電話した際はすみませんの一言もなく、多くの方を案内してたのでという案内漏れの言い訳があるだけ・・
    何だかなーと思いながらも文句を言ったところで今から予約を取れるわけではないので我慢してましたが、同じような方がいらっしゃるようなので状況を共有させていただきます。

    個人的な愚痴ですみません。。

  13. 493 入居予定さん

    案内されず?意味わかりません。確かローテーションでまわったから。

  14. 494 契約済みさん

    ローテーションといっても、部屋が混んでいて
    空いたブースから案内されましたけどね。
    うちもFNJのブースで説明担当者に質問しましたがマトモな答えは無かった。

  15. 495 入居予定さん

    >>492

    内覧会での説明事項会場では、順番にもれなく回れるように各事項を箇条書きしたチェック用紙を
    用意し、各ブースで説明を受けた都度、その場で説明者が説明済みのサインをしていました。
    ただ、前もってこの説明は要りません、という意思表示をしている事項については勿論、説明なしで
    終わり、私の場合は、新聞の申し込みに関して不要としました。
    最後に野村の担当者は紙に記載した事項を全部終了したかどうか、きちんと確認していました。

    FNJは、このマンションでは電気関係、インターネット、さらに会員専用ページログインに
    つながるサイバーホームポータルサイトの話などがあり、大切な説明事項の一つ。
    事前に安易に説明不要と判断すべき事項のものではありませんので、もしも単なる担当者のミスで
    説明を受けられなかったとすれば、野村のミスですね。

  16. 496 契約済みさん

    >FNJから「共用施設の予約について」の文書、ならびに「共用施設予約ページ利用方法のご案内」というパンフレットをもらっていませんか?

    もらっていません。野村のブースですか?
    私はインテリアや新聞は要らないといって、引越しの後野村のブースに案内されました。女性です。
    共用施設の予約についてや、登録など、案内は一切無しです。

    こんなに沢山の人が案内されいないのだから、予約のやり直しを提案します。
    これは野村のミスですよ!!!
    怒っています。

  17. 497 入居予定さん [女性 30代]

    ゲストルームの予約方法の件、うちにも何の説明もなく、掲示板で知り、野村に電話し、FNJの資料を送って頂くように手続きました。まだID・パスも送ってきません。とても悔しい思いでした。

  18. 498 契約済みさん

    それとトイレは勝手にアクセントクロスにされていました。
    なぜ?

  19. 499 入居予定さん

    イゴコチブック読みました。いろいろフェアやセミナーなど既に計画されてるんですね。

  20. 500 主婦さん

    内覧会のチェックシートもう一度確認すれば、御怒りも治まりますわ。

  21. 501 匿名さん

    >>496
    野村のブースでなく、ネット屋さんのブースだよ。

  22. 502 引越前さん

    FNJのブースは、必須、電気の引き落としどーするの?怒りの前に、ホントあなたは、ドタキャンしてませんか?

  23. 503 契約済みさん

    電気の話は聞きましたが、施設の利用法とかのパンフレットは入ってないし、聞いてないです。
    ネットの話だけですよ。

  24. 504 契約者

    487です。沢山のレスありがとうございます。これだけ、同じような方がいらっしゃるということは、単なる自分たちの聞き漏らしじゃないことがわかりました。しかるべき説明がなされておらず、野村もそういうことがあると知りながら、なお再度アナウンスをしてこないことに悪意すら感じます。抽選のやり直しを私達も、申し入れます。対応によっては弁護士に間に入ってもらうつもりです。どう考えても公平でないですよね。

  25. 505 契約済みさん

    まず、何日まで予約申込みをし、抽選が何日にあるなど、説明すべきだったのでは?
    住めばネット使える、共用施設などもここで予約するようになります~だけじゃ、いつ申込みするのかわからないでしょ。
    引渡しの後だとばかり思っていました。
    ネットの話と予約は別でしょ?
    野村がきちんと最後に説明すべきでは?
    管理会社は野村サポートでしょ?

    パンフレットも入ってないし。

  26. 506 契約済みさん

    504さん、心強いです。
    私もやり直しを申し入れます。
    こんなに大勢の人が聞いていない、あきらかに会社側のミスです。
    野村にしてみたら、FNJが説明してると思ったとか言うのかもしれませんが、FNJはネットの使用方法を説明しただけです。
    共用施設の抽選などは野村がしたんでしょうから、あまりにも周知不足です。

    アンフェア、不公平、あり得ません。
    不満を感じた方は、全員野村に抗議してください。
    抽選に漏れた方も是非。

  27. 507 主婦さん

    FNJの袋に施設利用パンフ、いま一度確認されたらいかがかしら。

  28. 508 入居待ち

    泣き寝入りするところでした。やはり野村に落ち度があるのは間違いないですね。明らかに説明は欠如してました。野村には説明義務があります。うちも抗議したいです。数が多いなら抽選やり直しにするべきでしょう。

  29. 509 契約済みさん

    FNJですが、我が家も詳しい説明はなく、入居一週間前までには申し込みをお願いします。とだけ聞きました。

    まぁ、中身の資料を確認しなかった落ち度もありますので、やっちまったなー位にしか考えてませんが。

  30. 510 匿名さん

    確か9月1日から、11月分受け付け。

  31. 511 契約済みさん

    今からじゃ、11月分も間に合わない。酷すぎる。

  32. 512 入居予定さん

    10月1日から、12月分だから、クリスマスは、大変な倍率かな。

  33. 513 契約済みさん

    地権者優先だった気がする。

  34. 514 契約者

    明日朝一で野村に問い合わせます。皆さん、いまいちど確認して頂き、同じよう方は声をあげるべきです。単なる聞き漏らし・説明不足、じゃまあいいか、という問題ではありません。きっと掲示板を見ず、いまだに知らない人もいるはずです。私は、全入居者への確認の連絡と抽選やり直しを強く望みます。

  35. 515 入居待ち

    >>511
    このスレをみて初めて知りました。びっくりです。いつ抽選の案内がくるのかと首を長く待っていたところで寝耳に水です。うちはパンフレットすら入っていません。とても大事なことなのですから、会社も書類を一件ずつ確認すべきです。本当に職務怠慢だと思います。明日野村に抗議します。平等にしてもらう権利があるので絶対泣き寝入りはしません。

  36. 516 匿名さん

    FNJの袋、袋、袋ですよ!いま一度確認されたら。もしかしたら明日恥ずかしい思いされたら、お気の毒なもので。
    来月、再来月とありますしね。

  37. 517 入居待ち

    >>516入っていませんね。説明もないので、会社のミスですね。来月、再来月ももちろん抽選に参加します。

  38. 518 契約済みさん

    前のマンションは、抽選の前に希望日、第三候補まで聞かれました。
    誰でも利用は早いほうが気分良いですもの。
    その時は、口頭での確認と書類を提出をしました。
    野村のマンションはいつもこんなんでしょうか?
    前は三井と積水でしたが、、このマンションも三井と積水が入っているのに、、、

  39. 519 契約者

    >>516
    袋に入っているかどうかではないです。説明なしに大量の書類とともに渡されても把握できないのが普通です。だからこれだけ多くの人が怒っているんです。あなたは野村の方ですか?

  40. 520 入居予定さん

    私は、インターネットで今のフレッツ光をやめようと考えていたので、内覧会のポイントの一つに
    その代替としてどの程度の利用が可能かFNJの説明を聞きたい、という目的がありましたから、
    FNJの説明にはしっかりと耳を傾けていました。
    そのいろいろな説明の中で共用施設の予約についてもFNJから明確に説明を受けました。
    ただ、いろいろ沢山ある中での話ですから「共用施設の予約」も関心がなければアッという間に
    聞き逃してしまうような程度の話でしたが。


  41. 521 匿名さん

    袋には、入っていて、見てないでしょう?それじゃ、弱い。あなたが、単なるクレーマーになる。楽しくいきましょう。もしかしたら、キャンセルでるから、いけるかも。

  42. 522 契約済みさん

    普通は抽選を待ち望んでいますから、何日までに予約すると徹底させるのが普通です。
    単なるネットの使い方の説明で、マンションのこともここで出来ますよ~じゃわかりません。

  43. 523 入居待ち

    クレーマーでもなんでもありません。事実を野村に伝えるのみです。誠実な対応をしていただけることを願います。

  44. 524 契約済みさん

    誰もがきちんと理解できるような利用法の説明が必要だったのではないでしょうか?
    それほど重要なことだと思います。
    野村さんがそこまで重要だと認識していなかったから、このような事になったのでしょう。

    また数度マンションを購入していると、最初の抽選は倍率が高いですから、特別に案内があると思ってしまいます。
    まさか6月の内覧がメインの時に、利用方法の説明だけで終わらせるなんて思っても見なかったです。
    書類を渡す時に、「共用施設予約ページ利用方法のご案内」を出し、口頭でも案内すべきでは?

    現に利用方法がわかってない方、予約できなかった方が、こんなに大勢いるではないですか?



  45. 525 匿名さん

    524さんだけかも。

  46. 526 契約済みさん

    あの日、ブースのお姉さんへネットに関する詳しい事を質問したら答えられずに、
    「会社に電話して聞いてください」でした。

  47. 527 契約済みさん

    私も説明しっかり受けました。残念ながら、忘れたけど。

  48. 528 匿名さん

    マルチラウンジで日曜大工が楽しみだよ〜
    30年ぶりにガンプラ作っちゃおうかな?

  49. 529 入居予定さん

    なんでも野村のせいにするって、
    何だか読んでいて恐ろしく感じました。。。

  50. 530 契約済みさん

    >>524
    こんなに大勢って、いったい何人だか?よくはわかりませんけれど、
    管理規約集にも申し込み時期と抽選日については明示してあるのだから(共用施設使用細則の第7条)、疑問に思ったのならその時点で野村に問い合わせれば良かったですね。
    自らが見落としたのであれば、そのことを棚に上げて今頃になって案内がなかったと言って騒ぎ立てようなことは、私なら恥ずかしくてできません。
    524さんがそうだと決めつける根拠もありませんし、このように憤られる方がいらっしゃること自体は否定しませんが。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸